The Classical Plane Club

アンケートにお答え頂いた方々のコメントを紹介します。ありがとうございました。

2009年9月14日までの1年半の間に戴いたコメントです。

最近は戦時中に飛行機に乗っておられた方、中島飛行機に関わった方、
そしてまたそのご子息やご遺族の方からも投稿が数多くあり、感慨深いものがあります。
また海外からの投稿も増えていて、中島飛行機を知って頂き有難いです。
なお全での投稿を紹介できていません、また2008年以前の投稿も紹介できておらず、お詫びします。

アンケートはFORM のページに記入して下さい

       <以下、09年9月時点で最新のものから順に1年前08年3月まで遡ってリストアップしています>

Name=YN :Sex=male :Age=40to49 :Job=組織(企業)管理者 :Address=東海
12:Comment=大東亜戦争中の日本で一番大きな航空機メーカー。
15:Comment=ごめんなさい。小池繁夫さんの富士重工のカレンダーを、WEB上で公開しているところがないか探していたら、ここに行きあたりました。よって、全ての頁を見ていません。これから見ます。私が好きな帝国陸海軍の航空機は@百式司偵A三式戦B四式戦C二式戦D零戦です。 あ、@位が三菱でA位が川崎だった。
 

Name=OS. :sex=male  :age=over70  :address=南関東
12:Comment=技術が優れていた航空機を作っていたメーカーであったと思いもいます。今も富士重工として生きていると思います。
15:Comment=1.第二次世界大戦以前の航空機と小池繁夫氏のイラストがが好きなのでよい。
 
Name=ed :sex=male :age=61to70 :JOB=artist :NATION=united states las vegas nvi
10:Comment=i like all flying boats & pontoon planes .i also like the earlier planes when pilots were flying by the seat of there pants .
11:Comment about Nakajima=only good thoughts a lot of respect .i am very happy this page appeared on the internet i wish there were more like it . for all subjects. thank you for your time and work .
 
Name=amiko :sex=male :age=50to59 :address=北関東
12:Comment=世界に誇れる素晴らしい技術力の企業 
15:Comment=私たちの年代は、子供の頃には誰しもプラモデルで戦闘機をつくったものです。わたしのお気に入りは疾風 P-51 F4U B-17 等々。プロペラ機です。夢中になって仲間と作っては批評しあったのを覚えています。いまではプロペラ機の写真さえ見る機会も少なくなりました。残念。そんな訳で、このホームページを時々見ております。
 
Name=たかひろ :sex=male :age=30to39 :address=北関東
12:Comment=現在でも航空産業を続けている事がすばらしく、社風も魅力を感じるし是非とも働いて見たいと思う企業に見えました。
 
Name=satock :sex=male :age=40to49 :Job=商業、商店 :address=北海道
12:Comment=すばらしい功績と物凄い情熱。「世界最高の日本製航空機」をもう一度取り戻したい。戦前から戦後に至るまでの輝かしい実績を「誇り」を持って未来へ繋げる事が出来ることを望むものです。
15:Comment=このページに大感激です。輝かしい日本の過去の歴史。現在の日本ではなかなか聞く事の出来ないものだと思います。
戦前から、「三菱VS中島」と言う切磋琢磨の歴史。これこそが、「ゼロ戦と隼」を生み出したのだと知りました。
現在の「インプレッサVSランサーエボ」が正にそれなのでしょうかね?(笑)大東亜戦争時のレシプロエンジン機がどれだけ凄かったのかは、感じることも出来ませんが、幼少の頃からプラモデルでしか知らなかった物なだけに、現物が見てみたくなりました。上空の「栄21エンジン」や、「誉エンジン」の「音」に当時の方達は「誇り高き識別」が出来たことでしょう。うらやましい限りです。見た目では、「キ−44」や「キ−84」の太さ、馬力が好みですが、「キ−43」のスマートさがなんとも「可憐」で良いです。再度、「世界最高のレシプロ単発引き込み足複座低翼キ−43型風5/8サイズ機」なんて出来たらいいなあ〜(笑)
 
Name=としちゃん :sex=male :age=50to59 :Job=営業、事務職 :address=南関東
15:Comment=父が生前に戦記を書きとめておりましたが、今年の4月に執筆半ばで帰幽いたしました。その原稿を整理している途中です。原稿がばらばらのためホームページなどで歴史を探っている途中でたどり着きました。「隼」は、父が天竜飛行場で訓練中に使用し「疾風」は明野飛行学校から、第16飛行団飛行第51戦隊に配属となり、本土防衛のため操縦していたのでとても好きな飛行機です。幼少時、父から戦記をよく聞かされましたがくどいので、聞き流していたため、原稿がうまく繋がりません。いろいろ現行整理の参考とさせていただきます。
 
Name=チャーリー猫山 :sex=male :age=40to49 :address=沖縄
12:Comment=三菱と並んで、日本の航空界を支えてきた企業(簡単すぎてすみません)
15:Comment=空飛ぶ機械は殆どに興味があります。模型を趣味にしており、艦船や戦車等にも手を出してみたのですが、この歳になって改めて自分の飛行機好きを実感しています。このサイトは非常に素晴らしいと思います。これからも内容の充実に努められることを期待しております。
 
Name=鞍手の田代 :sex=male :age=60to69 :Job=サービス、マスコミ関係 :address=九州
12:Comment=ゼロ戦を造ったすばらしい技術を持った企業だとおもいます。車は軽ですが、スバルサンバーディアス2です。15年以上、20万q走行超えました。消耗品以外故障はありません。あまり長持ちすると、自動車会社はもうかりませんが。
15:Comment=ゼロ戦、外国の戦闘機(第二次大戦)に比べて、精悍さはあまりないですが、とにかく姿が美しいです。鹿児島の鹿屋海上自衛隊基地に、二式大艇を見に行きました。中に入れなかったのが残念です。また、博多湾で引き上げられた、97式戦闘機も福岡県太刀洗の平和記念館に見にいきました。撃墜王 坂井三郎さんの「大空のサムライ」を読むと、戦争の恐ろしさが良く分かります。すばらしいレシプロエンジンの飛行機のイラスト有難うございます。
 
Name=D.T. :sex=male :age=61to70 :JOB=retired, formerly sub-editor and compositor :NATION=Irish (Ireland)
10:Comment=I was looking for pictures of flying boats when I found this website. The illustrations are beautiful. Favourite airplane is the McDonnell Douglas Phantom.
11:Comment about Nakajima=I do not know. i WILL REVISIT THE SITE. It is a pity Japan is notinvolved in Boeing and Airbus.
 
Name=fuguchim :sex=male :age=40to49 :Job=営業、事務職 :address=北関東
12:Comment=非常に先見の明がある中島氏の人物像に、大変興味があります。諸外国と比べ品質、精度ともに遅れていた日本の航空機業界お産業としても成長させたのは中島飛行機だと思います。惜しくは中島氏の先読みよりも時代の悪化の方が早く、広い視野の無い軍人に国と共に振り回され企業としての終焉お迎えたことです。戦時中の中島氏の発言にあるよう「勝っても、負けても、中島は残らない」と言われていたように最大限の能力で国に貢献した企業だと思います。
15:Comment=連山 深山の大型機こそ中島って会社の成り立ちのような気がします。最悪の相手と戦争になった、広大な太平洋お越えていくためには、どうしても必要だと思い計画、研究されていた。が、真意が理解されない、出来ない人達からはさぞかし馬鹿にされたと思います。もしも開発に成功出来るだけの工業力があったら、と、考えてしまいます。
 
Name=F.M. :E-MAIL=qbroundman@sbcglobal.net :sex=male :age=over70 :JOB=Federal Aviation Safey Inspector :NATION=USA
10:Comment=I am inerested in limite purchase and resale rights for Mr. Kioke's artwork in the USA. My favorite airplanes are Curtiss P6E "HawK", Boeing F4B-(series), Grumman F3F, Mitsubishi Type 96, Cutiss "Robin".
11:Comment about Nakajima=I was grealy impressed by their design concepts and execution of pre-WWII and early WWII fighter aircraft.
_accept_html=FORM-A.html
 
Name=girish :sex=male :age=31:40 :JOB=engineer :NATION=india
10:Comment=very impressive. it is only now i could understand the 'real' background to the names of shinkansens i used to travel while in japan.
11:Comment about Nakajima=very detailed history and wish all of it could be in english.
 
Name=ゆき :sex=male age=60to69 :Job=技師、技術者、技能者 :address=南関東
12:Comment=日本の誇り
15:Comment=毎年8月になると戦争の残酷さと同時に、自分の将来を投捨てて国に殉じられた方達を思い遣ります。
その方達を貶める連中は許せぬと思います。父は後方勤務で一見楽なように見えても、過酷な仕事に従事し、それが基で戦後も
体調が優れず早世しましたが、そのことを少しも恨んでいませんでした。更には大学時代の友人で戦陣に散られた方達もいらっしゃって、父はことある毎に、彼等の優秀さと無念を話してくれました。父の友人達が集まれば、その亡くなられた方達の思い出話しが続き、子供の私にも
「男」とは何であるかを知らず知らずに分りました。また、今陸軍成増飛行場の近辺に住んでいますが、飛行場で焼かれたりブルドーザーで
轢き潰される日本機には、涙を誘います。光が丘公園に行く度に、戦争に敗れた悔しさと同時に日本機の無残な運命に涙します。また、この滑走路から飛立ち二度と戻らなかった方達を偲び、心の中で手を合わせます。中島の飛行機達は、本当に何所へ行ったのでしょうか!
 
Name=H :sex=male :age=50to59 :Job=その他 :address=東海
15:Comment=私が若かりし頃在籍していた航空専門学校の友人が藤田少佐の孫だったと言う事もあり、航研機、藤田少佐について少しは聞いていました。今回こちらのホームページにて航研機、藤田少佐の手記を読ませて頂き非常に感慨深いものがありました。有難うございました。
 
Name=飛楽亭 :sex=male :age=over70 :address=南関東
15:Comment=最近飛行機見物一人旅を敢行、知覧、鹿屋、御荘、呉を廻ってきました。そのレポートを作る上で調べたいものあり、ヤフーでさまよった挙句、このサイトに辿りつき、色々情報が得られました。 早く気が付けばよかったと悔やんでいます。 ここで知った97戦や零戦32型などの展示を改めて見に行きたいものです。
 
Name=Roy  :sex=male :age=61to70 :JOB=Retired :NATION=USA
10:Comment=I love your art work and I rotate several of your pictures as the background on my computer desktop. My favorite Japanese fighters are the Ki-44, Ki-61, and the Ki-84.
11:Comment about Nakajima=I own a Fuji Heavy Industries Suburu Forester.
 
Name=Josefhin :sex=male :age=over70 :Job=技師、技術者、技能者 :address=関西
15:Comment=グラマンF4F艦載機 機銃そうしゃでねらいうちを受けたことがある。B29大阪大空襲のとききれいな飛行機雲の下で爆弾をうけていた事を思いだす。昭和17.−18年ー?神戸での事お昼前後頭上をコンソリーデーテットB24が頭上すれすれに飛んでいった事 等々 少年時代 翼に憧れていたもの... 今でもプロペラ機の音に必ず空お見上げます。 好きな飛行機は戦時中のロツキードP38双胴機。 
 
Name=サトウ :sex=male :age=40to49 :Job=技師、技術者、技能者 :address=OVER SEA
15:Comment=前略、はじめまして。お願いがありメールを差し上げました。もしTakenakaさんが栄21発動機の整備書をお持ちでしたら、どちらから入手したのか教えていただけませんか?私は米国にて栄発動機のレストレーションを計画している仕事に携わっています。整備会社は大戦機専門の会社です。栄整備書はコピーを持っていますが一部欠けているところがあり困っています。一方的なお願いで申し訳ありませんが、どうか宜しくお願いいたします。 では。
追伸 小池さんのイラストは本当に素敵ですね。これからも楽しみにしています。
 
Name=gamiyama53 :sex=male :age=50to59 :Job=組織(企業)管理者 :address=南関東
15:Comment=まずこのホームページ手が掛かかっていてすばらしいイラストもいい〔昔はカレンダーも買っていた〕知久平 旧宅も見ました 中島飛行機物語も読みました 今なぜに中島のような純粋に物作りをする会社がないのか?汚く金儲けをするT社や便所社長のC社等日本の将来は暗いでもスバルもTにヌンコまれたしなー とにかく他の国にマネできない製品作りに励みましょう すきな飛行機は3式戦どんな音で飛ぶのでしょうか〔RRのマリーンエンジンは聞いたことあり誉の音も是非聞きたい〕
 
Name=a15 :sex=male :age=30to39 :Job=技師、技術者、技能者 :address=九州
12:Comment=狂信的スバリストだけに、富士重工業の前身である中島飛行機についてこのようなすばらしいHPをお持ちになっていることに感服。また、日本の明治維新後の近代化と技術史を時系列で語る場合、かつて中島飛行機が誇った技術力と数々の傑作機について人々の記憶に留め、末永く語り継いでいくことは絶対に必要だと考えるし、それが太平洋終戦後60年以上経た現在の日本にどのような意味を持つのか、語り部が少なくなって来ている今、改めて日本人は考えるべき時期に来ているような気がする。
15:Comment=一番好きな飛行機は、やはり中島キ-43「隼」1型甲です。制式化までの紆余曲折と九七戦との折衷となった盛り込まれた技術内容に、個人的には現在の官僚天国の日本を重ねて見てしまう。当時、奇妙な官僚主導がなかったとしたら、キ-43はもっといい戦闘機になっていたかもしれないという思いと、当時の中島の技術陣ではあれが限界だったのかもしれないという思いと、当然中島の技術陣に肩入れして見てしまうのだけど、暇なときにはつらつらと考えてしまう。終戦を迎えて20年後の1965年に初飛行した富士FA-200エアロスバルを見て、かつての中島の技術陣は何と言うだろうか。しかし大空への夢を断ち切れなかった富士重工業の「性」にやはり惹きつけられてしまう私である。
 
01:Name=Ant :sex=male :age=41to50 :JOB=Historician :NATION=Spain
10:Comment=Dear Mr. Sigeo,
I like very much your airplanes illustration. I m just working in a book about WWII planes and we would like very much to use some of your pictures in the book. Please inform me is this is possible and conditions. If you were interested, We can select some of your pictures from your web and them you can send a high resolution file.
Best Regards,
 
Name=N.K :sex=male :age=40to49 :Job=組織(企業)管理者
06:address=南関東
12:Comment=富士重工の前進というイメージを持っています。零戦の栄エンジンは中島飛行機設計、零戦の量産工場。傑作機の疾風、構想に終わった富嶽 など当時国内の最高の技術を持った企業だったのだろうと思います。
15:Comment= 私の祖父は、旧陸軍の航空部隊にいたと聞いています。立川飛行場で 97戦闘機を受領して豊橋?に持ち帰ったと言っていた事を思い出します。今、航空機メーカーと言うと、ボーイングかエアバスしか思い浮かびませんが、中島飛行機や三菱といった最高水準の飛行機メーカーが日本にもあったと言う事、そのDNAを引きついでいる企業があることをもっと一般のひとにわかってもらいたいと思います。
今後も定期的にこのホームページを楽しみに拝見させて頂きたいと思います。
 
Name=おむすび :sex=male :age=under20 :Job=学生  :address=東北
12:Comment=これまでは、あまり航空機の企業には興味がなかったのですが、中島飛行機という企業をこのサイトではじめて知りました。
15:Comment=二式飛行艇がとても好きでつい壁紙にしてしまいました。そのほかにも個性的な飛行機のイラストがたくさんあって大満足です♪出来れば、撃墜された飛行機のイラスト、海底に沈んでいる飛行機などもよかったら、書いていただければと思います。
 
Name=福チャン :sex=male :age=50to59 :Job=サービス、マスコミ関係 :address=関西
12:Comment=若いときから、軍歌が好きで「加藤隼戦闘隊」を父とよく歌い、なぜか同じエンジンでありながらゼロより評価は低く!!しかし、中島航空機が好きで、今は日産ではあるがスカイラインに乗っています。なぜか、四式戦「疾風」のような!!
 
01:Name=Ed Ca :E-MAIL=autoeac@mindspring.com :sex=male :age=51to60 :JOB=Advertising Design :NATION=Atlanta, Georgia
10:Comment=Your work is wonderful. I to love aviation and art. The light in some of your painting makes them unique―lends a true air of realism. I also like you interest in sea planes and classic thirties aviation. I respect te amount of reaserch and obvious love you have for your subject. I would love to see some of your work up close.
11:Comment about Nakajima=They built some of the most inovative machines before and durring the war. Light-weight, powerful and beautiful to look at. I was interested to see thier association with Subaru. Another comapany that stresses the beauty of function and purpose.
 
Name=IH :sex=male :age=50to59 :Job=農漁林業 :address=山陽
12:Comment=創業者の中島さんのがむしゃらさが良いような悪いような。時代が生んだ企業だったんだなと思っています。
15:Comment=日本の飛行機は同国人である私が見る限り美しいと思います。極端に目的を絞り込んだ特化した飛行機が好きですね。航続距離と旋回の零戦とか高速のモスキート、me109E好きな飛行機はあり過ぎて困ってしまいます。ただアメリカ、ドイツの飛行機の機能美もいいですが、イギリスやイタリアも面白いですね。イギリスの大戦後に開発された艦載レシプロ攻撃機なんかいいですね。
 
Name=akirappe41 :sex=male :age=60to69 :address=南関東
12:Comment=戦後そのまま継続されていれば、日本一の大企業大会社になっていただろう。効くところによると、現在の国際基督教大学のあるところに中島飛行機三鷹研究所が在ったらしい、中島飛行機製作所東京工場跡地が荻窪の現在の「桃井はらっぱ公園」になっているらしい。
15:Comment=現在に軍用機、輸送機(旅客機)の写真、ロケットの形状を見ても何の感想も湧かない。第2次大戦中のレシプロ航空機、日本、アメリカ、英国、ドイツの航空機の写真、図面、ドイツのV2ロケットのイメージを見ると長く時間を割いて見てしまう。ゼロ戦、烈風、飛竜、一00式3型後期型、疾風、キ64、キ-94、景雲、流星改、紫電改、橘花、連山、疾風、キ-87、彩雲、震電、ムスタング、B29、スピットファイア、コルセア、フォッケウルフFw190D、ハインケルHe219A、メッサーシュミットMe262、メッサーシュミットMe163、フォッケウルフTa152C-1、アラドAr234B、ユンカース Ju87D、フィーゼラーFi156、メッサーシュミットMe108等である。
 
Name=アナベル・加トー少佐 :sex=male :age=40to49 :address=南関東
12:Comment=自分が初めて車(中古だが)を買った時に友人の一人に(買った車のメーカーを)ズバリ言い当てられた経験があるが、残念ながらか幸いかスバルではなかった。高所恐怖症のせいで空を飛びたいという願望が皆無なのであるが、兵器を使用したいという欲求はとどまるところを知らず各種兵器を所持使用(除火器)する日常なのであるが、火器と同じく日本製も完全に欠落している状況なので、当然中島飛行機も含まれる、とこの程度の感想。要望も皆無、つまりどーでもいい。
15:Comment=空に関して自分が持つ唯一の体験は「ゲイラカイト」であろう、当時和凧しか知らなかった自分にとって衝撃であった。和凧は揚げるのが非常に難しくて高度10メートル(?)も揚がらなかったと思うのだが、ゲイラカイトは違った!当時小学生の自分が糸が無くなるまで上昇したのである、しかもそれでもまだグイグイと強烈な力で引っ張られまだまだ上昇する余力があったのを強烈に記憶している。
おそらくコレが日本製と外国製の違いの基本だろうと思っている、つまり日本製は素人お断りなのである、熟練者が扱いなさいよと。その結果がどうなったのか自分は知っている、消耗戦が始まって熟練者が枯渇すると後が続かないのである。ここらへんをもう少し設計者やら運用者というインテリの皆さんに考えてもらいたいものだ。あと大は小を兼ねる(、事もある)、とゆーワケでとーとつにお終い。
 
Name=大田原の人 :sex=male :age=50to59 :address=北関東
12:Comment= 日本の自動車の世界制覇は、戦前戦中、三菱飛行機と中島飛行機の激しい技術競争の恩恵と私は考えます。私の通った中学は戦前、中島飛行機の工場でした。近くに旧制中学のとき、学校で勉強などはせず、ノギスとマイクロメーターで飛行機の部品を加工していたとのことです。
15:Comment= 三菱が担当した「震電」をサイパン島を占領される前に完成させてほしかったと思います。社長さんの大局観があれば、実現できた可能性は高かったと思います。私は約40年、太平洋戦争を研究しています。
 
Name=P A. M :sex=male :age=51to60 :JOB=Artist NATION= NY. USA
10:Comment=
I have just recieved your latest books; Flying Colors 2 and Flying Colors 3 and am thrilled with them! They join Flying Colors 1 that I have had in my library since 1998. I particularly like the painting in Vol.3 of the Nakajima Type 3-2 (A1N2) and the Morane-Saulnier Type N. I have just mailed a 9x12 Manila envelope containing a photocopy of the magazine article in "Air Classics" of the superb Royal Aircraft Factory FE-2b replica built earlier this year by Peter Jackson's "The Vintage Aviator, Ltd" in New Zealand. I am a HUGE fan of Mr. Koike's work and I included a letter with a list of interesting aircraft for Mr. Koike to consider as future subjects to paint. I addressed the envelope and letter to the publisher; Sony Magazines, Inc. 6-2 Goban-cho, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan. I hope you get it and enjoy the story of the FE-2b and a new 1/32 scale WW-1 aircraft model company "Wingnut Wings" from New Zealand. Please note that my old G3 Macintosh CANNOT recieve e-mails due to
a programming or operating system problem. I can only SEND e-mails via a "contact us" feature in websites like this one. So please reply to my address above by postal service. I think your painting of the Nakajima A1N2 in volume 3 is just delightful. If the term "cute" can be applied to an airplane, especially a FIGHTER, then the A1N2 certainly deserves that title! I also was very impressed with the Lt. Ikuta/Robert Short history lesson in the caption.
One of the most treasured items in my possession is a fine art print done by Mr. Koike many years ago , back in the late 1980's or early 90's? entitled "Zero Scramble Near Lae". It portrays the "duel" fought between Saburo Sakai in his A6M2 vs. Walter Krell of the 22nd BG in his Martin B-26 "Marauder" on June 9, 1942. This may come as a surprise to you, but Walter Krell was a very dear friend of mine from 1988 until his death to cancer in May of 1995. Krell was also one of my "Childhood Heroes" and I was so honored to be able to call him a friend. MY print is special indeed, it's the only one of the 900 prints that has BOTH Sakai's and Krell's signatures on it. I treasure that print almost with my life! My own father died in 1996 and my mother passed away last year. I will be 54 on June 1st.
I regret to say, that I have never been able to buy a copy of Mr. Koike's FIRST book; "FLYOVER" from 1991, but I now have all three of his superlative "Flying Colors" books! Thank you for such superb artistic "inspiration". I look forward to hearing from you.
Best Regards; Peter A. Mar
11:Comment about Nakajima=I am an ENLIGHTENED artist/historian and modeller. Mitsubishi, Nakajima, Kawanishi and many other Japanese aircraft companies are classic companies and aircraft, so I harbor no lingering animosities towards the companies or their aircraft as well as those who flew them. After all, we WON the war and we inflicted enough suffering on Japan's services to make any more , continuing animosities rather pointless and meaningless. Don't you think? Besides, I've always been fascinated by Japanese aircraft and ships since I was a kid. Is the Nakajima company still in existence?I had no idea! I have to admit though, that the IJNAF's first ever air to air combat victory in 1932 over Robert Short, an American is a very sad commentary on those times. I was born in 1955, too late for WW-2, but I owe my very EXISTENCE to that war, since without it, my mother and father would never have met and I would never have been born! I really hope these messages goes throug
h to you. If not, then I've just wasted a lot of time and writing! Thanks again for this "forum" to express my feelings.
  Best regards; P A. Mar
 
Name=マグロ :sex=male :age=30to39 :address=南関東
12:Comment=私の祖父も中島の飛行機を操縦していましたし、ご近所でお世話になっている方も戦時中はキ84を操縦(館林で)なさっていたとのことで、とても身近に感じていますし、大好きです。
15:Comment=小池さんのイラストに描かれている91戦566号機を操縦していたのは私の祖父だとおもわれます。この頃祖父は、立川飛行5連隊第3中隊に居りました。中隊長の原田潔大尉(のちに大佐)は91戦テスト時に空中分解に遭い、初めて落下傘降下による脱出をされた方だと記憶しております。小池さんの91戦のイラストを入手する方法はあるのでしょうか?もし宜しければ教えてください。
 
Name=W L :E-MAIL=will.leavitt@emulex.com :sex=male :age=41to50 :JOB=Electrical Engineer :NATION=USA
10:Comment=Hello, I am a student of the Japanese language and am very interested in the history of Nakajima aircraft and Japanese industry. I recently completed building a balsa wood and tissue paper model of a Nakajima A6M2 Rufe floatplane.
 
Name=新 :sex=male :age=40to49 :Job=技師、技術者、技能者 :address=南関東
12:Comment=中島飛行機が隼やゼロ戦を生産し、今なおスバルとして活躍されていることに深い思いでおります。BMW、ダイムラーも戦闘機メーカーですよね。これからも航空機技術を生かして良い車を生産してほしいと思っています。
15:Comment=小説の大空のサムライを読んでからW2時代の航空機やパイロットに興味を持ち、思い入れがあります。少しマニアックだと思ってましたが、インターネットを始めてみて同じ趣味の方が大勢いらして感激しております。ちなみにカレンダーの四式疾風のマスタングとの画像とても気に入ってしまいました。もし出来ましたらこちらが掲載のカレンダーをまだ購入出来るでしょうか?又、三式飛燕も大変好きな機体でして、こちらの色々は塗装の作品掲載のカレンダーも分かれば教えて下さい。是非よろしくお願いいたします。
 
Name=寺 :sex=male age=over70 :address=南関東
15:Comment=圧倒的な記憶はB29です。昭和20年の春から夏にかけて、当時大阪府堺市の郊外に住んでいた国民学校1年生の私の頭上を(印象としては)毎日のように大阪、神戸に向かってB29の大編隊が通過してゆきました。まだ子供のことゆえ爆撃による被害、その悲惨さなどには思い至らず、その物量の物凄さ、いまでも忘れられない重低爆音に圧倒されるばかりでした。
はじめて乗った旅客機は昭和40年代のはじめころ東阪間に就航していたボーイング727だったと思います。あの特異なエンジン配置は印象的でした。そのほかローカル路線(たぶん広島とか熊本とか)のフレンドシップやYS11なども懐かしく思い出します。
 
Name=にとし :sex=male :age=50to59 :address=北関東
12:Comment=私は、太田市の隣町に在住ですが、日本の航空界に多大な貢献をしたことを同県人として大変誇りに思っています。また有能な堀越技師も郷土から輩出していることも同様に誇りにかんじております。
 
Name=ほかほかヤムイモ :sex=male :age=50to59 :Job=営業、事務職 :address=東海
12:Comment=私の父が戦時中徴用で働いていました。空襲を受け足に怪我をしたりして、戦争中でつらい思い出があるのではないかと想像しますが、父にとっては田舎から都会に働きに行けて、10代で過ごした青春時代のよい思い出の方が多いと言っています。
15:Comment=描かれた飛行機はどれも素晴らしく、やっぱ飛行機はいいなと思います。もし願いが叶うなら、タイムスリップしてこれら描かれた飛行機が飛んでいる時代に行って、本物をみてみたいです。
 
Name=K McCo :sex=female :age=21to30 :JOB=Cartier :NATION=New York City, USA
10:Comment=Hi,
I was interested in finding out some more information about image"BREGUET SUPER TR "Point d'Interrogation"". I wanted to use the image in an upcoming exhibition and I was wondering how you obtained rights to use the image. Please let me know!
 
01:Name=ST :sex=male :age=over70 :address=南関東
15:Comment=私は1944年 昭和19年4月、中島飛行機武蔵製作所入所、武蔵製作所技能者養成所兼青年学校で学びました。1944年11月24日初のアメリカB29の大空襲を受け九死に一生を体験しました。その後度々の空襲で会社の外え逃げ回った苦しい思い出が浮んできました。
今回このH、Pを見ていままで知らなかった、中島飛行機の事が良くわかり、大変懐かしく拝見致しました。
私も今年の秋で80歳後期高齢者です。15,6歳の頃の中島飛行機で学んだ事、経験した事を生かして行こうと思って居ります。
弊社の益々の発展をお祈りすると共にこれかも良い情報をお願い致します。
 
Name=M Jav :sex=male :age=51to60 :JOB=Intermediator of industrial products NATION=Slovak republic, Presov
10:Comment=Dear Mr. Takenaka
I read your introduction words to your website and I have the same feeling as you. I love also pioneer era aeroplanes all around the world. It is a pity that the page
http://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/cl-pln11/1910/Nippon-Avi.html is not in English. I (and many other friends) cannot read about the early Japanese aviation from this page. We all would appreciate your adding the translating the page to English and so this era of early aviation will be revealed to all early aircraft enthusiasts. Thank you
11:Comment about Nakajima=I know about many planes from WWII, but have rare information of the beginnings of the Nakajima company.
 
Name=Kevin 3:sex=male :age=41to50 :JOB=Electrical Engineer NATION=USA
10:Comment=There was a small aircraft with a canard-- experimental in WWII-- that I was looking for. It was an interesting looking aircraft, one that would have been fun to fly, I think. A friend of mine flies a P-51. I love the sound of a big V-12. It's a very pretty aircraft... when it's not carrying weapons,
11:Comment about Nakajima=They made some beautiful aircraft. It makes me very sad to think of all the lives wasted in wars. I look forward to the day when there will never again be wars and all mankind will live in peace. Then we can work together to achieve wonderful things for everyone.
 
Name=オカチャン :sex=male :age=40to49 Job=技師、技術者、技能者 :address=山陽
12:Comment=スバル車3台乗り継いでますので航空機カレンダーは毎年貰ってます。
15:Comment=何年かぶり拝見しましたが、航空機エンジンについてのページは非常に勉強になりました。
今後他国のエンジンもアップされるそうで楽しみにしています。できれば、ブリストルセントラース等のスリーブバルブの詳細な説明また各機種での使用実績等があれば幸いです。特興味のある飛行機は当然シーフューリーです。以上勝手なことばかり記入しましたが、ブログが多いなか、ホームページをずっと維持される事は大変とおもますが、今後もなくすことなくお願いします。
 
Name=Adam :sex=male age=21to30 :JOB=Renovator :NATION=Australia
10:Comment=My favorite aircraft include the Ki-84, de Haviland Mosquito, He-162, Kyushu J7W and the Kawanishi N1K.
11:Comment about Nakajima=The engineers of Japan created beautiful aircraft, despite the stress created by the looming defeat of Japan.
 
01:Name=中山 :sex=male :age=over70 :address=北陸
09:Comment=父親が、中島飛行機製作所に勤務していたことで検索した結果
12:Comment=海外編がないのが残念です。(満州牡丹江省蘭江)について。
15:Comment=満州牡丹江省蘭江時代の輸送機、当時小学校2年生だったので、輸送機名は記憶なし。
 
01:Name=D.Hug :sex=male :age=41to50 JOB=Airline pilot :NATION=USA
10:Comment=Thank you for your website. I really enjoyed looking at Mr. Koike's art work. I would like to find either the original or a reprint of his DH.66 over the Pyramids in Egypt. Where all of these pictures issued in the Fuji Heavy Industries calendars? I assume the calendars were for this company. Any help or information that you can provide to help in my search for some of his prints, would be most appreciated.
 
Name=ひでくん :sex=male age=30to39 :Job=技師、技術者、技能者 :address=東海
12:Comment=昭和と言う時代をがむしゃらに駆け抜けて終戦と同時にふっと無くなってしまったと言う感があります。欧米に追いつけ追い越せで日夜切磋琢磨され、もう少しと言う時に戦争に突入してしまった悲運を感じます。
15:Comment=私も技術者の独りとして日々研究しているが、やはり何処も同じような雰囲気だなと思った。灰汁の強い人間が何故か仲間になって1つのモノ作りに没頭する〜非常にツライ仕事ではあるが楽しい。開発した製品が世の中に出回る時は満ち足りた達成感がたまらない。ちなみに部署で私は”デブ”と呼ばれ、課長は”オッサン”で通っている。
 
Name=J.N :sex=male age=51to60 :JOB=US Navy, Retired :NATION=Virginia Beach, VA, USA
10:Comment=You have a nice website, I like browsing the artwork of Koike-san.Favorite US planes are F4U Corsair, F-8 Crusader and F-14 Tomcat. Favorite Japanese planes are A5M Claude and A6M Zero.
11:Comment about Nakajima=Very historic company, they made some great planes. Would like to learn more about Nakajima naval (carrier) aircraft from pre-WWII, Here in US we are familiar with B5N Kate and that's about it for Nakajimas
 
01:Name=Su :sex=female :age=30to39 :Job=営業、事務職 :address=四国
15:Comment=祖父の箪笥を整理していたところ、珍しい絵柄の羽織が出てきました。そこには「dornier 1929」と書かれた飛行機が海に墜落?した絵柄が描かれていました。実在したものではないか、またなにか意味があるものではないかと検索しこちらにたどりつきました。
 
01:Name=D..D :sex=female :age=41to50 :JOB=Project Manager :NATION=United States
10:Comment=I am conducting research on my ancestry on my mothers side. There is little known about her father who name is Tomiji Harashima (1898- ?). But my mother did remember that he was a line supervisor for the Nakajima Aircraft Company near their home in Ota, Gunma Prefecture. I sent emails to the Fuji Heavy Industries (FHI) who took over Nakajima but they have not responded. Can you tell me how to obtain employee imformation. Your site is very detailed, so I believe you have good contacts and sources. Thank you so much. D. D
 
Name=SK :sex=male :age=50to59 :Job=組織(企業)管理者 :address=四国
12:Comment=現在でもスバルとして独特の技術を持った、財閥系ではない独立心旺盛な会社だと思う。しかしながら個人的には中島飛行機の主力戦闘機で小山悌氏設計の主翼の前縁が両翼一直線というのは好きになれません。
 
Name=P.N.A :sex=male :age=41to50 :JOB=architect/modeller :NATION=indonesia
10:Comment=I had many favorite airplane, from clasic to modern, but mainly fighter, Bomber, and amphibiplane
11:Comment about Nakajima=I know Nakajima Aircraft company was the backbone of Japanese WWII pioneer in aircraft manufature, along with Mitsubishi and Kawasaki.I'm sure many paople know for famous Nakajima Torpedo bomber fro WW IIfrom Kate to Tenzan.
 
Name=MK :sex=male :age=50to59 :Job=技師、技術者、技能者 :address=東海
12:Comment=「ハ-45誉」「キ-44鐘馗」「キ-84疾風」等、大戦中の日本の代表的な航空産業を担った企業だと思う。戦後名前が変わり「スバル」などと言うくだらない名前になたのは非常に残念なことだ、中島の名称を継いでほしかった。因みに小生は「スバル」を「中島」よんでいます・・・ 「中島の新型フォレスターが出た!」など・・・・
15:Comment=疾風、鐘馗、彩雲、飛燕、雷電・・甲乙つけ難い!  私は静岡県在住の57歳会社員です。以前京都の嵐山美術館を訪れ(平日でした)この旅行の第一目的である「陸軍中島四式戦 疾風」の実機を目前にし、飽きもせず見続けていたところ監視員さんが近づいて来て声をかけられました、「そんなに疾風が好きなのですか?それほど好きなら特例で操縦席に座っていいですよ」・・・ 驚きながらも私は靴を脱ぎ足を清めてから操縦席にもぐりこみました、あぁ陸軍の操縦士はここから敵機をみて、攻撃したと思うと涙が出そうなほどの感激を覚えました。三点姿勢での展示であったため前方斜め上しか見えづ残念でしたが、逆にこんな視界で離着陸をしたのかと思うと驚きでした。今は知覧にあると聞いていますが「四式戦」に又逢いに行くことが私の夢です。疾風に乗ったという体験は私の最大の誇りであり、事あるごとに自慢しています、お名前もわかりませんがあの時の監視員の方の温情は一生忘れません。
 
Name=J.Dr :sex=male :age=51to60 :JOB=Chemical Technician :NATION=Colorado USA
10:Comment=Ki 43 Hayabusa (Oscar), Fw-10 D, Me-109 F and P-38
11:Comment about Nakajima=This is a very good website. I learned much about other Nakajima aircraft.
 
Name=たんたんぼーず :sex=male :age=40to49 :Job=技師、技術者、技能者 :address=北海道
12:Comment=現代にこそ必要な企業だと思います。
15:Comment=戦前の旅客機が大好きで、よく見ております。現在、仕事で飛行機のペーパークラフトを作っておりまが、小池先生のような味を出すことを目指してデザインしています。いちばん好きな飛行機はルフトハンザ航空のコンドル旅客機(フオッケウルフ社製)です。頑張ってください。
 
Name=ぶひお :sex=male :age=40to49
05:Job=サービス、マスコミ関係 :address=東海
12:Comment=もともとは「三菱派」だった私ですが、レガシーに乗り始めてから「中島派」に転向しました。そのままの志を現代にも引き継がれるよう願っております。
 
Name=HA :sex=male :age=60to69:Job=技師、技術者、技能者:address=南関東
09:Comment=父親が生前によく言っていた中島知久平の名を思い出して検索してみました。以前中島飛行機に勤めてて重爆撃機の運転室の組立を専門に作業してたと。 このホームページを見て戦時中に大変な仕事をしてた事を知るとともに血沸き肉踊る思いをして拝見しました。
12:Comment=大変に先見性があり又馬力と技術とスピードのある仕事をしてたすばらしい会社だったことがわかりました。この技術を学びたいです。
15:Comment=昨年(2008)国際竹とんぼ協会に入部して知り合った熊さんがいましてこの方の父親がアイデアマンの技術屋で松脂をガソリンにまぜ節約型燃料で松根油を考案して提案採用され大いに貢献したとのことです。戦時中に茅ヶ崎市に中島知久平の別荘がありよく招待されてたとのことでした。親子でよく訪問してたとのことで予約してなくても顔パスでよくあってたそうです。それで父親の話を思い出して知久平さんのなまえを検索した次第です。
 
Name=M.D :sex=male :age=41to50 :JOB=Architect :NATION=USA
10:Comment=Dear Sir,
Thank you so very much for displaying the great talents of Mr KOIKE Shigeo. His work is simply astonishing. So many of my favorite aircraft, including the Ki-61, Ki-84 and Ju-188.
It is this latter that I enquire about. The markings in Mr. KOIKE's work are particularly attractive and unique. I have found only one partial photo of a similar scheme. I would be most grateful for any information on his source(s) for his painting of the Ju-188 1943.
Highest regards,
11:Comment about Nakajima=Very advanced and beautiful aircraft!
 
Name=IT :sex=male :age=40to49 :Job=商業、商店 :address=北関東
12:Comment=私は、群馬県に住んでいます。何となく、中島飛行機という名前は知ってはいましたが、これ程、戦闘機作りが戦局に影響していたとは、思いませんでした。「戦争はいけない。絶対に繰り返してはいけない。」私らの世代は、ただただ、そう言われて、戦争の負の側面ばかりを
教えられて育ちました。
でも、事実として、地球儀で見れば数cmしかない資源も無い、こんなちっぽけな島国が、あんなに国土のデカイ、アメリカを落とそうと真剣に考えて居た事も事実で、中島飛行機も、限りある少ない資源を憂いただろうに、でも、その真剣さに単純に軍国主義絶対反対だけでは、イコール、戦争そのものを、何にも分かってないっていう事に気が付きました。私は、オートバイが好きで、しかも2ストロークばかり乗ってきました。4ストローク=遅いからでした。ここを見て、第2次世界大戦の中、飛行機のレシプロエンジンにこんなに種類があるとも、戦闘機の種類が陸海軍別々にある事も、全然知りませんでした。軍関係者と立場の違う「世界一の戦闘機」を作る為に、それこそ死にもの狂いで開発を続けた技術陣。その必然から来る独創性。創造性。継続性。戦争という狂気の中で生き残る事への熱意。戦争を美化したいとは思いません。でも、この中島飛行機の思い入れ。戦闘機対戦闘機として見た第一線の技術力やそのスケールの大きさに、ただただ、圧倒されました。
カッコいいな。正直、そう思いました。思っちゃいけないと、自分で分かってて、そう思いました。戦争は悪い、軍国主義は悪い。悲しい思いを沢山の人にさせてしまった。だから忘れよう。そういうモノだと思ってました。でも、残していかなきゃならない精神もここにあった。伝えていかなきゃならない精神もここにあった。間違った夢だったかもしれない、でも、日本人として、自分の国の歴史の一部として、ちゃんと知っておかなきゃならないと思いました。
 
Name=KK :sex=male :age=60to69 :address=北関東
12:Comment=政府でやっているアジア歴史資料館で「中島飛行機」を検索しても、良い話はありません。杜撰な会社というのが目につきます。
15:Comment=「博物館ー北米地域ー2008に訪問したアルバムをご覧ください」の中でHe219ウーフーをMe410ウーフーと説明しています。何かの機会に訂正しておいたほうが良いと思います。それにしても「電脳古典航空機博物館」を訪問するたびに感嘆しています。最高です!!
定年後はほぼ毎年、夫婦で欧州旅行していますが、アメリカは一度も行ったことがありません。世界を牛耳る傲慢な国柄が大嫌いなのです。でもNASMへは行きたいと思っています。それとUSAFMへ行ってみたいです。
 
Name=新撰組 :sex=male :age=50to59 :address=四国
12:Comment=国産機ではT1、C1、MU2、YS11という四機種が好きです。中でもT1とYS11は操縦性、安定性ともに素晴しい航空機と聞およんでいます。「戦後初の国産ジェット機 T-1」を感慨深く拝見し、富士重工(中島飛行機)の物作りの熱さに敬服しました。
15:Comment=総ての項目を読んでいませんが、素晴しいホームページにたどり着きました。早速「お気に入り」に登録させて頂きました。以後、じっくりとページ内を拝見させて頂きます。一番好きな飛行機:L1049(C121)スーパーコニー、「航空救難隊」(ジョン・ポール著)に登場する輸送機、二番めに好きな飛行機:C130ハーキュリー、航空小説に多数登場する輸送機、
 
Name=ゆき :sex=male :age=60to69 :Job=組織(企業)管理者 :address=南関東
12:Comment=富士重工業に理念が引継がれた、中島氏が創設した本当の民間航空会社だと思います。そこで生まれた飛行機は、あの過酷な軍の性能要求を、懸命にこなしたのは、素晴らしいです。
15:Comment=飛行機マニアになったのは、小4からです。子供の頃見た、青春に見た、社会人にな、其々の機種は今頃どうしたのか・・・?
本当に飛行機は飛んでいても、何時の間にか消えてしまいます。(T^T) 「疾風」が大好きで、日本に飛行可能な機体が戻された際は夢かと思いました。しかし、ああ言う結果になり悔いても悔い切れないのです。まあ、左の人達が何を言おうと、貴社は存続に力を尽くしていれば、日本航空技術の貴重な遺産として、飛行可能な雄姿を見られたと思います。なお、貴社が翼主桁を切った等とは考えていませんから、御安心下さい。
 
Name=MicO'Neal ::sex=male :age=41to50 :JOB=Programmer :NATION=USA
10:Comment=Greetings Mr. Takenaka - Thank you for this website. I really enjoy Koike Sensei's art. I have always admired it.
Takenaka-san -
Website Arigatou gozaimashita. Koike Sensei no bijutsu ha subarasii da to omoimasu. Heta na Nihongo - gomen nasai !
11:Comment about Nakajima=My main interest in WW I (1914-1918) aircraft so the Nakajima Company is not very interesting. Sorry !
WW I no hikouki wa watshi no ichiban kyoumi desu kara Nakajima Kaishya ga daitai omoshiroku armiasen desu. Gomen !
 
Name=FS :sex=male :age=60to69 :Job=商業、商店 :address=南関東
12:Comment=父親が旧陸軍の軍曹で、茨城の基地にいたそうです。その時に目にした「疾風」の勇姿について何度も聞かされました。
そんな関係もあってか、実際には見た事のない疾風が大好きでその爆音まで想像出来るほどでした。それが、もう何年になりますか..復元された疾風の飛行を見に行った際に耳にした爆音がそっくりそのままなのでびっくりした思い出があります。中島の飛行機は順を追って見て行くとその都度、直面した諸問題を技術者がいかにしてクリヤーしていったかがよく判ってとても興味深いです。その技術をもって戦後も日本の工業を引っ張ってきたんだなあ..と感慨深いものがあります。
15:Comment=私も絵を描くんですが、小池氏のようにかけたらなあ..と思いながらプラモのボックスアートをながめています。
 
Name=D L. B :sex=male :age=41to50 :JOB=Special-Education Teacher :NATION=New Jersey, USA
10:Comment=Your pictures are beautiful! I love all old airplanes, the larger flying boats being among my favorites, along with the Ford Tri-Motor (on which I have flown). Thank you for your Web site.
11:Comment about Nakajima=I need to learn more about Nakajima - I am sure the company built many fine aircraft. Not many people appreciate such excellent planes as the "Zero," "Frank," "Emily," and "Willow." I have seen a nice replica of an Aichi Val dive bomber contstructed from a Vultee BT-13 "Valiant."
 
Name=つぼ :sex=male :age=20to29 :Job=技師、技術者、技能者 :address=OVER SEA
15:Comment=リンク集参考にさせていただきます。ドイツ在住でして、まだドイツ国内しか行ったことありません。ドイツのSinsheimにあるAUTO&TECHNIK MUSEUMというところをご存知ですか?ここはベルリンのドイツミュージアムより楽しいところですよ!
なんとエアフランスのコンコルドとコンコルドスキーがあります。しかも中に入れます。姉妹店のSpeyerにはボーイング747-230があります。もちろん中に入れます。他にもアントノフ22や戦闘機f15やドラケン、FokkerDR1などなど多数ありました。2008年からスペースシャトルの展示も始まりました。先週行きましたが、中を覗けるちょっとした階段のみで、搭乗はできませんでした。がっかり。
 
Name=NH :sex=male :age=20to29 :Job=営業、事務職 :address=南関東
15:Comment=私は、中島知久平氏、並びにご子息である故 源太郎氏、故 洋次郎氏と遠い血縁関係にあるものです。だいぶ昔の話ですが、父から幼少期より中島飛行機や知久平氏、源太郎氏についての文献や昔話をよく聞かされていました。故 源太郎氏とは小学校低学年時、お正月の親戚の集いの際に顔を合わせた事があり、また故 洋次郎氏とは選挙活動の度に私の実家(群馬県太田市)まで足を運んでくださっていた記憶があるくらいで、直接お世話になったり、知人だったわけではありませんが、こういったサイトがある事は大変うれしく思います。今後のますますのご発展をお祈り申し上げます。
 
Name=NT :sex=male :age=50to59 :Job=教職、議員 :address=南関東
12:Comment=「中島知久平物語」持っています。人物像も革命的だ。立志伝に名を連ねる価値十分!私の富士重(スバル)への思いはここに発する。今乗っているのはボルボ240ワゴンですが・・30年ほど前、スバル1000が後のアルファロメオ「アルファ・スッド(南)」の原型とり、SEEK-Tエンジンで排ガス規制クリアで先陣をきったことが今でも忘れられない。技術のスバルートヨタなんかとくっつちゃダメですよ!
15:Comment=1 大好きNo1はDe Haviland Mosquito ーspelling ?-でしょうか。開発の基本思想がすごい。RAFMuseum都3回,RoyalWarMuseum,以上英国。Deautch Museum(ミュンヘン)5回訪問済み。同D Museumでは航空機研究部長Dr.Heintzering氏のご協力を得て、戦時中の研究施設の取材をしました。ただいま、執筆中。
2 シカゴ産業博物館でUボート505も観たり、ワシントン・スミソニアン航空機博は3〜4回?
3執筆中の内容につき、小泉製作所を使わせていただくつもりです。これは、公開された情報を「基に」独自に作るものですので、転載等著作権上の問題は発生しないと考えます。
4 疑問点ー「橘花」開発中、神奈川・相模原近辺に機体研究施設はなかったですか?実は、今もなお、この近辺にロケット関係の部品を作る小さな、小さな工場があるとの事です。知人の親戚がそれを経営していると聞き、驚きました。
全般についての感想:やはり絵がいいですね。機によっては別のアングルにしてほしいものもありますが・・・でも、楽しいです。最後に、ジブリの「紅の豚」は大好き。あれはWW1ころのイタリーが舞台ですね。おもしろい台詞@「戦争で儲けるやつは悪党で、稼げない賞金稼ぎは能なしだ」A「スパイっていうのは、もっと勤勉な奴がやるんだ」など。脚本の妙!ご覧になるといいですよ。
 
Name=hanako :sex=female age=40to49 :address=南関東
12:Comment=私の父はかつて中島飛行機の荻窪工場で技師として働いておりました。戦況激しかった頃の職場については、ほとんど語らなかった父ですが中島知久平先生の事については、とても楽しそうに話しておりました。父は就職の際に知久平先生と直接面会しており、その時の思い出は70年以上過ぎた今も、次世代の私へと伝わっております。敗戦という結果により解体への道を辿りましたが、今でも残る中島飛行機の技術と人の思いは必ず近いうちに大きく復活するものと信じております。父は昨年亡くなりましたが、私は父の思いを私が実行できる範囲での形にしようと計画中です。中島飛行機に関連する情報に基づいて行動をおこすと、不思議なもので各方面から人が集まってきます。知久平先生が見守っていると感じる人も多いようです。私自身も何か大きな力で推されているのを感じております。そんな中でこちら様のHPに辿り着き、大変有意義に拝見致しました。また訪問させて頂きます。
15:Comment=父が 誉二十一型 のエンジン開発に携わっておりましたのでやはり搭載機全てが愛おしく、また切ないです。
 
Name=プロペラが好き :sex=male :age=30to39 :address=関西
12:Comment=三菱重工と並ぶ2大航空産業であったことをこのサイトをきっかけに知った。
15:Comment=小池氏のイラストは空と海がとても美しく、そこへ添えられる飛行機は優雅な印象。とても気に入っておりパソコンのデスクトップにしている。初めてイラストを見たときにはなんとなく、子供の頃に夕焼けの中、飛行機雲の先に光る飛行機を見てパイロットに憧れたことを思い出した。当サイトでの更新を日々楽しみにしています。
 
Name=KY :sex=male :age=50to59 :Job=農漁林業 :address=東北
12:Comment=旧プリンスとともにスバル富士重工業に興味があり検索していました私はS47型スカイラインを購入し、乗っていました。
当時、名古屋の大同製鋼という会社で仕事をする傍ら中島飛行機に関することを勉強していました。これからも、中島飛行機の魂を残しておいて下さい。有難うございました。15:Comment=B5N艦上爆撃機
 
Name=せんべ :sex=male :age=40to49 :Job=技師、技術者、技能者 :address=東海
12:Comment=趣味で空ものラジコンをやってますので尾島町には何度か行った事がありますが、スバル車は買った事が無いですね(^^;)
15:Comment=今は外資系コンピュータメーカーでエンジニアやってますが、死ぬまでにはパイロットの資格が取れればと思ってます。ここを知ったきっかけは以前バイクツーリングでたまたま寄った愛知県田原市の白谷漁協の前に展示(放置?)され残骸と化した誉エンジンを見て、恐らく紫電改で使用されたエンジンかと思いググった結果このサイトを見つけました。なお個人的に好きな飛行機は戦闘機は五式戦、旅客機はB727です。非常に参考になるサイトですのでこれからも頑張って下さい。
 
Name=K.L :sex=male :age=51to60 :JOB=ex Airline :NATION=Germany
10:Comment=I have a few Foto`s of a wrecked Nakajima C6N Saiun which crashed on the Island of Chuuk Micronesia ( Carolines ) in 1944.
I would also like to put a Fotograf or Painting of an -original version- in my Home Page. I wonder if you could send me one to my E-Mail adress?
Best regards
11:Comment about Nakajima=Very interesting information. I noticed that the first Japanese Jet the KIKKI is practically identicle to the German Messerschmitt ME262.

  2009/1 時点
Name=monsuke :sex=male age=40to49 :Job=営業、事務職 :address=南関東
12:Comment=スバル党です。スバルの技術に中島の気質を感じます。
15:Comment=中島ではありませんが、愛知の五式戦です。本当は疾風と書きたいところですが、誉(海軍名)の体たらくぶりを考えるとちょっと…。飛行機は第二次大戦期のレシプロ機が好きです。ジェットはあまり興味が湧きません。乗るのはジェットに限りますが…。
 
Name=C. Z :sex=male :age=51to60 :JOB=Aviation Maintenance :NATION=United States of America
10:Comment=It is hard to say what is my favourite airplane. I am a very enthusaistic aviation fan. From a maintenance perspective, I have great fondness for the Shorts SD 360 airliner. These are strong, honest aircraft that were easy to maintain. Of course, my fondness for the Shorts is probably a result of their being the first large aircraft I worked on in my career so many years ago. Japanese aircraft always seemed to me to have a gracefulness in design that seemed to guarantee good flying characteristics.
11:Comment about Nakajima=Well, from the technical perspective, Nakajima seems to have been a "world class" manufacturer in most of its' efforts. The B6 and C6 aircraft are particularly business like. The Renzan would have caused a great deal of trouble for the Allies had it been available in significant numbers. My cousin's husband was a young boy living near the Nakajima factory during the war. He is a physician and not much of an aviation enthusiast, so discussion of the war years is usually "steered around". Takashi"s father however, was very involved in the development of the torpedo delivery system used with great success at Pearl Harbour. It was a little amusing when I first met the man at my cousin's wedding, Mr. Nashida shared the table with my wife and I and also my uncle and aunt. When the subject of aviation came up, I mentioned my career and was very excited to speak with the gentlemen. He too was proud of his career and mentioned the torpedo release device he he
lped develop. Perhaps without thinking he exclaimed "I was at Pearl Harbour!" My uncle, retired Air Force, spoke up. "I was there too." The table became very quiet and then we all all laughed very loud at the irony of the situation and continued with our happy celebration. It seemed as though not only were Takashi and my cousin Angie joined together, but in some way Takashi's father and my uncle also finally "put down their swords" and came together.
Very best wishes. The artwork is truely beautiful.
 
Name=HK :sex=female :age=60to69 :address=南関東
12:Comment=素晴らしい会社だったと思います。
15:Comment=以前、大変に厚かましいお願いをしてしまいましたが、父の名前が出てくる記事を加筆して下さり、有難うございました。
4月に両親の法事があり、その時に私の従兄弟に当たるY一家にも会いました。『中島飛行機物語』に感激し、父に関する記事のコピーなどを用意してくれていましたので、大幅に更新してくださっていたことを知りました。すぐにお礼を…と思いながら、仕事に追われ、年も押し迫ってからのお礼になってしまいました。ご多用のところ、詳しく加筆して下さり、本当に有難うございました。
現在私は三鷹の兄の家の隣に住んでおりますが、武蔵野市や三鷹市には、ひとつの歴史として中島飛行機のことに興味を持つ方がいらっしゃるようです。今もお一方から中島飛行機関係の質問の電話があったのですが、戦後生まれの私には答えられないことばかりですので、こちらのサイトをご覧下さいとお勧めしておきました。きっと喜ばれることと思います。私もまた時々覗かせていただきます。
 
Name=M :sex=male :age=50to59 :Job=営業、事務職 :address=東北
12:Comment=航空機の専門家ではないが、いろいろ聞いてみたいことが沢山あります。
たとえば、プロペラ効率については改良するという話はなかったのか?、オクタン価を統一する件は出なかったか。工場のベテランを徴兵させない手はなったのか。
15:Comment=最近のドイツ機尾翼のスワスチカのマークがないのが不愉快です。小池先生がどう考えようが
実際に写真や絵では描かれているのです。あえて書かないのでしたら、小池先生の歴史の捏造でしかありません。ごまかさずに是非描いてほしいものです。自分の考えと合わないので捏造までするのでは、都合の悪いことはすべて隠すどこかの「国」と同じです。
管理者コメント→上のご指摘は勘違いされています。小池さんのイラストはあらゆる資料・写真を収集しその機体ナンバーや飛行時点の背景まで正確に再現されています。
フオッケウルフ Ta152H-0(http://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/cl-pln10/2007cl/FW_Ta152H.html)などをご覧かと思いますが、-0 がポイントです。開発試験共用機体のマークの扱いは、前線にある機体とは異なっています。ご確認ください。
 
Name=T.D :sex=male :age=over70 :JOB=retired electrician :NATION=USA
10:Comment=Thank you for sharing these paintings with the world. For years I tried to do similar work and never came close. I really appreciate every painting on your web site. If I had to choose one as my favorite? Today it would probably be the Dornier Do.X, tomorrow it might be another they are all exceptional.
11:Comment about Nakajima=I don't know enough about ther company to have an opinion worth expressing. I am thankful they have sponcered this web site. Thank you again for the good hours I have spent browsing the pages.
 
Name=SK :sex=male :age=30to39 :Job=技師、技術者、技能者 :address=南関東
12:Comment= 創業者の中島知久平と、彼の元に集った技師たちの働きは、ここでは書ききれないくらい素晴らしい事を成し遂げたと思っています。早く欧米に並べる技術を得ようとがんばった創生期。日本の航空技術はここまでできることを証明してみせた最盛期。たとえ窮地に追い込まれてもたゆまぬ努力を惜しまずに挑戦し続けた黎明期。これは戦後の日本復興に役立っただけでなく、今日の技術立国日本を作り上げる基礎になったことは言うまでもありません。 あと自分が100年くらい早く生まれていたら・・・(もちろん今の記憶を持って)絶対入社したい会社です。
15:Comment= 私が初めて就職した会社が富士重工業、旧中島飛行機でした。勤務場所は矢島工場の奥にある儀装工程で、そこでフォレスターとインプレッサを作っていました。暮らしていた東長岡の寮からはいつも大きなプール(完成車の駐車場)が見えていて、まさかそこで飛行機を作っていることなど想像もしませんでした。 飛行機に興味を持ったきっかけは、旧本社棟の入り口にある多くの棚に飾られた飛行機に関する資料でした。会社の社史はある程度知っていたのですが、実際にこういう飛行機を作っていたことに関心を持ち、独自に調べていくようになりました。
 全日空の羽田整備場で働くことになったとき、目の前から飛び立つB767を見たときは心が弾みました。その時に自分は飛行機が好きなんだと知るきっかけになったのです。 もう少し早く、この思いが生まれていたら、きっと航空技師を目指しただろうと思っています。
 特に好きな飛行機は1式戦闘機「隼」(ビルマ戦線でスピットファイアやウォーホークなどと互角に戦った)、4式戦闘機「疾風」(日本軍機で最速)、零式艦上戦闘機(多くの海軍エースパイロットを輩出した)局地戦闘機「紫電」21型(大戦末期に米軍機動部隊へ一泡吹かせた)、特殊戦闘機「橘花」(日本初のジェット機)、艦上偵察機「彩雲」(「我に追いつくグラマンなし」)、局地戦闘機「震電」(独特のエンテ翼機)です。特に零戦と紫電改は、亡くなった祖父が海軍で炊事係をしていた頃によくパイロットへ弁当を渡していた話によく出てきていたので思い出深いのです。
 また私は、現在ライトノベルを書くための勉強をしておりまして、話を作るためのネタ収集のため利用させてもらっています。ここのサイトは他と比べて面白く、分かりやすいため重宝しています。サイト維持のために多忙な日々を送っていると思いますが、どうか頑張ってください。もし私がある出版社の大賞に入賞して、本が出ることになったらあとがきにこのサイトの事を書かせていただきたいのです。何時になるかは分かりませんが、お互いに頑張りましょう。
 
Name=TS :sex=male :age=60to69 :Job=その他 :address=OVER SEA
12:Comment=ただ一人の元海軍将校が将来を見破り飛行機に専念した。 その、業績ははかりでは量りきれないでしょう。 若し、戦争がなかったら中島飛行機は世界でも優秀な飛行機製造会社となっていたと云えると思います。中島飛行機はつぶされましたが良い面では、いろいろの優秀な自動車会社ができたと云う事ですね。
15:Comment=私は群馬県水上の出身で大の飛行機好きです。現在、すんでいるワシントン州 で小型機の操縦をできるだけたのしんでいます。中島飛行機物語の中に水上温泉のことが少し書かれていましたが昔の水上温泉がどのようだったか少し想像できました。太田から3時間もかかったと記されていたのでとても驚きです。又、駅からはスキーで宿までとわ? 戦後間もないころ、祖母が私を上野動物園に連れて行ってくれました。まだそのころは汽車で、車内はとても薄暗く、水上から4時間もかかったことを聞いて覚えています。又、動物園の階段あたりに浮浪児がうようよ居てそのシーンがいまだ忘られません。覚えている動物ははキリンだけでしたが栄養失調だったのでしょうか とてもやつれて居ました。
前に−度、 中島飛行機の関連記事を読みましたがこの記事とは比べ物になりませんでした。何故か、この記事には引きよされて何回も繰り返し読んでしまう有様です。どうも、貴重な資料を見せてくださってありがとうございます。
 
Name=キー87試改弐型 :sex=male :age=50to59 :Job=営業、事務職 :address=東海
12:Comment=最高の航空エンジニア集団・・・あこがれます。
15:Comment=★小池先生のイラストはハセガワかどこかのモデルキット上フタで拝見して以来「迫力のある絵書く人もおるもんやなー」と思っておりました。しかし、このHPを拝見していらい航空キットに取り付かれ、今では1:72スケール機専門に取り組んでおり40機あまりのファイターが待機しております。(キー87試のキットが出ないかなー。)
★キー44、キー84、−87試それに立川キー94−U試、九九式艦爆が大好きです。本物乗りたいです。
☆SUBARU360の誕生とともにこの世にデビューしました。そのせいか、何のご縁か、自動車免許を取得して以来スバルに乗り続けております。(・・・・29年も・・)中島の技術がスバルに受け継がれ、それを楽しんでこられたことに感謝します。これからもNAKAJIMAの血を受け継ぐ技術集団として富士重工SUBARUに期待します。
 
Name=オヰ-101 :sex=male :age=40to49 :Job=農漁林業 :address=東海
15:Comment=小池氏のイラストカレンダーは以前、購入した事があり、私の好きな彩雲のイラスト(環礁を背景にしたもの)はパネルにしてあります。因みにネームの由来は、地元にあった海軍大井航空隊のゼロ戦(中島製?)です。ここに多く所属していたのは機上練習機「白菊」でした。
写真で確認できるのは、「オヰ-612」だけだと思いました。上記のゼロの表記が黄色で書かれていたと思われているので(野原茂氏の推察)、同色ではないかと思います。「白菊」をリクエストさせていただきます。 
 
Name=Roel :sex=male age=21to30 :JOB=student :NATION=Nijmegen, Netherlands
10:Comment=Dear sir,
When I was looking for information on the Nakajima P-1 Mailplane I found your webpage with illustrations. Very nice! I am looking for information on the Nakajima P-1, can you perhaps help me with this? I am looking for pictures and perhaps 3views or scale drawings. Thank you very much in advance!
11:Comment about Nakajima=Nakajima build some very beautifull aircraft! Very proud company with very nice history!
 
Name=J.D:sex=male :age=61to70 :JOB=retired historian :NATION=USA
10:Comment=I enjoyed reading about the Type 97 used in the Pearl Harbor attack. My favorite plane from W.W.I is the Supermarine Spitfire.
Among modern airplanes that I have ridden in, my favorite is the Boeing 777.
11:Comment about Nakajima=The company had an interesting history. I will try to learn more about Mr. Nakajima.
 
Name=J.R. van Sp :sex=male :age=61to70 :JOB=consultant :NATION= Rosmalen, the Netherlands
10:Comment=I am building a Vans Aircraft RV-10 4 seater kitplane and will install an Subaru 3.6 liter engine
11:Comment about Nakajima=I was not aware of this history, nice story. Since Subaru engines are installed in Expirimentals the relation with aircraft engines is continued.
 
Name=storch :sex=male :age=60to69 :address=九州
12:Comment=日本でもユニークな航空機・エンジンの大手メーカーであり、隼が代表機種。
15:Comment=子供のころは旧日本軍用機、中学校の頃からアメリカの新鋭機や試作機に関心を持つ。高校の頃、YS11の開発に触発され、航空学の専攻を志すも、家の都合で断念。その後は、航空機写真撮影を趣味として現在に至る。好きな飛行機は、ドイツの短距離離着陸機シュトルヒ。新明和US1・US2、零戦など。YS11の設計者、木村秀政氏と高校生の頃、数回の文通をしたことが良い思い出である。 
 
Name=澤 :sex=male :age=40to49 :Job=商業、商店 :address=関西
12:Comment=日本ではじめてジェット機を作るなど全般的に進んだ設計の機体を作っていたと思います。
15:Comment=日本機では疾風、飛竜、連山などが好きです。趣味で航空機プラモ製作をしていますが小池先生のハセガワボックスアートは製作の参考になります。なかなか日本ではこのHPにある機体の多くはキット化されていませんが、たまに海外製品を買うとこの中にあるのがあります。最近エアフィックス1/72のブーメラン戦闘機を買いましたが、7.7mm機関銃は4丁付いていました。HPでは449. コモンウェルス CA-13 "ブーメラン" 戦闘機 [オーストラリア]COMMONWEALTH CA-13 "BOOMERANG" [AUSTRALIA]武装:機銃7.7mm×2 + 20mm×2、爆弾225kg×1、 となっておりますので、修正された方が良いと思います。
このブーメラン戦闘機はなかなか愛嬌のある機体で気に入っております。カッコいい機体も好きですが、こういう機体にもなんとなく愛着を感じます。実際、ブーメランはパイロットに愛された機体だったそうです。小池先生も癖のある機体が好きだそうですが、それは良くわかります。特にイギリス、イタリア、フランス、ソ連などに多いですね。これからも特徴のある機体のイラストを描いて下さい。
 
Name=クーサン :sex=male :age=40to49
05:Job=技師、技術者、技能者 :address=東海
12:Comment=特段の思い入れはないが、三菱重工と双璧の航空技術力の高い(高かった)会社。
15:Comment=面白い。「男の子」のメカにあこがれる本能を呼び覚ましてくれる。要望は、当時の実機の写真がもっと増えるといい。
一番好きなのはは、二式大艇。40年位前、小学生のときに小牧空港での航空ショーに連れて行ってもらって、ファントムのアクロバット飛行(ブルーエンジェルス)の衝撃波の肝を抜かれたこと。半年以上前にお気に入りに登録し、このアンケートに気づかず閲覧し続けていました。貴殿の航空機を愛する情熱に脱帽すると共に、このホームページの更なる充実に期待しています。

 
2008/09 時点

0Name=Pete :sex=male age=41to50 :JOB=Designer / illustrator / Photographer :NATION=New Brunswick, Canada
10:Comment=First of all, thank you for putting up so many of Mr Shigeo's paintings. I've admired them for awhile as Hasegawa's box art. The collection you have here is a walk through of Aviation History - my hobby.
My favourite airplane is a difficult question to answer. All of them! The Spitfire VIII and Hurricane IIc, Hawker Fury, FIAT CR32, P26 Peashooter, Tempest/Sea Fury, MAACHI 202, P47D, Bearcat, and designs like the Mitsubishi A5M2a I think are some of the most beautiful aircraft designs ever. And hundreds of others I can't remember - most of which are in Mr Shigeo's collection here.
11:Comment about Nakajima=They've designed some great aircraft over the years, and I wish them future successes.
 
Name=江 3:sex=male age=61to70 :JOB=Writer of aviation  :NATION=5F, 179, Fu-Day St. Taipei, Taiwan
10:Comment=Dear Sir,
To look for aviation museums in Japan, I found your valuable site. I can get almost all the information which I need.
After 40 years career of air traffic controller, the former director of Air Traffic Services Division and after my retirement , I start my new job as a special columnist of AIRWAY magazine (世界民航, monthly, You can find it from site search).
I visited航空科学博物館(成田) in early of this month. I am going to make a report of 航空科学博物館(成田) and航空科學館(台北Taipei).
It is showed on your site as follow:
航空科学博物館:成田空港駅からバス15分:L1011、YS-11:0479-78-0557(★★)
My question is: two black stars mean “NO GOOD”?? Why?? There are many other museums have 4 red stars.
You are welcome to visit Taiwan. A lot of place can find old airplanes. It will be my hour to arrange the trip for you.   ハイ!

Name=OS :sex=male :age=50to59 :Job=技師、技術者、技能者 :address=東北
12:Comment=二式単戦大好きです。戦闘機で見ると、三菱に比べて派手さはないけれども堅実な設計という印象があります。SUBARUもおんなじイメージがありますが、(R2乗ってます。この車はちょっとイメージからすれば番外かも)とても気に入ってます。
15:Comment=いつも楽しみに拝見しています。壁紙はすべてこちらのページのものを使わせていただいてます。プロペラのついてない飛行機なんて興味ありません。すばらしい作品ばかりで毎週見ています。希望としては、零式小型水偵(潜水艦も入れて)、彩雲の偵察機型、雷電の別角度(急角度で離陸上昇中)、99式艦爆、マスタングのD、H型、航研機の別角度等があればうれしいです。あと、一部には性能等の諸元表が掲載されていますが、可能な範囲でつけてもらえると嬉しいです。この頃は息子(中二)も興味をしめし、「お気に入り」に入れ、壁紙はMe109になってました。子供のころはよくUコンやフリーフライト(竹ヒゴにゴム動力の)で野山を駆けたものです。これからもその当時の気持ちを思い出させてくれるような、すばらしい作品を期待しています。青森県の三沢航空科学館もお勧めです。まだでしたらぜひおいで下さい。

Name=IK :sex=male :age=60to69 :Job=技師、技術者、技能者 :address=OVER SEA
12:Comment=@中島 知久平という、日本人離れしたスケールの大きな人物が面白い。 A隼〜鐘軌〜疾風がそれぞれ明確なコンセプトを機体設計、外観デザイン、武装仕様等に反映されている点では、大変すばらしい。米空軍のある評価者が、2式戦をどうして量産しなかったのが不思議?、、と言ってたが私も同感です。3式戦から拝借したMG20mmをx4丁装備して、B29を迎撃してみたかった(私がタイムマシンを持っていたらの話) B富岳にネー20をx4発装備して、B36と対決したい(これもタイムマシンが必要ですね)
15:Comment=全般感想、、、小池氏のイラストは詩情がありすばらしい。飛行機美/人物描写/雲、空の表現全て彼の起用を思いつき、企画、推進、完成した貴社の広報部(?)は立派。
一番好きな飛行機名、、、彩雲、Next橘花、3rd.P51、4th.零戦、、5th.F16 
飛行機に関する思い出、、、高校3年卒業後、偶然にも堀越二朗さんに靖国神社にてお目にかかりました。A6M5のサイドビュウの決め方の基準はどうされましたか?との私の質問に対し、お答えは丸い断面の空冷Engの後ろをそのまま後ろに伸ばし尻尾で完結」、、と言う実にシンプルなものでした。ごちゃごちゃ文学的な表現でなかった事が実に印象的、、、。私は日芸IDデザインを卒業後、日本コロムビアにてTV、AUDIOデザイナンを担当後、本田技術研究所にて4輪車両デザイン、ホンダアクセスにて車両アクセサリーデザインを担当し定年後、ロスアンゼルスで暮らしています。 

Name=oscar :sex=male :age=50to59 :address=南関東
12:Comment=小学3年生くらいの頃、初めて作ったのが三共の一式戦闘機「隼」と記憶しています。これが縁で、今度の車は「スバル」にしようかと思っています。
15:Comment=「B36」ピースメイカーです。プラモデル製作が唯一の趣味で、特に銃座の沢山付いた巨人機に惹かれます。その上、子供の頃TVで見た「戦略空軍命令」で透き通るブルーの蒼空を悠然と飛行するコンベア機が忘れられません。30年ほど前、新婚旅行でAIR−FRANCEの747型機で北極圏上空を飛んだとき、窓から眼下に広がる氷原を見ながら女房に聞こえないように「チューレ管制塔どうぞ、チューレ管制塔・・・。」とつぶやいていました。

Name=carson1934 :sex=male :age=over70 :JOB=retired businessman :NATION=Italy
10:Comment=I read with great interest the full "Koken-ki" story which is amazingly interesting and of which I was unaware till a few days ago.
I'm basically interested in military and civilian aircrafts built between the period 1930-1945 as well as early jets manufactured between 1945 and 1950. I'm now particularly interested in all aircrafts which took part in the spanish civil war of 1936.
11:Comment about Nakajima=Over the few last months I collected quite a bit of material about Nakajima aircrafts and I have a strong liking for the few four engined planes produced by this company.

Name=tamamori :sex=male :age=40to49 :Job=技師、技術者、技能者 :address=沖縄
12:Comment=零戦の生産もしてた程度の事しかわかりません、、、
15:Comment=まだ、航研機物語しか読んでません。
戦前、戦中の技術全般について、なかなか一般に紹介されにくい風潮があると思いますが、このような記事はなかなか貴重なものだと思います。
また、海外から問い合わせのあった写真の機体が、実は航研機だったというエピソードはネットならではの展開で面白かったです。

Name=Michael Schulz :sex=male :age=41to50 JOB=aircraft mechanic / private pilot NATION=Upland, California USA
10:Comment=My favorite airplanes would probably be the type "NC" and the KI-43
"Hayabusa". Both of these airplanes just looked "right"with their shape and proportions they must have been a delight to fly.
11:Comment about Nakajima=It sounded like a brilliant company with lots of potential. It's too bad that more records were not saved. Airplanes don't kill people-people kill people. The "X" bomber looked very intriguing.

Name=Terry :sex=male :age=61to70 :NATION=USA
10:Comment=Great job on your web site. I enjoyed reading the history of the Nakajima company. My favorite aircraft are the Tachikawa Ki-74, Tachikawa Ki-77, Mitsubishi Ki-83, Rikugun Ki-93, Tachikawa Ki-94, Aichi B7A Ryusei, Mitsubishi A7M Reppu, Yokosuka E14Y, Kawanishi E15K Shiun, Aichi E16A Zuiun, Nakajima G10N Fugaku, Nakajima A6M2-N
Suisen 2, Nakajima C6N Saiun, Aichi M6A Seiran, Mitsubishi Q2M Taiyō, Nakajima J5N Tenrai, Nakajima G8N Renzan, Kawanishii N1K-J Kyōfū. I would like to learn more about the Mizuno Shinryu and other experimental aircraft developed by Japan after 1940.
11:Comment about Nakajima=Nakajima aircraft company was a leader in aircraft development from the earliest days of aviation and should be respected for its acomplishments. The latest Nakajima aircraft such as the A6M2-N Suisen 2, G8N Renzan, G10N Fugaku and C6N Saiun are examples of their fine design and construction.

Name=NT敬 :sex=male :age=50to59 :Job=教職、議員 :address=東海
12:Comment=中島知久平氏に関する本も読みました。N飛行機武蔵野工場は現在のICU大学ですよね。ー後の「スバル」へと続く技術の系譜を「トヨタ」へ売り渡してほしくない。「職人気質の技術屋」が私は好きですよ。
15:Comment=1 ドイツ博物館(ミュンヘン)へは、数回訪問。Me262に関わる調べで、同館研究室(アーカイブのDR.Heintzeringに協力を求めた)にも2回入らせていただきました。
2 やはり、スピットファイアーかな好きなのは?ロンドン郊外のColindale(地下鉄「北線」)にあるRAF博物館には3回ほど。内1回は当時高校生の娘(今は上智大学にいますが・・)を連れて、見せましたね。趣味の押しつけのようでしたが、意外と受容能力の高い娘で関心を抱いてくれて。
ある時は、銀座のみゆき座??とても小さな映画館で上映されたSファイアーの映画を観に連れて行ったこともあります。
「流麗にして、丈夫な機体」(S Fire)が一番かな?「モスキート」もすばらしい。
3 海軍航空技術廠・科学部(風洞実験)におられた内藤初穂氏(「星の王寺さま」を日本に紹介した内藤 濯氏のご子息)にもお世話になりまして、当時の空技廠の情報いただいたことがあります。
4 来年8月、そうしたことのすべてを取りまとめた本を出すつもりでいます。戦争物は8月!が定番だそうです。空技廠に始まり、ペナン海軍基地ーロリアン軍港ーレッヒフェルト空軍基地へと進む展開は、過去の調査を自分なりに集大成した史実を背景に・・・・・日本海軍技術少佐、ナチ親衛隊少佐、それにドイツ外務省に勤めたラトビアの王女様を巡るお互いの数奇な運命を紹介します。
 「銀河」開発の途中で、フランスに渡ったその日、モスキートの爆撃に迎えられた海軍少佐の驚きは、その流麗な機体と速度にあった。などなど・・・お楽しみに!

Name=けいいち :sex=male :age=50to59 :Job=サービス、マスコミ関係 :address=南関東
15:Comment=B−17です。子どもの頃にギャラガー大佐なる人物が登場しするB−17爆撃中隊?の話でした。しかも、毎週やっていました。その後、スティーブマックイン主演の『暁の爆撃?』を見ました。とにかく、B−17の爆撃機編隊が幌馬車隊で、ドイツの迎撃戦闘機がネイティブ・アメリカンのようでした。ただ、飛び交う弾丸と対空砲火は凄まじく、その様な状況下で出撃する事など不可能のように思っていました。しかし、実際には個人の思いなどお構い無く戦争が行われていたのだと実感しました。飛行機は大変美しい形をしています。とくに古い時代のものは個性にあふれていて何とも言えないと感じています。B−17は美しい形に針鼠のような銃座がアンバランスな魅力をかもしだしていると思います。大空に散った多くの搭乗員を思わざるをえません。

Name=G.W :sex=male :age=51to60 :JOB=Facility Manager: NATION=United Kingdom
10:Comment=I am fascinated with your website and especially the beautiful artwork of Shigeo Koike. What an artist! I am the leader of the Japanese Aviation Special Interest Group of the International Plastic Modellers' Society (UK) and would like your permission to use some of this artwork in our local newsletter. It is not a commercial publication, only a newsletter for our group of enthusiasts. Thank you for any consideration you might give my request. All the best and thanks for sharing some very interesting subjects. Gary
11:Comment about Nakajima=My interest lies mostly with aircraft of the Pacific War, and of course Nakajima aircraft were at the fore front. I think they had some good designs and many of their aircraft were formidable.

Name=Frank_Hayate :sex=male :age=50to59 :Job=組織(企業)管理者 :address=関西
12:Comment=ペンネームが示すとおり四式戦「疾風」のファンです。同時に、黎明期航空機の大ファンです。日本の航空機史上、「中島飛行機」の名前は特筆すべきことと考えています。
15:Comment=4月に念願のThe Steven F. Udvar-Hazy Centerへ行ってきました。仕事でDCへの出張中だったのですが、半日ぽっかりと時間が空いてしまって、気を遣ってくれた現地の人が何処へ行きたい?に「The Steven F. Udvar-Hazy Center」と即答してしまいました。地元の人も知らないくらい不便(?)なところ。何で得こんなところに?とおもいましたが、展示物には大満足。写真もたくさん撮りましたが、やはり現物を見ないと始まらないと思います。その他では、これまで、スミソニアン本家、ドイツ博物館、サンディエゴ、パリなどの博物館巡りをしました。全て、仕事中ですが。

Name=Ken Dinicola :sex=male :age=61to70 :NATION=United States
10:Comment=I joined the U.S. Navy in 1959 to become a pilot. I flew in blimps in squadrons ZW1 and ZP1 and in Navy transport planes and in a civilian helicopter but never as a pilot. I share the love of the age of radial engine aviation that those who set up and maintain this web site do. My father was a U.S. soldier in Japan helping with plumbing reconstruction in 1945. He left Japan prior to 1948. While there he took many pictures and bought many things. I have and treasure greatly a Shoda Aircraft Company Limited 10 hp outboard motor that my father sent home. While searching the web for information on how to maintain it I found my way to your web site. My favorite airplane is Howard Hughes' so called "Spruce Goose", the 8 engine radial marvel that I have been inside!
11:Comment about Nakajima=My love is the age of radial and old inline engine aviation history.
Nakajima Aircraft Company Limited is part of that love. I appreciate detail and that is what is provided in your web site. Thank you for sharing this history with me.

Name=KM :sex=male :age=50to59 :Job=技師、技術者、技能者 :address=南関東
12:Comment=剣に関する議論に興味を持っておりました、組織が崩壊した状況というものが理解出来ずに、一片の紙切れ、通達等から、物語を作り上げたい人々(いわゆる研究家)がいまだに多いようです。
15:Comment= 中国のシンセン(香港の向かいの中国本土)にミンスクワールドというものがあります。噂では閉鎖されたとの事でしたが、去年末訪問した際には運営されておりました、いかにも中国的なおおらかな展示ですが、旧ソ連の空母の実物、各種搭載兵装(格納庫、ブリッジも含め)、の他、ミグ21(の中国版)、A5、ミグ23(複座型)ミグ27などを見ることが出来ます。携帯のプアな画像ですが、撮ってきてあります、興味がありましたらお届けする方法を考えますが。小池様の画像を充実していただきたく(特に民間機、記録機)御願いいたします。

Name=花咲じい :sex=male :age=over70 :address=南関東
15:Comment=「キ115剣」について興味深く読ませていただきました。たしか昭和20年春ですが簡素な脚をつけた短い角ばった主翼の飛行機が飛んでいた青空を思い起こしました。機種名を知ったのは戦後だいぶ経ってからです。戦争末期は中島武蔵野工場の被爆で動員学徒が多数犠牲になったり、B29編隊が現れてもわが方の戦闘機の姿は見えないなど悲しい思いもしました。調布飛行場の近くにいたので飛行機のカムフラージュ工事に動員されたりもして、メカニック好きの私は飛行機を間近に見てそれなりに楽しみました。飛燕と新司偵が大部分で疾風も少数いました。武装をはずしても飛燕は一万米まで上がるのに随分時間がかかるんだ、と搭乗員がこぼしていました。そのうち飛燕の胴体に空冷発動機を着けたことが素人目にもわかる五式戦が飛ぶようになりました。黒煙をたなびかせ爆音も少し変わったようで、松根油を使っているのだろう、と友人と話し合ったことを覚えています。年をとって忘れっぽくなっても当時のことはいつまでも忘れられません。

Name=OT :sex=male :age=50to59 :Job=技師、技術者、技能者 :address=東北
12:Comment=中島知久平氏の伝記や「富嶽」を読んで気宇広大な会社だと思ってます。97戦闘機、隼、疾風などの戦闘機のデザインは海軍の戦闘機よりもずっとすっきりしていて好きです。零戦の作っていたそうで、戦争当時、中島飛行機で零戦を作っていた人が言ってました・・・「一機出来る度に、君が代が流れて、その都度、気を付けしてなくちゃなかったんだぞ。その時間、飛行機を作った方が良かったのに。」と・・・無駄な事も多かったようですね。完成した零戦は胡麻油が塗られてピカピカしていたそうです。と云うわけで「中島飛行機」と聞きますと胡麻油を連想する事も有ります。
15:Comment=飛行機のイラスト、実に素晴らしいです。イラストを見て何度、プラモデルを作りたくなったことか・・・・。飛行機それ自体も良いですが、・・・小池氏は空気を描く・・と書いて有りましたが、パラグライダーや熱気球が好きだった私は地上風景が実に良く描かれている思います。絵を見ると私自身が空中にいる気分になります。
一番好きな飛行機はBf109です。日本の飛行機では「疾風」が良いですね。もう30年前くらいになりますか、嵐山美術館で見た「疾風」が忘れられません。「96艦戦」も好きです。トラック島に沈む飛行機のフェリー富士川丸に潜った時、積荷の零戦21型はバラバラに崩れていたのに対し、96艦戦は脚を踏ん張ったように精悍な姿で残ってました(今はバラバラになったとの事ですが)、この姿も忘れられません。

Name=塹ト音オ :sex=male :age=over70 :address=南関東
15:Comment= 小学校1年のとき 自宅の上空200〜300を飛ぶ東京初空襲のノースアメリカンB−25を見た。久が原の高射砲隊が何発も撃ったがひとつもあたらなかった。隼と思われる戦闘機が追いかけていたが撃墜できず川崎の方へ飛び去るのを見た 胸がドキドキして体が熱くなったことが忘れられない。小池さんのイラスト画集にB−25が出てこないのが寂しい ぜひ描いてください。

Name=KM :sex=male :age=50to59 :Job=技師、技術者、技能者 :address=東海
12:Comment=日本が世界に誇れる企業。潤沢な資金、原材料、工作機械、等があれば驚異的な航空機を製造したことは確信の域である。
15:Comment=半永久的に、このサイトは継続していただきたい。切にお願い申し上げます。旧日本軍に限らず、軍用機は機能美が突出しているので、米英独嫌いな機はないが、1機だけとなると、「零式21型」になる。もちろん問題点を有する機ではあるが、時代背景を知悉しているだけに思い入れがある。なお、零戦は中島製作分が三菱より多かったと記憶する。

Name=S.L :sex=male :age=51to60 JOB=IT Business Consultant :NATION=Medford, Oregon, USA
10:Comment=Frankly, I love them all. I must say, though, that the Nakajima C6N1 recon plane is a favorite. It was fast, stylish and good-looking.
11:Comment about Nakajima=The war happened a long time ago. Today, in 2008, Japan is a technically advanced nation with a long-standing alliance with the USA and a committment to world peace. Believe me when I tell you that harrowing old hatreds is the last thing on my mind. I was born in April, 1949 and my Dad, who was a seaman on the light cruiser Birmingham at Okinawa didn't hate the Japanese and never expressed any hatred for the men whom he had to fight way back then. He felt differently during the War, of course.
On the other hand, a thoughtful study of history can help anyone from any country to avoid "old" mistakes.
BTW, during the 1950s and early 1960s, Dad and I used to enjoy watching "dubbed" Japanese movies on television. He was intensely curious about these very "different" people.
I have been informed that many Japanese would like to just forget about the war, but--in the long run--that wouldn't work to anyone's advantage. Indeed, I wonder if the killing couldn't have been avoided if the men on both sides understood each other just a little better.

Name=SI :sex=male :age=50to59 6:address=北関東
12:Comment=スバルの原点といえる、夢追い技術者集団
15:Comment=私が小学生の頃、旧田無町駅(現西武池袋線 ひばりが丘駅)近くの倉庫に眠る複葉機を見たのが私と飛行機との出会いでした。あの飛行機達が中島飛行機と関係があったかどうか定かではないが、中島飛行機の存在を深く印象付けたのは確かです。拙著 鶴の部屋(エルムの雪殺人事件(響文社刊)に収録)の舞台として昭和三十年代の田無町、中島飛行機エンジン試運転工場を使わせていただいたのも何かの縁かもしれないと思うこのごろです。

Name=箕面のじんじ :sex=male :age=over70
11:興味のある項目=航空博物館
12:Comment=海軍機関学校を卒業して44期飛行学生として訓練中終戦。機関学校の大講堂に中島知久平さんが寄贈された横山大観画伯が描かれた富士山の絵が非常に印象的であった。終戦後この絵はアメ公がアメリカに持ち帰ったと聞いています。
戦後最初に購入した車もスバル360でした。
15:Comment=勿論ゼロ戦です。

Name=竹富島 :sex=male :age=60to69 :Job=技師、技術者、技能者 :address=南関東
12:Comment= 「中島飛行機」と云うよりは「富士重工」についてだが、かっての「飛行機技術」に偏った技術者集団と云うイメージが強い。「スバル360」は名機であった。多分、富士重工は「スバル360」で自動車産業への足がかりを得た思うが、最近のニュースで軽自動車から撤退し、トヨタの子会社であるダイハツの製品を販売する方針に転換するそうだが、多少の驚きを感じている。その理由をニュースで見ると納得した。技術者集団である富士重工は技術偏重のイメージがある。技術者は自分を含めて目先の細かい技術の革新にめが行き、大局観を失う傾向がある。エンジンは定速運転が多分理想的で、ダイナミック・レンジが広いほど性能が低下するだろう。とすると自動車にはガソリン・エンジンないしはディーゼル・エンジンは不適当と考えられる。モーターは種類にもよるが低速、高速時のトルクを得やすい。ハイブリッド車が有利な理由だろう。問題は蓄電池だろう。スバルは既存の技術に固執しすぎるのではないだろうか?
15:Comment= かっての日本の戦闘機の名機といわれた「零戦」と「隼」のどちらが陸軍で、どちらが海軍だか記憶が混乱し、それを調べる意図でweb searchをしたのが発端で「中島飛行機」に到達したので、以下の記述は散漫で、思いつくままに記述しました。
 中島飛行機の4部に分かれた歴史の記述で、機体の開発史とエンジンの開発史が年代的に前後していて読みにくい。せめて二つのカテゴリーを分けて記述すれば読者にはわかりやすいだろう。
飛行機の技術的な面では「翼」、「プロペラ」、「機体」などの「空力」、「離着陸の問題」、「制御系統」など広範な技術的問題に興味がある。「プロペラ」の要素数の記述が無いが戦争終結まで4枚のように見受けられる。「空力」からみてはたして4枚が最適なのかどうかという技術的な問題を感じる。日本の戦闘機には「燃えやすい」、「飛行士の防護性能が悪い」などの欠点の指摘が戦史に見られる。

Name=UK sex=male :age=over70 :Job=商業、商店 address=四国
12:Comment=よその真似をせず、パイオニヤの精神で技術開発する企業風土は良いのですが商売は下手ですね。
15:Comment=私はずっと航空機や高速艇が好きで模型や船は実物まで造りました。楽しい人生でした。ヨーロッパも五回行きました、第二次大戦中の機体も、博物館で見学、よく判りました。私は立派な博物館が出来ると、その産業は峠を越しましたと云う標です。日本の技術者は敗戦の原因がよく判ったのです。 器用さに頼っての物造りは、だめ奴らは不器用だから、工作機械が発達した。之を契機に自動車産業も発展した。自動車の初期は中島飛行機のエンジニヤで始まったそうですね、ホントに懐かしく思います。

Name=O.L :sex=male age=41to50 :JOB=Aircraft Engineer :NATION=Russia
10:Comment=Your paints is superb! I have two wrecks from Nakajima Ki.43 and for me was very nice to see the Ki.43 in the air on your wonderful pictures. My own dream find, recovery and restore Ki.27 also. Do you think anyone in Japan can help me with the find the copy of original Japanese Manuals for Ki.43 and Ki.27 for restoration those famous airplanes?
Best regards
11:Comment about Nakajima=Aircraft of Nakajima company is very beautiful and was very nice!

Name=ks :sex=male :age=50to59 :address=北海道
12:Comment=「中島飛行機」は97戦、隼をはじめとして、また零戦にも搭載された栄エンジンを開発したメーカーとして、子供のころから親しみを持っている社名です。良い年をしてと思われてしまいますが、フライトシュミレーションで、鐘馗、疾風、零戦をよく飛ばします。鐘馗の着陸は本当に難しい。以前に、光人社刊の『中島飛行機物語』を興味を持って読んだことを思い出しました。
15:Comment=google画像検索で、プラモデルのパッケージ写真かと思いクリックしたところ、貴サイトにアクセスとなりました。私は大戦機が好きで、中でも単発戦闘機が好きです。疾風が里帰り飛行したときの、新聞に載った写真の切抜きを今でも大切に持っています。我家の押入れは、そのうち作ろうと買って来ながらも、時間無く作れず仕舞いの大戦機のプラモだらけで、私が死んだら、これを溶かしてお墓にすると家内に言われております。今後、時間の取れるときに訪問させて頂きます。これからも益々の充実した内容を期待しております。

  以上、2008/3マデ


[QESTIONNAIRE ]

[HOME ] [ClassicPlane/NAKAJIMA/KOUKEN/MUSEUM]

15/Sept/2009 〜