NEW!! 特集 紛争問題!!


・・・相談内容を考慮し、「紛争問題」に役立つ情報を項目別に掲載します。
・・・
相談はお早めに、時間が経つと手の施しようがありません


紛争に関わる住民活動支援の一括提案を追加しました。/000627

 私たちの経験からやるべきである、効果があると思われる活動とその活動サポートに必要な専門家の費用を公開します。

 

紛争地区アンケート調査を集計追加しました。/000619

 地元の方の声として「始めてのことでどうしたらよいか分からない。」「何からやったらよいのか全くの手探り状態です。」という発言を良く耳にします。
 こうしたご意見に応えるべく、先進事例である他の紛争地区へのアンケート調査を実施しました。皆様の活動に
先進事例を反映させ、住民サイドの知識の蓄積を是非お図り下さい。

 

マンション集中立地マップを追加しました。/000522

 事業者の立場に立てばマンション立地の不自然さが理解できます。逗子の場合は一つの町内に13件の問題が同時に発生、要綱は整備しましたが、ご存じのように要綱は行政の単なるお願いです。
 「要綱など行政の勝手な言い分、こっちは合法なんだ」という事業者は鎌倉で販売を強行、長谷・由比ヶ浜地区は
数年前までマンションがほとんど立地していない地域でした。



地区計画(規制誘導方策・・・ルール)の頁を追加しました。/000522

 街づくりを行わない限り、問題は本質的に解決できません。是非ご一読下さい。



裁判関係資料の頁を追加しました。・・・問い合わせ急増により追加。/000422

 裁判で最も気になる必要金額を中心に各地での実例を公開します。



対案提示時期の頁を追加しました。/000422

 当相談所は対案作成や問題建物の低層誘導に主眼を置いた活動を行っておりますが、最近の相談には対案の提示時期を逸してしまった事例を多く見受けます。
 建築確認、除却、着工という様に、事業者が話に乗る可能性は減少していきます(もちろんゼロではありませんが・・・)。
 他地区の事例をご検討の上、できるだけ
早い時期にご相談いただけますようにお願いいたします。充分な可能性のあった地区で、何もできないのは私たちにも悲しいことです。

 

■連絡先と費用負担
 相談は建築・都市よろず問題相談所まで。当初のEメールによる相談は無料(メールはトップ頁からお願いします)。


マンション開発(大規模建築物)に関する紛争の頁へもどる

TOP頁へもどる