おいでやす京都ボランティア情報はボランティアに携わってきたサイト管理者の情報発信のページ。ボランティアに興味ある方に、またボランティア活動を通じて知り合った方に、活動を知ってもらったり、楽しんでもらうサイトです。

家庭訪問日記シリーズ

  • カナちゃんの訪問日記
  • マヤちゃんの訪問日記

フレンドリービジターについて のページに戻る

マヤちゃんの家庭訪問日記(96.3 励みより)

 マヤちゃんがみんなの会に来るようになったきっかけは、1989年、彼女が中学2年生の時に、担任の先生から連絡を頂いたのがきっかけです。マヤちゃんは脳に腫瘍が出来たので小学3年生の時に手術、1日に何十回と無く発作が起こるので、普通校から養護学校の訪問教育に変わりました。
 訪問教育とは、何らかの障害によって学校に来れない生徒に対して、先生が出向いて勉強する制度です。週に2回、一回2時間ほど勉強します。
   夏休みのある日、当時医療短大の学生だった石井さん達4人ほどでマヤちゃんの学校へ行きました。先生からは、もうすぐ義務教育が終わるけれども、そうなると、家族の人以外、交流する人がいなくなるので、出来れば同年代に近い人達に定期的に訪問して欲しい。「マヤちゃんのお友達になってもらえませんか」と言うお話でした。
簡単なケース・スタディをしていただいて帰ってきてから、FVの人数が少ないので希望通りの訪問は難しいけれど、マヤちゃんは僕たちの仲間になりました。
 小学校時代は途中まで地域の小学校に行っていたので、以前は誕生日に友達が集まってたそうですが、最近はみんな忙しいから来ないそうです。

90.2.3 訪問 中川 奥村 中山
 中川(会社員) マヤちゃんはよく折り紙をして遊んでいるそうで、自由の利く片手で上手に折り紙をします。みんなでマヤちゃんに折り紙を教えてもらったり、訪問教育の授業で習ったピアノの演奏をしてくれたりして遊びました。 中山(看護学校)私は今日初めてマヤちゃんに会いました。とっても上手に鶴を折ります。私は恥ずかしいけど鶴は折れません。今度のみんなの会で「遠い世界に」を演奏して欲しいな。楽しみにしています。
90.3.3  訪問 奥村 浜野
奥村(保母)  ひたすらトランプをして遊んでました。
浜野(会社員) 久しぶりにマヤちゃんのお宅に来ました。何を話していいか、何が喜んでもらえるのか手探りの2時間でしたが楽しかったです。
90.7.1 訪問 中川 北村
北村(看護学校)2回目の訪問です。みんなの会の案内の宛名シール貼りをした後、トランプをしました。「カブ」というゲームは私もマヤちゃんもお母さんも初めてでしたが、とてもおもしろく、ふれあいの里に入所している人達が没頭してやっている気持ちがわかりました。足し算の勉強にもなって良かったと思います。
90.9.9 訪問 田中よ
田中よ(会社員)キャンプの感想を聞きました。来年もいこうね。
0.10.7 訪問 奥村 中川
中川   みんなの会の案内ハガキの宛名シール貼りをして、11月みんなの会に演奏する曲の練習をしました。トランプでも遊びました。
90.10.27 奥村 中川 中山 北村
奥村   前に来たときに比べて「夏の想い出」がすごく上手になっていたので感心してしまいました。すごーい!練習用にFVから鉄琴・カウベル・スズを持ってきました。
90.11.18 訪問 みなちゃん 浜野兄 奥村
みなちゃん(M・ふれあいの里)マヤちゃんの所にこれて嬉しかったです。
91.4.13 訪問 中川 中山
中川   初詣以来久しぶりです。
中山   トランプで「ドーナツ」をしました。
91.5.11 訪問 奥村 美保 端野 石井 中川
石井(学生)  今度、動物園で会いましょうね。今日は嵐山の人混みを歩いて疲れましたね。
端野(学生)  久しぶりの嵐山見学で楽しかったです。
美保(学生)  今日は観光客の気分で楽しんでしまいました。車イス押すのが下手でごめんね。
奥村       嵐山がすごくきれいで感動しました。
91.6.2 訪問 山本ま 奥村
山本ま(学生) 百人一首でばくちを教えてしまい、盛り上がってしまいました。次はマヤちゃんに折り紙とか光ゲンジの歌などを教えてもらいたいです。
92.4.17 訪問 山本ま 中川
92.4.18 訪問 斉藤み 山本よ 吉田 中川 荒木
荒木(学生) 今日はいい天候で天竜寺まで散歩しました。嵐山は観光客でいっぱいの人でした。
92.6.24 訪問 瀬川 端野
瀬川(高校生)  トランプをしているときマヤちゃんに真剣にしていないといわれちゃったけど、本当にまじめにやってたんだよ。
92.9.19 訪問 中川
92.10.15 訪問 中川 微笑 朝川
微笑(学生) 初めて訪問します。マヤちゃんは疲れているようでしたが楽しそうでした。
92.11.8 訪問 ひろとも君 中川 萩原 滝井 微笑 斉藤み
93.2.6 訪問 中川 山本よ 吉田 横山
横山(学生) カラオケに行きました。トムソーヤの歌をマヤちゃんと歌いました。もうすぐ春なので嬉しいです。
93.3.19 訪問 石井 端野
端野 良いお天気だったけど、少し風邪がきつくて肌寒かった。
93.4.18 訪問 中川 石井 荒木
荒木 暑いくらいのお天気で渡月橋あたりまで散歩に行きました。動物のオルゴールを売ってる店とか駄菓子屋さんに寄るとマヤちゃんは熱心に見てました。
93.5.4 訪問 中川 斉藤み 滝井
滝井(学生) 去年の11月以来の訪問です。犬のカリンちゃんが新しい家族の仲間入り。カラオケへ行って光ゲンジやウルトラマン、最後にキャンデーキャンデーを歌って帰りました。
93.5.17 訪問 滝井 福間 微笑
93.5.31 訪問 微笑 滝井
93.9.12 訪問 斉藤み
斉藤み(会社員) トランプとオセロをして帰りました。
93.10.24 訪問 中川 荒木
荒木 9月みんなの会トロッコ列車の時以来です。トランプやキーボードで遊びました。いろいろお話が出来て楽しかったです。最近は昼間寄ってもお昼寝中だったり、今日も何度か倒れたりでちょっと心配です。
93.11.14 訪問 斉藤み 微笑
微笑 嵐山は紅葉祭りで人が多かったです。屋内でトランプとオセロをして遊びました。
93.12.5 訪問 中川 高橋
高橋(学生) 久しぶりにオセロをしたので、頭に蜘蛛の巣がはってて完敗。
94.1.23 訪問 中川 微笑 滝井
滝井 オセロをしていて余裕をかましていたら、いつの間にか私の黒いコマは数個しか残ってなくて、まるでゴミのようでした。
94.2.11 訪問 中川 田中よ 高橋 斉藤み 微笑 滝井
94.2.16 訪問 荒木 中川
荒木 お母さんと中川さんが出かけるので、今日はマヤちゃんとお留守番です。
中川 整体と磁気治療器を使った「健康の集い」という集まりに行って来ました。マヤちゃんの病気に効いたらいいのだけど…とりあえず二人で生体実験をしてきました。「マヤには無理かな」というのがお母さんの感想です。
94.5.15 訪問 中川 微笑 三宅
三宅(学生)   マヤちゃんは寝ていたのに起きて話をしてくれました。嬉しかったです。オセロは勝ったので「マヤちゃんに悪いなー」なんて思ってます。へっへっへ。
94.10.9 訪問 よっちゃん 出竿母 荒木 鳴滝 中川 
よっちゃん(M・在宅)短時間だったけど楽しかった。他のみんなの会のメンバーさんの所へも、また行ってみたいです。
94.12.3 訪問 微笑
微笑 お母さんと3人で来るはずの中川さんを待っていました。
95.4.2 訪問 中川 
中川 マヤちゃんはちょっと頭がいたいそうです。
95.5.7 中川 微笑 寺澤 足立
寺澤(学生)  マヤちゃんはいつもより調子が悪いようでした。
95.6.11 訪問 中川 微笑
95.9.4 訪問 微笑
微笑 9日の指月林のキャンプの時にまた会いましょうね。
95.12.16 訪問 太田 中川
太田(学生) トランプでビリになってしり字の「お」を書きました。
96.2.24 訪問 中川
中川 今年に入って3回ほどアポイントを入れましたが、マヤちゃんの都合が悪くて、今年最初の訪問です。オセロをした後、ラジカセにCDを入れてマヤちゃんがカラオケを歌ってくれました。

ページの上へ

京都から発信!
おいでやす京都

・ボランティアの心得
・ボランティアの起源
・ボランティア団体の紹介

サイト管理者hideのページ

・でてこいランド音楽隊のページ
・オリジナルのうたと詩
・MUSIC TRACK(外部サイト)
・京都でてこいランドについて
・フレンドリービジターについて

サイト管理者のプロフィール
名前 hide(音楽隊:totto)
出身 京都
京都府、京都市を中心にボランティア活動に従事。現在はNPO法人京都でてこいランドで音楽隊を立ち上げ、ギャラリーでミニコンサートをしたり、市内保育園で歌とパネルシアターを行うなどして活動しています。