2025年 3月度 定例会


開催日 3月23日(日) 午後1時~4時30分  新橋生涯学習センター 303号室

出席者
 (敬称略)
安土会長、相澤、荒井、宇野、大石、北原、木林、倉持、小林、白根、武田、手柴、寺沢、樋口、福田、松崎、三浦、渡辺、広木(ゲスト)
  
         以上会員18名、ゲスト1名の出席でした。

 
作品紹介
 ☆ 完成機 
   
   ・三浦会員

   
F6F HELLCAT(旧作)



1/24

 ☆ モック
   
   ・安土会長

   ・荒井会員

   ・木林会員

   ・小林会員

   ・白根会員

   ・武田会員

   ・福田会員

   ・松崎会員

   

   ・渡辺会員

IA-58 PUCARA

ホーク T.1

Ju-90(図面)

空自ドラム缶 200L ジオラマ用

P-38 主翼

F-100D(計器盤シート)

MS406

ロッキードL-133

ミコヤン I-270

SKY BABY
1/32

1/48

1/50

1/48

1/24

1/24

1/24

1/72

1/72

1/50


連絡事項 1. TSMC展示会 会場候補について
   ・4月に6カ月前申し込みになる施設については、10月以降の金・土・日の3日間で申し込みします。
     ただし、フェスティバルーンの10/17~19は除く。
   ・NHKのギャラリーは閉館。
   ・阿佐ヶ谷については4月に現地調査予定(手柴さん)。

2. 静岡ホビーショーについて
   ・21名分でホテル予約したところ、20名分しか予約取れず、1室はキャンセル待ち状態。
   ・宴会については昨年と同じ店で予約済み。

3. 合同例会の会報が完成し会員に配布しました。他クラブにも送付済み。

4. 北原さんからスコヤと図面集の提供がありました。スコヤについては小幡さんが例会に来た時にジャンケン。
     (3月29日小幡さんから足を痛めて重い物の運搬困難につき権利を遠慮したいとの連絡がありました)
    図面集は希望者に配布しました。

5. 2009年ころまで在籍されていた荒井さんが再入会されました。

6. 各会員より自作解説、近況報告を行いました。


4月例会予定 2025年4月27日(日曜日)  新橋生涯学習センター 304号室で行います。      午後1時~
 

☆ 定例会風景  
 
 
☆ 完成機    (サムネイルをクリックすると会員のコメントを見ることが出来ます) 

F6F ヘルキャット
1/24
三浦会員
         
 
☆ 未完成機    (サムネイルをクリックすると会員のコメントを見ることが出来ます) 

FMA IA 58 プカラ
1/32
安土会長

近況報告

相澤会員

ホーク T.1
1/48
荒井会員

近況報告

宇野会員

“モデラーの労働災害対策”について
大石会員

近況報告

北原会員

Ju90(図面)
1/50
木林会員

近況報告

倉持会員

「空自ドラム缶」
1/48
小林会員

P-38J
1/24
白根会員

F-100D計器盤
1/24
武田会員

近況報告

手柴会員

近況報告

寺沢会員

近況報告

樋口会員

MS406
1/24
福田会員

ミコヤンI-270
1/72
松崎会員

ロッキードL-270
1/72
松崎会員

SKY BABY
1/50
渡辺会員

感想コメント

ゲスト:広木さん
 
 

 


ホーム(Home)  定例会(RegularMeetings)