私の白い影論
私の疑問
皆はこう考える
ロケ地探訪
中居の不思議
NN病日記
サイドストーリー
バイブル
感想はこちらへ
TopPageへ
公式HPへ

 

  


MRTさんが書いたサイドストーリー 「湖の残照」

■ 16 春望 1
  

 湖は南からのやわらかな光で蒼々と輝いている。三月上旬にロケできた時には、まだ春の気配を感じられなかったが、今は、ところどころに残雪を認めるものの、樹々は新緑で覆われ、春らしくなっていた。目の前を二人乗りのボートが滑るように通り過ぎて行く。
 結子はオフを利用して支笏湖に来ていた。ビデオを見た夜、自分の気持ちを父に伝えに行こうと心に決めた。母に一緒に行くことを勧めてみたが「今回は、結子一人で行ってらっしゃい。その方がいいと思うわ」と言われ、一人、羽田から飛行機に乗った。

 デニム地のジャケットを着た結子が湖畔に立っている。遠い眼差しで湖を見つめている。胸にはクリスタルのペンダントが輝いていた。
(お父さん、結子です。私の気持ちをどうしてもお父さんに伝えたくて、会いに来ました)
 結子は、父、直江庸介に心の中で語り掛けた。ビデオを見たこと。父と母が深く愛し合い、その結晶として自分が存在していること。ゆっくりと、自分の気持ちを確認するように話した。
(お父さん、ありがとう。私、お父さんの子でいられるのが嬉しいの。今では、お父さんのことをとても身近に感じられるようになったわ。――そうよね、今までだって私のことを見いてくれたのよね。色々と悩みを聞いてくれて。私の部屋の写真、支笏湖はお父さんそのものだったのですもの)
 結子はふと視線を足もとに落とした。
(お父さん、寂しくないよね?)

  桟橋に寄せる波の音
  小鳥のさえずり
  横たわる雄大な山

 ゆっくりと顔を上げ、小さく声に出して言った。
「ううん、寂しくないわ。だって、こんなに安らかなんですもの。お母さんと私からこんなに愛されているんですもの……」

  めぐる縁し 紡がれし絆
  直江と倫子 父と娘
  響きあう互いの心
  
 父への報告を終えた結子は、春の湖を、父の眠る湖を、体いっぱいで感じ取るように歩き出した。
 寄せる波とたわむれる子供。ベンチでは若い夫婦が幼子をあやしている。子犬がじゃれるように走り回っている。
 向こうから、ジーンズのポケットに両手を突っ込み、ゆっくりと歩いて来る人がいる。気がついた結子は、歩みを緩め、数歩先で立ち止まった。ジーンズの人影が少しずつ大きくなる。

  一歩、二歩、二人が近づく
  ――薄着ね、寒くないの
  一歩、二歩、視線が交わる
  ――照れ屋さん、表情が硬いわ
  一歩、二歩、心が寄り添う
  ――あなたのにおいがする

 目の前に立つその人を優しく見上げた。
「会えたね……」
 中江のはにかむ声が結子を包んだ。

<<Back  Next>>
HomeHPへ  

ご意見、ご感想はこちらまで
All Rights Reserved, Copyright (C) 2001,2009,S.K.