本文へスキップ

Click Here for English

放送大学 教養学部
社会と産業コース

2023年度担当の主な科目CLASSES 2023

 現在,放送大学ではリアルタイムの授業は担当していませんので,ここでは他の大学の非常勤で担当している科目について紹介します.主なものとしては,以下の通りです.


東京都立大学:都市社会学Ⅰ・Ⅱ(木曜2限,前期・後期)

活動報告写真

 この授業は,都市をめぐる社会学的な研究の特質,領域,方法の概要を学び,それらに関する知識を修得することを目的としている.前期Ⅰは都市社会学の一般的,基礎的な内容を中心とし,後期Ⅱは日本の都市の歴史的な展開を中心にしている.前期については,テキストとして以下のものがある.

玉野和志編『都市社会学を学ぶ人のために』世界思想社

 特にテキストの購入を義務づけるものではないが,授業内容の確認ができるので,必要な人は手元に用意するとよいだろう.前期,後期の講義題目は以下の通りである.

都市社会学Ⅰ(前期)                都市社会学Ⅱ(後期)
1.都市の歴史的展開                1.都市社会学の現代的課題
2.都市社会学の歴史的展開             2.世界の中での日本の都市と都市化
3.都市とは何か                  3.日本都市の歴史的前提──明治維新と自由民権運動
4.都市の社会構造                 4.日本都市の歴史的前提──明治地方自治制の成立
5.都市空間を描く                 5.日本における近代都市の成立──雑業層と都市の民衆騒擾
6.都市空間の理論                 6.日本における近代都市の成立──都市自営業者層と町会
7.コミュニティの変遷               7.敗戦と戦後改革──その転換と継続
8.都市と市民                   8.都市化の時代──高度成長と住民運動
9.都市の権力構造                 9.都市化の時代──革新自治体とコミュニティ施策
10.都市の成長戦略                 10.郊外化の時代──革新自治体の転換
11.第三世界の都市化                11.郊外化の時代──町内会体制の確立
12.世界都市の成立と格差の拡大           12.都市再開発と都心回帰の時代──グローバル化の進展
13.都市下層の現実                 13.都市再開発と都心回帰の時代──不安定化の時代へ
14.移民たちの空間戦略               14.グローバリゼーションと日本の都市
15.まとめ                     15.まとめ
 (詳しい講義内容を知りたい人は)          (詳しい講義内容を知りたい人は)


ConTAct us AT

〒261-8586
千葉市美浜区若葉2-11

放送大学 教養学部
社会と産業コース
玉野研究室
tamano@k.email.ne.jp(@は半角にしてください)