2012年12月
2012.12.31(月)
午前、w研のデバグ.午後、家事手伝いで掃除と買いだし.自室の古い本を市立図書館に持参するために整理.ベートーベンを聴く余裕もなくw研のデバグで越年.
2012年の概括:SQL92-XML周りの教材が少し前進、1年生のpython-webの脚力はかなり不安、w研のおかげでサーバの役割分担の設計とマイニングの「怪しさ」を体験.アルコールと体重が漸増、ジョギングはさらに後退.
2012.12.30(日)
早朝からw研のデバグ.CUDA5が出ていてopenSuSE12.1/64にも対応.午後、家事手伝いで大掃除の残り.
pyCudaのドキュメント.橋本治、森本眞由美の続き.シャイー/ゲバントハウス管のベートーベン.モイゼス四重奏団のドボルザークがすばらしい.
2012.12.29(土)
午前、w研の設定作業、先を急ぐのでrpm.(RedHatのyumのトラブルは少なくないらしい)
夕方、卒業生の帰省に合わせて同窓会的痛飲大会.帰りの電車で山秋真の続き、「問題に関心がある、というだけでは『無関心層』に留まる。」.森本眞由美の音楽史もの.
2012.12.28(金)
午前、廃棄物の選別作業と運搬.夕方、javaの勉強会でレーヤをさらに1階層増やしてO-Rマッパの卵を書いてもらう.
山秋真の続き.c++のデバグ.
2012.12.27(木)
午前、KDDiの現地調査の対応、掃除の2日目.午後、g社へ伺って社長のk氏にご挨拶.
古いPCの選別作業.夕方、職場の忘年会でフランスアルコール.帰りの電車で山秋真の祝島のレポート.
2012.12.26(水)
終日、校舎の大掃除、リタイアカウントダウンなので捨てる図書や古いハードウエアの多いこと.
体力を消耗したのでアイルランドアルコールでエネルギ補給、c++のデバグ.w研のサーバ側のjava-XMLのテスト.
2012.12.25(火)
午前、期末試験の再試験.午後、w研に伺って打合せ.
c++のデバグ.w研のリモートXMLのテスト、日本語パラメータも順当のような.
2012.12.24(月)
終日 w研のデバグ、XMLのリモート呼出しで大消耗.橋本治の続き.
2012.12.23(日)
早朝、庄川沿いに南郷大橋まで1時間.c++のデバグ、ついでにeclipse用のCDT.午後、家事手伝いで大掃除の1/3ほど.
書店からGRails、XML-P2Pものが着荷.橋本治の続き.新しいドメインは python が2.4、ライブラリの互換不安で小さいテストを確認しながらメモをとっておかないと記憶の揮発の速いこと.書店に出かけて Linux-Cもの.橋本治の続き.
2012.12.22(土)
終日、デザイン学科用の校内サーバの設営と設定.
c++のデバグ.パスカル・ロジェのドビュッシー.w研のデバグ.売読新聞が地震学の未熟さに八つ当たりして地震学会に喧嘩を売っている.しかも社説でっせ.
2012.12.21(金)
午前、年末恒例の雑務満載.午後、2年生の補習で生産管理の続き.展覧会用サーバの準備で、予算がないので玉突き状態でitachiを転用、itachiには私物のAMDをあてる.いずれにしろあと3ヵ月の臨時措置ということで.
書店へ寄って新刊ものをチェック.グールドのおかげで辻井伸行のアタックからようやく立ち直り、メジューエワのショパン.pythonのデバグ.小澤征爾/サイトーキネン響のベートーベン.c++のデバグ.葉加瀬太郎+加古隆の対談.
2012.12.20(木)
終日、教務事務的雑務.夕方、javaの勉強会でレーヤ的な設計.
pythonのデバグ、新しいドメインのpyhonは2.4と古いので回り道.グールドのモーツァルト.
2012.12.19(水)
午前、503のSCSI的大消耗.午後、デザイン学科向けのサーバ的雑務.
w研のデバグとテスト.益川敏英、小林誠のインタビュー記事.筒井康隆の丸谷才一への追悼記事が短いながら文学史の断面をくっきり.株価ではしゃいでいるテレビの劣化も魂胆が透けてみえる.
2012.12.18(火)
午前、期末試験の採点、503のドライバ的雑務.午後、m研に伺って打合せ.
javaのデバグ、w研のメールアプリケーションのテスト.橋本治の続き.益川敏英、小林誠のインタビュー記事.
2012.12.17(月)
午前、サーバ的雑務.午後、w研に伺って打合せ.
pythonのデバグ.落合恵子、橋本治の続き.選挙が終ったら終ったで騒がしいのは今のテレビやマスコミの慢性的な疾患をさらしているだけのことで、国が心配だナンマイダという三文芝居はうんざりだけども安倍二等兵にはぴったりか.
2012.12.16(日)
早朝、櫛田神社〜和田川沿いに1時間、折り返し過ぎから鼻が抜けて風邪が消滅、脚も軽くなる.pythonのライブラリで大消耗、自宅のサーバ(SuSE11.2)もそろそろ限界かも.pythonだけを仕切り直したいと思ってもjavaと違ってライブラリの依存関係がどうしようもなくややこしい.先を急ぐので別機でやり直し.
pythonのデバグ、w研のデバグ.橋本治の続き.
2012.12.15(土)
早朝、サーバ的雑務.砺波の体育館で1時間、軽い風邪で折り返し手前からゼーハー状態、後半5kmはよれよれ.
夕方,家事的買いもの、20数年使った電子レンジ、17年もののファンヒータがあいついで臨終.昨晩の辻井伸行に打ちのめされたので誰の録音も聴く気にならず.橋本治の続き、pythonのデバグ.
2012.12.14(金)
午前、2年生のjspで部品展開のwebページ.午後、サーバ的雑務の続き.ruby/nkfでn村先生にお手数をかけてしまう.
書店からrubyものが着荷.オーバードホールで辻井伸行のドビュッシー、これ以上はない完璧な演奏、スケールの大きな曲想でありつつ1音もあいまいにならず、きっとルビンシュタインもびっくり.w研のデバグ.
2012.12.13(木)
午前、2年生のXQueryでjsp用のjsonタグライブラリ.午後、サーバ的雑務、夕方、javaの勉強会、そろそろクラス設計的な話に.
w研のデバグ、javaのデバグ.橋本治の続き.
2012.12.12(水)
午前、1年生の期末試験2科目.午後、rubyのデバグで少し前進、たくさん消耗.夕方、会議.
小澤征爾/パールマン/ロンドン響のヴィニャフスキー、ちょっと演歌調超絶技巧かも.
2012.12.11(火)
午前、2年生のdbで経路探索の4日目でweb側.午後、m研へ伺ってデバグとテスト.
期末試験の問題を作っていて、再帰を手作業でやってもらうのが理解の近道かも.
2012.12.10(月)
午前、2年生のjspで部品展開のwebインタフェース.午後、SQLのデバグ.
w研のデバグ、西江辰郎/アンダローロのカプースチン.
2012.12.9(日)
早朝、t田先生のご実家のある魚津から帰宅、途中8号線は除雪車が緊急稼働という感じだった.少し寝て朝食.砺波の体育館で二日酔いモードでだらだらととにかく1時間.
pythonのデバグ.橋本治の続き、諏訪内晶子/ヨーロッパ室内管のバッハの木管がすばらしい.
2012.12.8(土)
午前、学校へ出てサーバ的雑務.夕方、t田先生のご実家でw研の忘年会兼i原君の就職祝いで大痛飲.
2012.12.7(金)
午前、2年生のjspで部品展開の最終日.午後、サーバ的雑務の続き.
書店からSQL、Linuxものが着荷.福岡伸一の小澤征爾/村上春樹対談本の書評.小曽根真のインタビュー記事.w研のデバグ.
2012.12.6(木)
午前、2年生のXQueryでjsonの3日目、xml2jsonでは空タグがうまく扱えず、スクリプトで逃げる不満.午後、サーバ的雑務.夕方、javaの勉強会、きょうから卒業生のt主君が参加.
小澤征爾/サイトーキネン響のベートーベン.
2012.12.5(水)
午前、1年生のjspで期末試験の練習問題.午後、教務的雑務、会議2つ.
小澤征爾/サイトーキネン響のベートーベン、w研のデバグ、javaのデバグ.
2012.12.4(火)
午前、2年生のdbで経路探索の3日目で運賃計算.午後、o田先生の事務所に伺って打合せ.
書店からステパノフが着荷、書店に寄ってGitもの.小澤征爾/サイトーキネン響のベートーベン、玄侑宗久と佐藤優の対談.
2012.12.3(月)
午前、2年生のjspで生産管理の続きで部品展開.午後、1年生のSQLで再帰SQLの最終日.n村先生からメールで昨日は上田市から軽井沢、安中までの由.添付されていた写真の景色が美しい.碓氷峠(標高1008m)もジョグ越え!.
rubyのデバグ、ユンディ・リーの軽快なショパン.
2012.12.2(日)
早朝、櫛田神社〜和田川沿いを1時間、朝日に照らされた柿の木の景色が美しい.テレビで福岡国際マラソン、川内選手が29km手前で失速.
phpのデバグ.橋本治の続き、ブッフビンダーのベートーベンをこれで1週間.SMTPの文字コードの続き.
2012.12.1(土)
午前、新しいドメインの設定作業.午後、保護者面談を多少きびしく対応させていただく.
新しいドメイン用にrubyのデバグ、SMTPの文字化けで消耗.高橋源一郎の続き、クライバー/ウィーン響のベートーベン.