小行列式の定義

・定義:小行列/正方小行列/(i,j)小行列 
・定義:小行列式/ (i,j)小行列式

行列式/主小行列式
線形代数目次総目次

定義:実行列の(i,j)小行列

定義1

mn列行列
  
 の
(i,j)小行列
とは、
mn列行列Aから、第i行と第j列を、取り去った行列、
すなわち、
Aの{第1行,,(i−1),(i+1),…第m行}
Aの{第1列,,(j−1) ,(j+1) ,…第n列}
が交差する成分を並べた
(m1)(n1)列の行列
のこと。

[文献-線型代数]
・砂田『行列と行列式』§3.3a定義3.35 (p. 114):第(i,j)小行列式
・佐武『
線型代数学』U§3 (p.57):n-1次小行列式
[文献-数理経済]
・神谷浦井『経済学のための数学入門』§5.2.4(p.179) :いくつかの行と列を取り去った正方行列;
・グリーン『計量経済分析2.4.6(p.33):i行とj列を除いて得られる行列

もとの行列A正方行列であるならば、
A(i,j)小行列正方行列となり[正方小行列]
行列式を定義できるが、これを(i,j)小行列式という。


について、
(2,3)小行列
 
(2,2)小行列
 
(2,1)小行列
 
(1,3)小行列
 
(1,2)小行列
 

(1,1)小行列
 

[トピック一覧:行列式]
線形代数目次総目次

 

定義:実行列の部分行列submatrix・小行列

定義1

mn列行列
  
 の
小行列部分行列
とは、
 
Am個の行から選んだs個の行{第i1, i2,…第is行}
   ただし、
1i1<i2<<is m(トビがあってよい)
 
An個の列から選んだt個の列{第j1, j2,…第jt列}
   ただし、
1j1<j2<<jtn(トビがあってよい)
 が交差する成分を並べた
st列行列
  
のこと。

関連事項:正方小行列/小行列式


[文献-全般]
・『岩波数学辞典84行列式D (p.224);
[
文献-線型代数]
・佐武『線型代数学』V§4 (p.106:r次小行列式)
・草場『線形代数2.12定義2.4(p.66);
・永田『理系のための線型代数の基礎2.4(p.73):小行列式;

[
文献-解析]
*松坂『解析入門416.2-E(p.51)フォーマルな定式化。
[文献-数理経済]
・西村『経済数学早わかり』2章§2.3(pp.58-61). k次小行列、5.1(p.86)
*二階堂『経済のための線型代数I§4-6(p.46)。正方行列でなくてもよい。特に正方小行列については、行列式が定義され、これを小行列式という。

定義2

mn列行列A小行列部分行列」とは、
  
mn列行列Aから、いくつかの行と、いくつかの列を、取り去った行列
のこと。

[文献-数理経済]
・神谷浦井『経済学のための数学入門』§5.2.4(p.179) :いくつかの行と列を取り去った正方行列;

正方行列となる小行列[正方小行列]については、行列式を定義できるが、これを小行列式という。

正方小行列を、小行列として定義するテキストも多い。

23列の行列
  
小行列部分行列は、
以下の
21通り。[→二階堂『経済のための線型代数I§4-66(pp.46-7)]
(ex1-1) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列{第1, 2,3列}全てを選択した小行列
  
(ex 1-2) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第1, 2列}を選択・第3列を排除した小行列
 
(ex 1-3) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第1, 3列}を選択・第2列を排除した小行列
 
(ex 1-4) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第2, 3列}を選択・第1列を排除した小行列
 
(ex 1-5) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第1列}を選択・{第2,第3列}を排除した小行列
 
(ex 1-6) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第2列}を選択・{第1,第3列}を排除した小行列
 
(ex 1-7) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第3列}を選択・{第1,2列}を排除した小行列
 
(ex 2-1) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列{第1, 2,3列}全てを選択した小行列
 
(ex 2-2) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第1, 2列}を選択・第3列を排除した小行列
 
(ex 2-3) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第1, 3列}を選択・第2列を排除した小行列
 
(ex 2-4) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第2, 3列}を選択・第1列を排除した小行列
 
(ex 2-5) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第1列}を選択・{第2,3列}を排除した小行列
 
(ex 2-6) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第2列}を選択・{第1,3列}を排除した小行列
 

(ex 2-7) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第3列}を選択・{第1,第2列}を排除した小行列
 

(ex 3-1) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列{第1, 2,3列}全てを選択した小行列
 
(ex 3-2) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第1, 2列}を選択・第3列を排除した小行列
 
(ex 3-3) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第1, 3列}を選択・第2列を排除した小行列
 

(ex 3-4) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第2, 3列}・第1列を排除を選択した小行列
 
(ex 3-5) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第1列}を選択・{第2,第3列}を排除した小行列
 
(ex 3-6) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第2列}を選択・{第1,第3列}を排除した小行列
 
(ex 3-7) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第3列}を選択・{第1,2列}を排除した小行列
 


[トピック一覧:行列式]
線形代数目次総目次

 

定義:行列の正方部分行列・正方小行列

[文献-数理経済]
・二階堂『経済のための線型代数I§4-6(p.46)

定義

mn列行列A正方小行列
とは、
A小行列のなかでも、特に、正方行列になるもののことをいう。

つまり、
mn列行列
  
 の
正方小行列
とは、
 
Am個の行から選んだs個の行{第i1, i2,…第is行}
   ただし、
1i1<i2<<is m(トビがあってよい)
 
An個の列から選んだs個の列{第j1, j2,…第js列}
   ただし、
1j1<j2<<jsn(トビがあってよい)
 が交差する成分を並べた
ss正方行列
  
のこと。

正方小行列については、行列式を定義できるが、これを小行列式という。

23列の行列
  
正方小行列は、
以下の
9通り。[→二階堂『経済のための線型代数I§4-66(pp.46-7)]
(ex 1-2) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第1, 2列}を選択・第3列を排除した小行列
 
(ex 1-3) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第1, 3列}を選択・第2列を排除した小行列
 
(ex 1-4) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第2, 3列}を選択・第1列を排除した小行列
 
(ex 2-5) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第1列}を選択・{第2,3列}を排除した小行列
 
(ex 2-6) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第2列}を選択・{第1,3列}を排除した小行列
 
(ex 2-7) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第3列}を選択・{第1,第2列}を排除した小行列
 

(ex 3-5) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第1列}を選択・{第2,第3列}を排除した小行列
 
(ex 3-6) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第2列}を選択・{第1,第3列}を排除した小行列
 
(ex 3-7) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第3列}を選択・{第1,2列}を排除した小行列
 

[トピック一覧:行列式]
線形代数目次総目次

 

定義:正方行列の ( i, j )小行列式

定義1

正方行列A
  
 の
(i,j)小行列式
とは、
正方行列A(i,j)小行列行列式」のことをいう。

[文献-線型代数]
・砂田『行列と行列式』§3.3a定義3.35 (p. 114):第(i,j)小行列式
・佐武『
線型代数学』U§3 (p.57):n-1次小行列式
[文献-数理経済]
・神谷浦井『経済学のための数学入門』§5.2.4(p.179) :いくつかの行と列を取り去った正方行列;
・グリーン『計量経済分析2.4.6(p.33):i行とj列を除いて得られる行列

   

[トピック一覧:行列式]
線形代数目次総目次

 

定義:行列の小行列式 minor, subdeterminant, minor determinant

設定


[文献-全般]
・『岩波数学辞典84行列式D (p.224);
[
文献-線型代数]
・佐武『線型代数学』V§4 (p.106:r次小行列式)
・草場『線形代数2.12定義2.4(p.66);
・永田『理系のための線型代数の基礎2.4(p.73):小行列式;
[
文献-解析]
*松坂『解析入門416.2-E(p.51)フォーマルな定式化。
[文献-数理経済]
・西村『経済数学早わかり』2章§2.3(pp.58-61). k次小行列、5.1(p.86)
*二階堂『経済のための線型代数I§4-6(p.46)。正方行列でなくてもよい。特に正方小行列については、行列式が定義され、これを小行列式という。

定義

mn列行列
  
 の
小行列式
とは、
A正方小行列行列式のことをいう。

23列の行列
  
のすべての
正方小行列と小行列式。 [→二階堂『経済のための線型代数I§4-66(pp.46-7)]
(ex 1-2) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第1, 2列}を選択・第3列を排除した小行列
 
                小行列式=
a11a22a12a21
(ex 1-3) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第1, 3列}を選択・第2列を排除した小行列
 
                小行列式=
a11a23a13a21
(ex 1-4) A2個の行{第1, 2行}全てを選択、A3個の列から{第2, 3列}を選択・第1列を排除した小行列
 
                小行列式=
a12a23a13a22
(ex 2-5) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第1列}を選択・{第2,3列}を排除した小行列
 
                小行列式=
a11  
(ex 2-6) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第2列}を選択・{第1,3列}を排除した小行列
 
                小行列式=
a12 
(ex 2-7) A2個の行から{第1行}を選択・{第2行}を排除、A3個の列から{第3列}を選択・{第1,第2列}を排除した小行列
 
                小行列式=
a13  
(ex 3-5) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第1列}を選択・{第2,第3列}を排除した小行列
 
                小行列式=
a21  
(ex 3-6) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第2列}を選択・{第1,第3列}を排除した小行列
 
                小行列式=
a22  
(ex 3-7) A2個の行から{第2行}を選択・{第1行}を排除、A3個の列から{第3列}を選択・{第1,2列}を排除した小行列
 
                小行列式=
a23  

 

[トピック一覧:行列式]
線形代数目次総目次