![]() |
![]() |
Chapter 3-2 | | Prologue | 1 | 2-1 | 2-2 | 3-1 | 3-2 | 4 | EX | | ![]() |
![]() |
![]() |
魔獣解体処理施設 |
▼詳細チャート ▼入手アイテム ▼出現モンスター |
![]() |
■クレイボーン ・入り口右側の民家で、デシンセイと会話。 ・クレイボーンを出ようとしたときに、イベントが発生すればOKです。 ↓ ■魔獣解体処理施設(X: 17700 / Y: 24000) ・ブーツヒル南東の半島にあります。ロンバルディアが必要です。→【チャート】 [ Floor: 004 ] ・巨大ブロックは、「マイトグローブ」で押すことができます。 ・東側に行くには、「ゲイルクレスト」も併用する必要があります。 [ Floor: 006 ] ・鉄格子の扉は、ダッシュでぶつかると開きます。 [ Floor: 009 ] ・レバーは「ステディドール」で操作しましょう。 ・南側に行くには、せりあがる壁に乗った状態でレバーを引く必要があります。 [ Floor: 011 ] ・巨大ブロックを1マス開けた状態で配置してから「ゲイルクレスト」を使いましょう。 (※巨大ブロックの裏に、隠し部屋への入り口があります。) [ Floor: 014 ] ・落ちている本を調べると、イベントが発生します。 (※「落ちていた文庫本」は、忘れずに使っておきましょう。) ・施錠魔法の扉から先に進むと、ボスとの戦闘になります。 [ Floor: 015 ] ・ザダスとの戦闘になります。→【ボス攻略】 |
![]() |
魔獣解体処理施設で入手できるアイテム | |||
ネームプレート×3 | ポーションベリー | 18000ギャラ | ミニキャロット |
1ギミルコイン | ラッキーカード | ギャラコロガシ×2 | ちょっとお得な福袋 |
ネクタール | ポーションベリー | 仙草アルニム | − |
★落ちていた文庫本 | ★カードキー | − | − |
![]() |
魔獣解体処理施設周辺に出現するモンスター | |||
グレムリン | ジャックランタン | − | − |
魔獣解体処理施設に出現するモンスター | |||
キマイラ・ウィング | キマイラ・ジオ | キマイラ・フレイ | キマイラ・ミューズ |
記憶の遺跡 |
▼詳細チャート ▼入手アイテム ▼出現モンスター |
![]() |
■記憶の遺跡 [ Floor: 003 ] ・巨大な石像のある広間の左奥に、R2+○に反応する石版があります。 ・石版の前で「アンカーフック」を使うことで、隠されたルートに行くことができます。 [ Floor: 016 ] ・像の持つ明かりがすべて灯っている状態にしましょう。 (一例ですが、一番左、中央、一番右と調べれば、すべて火がつきます。) [ Floor: 018 ] ・正面の絵に「ティンダークレスト」を使いましょう。 [ Floor: 019 ] ・扉の前で「カードキー」。 [ Floor: 003 ] ・預言者との戦闘になります。→【ボス攻略】 |
![]() |
記憶の遺跡で入手できるアイテム | |||
★涙のかけら | − | − | − |
![]() |
記憶の遺跡に出現するモンスター | |||
アナベルク | スパルトイ | ブルーブック | − |
仄昏き根の路 |
▼詳細チャート ▼入手アイテム ▼出現モンスター |
![]() |
■機神のゆりかご(X: 14470 / Y: 17570) ・直接は入れません。 ↓ ■ラクシスランド ・ローラから、「機神のゆりかご」と「ディスティニーアーク」との関連を聞くことができます。 ↓ ■ディスティニーアーク ・教祖ラミアムと会話。 ・図書館に「機神のゆりかご」へのトンネルに関連する書物があります。 ↓ ■仄昏き根の路(X: 8300 / Y: 22650) ・デスティニーアークから南、フィラ=デル=フィアの北にある巨岩をロンバルディアのミサイルマイト(R2ボタン)で破壊し、その場所をサーチ。 [ Floor: 001 ] ・ミーディアムが不足していると、ここから先には進めません。→【チャート】 [ Floor: 003 ] ・グッズ「チェンジクレスト」が手に入ります。 (※「堕ちた聖域」「ディスティニーアーク」「星の足跡」で、行けなかった場所に行けるようになります。) (※ディテクターで反応する動物などに対して使うと、アイテムが入手できます。) [ Floor: 002 ] ・ホワイトジェムに対して「チェンジクレスト」を使えば、先に進めます。 [ Floor: 004 ] ・スイッチの上のオレンジジェムに対して「チェンジクレスト」。 [ Floor: 006 ] ・オレンジジェムは、「マイトグローブ」で動かすこともできます。 [ Floor: 008 ] ・「チェンジクレスト」でブロックをジェムに変えてから「ゲイルクレスト」。 [ Floor: 009 ] ・2つのスイッチにオレンジジェムを乗せましょう。 [ Floor: 011 ] ・すべてのスイッチにオレンジジェムを乗せましょう。 [ Floor: 012 ] ・「ゲイルクレスト」で渡れるように、オレンジジェムを2つずつ重ねましょう。 (両側の床から1マスずつ離して、中央に重ねるようにしましょう。) [ Floor: 014 ] ・金網の向こう側のホワイトジェムに対して「チェンジクレスト」。 [ Floor: 015 ] ・「チェンジクレスト」と「ステディドール」でブロックを落としてから「ゲイルクレスト」。 (落ちずに止まれるように、対岸のジェムをブロックに変えておきましょう。) ・対岸に渡ったら、「マイトグローブ」でブロックを球体スイッチの隣まで動かしてから「ブーメラン」。 [ Floor: 016 ] ・4つのブロックを一直線に並べてからジェムに戻し、一気に取ればOK。 〜石版の文章〜 宝石泥棒よ、 足よりも頭を働かせ、この難局を切り抜けよ。 |
![]() |
仄昏き根の路で入手できるアイテム | |||
ポーションベリー | ラッキーカード×2 | ★「チェンジクレスト」 | 20000ギャラ |
ギャラコロガシ×3 | 1ギミルコイン×3 | ヴァイオレイター | リヴァイブフルーツ |
★マイグラントバッジ (イミテイター) |
★空色の冒険07 | − | − |
![]() |
仄昏き根の路周辺に出現するモンスター | |||
ブラックサバス | ライカンスロープ | − | − |
仄昏き根の路に出現するモンスター | |||
アンズゥ | イーヴィルデッド | ライカンスロープ | − |
機神のゆりかご |
▼詳細チャート ▼入手アイテム ▼出現モンスター |
![]() |
■機神のゆりかご [ Floor: 001 ] ・球体を調べると、HP等が完全回復します。 [ Floor: 003 ] ・サーチライトに引っかかるとエンカウント。ライトは「アンカーフック」で壊せます。 ・スイッチに乗った状態で「ステディドール」を使い、レバーを倒しましょう。 [ Floor: 004 ] ・オセとの戦闘になります。→【ボス攻略】 [ Floor: 005 ] ・正面のパネルを調べると、エレベータが起動します。 [ Floor: 007 ] ・4つのスイッチを一定時間内に踏むと、扉が開きます。 [ Floor: 008 ] ・サーチライトを壊して先に進みましょう。 [ Floor: 010 ] ・「ラジカルスニーカー」で金網につかまって、トラップを回避しましょう。 [ Floor: 013 ] ・「ラジカルスニーカー」で金網につかまって移動。 ・レバーを倒すと扉が開きます。 [ Floor: 015 ] ・医療装置を調べると、体力が完全回復します。 [ Floor: 016 ] ・ミレディ、マリクとの戦闘になります。→【ボス攻略】 [ Floor: 018 ] ・レバーの前のサーチライトは破壊できないので、「ステディドール」を使いましょう。 [ Floor: 022 ] ・進み方はフロア10と同様。 ・最後の金網の上から「ブーメラン」を投げて、球体スイッチに当てましょう。 [ Floor: ??? ] ・イベント後、ワイバーンとの戦闘になります。→【ボス攻略】 |
![]() |
機神のゆりかごで入手できるアイテム | |||
− | − | − | − |
![]() |
機神のゆりかごに出現するモンスター | |||
セクメト | ハボリム | フルーレティ | − |
デウス エクス マキナ |
▼詳細チャート ▼入手アイテム ▼出現モンスター |
![]() |
■ディスティニーアーク ・教団員マーティから、パラックライズの望遠鏡の話を聞くことができます。 ↓ ■パラックライズ(X: 11890 / Y: 14130) ・一番上にある望遠鏡を調べると、魔族の浮遊基地の現在位置が分かります。 ・宿屋の2階にマイグラントバッジがあります。 ・「ラジカルスニーカー」を使って入れる部屋の中に、施錠魔法で封印された本があります。 ↓ ■デウス エクス マキナ ・空間の歪みをミサイルマイト(R2ボタン)で連続攻撃しましょう。 [ Floor: 002 ] ・トラップは「セットボム」で破壊できます。 [ Floor: 004 ] ・動く床に「フリーザードール」を使えば、一定時間動かなくなります。 [ Floor: 009 ] ・扉の横のサブコンソールを調べた後、前のフロアに戻るとイベント発生。 ・パスワードは、残り時間が表示されてから入力しましょう。 (※これ以降、フロア8でセーブと回復ができるようになります。) [ Floor: 011 ] ・「マイトグローブ」で、スイッチがすべて押された状態になるようにしましょう。 (小さなブロックを使わずに、最後のスイッチを自分で押しても構いません。) [ Floor: 012 ] ・球体スイッチ3つに、「ブーメラン」を当てれば扉が開きます。 (1つ当てるたびにスピードが速くなるので、一番奥のスイッチから当てていきましょう。) [ Floor: 014 ] ・ファフニールとの戦闘になります。→【ボス攻略】 [ Floor: 015 ] ・「アンカーフック」を使って途中まで移動。 ・球体スイッチに「ブーメラン」当てれば、更に先に進めるようになります。 [ Floor: 016 ] ・リヒャルトとの戦闘になります。→【ボス攻略】 ・戦闘後、端末を調べるとイベント発生。 [ Floor: 017 ] ・動く壁は、「フリーザードール」で凍らせてから「セットボム」で破壊できます。 [ Floor: 019 ] ・パスワード入力があります。 [ Floor: 020 ] ・ジークフリードとの戦闘になります。→【ボス攻略】 [ Floor: 001 ] ・イベント後、ドラグナージークとの戦闘になります。→【ボス攻略】 |
![]() |
バラックライズで入手できるアイテム | |||
★マイグラントバッジ | ミニキャロット | ミニキャロット | 福袋 |
★デュプリケイター | レベルアップル | − | − |
デウス エクス マキナで入手できるアイテム | |||
− | − | − | − |
![]() |
バラックライズ周辺に出現するモンスター | |||
ボンバーディアー | リンチ | − | − |
デウス エクス マキナに出現するモンスター | |||
クォックス | ジャバウォック | バンダースナッチ | − |