尾瀬の花 | 尾瀬の風景案内 橋21 |
尾瀬風景INDEX | 尾瀬の花 | 尾瀬自然保護ネットワーク |
21:トマブドウ澤橋
![]() |
![]() |
↑上流部 ↓下流部 |
![]() |
登山道:大清水から一ノ瀬休憩所に向かって進むと直ぐに、荷鞍山から流れ出た大きな沢:トマブドウ沢に架かるトマブドウ澤橋を渡ります。 一ノ瀬休憩所までに数本の沢を横切りますが、大きな暗渠になってたりして、橋との実感が少ないまま通過します。 トマブドウ澤橋のみ下流部のガードレール状の欄干に橋名が表示されています。 この橋の前後の登山道では、ツリフネソウ、ツルニンジン(ジイソブ)、カメバヒキオコシ、キンミズヒキ、ミズヒキ、標高の高い尾瀬では珍しいミゾホオズキなどが多く生えています。 |