ホーム 作品 単行本 海外 PULP その他 関連 ML 同人誌 リンク ずいぶんコミック 掲示板 管理人

マンガ以外の活動




挿絵・カバー
片岡義男「ボビーに首ったけ」角川文庫 1980.10.10
片岡義男「ボビーをつかまえろ」角川文庫 1985.02.25
森脇道「少女探偵に明日はない」講談社X文庫 1987.02.01
栗本薫「終わりのないラブソング」全8巻 角川ルビー文庫 1991.07.01〜1995.12.01
栗本薫「終わりのないラブソング TOMORROW」角川ルビー文庫 1996.10.01 (ろみさまよりの情報)
赤川次郎「ウェディングドレスはお待ちかね」 集英社文庫 1989.07.25
赤川次郎「ベビーベッドはずる休み」 集英社文庫 1991.04.25 
赤川次郎「スクールバスは渋滞中」 集英社文庫 1995.04.25 
赤川次郎「プリンセスはご・入・学」 集英社文庫 1998.01.25 
ウォーレン・マーフィ「二日酔いのバラード」ハヤカワ・ミステリ文庫 1986.4.30
ウォーレン・マーフィ「仮面のディスコティーク」ハヤカワ・ミステリ文庫 1986.10.15 (ろみさまよりの情報)
ウォーレン・マーフィ「豚は太るか死ぬかしかない」ハヤカワ・ミステリ文庫 1987.5.31 (ろみさまよりの情報)
ウォーレン・マーフィ「伯爵夫人のジルバ」ハヤカワ・ミステリ文庫 1986.4.15 (ろみさまよりの情報)
ウォーレン・マーフィ「チコの探偵物語」ハヤカワ・ミステリ文庫 1989.3 (ろみさまよりの情報)
ウォーレン・マーフィ「のら犬は一生懸命」ハヤカワ・ミステリ文庫 (ろみさまよりの情報)
ウォーレン・マーフィ「愚か者のララバイ」ハヤカワ・ミステリ文庫 (ろみさまよりの情報)
小林信彦「イエスタデイ・ワンス・モア」新潮文庫
小林信彦「背中合わせのハ−トブレイク」新潮文庫 (ろみさまよりの情報)

インタビュー

「ぱふ」1979年9月号 「特集 吉田秋生の世界」清彗社
「徹夜明けの小悪魔との遭遇」インタビューアー 合田一志

「グレープフルーツ」第3号 1982.2.25 新書館
ラブリー・インタビュー 「吉田秋生さん スピードとネオンサインとお茶が好き」
インタビューアー 伊東杏里

「ぱふ」1989年11月号

月刊カドカワ 1993年7月号
坂本龍一から50の質問
本人自身による全作品解説

「ぱふ」1994年7月号
BANANA FISH特集号

別冊ぱふ「コミック・ファン」1998.01号 雑草社
巻頭特集「吉田秋生 1977-1988」 

"Queer Japan" vol.2 2000年4月 勁草書房
「吉田秋生の世界」インタビューアー 伏見憲明

「少女まんが魂」 2000年12月20日 白泉社
インタビューアー 藤本由香里

イラストと文
マンガ奇想天外 SFマンガ大全集 春・創刊号 奇想天外社1980.04.15
「前略・吾妻ひでお様」手紙と自画像

漫研「ラ・カレシータ」発行の同人誌「ラ・カレシータ」VOL.2 1980.10
巻頭イラスト(ヒース)と、メッセージ

別冊アニメージュ「SF COMICS リュウ」1981年7月号 徳間書店
巻頭カラーイラスト「吉田秋生の幻想絵画館」と、別のページの 「個人SF史 」VOL.9 吉田秋生

吉田秋生ファンクラブ「下宿人の会」発行の同人誌「ずいぶんコミック」VOL.8 1981.06.01
描き下ろしイラスト(中国服の女性。リュウの「吉田秋生の幻想絵画館」の中の中国服 を着た女性に近い。左手に扇子を持っている。)

River Phoenix 来日記者会見レポート JUNE 1991年9月号(JUNE クロニクル 2001.3.5 に再録)
イラストと文

スクリーン特別編集「ロンリー・ボーイ リヴァー・フェニックス」近代映画社 1993.12.30
イラスト・エッセイ

小学館のコミックス解説目録1998の裏表紙 
夜叉のカラーイラスト

anan 5月20日臨時増刊号「COMIC anan 」マガジンハウス 1999年
トーキングエッセイ「Faxで男の子の話」

masters of TAKESHI 集英社 1999.05.31
イラストと文

フラワーズ2002年9月号(小学館)
2002 コリア・ジャパンW杯「冷静と情熱のあ痛」 

「ミーハーサッカー2002」2002.08.02(メディアファクトリー)
2002 W杯どまんなか「冷静と情熱のあ痛。」 

対談
「ボビーをつかまえろ」角川文庫 1985.02.25
片岡義男との対談

the making of Bobby's Girl 1985.04.05 角川書店
松本隆との対談

ASUKA創刊号 1985年8月 角川書店
野村宏伸との対談

無敵のライセンス コミック・パス(河出書房新書) 1989.07.15
江口寿史との対談

JUNE 1992.1(JUNE クロニクル 2001.3.5 に再録)
異才面談ツイントークス 伏見憲明との対談
「マイ・プライベート・ヨクアツ・ライフ」

「MALICE MIZER 耽美実験革命」 マガジン・マガジン  1998.10.25
Gacktとの対談

週刊ヤングサンデー 大漫王 1999 No.27 小学館
三代目魚武濱田成夫「俺の偉人達」第9回 吉田秋生
三代目魚武濱田成夫との対談

小説JUNE 2000年10月 マガジン・マガジン
「YASHA」メモリアルトーク
テレビドラマ「YASHA」監督の佐藤嗣麻子との対談。対談の後編は11月号に掲載予定

「ミーハーサッカー2002」2002.08.02(メディアファクトリー)
ゲストトーク
「ミーハーサッカー2002」の著者、真野匡、カトリーヌあやこ、なかはら・ももたとの対談。 ワールドカップ前の3月にベルギー料理店「シェ・ミカワ」で。この本にはイラストと文 「冷静と情熱のあ痛。」と、「自虐の詩」のパロの4コママンガも載っている。 

原作、キャラクターデザイン

アニメ 「悪魔と姫ぎみ」 の原作
別コミ77年11月号掲載の「悪魔と姫ぎみ」が79年に東映動画でアニメ化
された。 併映は竹宮恵子原作の「夏への扉」。これはオフシアター上映と
言って、普通の映画館ではなく、○○会館、のような各都市の公共のホール
で上映されました。ハラさんにいただいたこの映画のパンフレットによると、
演出は高橋良輔、音楽は近田春夫、声優はヒメが木ノ葉のこ、キョウイチが
井上真樹夫、悪魔が富山敬です。
主題歌のレコード(!)シングル盤と、オリジナルサウンドトラックLPも
出ました。いずれもジャケットの絵は吉田秋生。シングル盤の絵は
「ALL ABOUT AKIMI YOSHIDA」、LPの方は「カリフォルニア・チューニング」
に収録されています。

角川アニメ 「ボビーに首ったけ」 のキャラクターデザイン
片岡義男原作の「ボビーに首ったけ」が85年に角川でアニメ化され
吉田秋生はキャラクターデザインを担当した。
監督は平田敏男、主人公の野村昭彦の声は野村宏伸。
「ボビーに首ったけ」の関連としては、原作の文庫の挿絵、画集「the making
of Bobby's Girl」があります。
アニメの絵を使ったフィルムストーリー「ボビーに首ったけ」も角川文庫
から出ています。各ベージに三種類くらいの絵がついてストーリーが進行
します。ほとんどアニメの絵ですが、ごく一部の絵は吉田秋生の原案の絵と 思われるものがあります。

映画 「櫻の園」 の原作
85年から86年にかけて LaLa に連載された「櫻の園」は90年、
ニュー・センチュリー・プロデューサーズ、サントリー株式会社製作
で映画化された

TVドラマ 「YASHA」 の原作
96年から別コミに連載している「YASHA」は2000年にTVドラマ化
され、テレビ朝日で放映された。
演出は佐藤嗣麻子、静と凛役は伊藤英明。

その他

白泉社カ−ドギャラリ−「吉田秋生」  
表紙以外15点のイラスト  1987.5.25初版  文庫サイズ
「仮面のディスコティーク」の表紙のイラストも入っているそうです(ろみさまよりの情報)

BANANA FISH SPECIAL BOX  2001.1.31 小学館
BANANA FISHグッズが黄色の缶に入っている。定価12000円 
単行本夜叉の8にチラシが入っていた。2000年10月31日〆切で予約受け付け。但し、 発売後も売っている書店があり、アニメイトでも買える。
内容は、
1 奥村英二ファースト写真集『NEW YORK SENSE』
2 フィッシュボーンTシャツ
3 BANANA FISHトランプ
4 オリジナルウォッチ
5 ピンバッジ
6 COOLバンダナ
7 アッシュぬいぐるみ
8 ネックレス
9 サイコロストラップ

映画「モーリス」のパンフレット中の談話 
1988年発行のパンフに「男の人って"掟の動物"?」という談話が載っています。
asagiさまよりコピーをいただきました。

おまけ
「まんだらけ」21 p269, 270 掲載のサイン本より
BANANA FISH 17巻に書かれているサイン・カット
サラリーマン アッシュと日本人妻エーコが卓袱台に向かい合って座っているカット。
アッシュ 「ナニ?! 1円あがった?! よし買いだ!! 」
エーコ 「アナタ ゴハンの時ぐらい携帯デンワおよしになったら?」

ホーム 作品 単行本 海外 その他 関連 ML 同人誌 リンク管理人