永遠大明王大祭

平成22年4月14日の記録

 

今年も好天に恵まれ多くのご参詣を得て円成!

 

スナップ

早朝4時半から始まった読経三昧の一日。

  

守護神堂では、午前7時半・9時と2座(要品と寿量品10卷)が御前様の木鉦によって上経されます。

 

今年は異例の寒さ。しかし本佛寺は天気! 午前11時・大本堂で法務言上。

  

徐々に参詣者は増えていく境内。

      

午前の部が終わり御前様がご挨拶。       この頃になると受付にも人が増えて来ます。

午後一時

守護神堂には活気が…。

  

永遠堂周辺n模様。   荒行成満の修行僧が本佛寺にやってくる。 この情報がいつも信徒を刺激します。

       

祈祷受付の模様。              今年の祈祷師。

午後二時

  

まずは身を清める祈祷師達。       水 行 !

水行を終え、清らかな体で祈祷を行う! 模様

  

  

幾度とない祈祷加持をし、一時間以上に及ぶ祈りを捧げる修法師。

祈祷札を承ける信徒の方々。

 

午後四時

   

御前様の御導師により、御開扉法要に向かう一行。

僧侶45名による大法要。

 

  

参詣の信徒による祈りは、僧侶を刺激します。

  

午後五時。孝性寺 前明上人導師に行僧が修法。

  

永遠大明王御開扉! 御尊體開扉法要となり、修法師による頂戴経を承けながら内陣へと進む信徒の列。

 

  

御開扉を戴くとお餅が配られる。お札とともに合掌!    まだまだ続く行列。

 

       

出仕の僧侶も守護神御開扉を戴く。     山首謝辞

今年も多くのご参詣を賜り、守護神御開扉法要を厳修することが出来ました。皆様に心より感謝申し上げます。

ひとつ小言をさせて下さい。実は昨年の暮れから靖国神社の遊就館と懇話しながら、我が本佛寺に所藏する元寇

にまつわる資料。すなわち矢田一嘯関係を出展する運びとなりました。その中で、曾祖父「前励」が遊説で使用

した幻灯機を出すこととし、先般お貸ししました。何かの折り皆様にこの事はお話したと思います。靖国に是非

行かれてくださいと。ところが、昨日私のもとにその図録が送られてきましたので拝読しましたところ、脱稿さ

れていたのです。幻灯機は私がお貸ししたのに「湯地丈雄が使用した幻灯」と書かれ佐野の字が削除されていま

した。よろしいですか。文章とは歴史を変えることが出来る武器になります。これは大変と遺憾の意を私は述べ

ました。ご存知のように湯地氏は、資金に困り亀山上皇銅像が造れなくなったので佐野前励に再度依頼し、握手

をして日蓮宗が資金提供したのです。その証として感謝状も戴いております。繰り返します、亀山上皇像と日蓮

聖人銅像は日蓮宗がつくったのです。谷口鉄工所が佐賀の信徒ということもその証拠でしょう。是非みなさまの

情報共有をお願い致します。永遠様を勧請されたのも前励上人ですので、本日の法話に適うと考えお話しておきま

す。(中略)たくさんのご参詣まことにありがとうございました。少し寒いですが素晴らしい好天に感謝します。

 

       

法話に聞き入る信徒の皆様。

       

お疲れさま。御利益を戴きました。       こうして、帰路に急ぐ参詣の皆さん。

 

次の日

 

大施餓鬼法要を45名の出仕により厳修しました。

 

今年は寒かったですが、大変充実した法要でした。すべてのご協力に感謝申し上げ、永遠様のホームページと致します。

ありがとうございました。

広報担当 前臣

  

平成21年を見る   平成20年をみる    平成19年を見る 

平成18年を見る   平成17年を見る 

 平成16年の大祭記録を見る    平成16年の余興をみる      平成15年の大祭記録を見る  15年の永遠大明王大祭余興のページへ