永遠大明王大祭

平成二十年四月十四日の記録

 

雲一つない好天に恵まれ円成しました!

 

スナップ

 

 

春爛漫の中、午前4時半から法要開始、守護神堂は、例年通り午前7時半から読経開始

  

 

 

午前九時の三座目の法要、主管様もご臨席。

 

 

守護神堂から本堂に移動、境内でちょっと記念撮影。         午前11時より大本堂にての法要     

 

  

 

御前様挨拶

今年も、好天に恵まれ守護神の大祭が開催されました事は、皆様の一年間の信仰が評価されたことだと私は思います。

実は、祖母が一昨日逝去しまして、皆様にも何かとご心労をお掛けしておりますが、寺の行事は「公」でございますの

で、私的な感情を外して本日は例年通り大祭を盛大に行います。(中略)終日宜しくお願いしご挨拶と致します。合掌

 

 

今年は信徒会館がない(励光閣建築中)為、テントを張って受け付けとしての奉行でした。

  

一般受付の模様               祈祷受付の模様

 

本年度成満の荒行僧による水行式

 

      

 

身心を浄め、守護神堂にて加持祈祷をする修行僧と受持の信徒。

    

みなさん、御利益を沢山頂いてください。

 

 

午後4時

 

いよいよ御開扉大法要が始まりました。 多くの参詣者の合掌につつまれての法要でした。

    

 

御堂に入れず外でも合掌の参詣者

 

境内にも永遠様信徒で溢れていました。

 

 

読経(寿量品転読)後、孝性寺の佐野前明上人導師による修法が始まる。

   

本年度荒行僧と共に開扉加持。

 

守護神堂の扉が開き、花火の合図により、信徒の行列が内陣に進み始めます。

       

 

 

御堂の廻りを回りながら内陣へ進み、御開扉を終えると、役員さんから御札と供お餅を手渡されます。護符として召し上がってください。

  

 

長蛇はいつまでも続きました。  おわりに近づくと、式衆の僧侶等も御開扉に内陣へとのぼります。

   

 

 

主管様、山首謝辞

 

       

 

悲しみを制してのご挨拶がありました。

 

御参詣ありがとうございました!

一同合掌!

 

 

今年は会館がない為、恒例の余興をあらかじめ中止しました。今思えば、大奥様の事がそうさせたのかもしれません。

私達も気持ちは寂しいですが、恒例行事に懸命に取り組みました。ご覧頂き感謝致します。

 次の日(15日施餓鬼会)も多くの参拝者を頂戴して円成しました。

広報担当 前臣

  

昨年を見る 

平成18年を見る   平成17年を見る 

 平成16年の大祭記録を見る    平成16年の余興をみる      平成15年の大祭記録を見る  15年の永遠大明王大祭余興のページへ