|   
          Q1.ホームページを始めた目的はなんですか?   
       | 
    
      | 
          趣味で撮った写真が何かの役にたたないか?と思いたくさんの方が自由に写真をご使用いただける方法としてホームページを始めました。 | 
    
      |  
          Q2.スタートしてから100万アクセスを達成するまでの期間はどれほどですか?   
           | 
    
      | 
          2年5ヶ月です。 | 
    
      |  
          Q3.スタート当初から100万アクセスを狙っていましたか?  
           | 
    
      | 
          当初はまったく考えていませんでしたが、Yahooさんに掲載されてからは100万アクセスを達成出来ると思いました。 | 
    
      |  
          Q4.毎日ホームページにあてている時間はどれほどですか?   
           | 
    
      | 
          1日平均2時間位です。 | 
    
      |  
          Q5.現在、1日あたりの平均アクセス数はどれほどですか?   
           | 
    
      | 
          2500アクセス前後です。 | 
    
      |  
          Q6.ホームページによって得ている収入がありましたら毎月おいくらぐらいになりますか? 
           | 
    
      | 
          インターネット接続料金とサーバレンタル料金位です。 | 
    
      |  
          Q7.100万ヒットサイトを運営していることで良かったことと悪かったことを教えてください。   
           | 
    
      | 
          良かった事は写真が趣味の方々と情報交換や交流が出来る事です。悪かった事はウイルスメールやBBSへの宣伝書き込みが多くなった事です。 | 
    
      |  
          Q8.ホームページ運営における今後の予定、目標、課題等はありますか? 
           | 
    
      | 
          特にないですが、毎日たくさんの方が見に来ていただいているので季節にあった写真を継続的に更新して行きたいと思います。 | 
    
      | Q9.100万アクセスを稼ぐコツみたいなものがあれば伝授してください。
       | 
    
      | 
          やはり、なんといってもシンプルで軽いホームページが好まれます。パソコン初心者の方でも楽しめる内容にする事も重要だと思います。特に写真関係のHPはまめに写真を追加することも大切です。あとサーチエンジンなどでクリックされやすくするには一目で内容が分かるシンプルな名前をつけた方が良いでしょう。 (2004年6月25日)
       |