|   
          Q1.ホームページを始めた目的はなんですか?    
           | 
    
      | 飼っている猫の画像を載せたいと思ったからです。 | 
    
      |  
          Q2.スタートしてから100万アクセスを達成するまでの期間はどれほどですか?   
           | 
    
      |  
          4年ぐらいです。 | 
    
      |  
          Q3.スタート当初から100万アクセスを狙っていましたか?   
           | 
    
      | 全く思っていませんでした。   
       | 
    
      |  
          Q4.毎日ホームページにあてている時間はどれほどですか?   
           | 
    
      | 日によって違いますが、更新する日は2〜3時間ぐらいです。   
       | 
    
      |  
          Q5.現在、1日あたりの平均アクセス数はどれほどですか?   
           | 
    
      | 1500ぐらいです。   
       | 
    
      |  
          Q6.ホームページによって得ている収入がありましたら毎月おいくらぐらいになりますか? 
       | 
    
      | 普通はありません。ただ、JavaScriptの作成依頼があった時に臨時収入があります。 
       | 
    
      |  
          Q7.100万ヒットサイトを運営していることで良かったことと悪かったことを教えてください。   
           | 
    
      | 良かったことは、沢山の方に私のホームページを知ってもらったことです。また、感謝するメールや掲示板への書き込みがあった時です。悪かったことは、ホームページの管理が大変で時間がかかることです。
       | 
    
      |  
          Q8.ホームページ運営における今後の予定、目標、課題等はありますか? 
           | 
    
      | コンテンツをもっと増やして充実するのが今後の目標です。課題は、忙しくても更新するようにすることです。 | 
    
      | Q9.100万アクセスを稼ぐコツみたいなものがあれば伝授してください。
       | 
    
      | 1番目のポイントは、みんなが喜んでくれるように、コンテンツを充実することです。どんな内容でも良いので、出来るだけ独自の味を出すようにします。 2番目のポイントは、リピータの獲得です。これがいないとすぐ飽きられてしまい、アクセスが長続きしません。また、更新も頻繁にやるようにして下さい。(最初は特に) 3番目のポイントは、掲示板やチャットなどの交流の場を作ることです。アクセスした方が、ページの運営者がどんな人かなどが良く分かり、リピータの獲得が特にスムーズに運ぶようになります。他にもいろいろあると思いますが....
 (2002年10月28日)
       |