|   
          Q1.ホームページを始めた目的はなんですか?   
       | 
    
      | フリー素材が好きな自分のため、という自己満足的な欲求が大きかったです。とりあえず軽くて手軽に検索できたら便利! と…。 | 
    
      |  
          Q2.スタートしてから100万アクセスを達成するまでの期間はどれほどですか?   
           | 
    
      |  
          実は覚えていません…が、恐らくは昨年中の前半期であると思います。 | 
    
      |  
          Q3.スタート当初から100万アクセスを狙っていましたか?   
           | 
    
      | 1万アクセスが目標でした。100万アクセスは想像すら出来なかったです(笑)。   
       | 
    
      |  
          Q4.毎日ホームページにあてている時間はどれほどですか?   
           | 
    
      | 「素材ファン」に、ということであれば毎日ではなく、1週間に1〜2度ぐらいだったりします…。本業の方だと毎日7〜8時間です。   
       | 
    
      |  
          Q5.現在、1日あたりの平均アクセス数はどれほどですか?   
           | 
    
      | 6000〜7000あたりを前後してます。休日が意外と減るようです。   
       | 
    
      |  
          Q6.ホームページによって得ている収入がありましたら毎月おいくらぐらいになりますか? 
       | 
    
      | 大手バナー広告社のバナーを貼ってますが、1年間トータルで5,000〜6,000円です。サーバー代で全額消えますが、それでもサーバー代が捻出できているのでこちらとしては、ほっとしてます。  
       | 
    
      |  
          Q7.100万ヒットサイトを運営していることで良かったことと悪かったことを教えてください。   
           | 
    
      | サイト登録数が増え、自分が知らなかった素材サイトをたくさん知ることが出来ました。これからも楽しみです。悪かったことは、素材サイトに無関係な登録も増えたこと。日々いたちごっこ。
 | 
    
      |  
          Q8.ホームページ運営における今後の予定、目標、課題等はありますか? 
           | 
    
      | まずはサブ・コンテンツ内のデッドリンクの見直しです。「素材屋さんになろう」というコンテンツは現在、デッドリンクの集まりになってしまっていて反省中。 | 
    
      | Q9.100万アクセスを稼ぐコツみたいなものがあれば伝授してください。
       | 
    
      | 他サイトがやってないようなことを1つでもいいから盛り込むといいかもしれません。あとはスローペースでもいいので何かしら更新していくこと。 (2003年05月8日)
       |