100万人が集まるホームページHOME

100万アクセスを超えたモンスターサイトがすぐ見つかる検索エンジン型厳選リンク集。超人気サイトオーナーさんへのインタビュー大公開。

 ホーム新規登録

 100万ヒットサイトを探せ

 

 

  オプション

 メニュー
 インタビュー公開
 新規登録
 広告収入をゲット!
 100万人購入?のヒット商品
 アクセスアップ&売り上げ向上
 リンク
 ランキングで怪物サイト探し

 ・WEB RANKING
 ・人気サイトランキング
 ・アクセスアップサイト
 → ランキングサイト集

 100万アクセス達成サポート

 ・楽天市場の威力は絶大?!

 100万人御用達ショップ特集

 ・アマゾン(本・DVD)
 ・楽天市場(日本最大 )
 ・ファンケル(化粧品・健食)
 ・ジャパネット高田(TV通販)
 ・ベルメゾン(カタログ通販)
 ・ディノス(カタログ・TV)
 ・山田養蜂場(蜂蜜化粧品)
 ・DHC(サプリメント)

 気になる特集 

 ・はちみつ
 ・キューサイ青汁
 ・大きいサイズ通販
 ・つかってみんしゃいよか
 ・ロート製薬
 ・カービュー
 ・太陽光発電比較
 ・えがお 黒酢

 

 

 

Q1.ホームページを始めた目的はなんですか?

たまたま作ったら人気が出たという感じです。最初はすぐに消すつもりでした。

Q2.スタートしてから100万アクセスを達成するまでの期間はどれほどですか?

一年です。

Q3.スタート当初から100万アクセスを狙っていましたか? 

最初は悲惨でした。一週間くらいは自分しか回していませんでした。同系列のサイトさんからトップで紹介され、一日でカウンタが30くらい回って、インターネットはすごいなあ、とか言っていたレベルです。しかし、時と共にリンクはトップから専用のリンクページに移動し、また冬の時代が来ました。かなり長くこの状態でした。

Q4.毎日ホームページにあてている時間はどれほどですか?

2、3時間くらいです。

Q5.現在、1日あたりの平均アクセス数はどれほどですか?

アクセスで3500、重複無しでは2500くらいです。今年はもう少し増えるでしょう。

Q6.ホームページによって得ている収入がありましたら毎月おいくらぐらいになりますか?

3000円くらいかな。でも、かなり変動します。すべてマンガとか資料とかを取り寄せる費用に使います。スポンサーの知名度が上がった分、それだけサイトも充実するというシステムです。

Q7.100万ヒットサイトを運営していることで良かったことと悪かったことを教えてください。

技術関係で言えば、ブラインドタッチが出来るようになったこと。日記などの文章を書くことで頭の中が整理された事。実生活に、デザインなどを考える事で得たものをフィードバックできました。次に人間関係で言えば、ネットを通してさまざまな人々に出会えたこともかけがえのない経験でした。結果として、一つとして悪い事はなかったと言い切れます。途中で、もうやめようかと思ったこともありますが、その経験が今のサイトの肥やしになっていると、はっきりと言い切れます。すごくいい経験をさせていただいております。

Q8.ホームページ運営における今後の予定、目標、課題等はありますか?

同年代が多いだろう、と思っていたんですが、小中学生の子が予想以上に多かったので戸惑っています。それはそれでいいんですけど、年齢が上がるに従って下らないと一蹴される分野なのかと落胆しました。たまに言っているんですが、「ゲーム」だけではなく、それが訴えている生物学の知見とか、難しい世界情勢のことなど、広く「文化」についても知ってもらいたいと悪戦苦闘中です。それに関連して、同サイト内に、ちょっとしたテキストサイトを製作、各種企画を進行中です。宣伝をあまりしていないので、まだまだトップページを人寄せパンダにしないと閑古鳥が鳴きますが、「PROJECT〜」で得た経験・知識を少なからず注ぎ込む事が出来るかと思います。喫茶店経営とか、社会に出た時に役立てば、というのが最終目標になると思います。

Q9.100万アクセスを稼ぐコツみたいなものがあれば伝授してください。

とりあえず、デザインや構成を作りこんで重厚さを出す方法と、軽く作って急な変更に対応するという方法があります。自分は後者を選びました。長期的に見れば、そうやってどんどん変えていく方法が一番だと思います。HPを運営するに当たって、かなり緻密に構成や経営方針を考えています。たまにバグってるんじゃないかとか言われますが、それも全て計算のうちです、ええ。デザインが優秀であったり、100万アクセスを突破している人は、パソコンに詳しい人や、美術系の専門学生が圧倒的に多いですが、自分は全然無知なままだったので、まず簡単なHPを作り、ここはこうしよう、ここはこうしよう、という方法で一
日一日発展させていきました。初期は特にコロコロと方針が変わりましたが、結果的にそれが一番良かったと思います。自分なりの考えでデザインなどを作ることは、それら要素を根本から考える機会に恵まれます。

ひとつの結論としては、すべての要素は「力」だということです。断片的に色々な場所に書いており、これからも書いていくつもりですが、昔の剣豪もその「力」という要素に少なからず気付いていたのではないのかと思っています。と言っても、普通に100万を稼ぐには、情報量で押すのが一番簡単だと思います。情報系サイトは、とにかく情報でしょう。デザインはシンプルで小奇麗なサイトがありますので、そういうのをよく見て技術を盗む。それさえできれば、それ以上凝る必要はないと思います。

日記サイトとかは、種類が多いので、アクセスが欲しいのなら、強引にでも独自の方針を打ち出すべきだと思います。また、google対策としてページタイトルに気をつけるとか、細かいテクニックはアクセス向上のHPを見ると分かります。内容が出来れば宣伝ですが、宣伝とはアクセス数をそのサイトの潜在的人数まで素早く引き上げることだと思っています。現在どのサイトも無料ですし、遅かれ早かれよいサイトは自然に有名になるんではないでしょうか。つまり、極端に言えば、不要。映画とかは逆で、すぐに客を集めなければ金が入らないので、なんと制作費と同じくらいの料金をかけて宣伝する場合があります。

そうした世界では、イメージキャラクターによって付加価値を付けるなどの方法もあると思いますが、HPでは難しいかもしれません。サブリミナルも考えたんですが、評判が落ちると言う諸刃の剣です(笑)。過度な宣伝は反感を買うと言う事です。逆にしないことで、まったりとした雰囲気になることもあるかもしれないです。多ければいいと言うものではないです。

そして、最後に、理屈と結果は100%一致しないということを知るのも重要です。学生時代は勉強のことでそれをよく言われ、不勉強ゆえちっとも実感しませんでしたが、たしかに、よいHPを作ったからと言って、必ずしも正比例的にアクセスが伸びるということはないです。まあ、いずれはその場所に適応するのでしょうが。基本的に、階段状に、突然上がり、普通の状態が続き、突然上がり…という繰り返しです。カオス理論の見地からこれを考えると非常に興味深い現象であると言えます。…そこまで大げさな問題じゃないんですかね?

(2004年2月15日)

 

どんなホームページなのかは自分の目で確かめてみてね。→ 残念ながら閉鎖

-

 100万人が集まるホームページHOMEこのホームページって?ホームページ登録

 お問い合わせは までお願いします。 Copyright (C) 100万人が集まるホームページ All rights reserved.