|   
          Q1.ホームページを始めた目的はなんですか?   
       | 
    
      | 6年くらい前でしょうか、元々Macユーザーだったのですが仕事の都合上Dos/Vマシンを買うことになりまして、どうせなら安く済ませるためにと自作パソコンを購入しようと思いました。当時は今ほど自作パソコンが注目されていなく、インターネットで情報を集めるのにも苦労したのを覚えています。そこで自分の自作パソコン作成時の失敗した点などを元に組立講座を作ろうと思ったのがきっかけです。 | 
    
      |  
          Q2.スタートしてから100万アクセスを達成するまでの期間はどれほどですか?   
           | 
    
      |  
          4年くらいでしょうか・・・。 | 
    
      |  
          Q3.スタート当初から100万アクセスを狙っていましたか?   
           | 
    
      | 全く狙っていません。それ以前に作成当時は人が見にくる物だろうかと思っていたくらいでした・・・。   
       | 
    
      |  
          Q4.毎日ホームページにあてている時間はどれほどですか?   
           | 
    
      | 短い時で15分程度。長いときで3時間程度です。   
       | 
    
      |  
          Q5.現在、1日あたりの平均アクセス数はどれほどですか?   
           | 
    
      | トップページだと1700〜2000程度。直リンクや検索エンジンなどのリンクを含めると3000程度です。   
       | 
    
      |  
          Q6.ホームページによって得ている収入がありましたら毎月おいくらぐらいになりますか? 
       | 
    
      | CGIや移転などで有料HPスペースを5個使っていますので、その分でなくなってしまいます。  
       | 
    
      |  
          Q7.100万ヒットサイトを運営していることで良かったことと悪かったことを教えてください。   
           | 
    
      | いろんな方と知り合いになれたこと。自分でも知らなかった情報を得られることでしょうか。自作パソコンのトラブルにも強くなった気がします。悪かったことといえば、ウイルス付きのメールが山ほど来ることです・・・。
 | 
    
      |  
          Q8.ホームページ運営における今後の予定、目標、課題等はありますか? 
           | 
    
      | 目標は、とにかく来てくれる方がいる限りサイト運営を続けるということでしょうか。 | 
    
      | Q9.100万アクセスを稼ぐコツみたいなものがあれば伝授してください。
       | 
    
      | できるだけ毎日更新することでしょうか。以前忙しくて何度か更新を怠ったりしましたが、やはりアクセス数は激減してしまいます。運営開始当初は、いろんなアイデアを考え、いろんなコンテンツを作ったりもしましたが、更新が追いつかなかったり、ネタ切れになったりと長続きしない物もありました。やはり無理なく更新できるコンテンツなどがあれば、更新も苦にならなくて長続きする物だと思います。トップページは毎日アクセスするたびに何かしら変化があるとリピーターも増えるのではと思います。
 (2003年07月11日)
       |