リース 壁掛け ドライその他 クリスマス お正月 つるかご 手芸
売っている所 材料収集 イベント 庭の花 番外編 自己紹介
TOP
2014年10月23日(木)                                                                                                             

額アジサイの採る時期になったので車庫に吊るしてドライにします。
初霜の降りるこの時期に採るときれいに乾燥できます。
葉はすぐ茶色く変色するので少しだけ残しておきます。
ブドウのような色がとてもきれい!







2013年10月28日(月)                                                                                                                                         

庭のガクアジサイと千成ほおずきがドライになったのでつぼに入れ玄関先に飾りました。


ほおずきとなんばん・ススキを束ねて麻ひもで縛っただけ






2013年9月27日(金)                                                                                                              

恵庭と北広島の野菜直売所で買ったホウズキとナンバン。
つやつやで鮮やかな色をみると 元気が出てきそう〜
ドライにして飾ります。






2013年8月15日(木)                                                                                                                                          

玄関に飾ったベニバナとカスミソウ・・・
もう色あせてきました。
グリーンは色あせが早い。







2013年7月27日(土)                                                                                                                                          

野幌(江別)野菜直売所で見たら欲しくなりました。
ドライにして飾ります。
花が小さめのカスミソウとベニバナ。
直売所は花が安くてありがたい。
ボリュームたっぷりのカスミソウ200円ベニバナ150円。







2013年7月19日(金)                                                                                                              

先日いただいたラベンダー ドライになったので玄関に飾ってみました。
香りがいっぱ〜〜い。







2013年7月11日(木)                                                                                                              

ご近所の庭のバラが満開です。
きれいなバラいただきました。
室内の気温が高いので花がすぐ開いてしまします。







2013年7月7日(日)                                                                                                                                          

お友達の庭で咲いたラベンダーたくさんいただいた。
濃い紫がキレイ!
たくさんあって なんだか幸せな気分になりますね。
これからドライにします。






  2010/07/08 (木)
                                                                                                               

庭のラベンダーを採取 ドライフラワーにします






 2009/11/04 (水)                                                                                                                                            

恵庭の道の駅で買ったユーカリ
ドライにしてクリスマスリースを作ろうかな〜




 2009/09/13 (日)
                                                                                                                 

久しぶり野幌野菜直売所に行ってきた。
今日は日曜なので混んでいた。
秋ですねぇ〜
花ナスやホオズキなど買った。
ホオズキは小ぶりのものでかわいらしい。


真ん中の束をスワッグにして玄関ドアに飾ってみた。
日がたつと乾燥してスカスカになりそう〜
束ねなおしましょっ。


江別に行ったのでついでにアイラン図に寄り
着物の裏地と大島紬の小さなはぎれセットを購入。







 2009/08/19 (水)                                                                                                                                                    

昨日野幌野菜直売所で買ってきたリンドウ。
ドライフラワーになりそうな花を見るとつい欲しくなってしまいます。
乾燥しやすいように半分に切って吊るします。


青がきれい〜



 2009/07/18 (土)
                                                                                                                     


只今 ワンピースを製作中。
(しかし時間がなくなかなか進みません)
左のふたつはカナリヤ(札幌)本店で買いました。
気に入らず平岡の支店に行ったが空振り。
今日はリサイクルショップに行ってみた。
3軒回ってやっと気に入ったのが見つかった。
ベルト部分を切って使います。
生地にピッタリだと思うのですが・・・
     同じ店でお気に入りの着物がありつい買ってしまった。
      右は絞りの羽織。しつけがかかっていた。
      左は細かな絞りの着物です。
      両方とも薄い紫。
      そのうちシンプルなワンピースを作ろうかな。(いつになるやら・・・)





 2009/07/11 (土)                                                                                                                       


野幌古民具・骨董市に初めて行きました。
地元(江別)業者 アイラン図でお買い上げ。
喪服はヒョロヒョロって繊維が出ていて 「ひげ紬」って言うんですって。お値段ちょっと高め。
柄物着物はメリンス(モスリン)。
しつけ糸が付いて未使用のようですが 所々虫食いがあります。でも柄が好きなので購入しました。
手前は 「大島袋入り500円」。ハギレですが全部大島だろうか?






2009/04/05 (日)                                                                                                                         


ハギレ
函館に詳しいKさんから聞いた函館山麓の「茶房ひし伊」。
石造りの質蔵を改装したモダンな建物。
アンティークを扱うショップも併設され 
ステキな着物がいっぱい・・・お値段が・・・手がとどかない。
小物を作るのに お手ごろ価格のハギレ(2袋)でがまん。
シミもなく状態が非常によい。
でも洗濯してから使っった方がイイかな。







 2008/11/22 (土)                                                                                             

お正月お飾りの準備
リース・スワッグに使う小物を作りました。
扇子・俵・鶴など・・・
わら・小枝・障子紙・和紙・折り紙などを利用。
12月のお正月飾り講習に使います。
講師(?)は私なんです。





2008/10/25 (土)                                                                                                                  



昨日野幌野菜直売所で大量に買ってきた鷹の爪・千成ほおずき。
ドライにするのに部屋につるしました。お正月お飾り用。

千成ほおずきの葉はすぐ茶色になってしまうので取り除き
鷹の爪の葉はイイ色で濃い緑になるのでそのままドライにしました。






2008/09/19 (金)                                                                                                                  


昨日近くの山で採ってきたツルウメモドキ。
玄関横の外壁に飾ってみました。
一日で実がはじけてオレンジの実がたくさん顔を出した。
これだけでとてもステキだと思います。





2008/09/17 (水)                                                                                                                 


お正月用飾りの材料です。
ドライにして12月頃使います。
野幌(江別)の直売所でホオズキと花ナス
紫稲はいつもお米をとっている山本さんから買いました。
うっとりするほどイイ色。
こういうの見ているとワクワクするワタシ。
明日はAさんとツルウメモドキ採りに行く予定。





2008/08/04 (月)                                                                                                                     


先日骨董市で買ってきた(↓)麻の着物をほどき柿渋染めしました。
柿渋の原液で染めるとかたくなる(らしい)ので薄めて3回染め
今日は塩で色止めし水ですすぎ乾燥。
(めんどうくさいわぁ〜)
染め・・・よくわかんないから 聞いたり ネットで調べたり
要するにテキトウ〜〜
(そんな事でイイのか)
麻の生地はチョット縮まり かたくなった。
ついでに少し帯芯も染めてみた。





2008/07/27 (日)                                                                                                                 




久しぶりに豊平神社骨董市へ。
福山(広島)の骨董屋さんが出店してた。初めてだそう〜
左から綿紬・麻の着物と京御召(きょうおめし)反物。
知識も豊富で商売上手だわぁ〜
白の麻着物はシミがたくさんあるので
柿渋初めに挑戦しようと思います。
まずはほどきましょっ!

骨董市 賑わっていました。




2008/07/14 (月)                                                                                                                  


硬さの違う帯芯を染めてみました。
紺は「ダイロンカラー」という手芸屋さんで売っている染料。
薄い茶は紅茶とタマネギの薄皮で
染めの知識がまったくないのでネットを見て染めてみました。
両方とも濃いめの色がほしかったのですが思い通りになりませんでした。

染める前の色は白に近いアイボリー。





2008/06/10 (火)                                                                                                                  



お友達Aさんと「織り」のSさん宅にお邪魔しました。
たくさんの織物を見せていただきました。
糸の色 手織りの凹凸感イイねぇ〜
私は初対面でしたがこれ↑と古布いただきました。
ウレシイです。
いただいた織物を生かして来週(今ミシン調子悪いので)
なんか作ろう〜とっ。
今日は違った世界を見たという感じで楽しかった。






2008/05/03 (土)                                                                                                                   


ここ数日ひたすら
着物をほどく→洗濯→アイロン掛け→干す→たたむ  
全部で13枚。
洗濯は洗濯機と手洗い半々くらい。
一番時間かかるのがアイロン掛け。

がんばって服たくさん作らねば・・・
タンスの中の材料いっこうに減りません。





2008/04/14 (月)                                                                                                                  

お友達のAさんの車に便乗して雨竜の豆電球さんに行ってきた。
(途中滝川のアンティークトムさんも寄る)
私は一昔前のボタンなどの小物をゲット。
これ↓全部で570円。

古いものがたくさんあって時間を忘れ見入ってしまう。
楽し〜い。

お値段もとってもおてごろ





2008/04/11 (金)                                                                                                                

←手稲(札幌手稲)浪漫屋で・・・
古布はぎれセット・ひも(柿渋染め?)・古銭
↓骨董市でおなじみの彩古堂(札幌白石区)の店舗に初めて行ってみました。
左から ビーズアクセサリーに使うパーツ(骨董ではありません)・木のまち針(?)・
タイのビーズ・アンティークボタン・鈴(東南アジア)・?植物の実(名前聞いたけど忘れた)
全部お気に入り。うまく使いこなせるかな?
今日は久しぶりにいろいろ見れて楽しかった。





2008/02/26 (火) 羽裏                                                                                                            


昨日は旭川 今日は小樽へ・・・
小樽の妙見市場に衣料リサイクルの小さなお店があった。
着物と古布が少し売られていた。
これは昔のハブタイ羽織ウラ1枚分。
大きな菊の柄。
状態も良く 300円。

市場はなが〜くて古い建物でお客もまばら(昼ころだったからかな?)昔は賑わっていだんだろうな〜
市場好きの私には チョットさみしい気がした。

この羽裏を買ったお店も市場から撤退し3月から丸井(小樽)の地下でフリーマーケットをするそうです。





2007/11/25 (日) 豊平神社骨董市                                                                                                  


今年最後の豊平神社(札幌市)青空骨董市へ・・・
お天気よくてよかったっ!
来月からは社務所で開催されるのでお店の数も少なくなりす。
化繊ですが状態の良い幅広の兵児帯お買得1000円でゲット。
他は縞ウールの着物。
私のお買い上げ2点のみ 姉はいっぱい買っていた。





2007/09/27 (木) 野良着と作業着                                                                                                  

Aさんに市内(北広島市)輪厚の「かくれ家」に連れて行ってもらいました。
今日から3日間イベントがあり賑わっていました。
格安着物もあり3枚お買上げ。
黒地の縞と紺地の縞は綿の野良着。
絣の作業着(正式の名前わかりません)みたいなものの
裏はかわいいゆきん子の模様です。
3点とも仕付け糸が付いて未使用のようです。
ほどいて使うつもりで買ったのですが 
そのまま上着として着たらカッコいいかも・・・?
骨董市でもこのてはなかなかでないのでチョッとうれしい気分で〜す。





2007/09/25 (火) 豊平神社骨董市                                                                                                

日曜日は恒例豊平神社骨董市に姉と行ってきた。
この日の私のお買い物はボタンだけでした。
黒く見えるボタンは裏返したところ。
未使用のようでこれで300円。
古いものか新しいものかわかりません。

帰り際 洋裁教室の先生にバッタリ!
格安で着物をゲットしたようでした。



ネットのブログで見たリサイクルショップ山叶
(地下鉄平岸駅近く平岸街道沿い)にさっき行ってきた。
店員さんが奥から出してくれた。
少々難もあったが気に入ったので3枚買ってきた。
紬2枚とモスリン 1枚1000円。
リメイク用ならこれくらいの価格で買えそうです。
紺地の矢絣さっそく洗いアイロン掛けした。
オーバーブラウスにしようかなぁ〜





2007/08/25 (土) 豊平神社骨董市                                                                                                


恒例豊平神社骨董市に行ってきました。
8月は25・26日 2日間です。
いつものおじさんのお店で格安で着物をゲット。
今回は比較的新しい着物でした。
可愛らしい柄のもあります。





2007/07/07 (土) ラベンダーとニゲラ                                                                                              

庭のラベンダーとニゲラ(フウセンポピー)をドライにします。

大株のラベンダーから一部採取。
(全部採ってしまうと庭が寂しくなってしまう。)
切り口からものすご〜い香り・・・で
頭がクラクラしそう〜

フウセンポピーはもう少しすると虫に食われてなくなってしまう。
チョッと早めですが少し採取しました。





2007/06/18 (月)                                                                                                               


                     骨董ジャンボリー
札幌ファクトリーで開催されている「骨董ジャンポリー」にAさんと行ってきた。
着物2枚・ハギレと古銭2枚を買う。
ハギレはお店の人から「ジャンルに合わないから全部500円で持っていってっ!」
と言われ買ってしまった。全部古布ではありません。


豊平神社骨董市でお馴染みの骨董屋さんも数軒出店していた

今日は先日作った浴衣地のブラウスを着ていった。
Aさんが「スッゴクいいわぁ〜」と・・・
ほめられ気分ルンルンで創作意欲(次回の作品の)もわいた。
ガンバってまた作るぞっ!





2007/05/20 (日)                                                                                                             

今日は(札幌)豊平神社骨董市。風が強かった姉と楽しんできました
着物姿の方がちらほらいました。イイですねぇ〜
古い掛け時計のねじ巻き。
まるいの・・・バッジの一部かな?
                なんだかわからない。
大正アンティークビーズ。
詳しいことはわかりませんが太い糸。
今日はお目当てのお店が出店していた。
さっそく着物とはぎれをゲットした。
お気に入りはチョッと派手ですが中央の変った花柄の古い着物と右下の白地にオレンジ色の大きな花柄のはぎれ

先日長沼のきらら直売所で買ってきた雑穀のドライ






2007/05/04 (金)                                                                                                             


ドライフラワー

昨日千歳の直売所で買った
アンモビューム・麦・ポアプランツ・
黄色の花の名前忘れてしまった。
これで200円でした。安っ!
色もあせてなかった。





2007/04/22 (日)                                                                                                            

今日も豊平神社骨董市に・・・

天気も良く今年初めての青空市とあってたくさんの人で賑わっていました。
唐草模様の220×220p大きな風呂敷(?)は未使用で古いものではないようです。
(左)ビーズは5oくらい。
面白い形の物(栗のように見える)は「植物の実でないか?」って
骨董屋さんは言てたけど重みがあるから陶器でないかと思う。
(右)竹を切り抜い物 洗ったら色あせてしまった。
乾いたら柿渋を塗ろう〜。
姉はモスの襦袢を買ってました。
2時間くらい遊んで来ました。





2007/03/25 (日)                                                                                                            


今日も姉と豊平神社骨董市に行きました。

気に入った羽裏(羽織の裏地)がありました。
ハンコをペタンと押したような模様です。
濃いところ 薄いところがあり 味がある。
シミがたくさんあります。
洗濯したら少しはきれいになるかなぁ〜

今日は他に厚手木綿風呂敷(大きいから風呂敷でないかも?)・木綿の上着をゲット。

自分で作ったというステキな上着を着ていた方がいました。
私もあんなの作ってみたいなぁ〜

来月からは青空骨董市(社務所でなく外)で出店数も多くなり楽しみです。

サッポロ珈琲館ギャラリーのサークル明日香作品展にも寄ってきました。
古布で作ったバック・・・大変参考になりました。





2007/02/25 (日)                                                                                                             

今日も姉と豊平神社骨董市へ・・・

たんすの金具は昨年買ったものと同じ。
3ヶ2500円・・昨年は2ヶ1000円で買ったので
1500円にしてもらった。
同じお店でレトロな安全ピン(長さ9cm)10本1000円で購入。
500円の着物2枚も購入。
豊平36号線沿いの「アイラン図」というリサイクルショップで1000円で購入。
取っ手はバラバラ一ヶ所付いていない。
引き出しも一ヶ所きつくて引き出せない。
だから安かったんだろう〜
骨董市で買った金具を付けてファスナーなどの小物を入れておこ〜

初めて行ったお店・・・店内がすっごく広い!
ススキノ成田山・縁日にも行ってきましたが出店は2店だけ。(チョッとさみしい!)





2007/01/14 (日)                                                                                                            




 豊平神社骨董市に行ってきました。
今日は気に入った古布が見つからなかった。
「いいなぁ〜」と思ったら着地が弱かったり 小さかったり。

孔雀の羽の模様の古布↓
珍しかったので購入。
どっちが表か?
よくわかんない。









                                                                                                                          up

2006年のページを見る
2005年のページを見る                                                         
                                                                                                   
back   top   next

看板