きつつき工房だより(top) >
更新記録 - 更新記録06-09 - 更新記録03-05 - 更新記録00-02
更新記録 2010〜
- 2025. 4.25
- 組み木の動物ペア、動物親子、ペアキーホルダーに、それぞれふくろうを追加しました。
- 2025. 4. 9
- 組み木のペアキーホルダーに、はくちょうを追加しました。
- 2025. 3. 3
- ペーパークラフトのしおりにリカオン、オオヤマネコ、レッサーパンダを追加しました。
- (3.5)ミーアキャット、ハタネズミ、ハリネズミを追加。しおりの動物は120種類になりました。
- 2025. 2.20
- 組み木に、いたちペア、いたち家族を追加しました。
- (3.1)いぬ2ペアを削除して、くま2ペアを追加。
- 2025. 1.25
- ペーパークラフトのしおりにカモ、アホウドリ、カイツブリ、チンパンジー、ゴリラ、テナガザルを追加しました。
- 2025. 1.21
- ペーパークラフトの切り絵十二支に切り紙十二支の新作を載せました。
- 2024.12.14
- ペーパークラフトのしおりにロバ、ハムスター、ハトを追加しました。
- (12.16)シマエナガ、エナガ、ハイエナを追加。
- 2024.11.19
- 組み木のペアキーホルダーに、てん、あなぐま、ペンギントリオ、はとトリオ、あざらし立ち泳ぎを追加しました。
- 2024. 9.25
- ペーパークラフトの二つ折り動物・ペーパードッグにサモエド、ボルゾイ、グレート・ピレニーズを追加しました。
- (9.30)秋田犬、チャウチャウ、ゴールデン・レトリバーを追加。
- 2024. 8.26
- 組み木のペアキーホルダー2に、マナティーを追加しました。
- (8.27)組み木の動物ペアに、マナティーを追加。
- (8.29)組み木の動物親子に、ペンギンの群れを追加。
- 2024. 8.18
- ペーパークラフトに動物のかおのページを追加しました。
いぬ、ねこ、きつね、たぬき、くま、うさぎ、うま、やぎ、ぶた、にわとり、かえる、ねずみ、とら、らいおん、こあら、さる、ひつじ、うしがいます。
- (8.26)きりん、かば、ぞう、あざらし子、しか、りすを追加。
- 2024. 5.24
- 組み木のコーナーにペアキーホルダー1、ペアキーホルダー2のページを追加しました。
1には、くま、うさぎ、りす、さる、きつね、たぬき、しか、かもしか、かわうそ、おこじょ、らいちょう、
2には、いぬ、ねこ、いぬとねこ、ハムスター、はと、らっこ、あざらし、ペンギンがいます。
- (6.9)ひつじ、うまを追加。
- (6.11)ジュゴンを追加。
- 2024. 5. 8
- きつつき工房ギャラリー&ショップ開店のおしらせ。ショップページを追加しました。
- 2024. 4.12
- ペーパークラフトのしおりにキョクアジサシ、ヤクを追加しました。
- 2024. 2.27
- 組み木の動物ペアにいぬ2、ねこ2、ねこといぬ、とりを、動物親子に飛ぶとりを追加しました。
- (2.28)かもペア、かいつぶりペアを追加。
- (2.29)あほうどり親子を追加。
- (3.19)ねずみペア、ねずみ親子を追加。
- 2024. 2. 8
- ペーパークラフトのしおりにワニ、イルカ、トムソンガゼル、ビーバーを追加して、しおりの動物が100種類になりました。
- 2024. 1.15
- 組み木の動物親子にしか親子を追加しました。
- (1.21)てん親子を追加。
- (1.23)ジュゴンペア、かわうそペア、かわうそ親子を追加。
- (1.24)あなぐまペア、あなぐま親子を追加。
- (2.7)いぬペア、ねこペア、いぬ親子、うま親子、ひつじ親子を追加。
- 2024. 1. 1
- 2024年の年賀状を追加しました。
- 2023.11.26
- ペーパークラフトのモビールに羊(2枚重ね版)を追加しました。
- 2023.10.25
- ペーパークラフトのしおりにオオアリクイ、ヒョウ、ラクダを追加しました。
- 2023.10.11
- ペーパークラフトのモビールにとなかいを追加しました。
- 2023.10.11
- ペーパークラフトの十二支カードに来年の干支 白龍と紅龍を追加しました。
- 2023. 9.27
- ペーパークラフトのメモホルダーに寝アザラシ、寝ペンギン、寝ジュゴン、寝カワウソを追加しました。
- ペーパークラフトのしおりにホッキョクグマ、ホッキョクギツネ、シロフクロウを追加しました。
- (9.29)キタキツネ、シマフクロウ、ヒミズ、アマミノクロウサギ、クビワオオコウモリ、ヤンバルクイナを追加。
- (10.3)トゲネズミ、ケナガネズミ、トカゲ、カヤネズミ、ノウサギ、テンを追加。
- (10.9)ヤモリ、イモリ、サンショウウオを追加。
- 2023. 9.17
- ペーパークラフトのしおりにオコジョ、ライチョウ、コハクチョウを追加しました。
- 2023. 9. 2
- 組み木にペンギンの親子を追加しました。
- 2023. 8.12
- ペーパークラフトのメモホルダーにナマケモノ、オランウータンを追加しました。
- 2023. 8. 7
- ペーパークラフトのしおりにウォンバット、フクロモモンガ、ワライカワセミを追加しました。
- (8.12)イワトビペンギン、カピバラ、ワラビー、ナマケモノ、チーター、シマリス、オランウータン、バク、アジアゾウを追加。
- (8.15)インドサイ、プレーリードッグ、グリズリー(ヒグマ)、カリブー、バイソンを追加。クマをツキノワグマに、ゾウをアフリカゾウに、サイをクロサイに変更。
- (8.18)スイギュウを追加。
- (8.21)トガリネズミ、モグラ、ヤマネ、ムササビ、ナキウサギ、イリオモテヤマネコを追加。
- 2023. 7. 5
- 組み木にさるのペアと親子を追加しました。
- (7.13)おこじょの親子、うさぎの親子を追加。
- (7.14)くまの親子を追加。
- (7.15)たぬきの親子を追加。組み木の動物親子を2ページから3ページに分割。
- (7.16)りすの親子を追加。
- 2023. 6.14
- 花アイコン 初夏の花にスイカズラを追加しました。
- (6.30)初夏の花にウメガサソウ、イチヤクソウを追加。
- 2023. 3.13
- 花アイコン 早春の花にウグイスカグラ(花)を追加しました。
- (4.1)早春の花にナツグミ(花)、初夏の花にナツグミ(実)を追加。
- (4.3)春の花にハシリドコロとヤマブキ、早春の花にアマナを追加。
- (4.4)早春の花にキランソウ、春の花にシャガを追加。
- (4.5)春の花にドウダンツツジ、早春の花にキブシを追加。
- (4.7)春の花にアセビ、フジ、早春の花にアブラナを追加。
- (4.12)早春の花にロウバイとコブシを追加。
- (4.13)春の花にヤマツツジ、ヘビイチゴ、ノイバラを追加。
- (4.14)春の花にカマツカ、初夏の花にサワフタギ(花)、秋の花にサワフタギ(実)を追加。
- (4.15)春の花にシロヤマブキ、早春の花にサクラを追加。
- (4.21)春の花にノゲシ、カキドオシ、ハルジオン、イカリソウ、初夏の花にハリエンジュ、ミズキを追加。
- (4.22)初夏の花にニガナ、コウゾリナ、ブタナ、春の花にジシバリを追加。
- (4.23)春の花にセリバヒエンソウを追加。
- (4.25)初夏の花にコゴメウツギ、シロツメクサを追加。
- (4.27)初夏の花にイボタノキ、ウグイスカグラ(実)、ナナカマドを追加。
- (5.5)早春の花にミツマタ、春の花にスミレ、初夏の花にエゴノキ、ウツギを追加。
- 2023. 3. 2
- ペーパークラフトのアピールグッズのページに、メッセージを持ったかえるの座り込みを追加しました。
- 2023. 1.26
- 木版画・切り絵にイソシギと火打山のライチョウ(いずれも旧作)の切り絵を追加しました。
- 2023. 1.19
- 木版画・切り絵にコハクチョウの切り絵を追加しました。
- 木版画・切り絵の切り絵のページを2ページに分けました。
- 2023. 1.14
- 木版画・切り絵にニホンリス、ムササビの切り絵を追加しました。
- 2023. 1. 1
- 2023年の年賀状を載せました。
- 木版画・切り絵にエゾナキウサギの切り絵を追加しました。
- 2022.12.22
- 木版画・切り絵にオコジョ、タヌキの切り絵を追加しました。
- 2022.12.17
- 花アイコン 春の花に、ガマズミ(花)、秋の花に、ガマズミ(実)を追加しました。
- 2022.12.15
- ペーパークラフトのページに十二支バリエーション ウサギ 座りと立ちを追加しました。
- 2022.12.13
- 旧 携帯待ち受けのページを大きめのGIFアニメと改称して、スマホ対応仕様に変更しました。
- 2022.12.12
- 自己紹介、安曇野、GIFアニメ、追っかけ動物のページをスマホ対応仕様に変更しました。
- 木版画・切り絵にツシマヤマネコの切り絵を追加しました。
- 2022.12. 3
- 木版画・切り絵、ペーパークラフト、イラストのページをスマホ対応仕様に変更しました。
- 2022.12. 1
- 組み木のページをスマホ対応仕様に変更しました。
- 2022.11.30
- 日本の野生動物のページをスマホ対応仕様に変更しました。
- 日本の野生動物 げっ歯目リス科に、タイワンリス、キタリス、ニホンリス、シマリスの拡大画像を追加しました。
- 2022.11.11
- 花アイコン 早春の花に、64pxの画像を追加し、スマホ対応仕様に変更しました。
(11.12) 花アイコン 春の花に、64pxの画像を追加し、スマホ対応仕様に変更ました。
(11.15) 花アイコン 初夏の花に、64pxの画像を追加し、スマホ対応仕様に変更ました。
(11.17) 花アイコン 夏の花に、64pxの画像を追加し、スマホ対応仕様に変更ました。
(11.22) 花アイコン 秋の花に、64pxの画像を追加し、スマホ対応仕様に変更しました。新作のノコンギク、コウヤボウキ、ススキを追加しました。
(11.30) 花アイコン 秋の花に、コセンダングサを追加しました。
- 2022. 3. 6
- アピール・グッズに、戦争反対のプラカード、タグを追加しました。
- 2022. 1. 4
- ペーパークラフトのページに十二支バリエーション 虎と白虎を追加しました。
- 2021. 9.12
- メモホルダーに、ヤンバルクイナとジュゴンを追加しました。
- 2021. 5. 4
- メモホルダーに、ペンギンとフクロウを追加しました。
- 2021. 1. 1
- 2021年の年賀状を載せました。
- 切り絵に、ニホンジカを追加しました。
- 2020.12.15
- メモホルダーに、ウシとウマを追加しました。
- 2020.12.13
- ペーパークラフトのページに十二支バリエーション しろうしとあかべこを追加しました。
- 2020.10.12
- メモホルダーに、シマリスとハクビシンを追加しました。
- 2020.10.11
- ペーパークラフトのアピールグッズに、日本学術会議への人事介入抗議、 学問の自由を守ろうのプラカードを追加しました。
- 2020. 8. 2
- ペーパークラフトのページに安曇野の動物モビールを追加しました。
(8/13)北海道の動物モビールを追加。
(8/16)南西諸島の動物モビールを追加。
- 2020. 5.24
- ペーパークラフト しおりに、アルパカ、コアリクイ、コウモリを追加しました。
(5/28)アナグマを追加。
(5/31)イタチを追加
(6/7)ハクビシンを追加
- 2020. 5. 6
- ペーパークラフトのページにらっこのモビールを追加しました。
- 2020. 4.29
- ペーパークラフトのページにネズミとカエルのメモホルダーを追加しました。
(5/2)コアラとワラビーを追加。
(5/3)ライオンとカバを追加。
(5/5)ラッコとシロクマを追加。
(5/17)キツネ、タヌキ、アルパカ、コアリクイを追加。
(5/28)カワウソとアナグマを追加。
(5/31)リスとイタチ、トラ、シカを追加。
- 2020. 1. 1
- 2020年の年賀状を載せました。
木版画・切り絵のページにカヤネズミを追加しました。
ペーパークラフトのページに十二支 バリエーションを追加しました。
- 2019. 1. 1
- 2019年の年賀状を載せました。
木版画・切り絵のページにニホンイノシシを追加しました。
- 2018. 5.20
- ペーパークラフトのページにりすのモビールを追加しました。
- 2018. 1. 1
- 2018年の年賀状を載せました。
木版画・切り絵のページにニホンオオカミを追加しました。
- 2017. 9.10
- ペーパークラフトのページにかえるのモビールを追加しました。
- 2017. 8.28
- 組み木のページにペンギンのペア、ジュゴン、マナティー親子を追加しました。
- 2017. 8.19
- 動物カードにカワウソとカエルを追加しました。
- 2017. 6.11
- ペーパークラフトの憲法守れ!や共謀罪反対!のプラカードなどをアピールグッズとして独立したページにしました。
- 2016. 9.12
- 2017年の年賀状を載せました。
木版画・切り絵のページにニホンライチョウを追加しました。
- 2016. 9.12
- 組み木のページにうま、はくちょうペア、はくちょう親子を追加しました。
- 2016. 8.21
- 組み木のページにひつじ、かいつぶり、かもを追加しました。
- 2016. 1. 1
- 2016年の年賀状を載せました。
木版画・切り絵のページにニホンザルを追加しました。
- 2015. 6.20
- 「戦争法案反対!」しおり・ストラップを作りました。
ペーパークラフトのしおりのページからダウンロードできます。
(8/6)名刺サイズのタグを追加しました。
(8/31)プラカード4枚追加しました。
- 2015. 4.19
- 安曇野の四季 桜に、黒沢川の桜を追加しました。
- 2015. 1. 6
- ペーパークラフトのモビールに、ヒツジ(カラー版)を追加しました。
同じくペーパーアニマルに、ヒツジ(コリデール種とサフォーク種)を追加しました。
- 2015. 1. 1
- 2015年の年賀状を載せました。
- 2014.12.20
- 木版画のコーナーに切り絵のページを追加しました。
- 2014. 9.17
- ペーパークラフトのしおりのジュゴンに辺野古バージョンを作りました。
- 2014. 4.20
- 安曇野の四季 桜に、常念道祖神、拾ヶ堰じてんしゃ広場、鵜山桜並木を追加しました。
(4/30)室山池、大町・観光道路、青木湖も追加。
- 2014. 4.15
- ペーパークラフトのモビールに、ももんがを追加しました。
- 2014. 3.29
- ペーパークラフトのモビールに、白鳥を追加しました。
- 2014. 3.23
- 組み木の家に木(針葉樹、広葉樹)を追加しました。
- 2014. 1. 1
- 2014年の年賀状を載せました。
- 2013.10. 1
- ペーパークラフトのキーボードメモ お座り型にヒツジ、ブタを追加しました。
- 2013. 9.23
- 組み木に、(番外)家を追加しました。
- 2013. 9.17
- ペーパークラフトのキーボードメモに、お座り型のメモ立て(クマ、ウサギ、イヌ、ネコ)が加わりました。
- 2013. 6. 1
- ペーパードッグに、アメリカン・コッカー・スパニエル、イングリッシュ・コッカー・スパニエル、オールド・イングリッシュ・シープドッグを追加しました。
(6/12)狆(チン)、フェレット・セーブル、バタースコッチ、ホワイト、ツキノワグマを追加。
(6/22)パグ、ジャック・ラッセル・テリアを追加。
- 2013. 5. 1
- ペーパークラフトの二つ折り動物(ペーパードッグ)に、ラフ・コリー、ウェリッシュ・コーギー・カーディガン、セント・バーナード、ジャーマン・シェパード、プードル、キツネが加わりました。
(5/11)タヌキ、ビーグル、シベリアン・ハスキー、ミケネコ、クロネコ、キジネコを追加。
(5/13)ポメラニアン、ヨークシャー・テリア、スコッティッシュ・テリア、チワワ短毛を追加。
(5/26)パピヨン、ド―ベルマン、パンダ、フレンチ・ブルドッグ、エアデール・テリア、シュナウザー、シー・ズー、マルチーズを追加。
- 2013. 4.17
- ペーパークラフトに、二つ折り動物(犬)を追加しました。
- 2013. 3.20
- ぺーパークラフトのモビールに、こうもりを追加しました。
(3/24)ネコとネズミを追加。
(4/1)羊の群れを追加。
- 2013. 1. 1
- 2013年の年賀状を載せました
- 2012.10.28
- ペーパークラフトのしおりに、カンガルー、キリンが加わりました。
- 2012. 9. 9
- ペーパークラフトのしおりに、セイウチが加わりました。
- 2012. 8.28
- 組み木に、ペアらいちょう、ペアあざらし、ペアらっこ、ペアおこじょ、親子あざらしを追加しました。
- 2012. 7.30
- ペーパークラフトのしおりに、カワウソ、アシカ、ジュゴンが加わりました。海獣関係充実しました。
- 2012. 7.12
- ペーパークラフトのキーボードメモに、ラッコ、アザラシ、ペンギン、カエルが加わりました。
- ペーパークラフトのしおりに、ラッコ、ペンギン、リスが加わりました。
- 2012. 6.30
- ペーパークラフトに、キーボードメモを載せました。
(7/1)自立型のメモ立ても追加
- 2012. 5. 6
- 安曇野の四季の桜の文と写真を更新しました。今年の連休で桜の写真が撮れたので、新しい場所と写真を追加しています。
- 2012. 4.12
- きつつき工房 ブログをリンクしました。
- 2012. 3.21
- ペーパークラフトのしおりに、フクロウ、アライグマ、アザラシ親が加わりました。
- 2012. 1.29
- ペーパークラフトに、モビールを追加しました。ブレーメンの音楽隊、三匹のこぶた、三匹のヤギのがらがらどん、桃太郎、てぶくろがあります。
- 2012. 1. 9
- ペーパークラフトの十二支カードに、子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未の型紙を掲載しました。
(1/15)申、酉、戌、亥の型紙も追加しました。
- 2012. 1. 1
- 2012年の年賀状を載せました。
- 2011.12.11
- ペーパークラフトのしおりに、オオカミ、タツ、ヘビ、トリ、カエル、サイが加わりました。
- 2011.11.24
- リンクに、「ハムのいる家」が加わりました。
- ペーパークラフトのしおりに、ウシ、トラ、イノシシ、サル、ヤギ、カバが加わりました。
- 2011. 2.26
- GIFアニメ、 フェレット舎 に色違いのシナモンタイプを追加中。徐々に増やしていきます。
- 2011. 1. 1
- 2011年の年賀状を追加しました。
- 2010. 8.30
- 花アイコンに、オオマツヨイグサ、ナナカマドを追加しました。
- 2010. 8.11
- 花アイコンに、ネムノキ、ヒルガオ、ヘクソカズラ、カラスウリを追加しました。花の索引をつけました。
- 2010. 5.15
- リンクに、「ひれあし研究会」が加わりました。
- (5/19)「趣味への旅」が加わりました。
- 2010. 3.13
- リンクに、「ふんふんふんぎ」 「語られる言葉の河へ」が加わりました。
- (3/26)「えびな・おもちゃ病院」が加わりました。
- 2010. 1. 1
- 2010年の年賀状を追加しました。
更新記録2006〜2009 へ
きつつき工房だより(top) >
更新記録 - 更新記録06-09 - 更新記録03-05 - 更新記録00-02
GIFアニメ |
日本の野生動物 |
追っかけ動物 |
花アイコン |
携帯待ち受け |
木版画・切り絵 |
組み木
ペーパークラフト |
イラスト |
自己紹介 |
安曇野 |
リンク |
日記 |
掲示板 |
更新記録 |
サイト・マップ
Copyright (C) 2010- きつつき工房 All rights reserved