(大田南畝、あるいは大田直次郎として交遊のあった人) |
交遊 | 詞書・漢詩・狂歌 | 出典 | 巻・頁 | 年月日 |
---|---|---|---|---|
りくにょ 六如 | 「冬日、松子長・六如上人及び東叡の諸尊者と同じく東漸院の後山に遊ぶ 池辺満酌移床坐 巌下清談隔竹聞 一酔相忘賓主態 徘徊不覚有陽曛」 | 南畝集5 漢詩番号1045 杏園詩集二 | ③357 ⑥65 | 天明1年 1781/10/ |
りせんきょ 鯉洗居 | 「菱川氏江戸名所の色紙のうた鯉洗居よりもとむるにまかせて 目黒不動 両国橋 深川八幡 浅茅が原 池上の狂詠 | 紅梅集 | ②379 | 文政2年 1819/11/ |
りつしぎょく 立子玉 | | |||
りつしこう 栗士弘 | | |||
りゅうくんび 劉君美 | | |||
りゅうぎょしゅう 柳魚周 | 「鍾馗図に題して柳魚周の子を誕むを賀す | 南畝集18 漢詩番号3624 | ⑤239 | 文化9年 1812/04/ |
りゅうしこう 柳子厚 | 「夏昼の偶作。柳子厚の詩句を分ちて韻と為す | 南畝集18 漢詩番号3892 | ⑤314 | 文化11年 1814/04/ |
りゅうしせい 劉子誠 | 「雲藩の劉子誠の外祖母柳太孺人の九十を寿す 琴瑟斉張王母堂 児孫羅列大夫松 称觴趨走庭闈下 共指天辺不老峰」 | 南畝集2 漢詩番号0255 | ③88 | 安永2年 1773/11/ |
りゅうしちょう 劉子調 | 「春雨、新橋の酒楼に重ねて石井仲車の肥前に還るを送る。頼千秋・萩野求之・爽鳩子允・古昔陽・真野氏・福富氏・劉子調と同じく賦して咸韻を得たり 「新橋の酒楼に賦して席上の諸君に呈す | 南畝集7 漢詩番号1325 杏園詩集三 | ③458 ⑥85 | 天明6年 1786/03/ |
りゅうそうろ 竜草廬 | 「彦嶺の竜草廬の牡丹餅を詠ずるを観て其の韻を歩す 康楽七言連雋永 何曾十字不分明 竹間水際時携饌 豈譲秋風把落英」 | 南畝集3 漢詩番号0446 杏園詩集一 | ③155 ⑥42 | 安永4年 1775/12/ |
「遙かに彦嶺の竜草廬の吹火竹筒の韻を和す 漢宮熟食伝鑽燧 楚竹炊煙起釣篷 大塊非唯称噫気 更看人籟巧生風」 | 南畝集3 漢詩番号0465 杏園詩集二 | ③161 ⑥44 | 安永5年 1776/01/ | |
りゅうくんび 劉君美 | | |||
りゅうたいふ 柳大夫 | 「冬日、柳大夫と同じく九嵕の宴を四季庵に施す 「又 | 南畝集18 漢詩番号3827-8 | ⑤297 | 文化10年 1813/11/ |
りゅうだいき 劉大基(夢沢) | 「遙かに崎陽の劉 大基 夢沢の「壁に題す」の韻を和す | 南畝集19 漢詩番号4285 | ⑤425 | 文化14年 1817/07/ |
りゅうゆう ひこじろう 游龍 彦二郎 劉梅泉 | 「十月の望、小倉駅に宿す。月色昼の如し。崎陽の劉君美【彭城基】游龍生を憶ふ | 小春紀行附録 南畝集15 漢詩番号2774 | ⑨85 ④413 | 文化2年 1805/10/15 |
「崎陽の劉梅泉の郷に還るを送る 「其の二 | 南畝集19 漢詩番号4283-4 | ⑤425 | 文化14年 1817/07/ | |
「戯れに妓に代つて崎陽の劉梅泉に和す | 南畝集20 漢詩番号4351 | ⑤448 | 文化15年 1818/03/ | |
りょうふうかん 凌風館 (川伯温) | | |||
りょうむぜんじ 了無禅師 | 「秋日、了無禅師の墓に謁す【八月廿六日小祥忌】 | 南畝集7 漢詩番号1332 | ③460 | 天明6年 1786/08/26 |
りょうやし 良夜子 | 「九月十三日、良夜子の招宴にて糸瓜の長さ六尺あまりなるをみて | 紅梅集 | ②348 | 文政1年 1818/09/13 |
りんかいろう 臨海楼 (井子熙) | | |||
りんくんさい 林君采 | 「歳暮、林君采・山道甫・山士訓・河益之と同じく山君忠に飲す | 南畝集3 漢詩番号0513 | ③178 | 安永5年 1776/12/ |
「無量院に崎陽の林君采に謁す【君采、名は蕙、号は瓊浦、俗称は宮原右大夫。華音及び書画を善くす | 南畝集3 漢詩番号0503 杏園詩集二 | ③161 ⑥50 | 安永5年 1776/09/ | |
りんこじ 林居士 | 「春日、林居士を訪ねて値はず | 南畝集8 漢詩番号1531 | ④14 | 寛政1年 1789/03/ |
りんもうこう 林孟高 | 「林孟高に寄す | 南畝集5 漢詩番号1021 | ③350 | 天明1年 1781/09/ |
「秋日、林孟高邀へて竜巌寺に宴す。東韻を得たり 晩来更有悠然趣 樹杪芙蓉秀碧空」 | 南畝集9 漢詩番号1710 | ④94 | 寛政3年 1791/09/ | |
りんろくそうどう 林麓草堂(渡辺玄対) | |