Madden NFL マッデン NFL |
|
メニュー | 共通 |
トップページ 共通 オフェンス(スナップ前) オフェンス(ラン) オフェンス(パス) ディフェンス(スナップ前) ディフェンス(スナップ後) スペシャル 選手の能力値 その他 ![]() Author: kommander kommanderにメールを送る PS4 オンラインID: kommander_HZK |
■操作メニュー/カメラ変更/プレーヤーロック スナップ前にR3ボタンを押すと、操作メニューを表示/非表示できます。 また、方向キー上でカメラをズームイン、方向キー下でズームアウトできます。L3ボタンを押すと、選択中の選手に操作をロック(固定)します。ディフェンス時は、最大までズームインするか、プレーヤーロックすると、ディフェンス視点のカメラに切り替わります。 ■オーディブル スナップ前に□ボタンを押すと、オーディブルでプレーを変更できます。 ●方向キー左右……フォーメーションを変更 ●□/△/L1/R1ボタン(または右スティック上下右左)……ボタンに対応したプレーに変更 ●方向キー上下……プレーを選択 ●×ボタン……選択中のプレーに変更 ●L2ボタン……リセット(元のプレーに戻す) ●R2ボタン……フリッププレー(フォーメーションおよびプレーを左右反転) フォーメーションを変更できるのは、現在フィールドにいるのと同じパーソネル(オフェンスならRB、TE、WRの人数。ディフェンスならDL、LB、DBの人数)のフォーメーションのみです。 ■タイムアウト タッチパッドボタンを押すとタイムアウトを使用し、時計を止めることができます。ポーズメニューからタイムアウトを選ぶより楽です。 ■プレーコール画面 プレーコール画面の表示は、それぞれ下記のような意味があります。 疲労度 フォーメーション選択時、赤色で表示される選手は疲れている状態、黄色はやや疲れている状態、青色は元気な状態を表します。 パッケージ プレーコール画面で右スティックを左右に倒すと、パッケージを切り替えることができます。そのフォーメーションにセットする選手および位置を一括で、簡単に変更可能です。 フォーメーションサブ プレーコール画面でR1ボタンを押すと、ポーズメニューを開くことなく、その場で選手交代を行うことができます。この交代は、現在表示しているフォーメーションにのみ反映されます。 フリッププレー プレーコール画面でR2ボタンを押すと、プレーを左右反転することができます。 テンポ オフェンス時、プレーコール画面でL1ボタンを押すと、下記のテンポを変更できます。 ●ノーマル(Normal)……デフォルトの設定です。 ●チュークロック(Chew Clock)……ハドルを解く(オフェンスのプレーを決定する)と、プレークロックが一気に残り10秒まで進みます。試合終盤にリードしていて、時間を消費したいときに有効です。 ■負傷 試合中に選手が負傷すると、診断のためフィールド外に出ます。診断にはしばらく時間がかかり、数プレー後、画面に診断結果が表示されます。 重傷だった場合、その選手は試合に戻ることはできません。それ以外の場合は、負傷したまますぐ試合に戻すか、控え選手に交代して、治療させるかを選択できます。 負傷している選手は能力値が低下します。負傷の種類と深刻さにより、腕を負傷していればファンブルの確率が上がったり、足を負傷していれば走るスピードが遅くなったりします。 また強行出場させた場合、再び負傷し、さらに深刻な症状を招く危険性もあります。診断結果に表示される「Re-Injury Risk」が再び負傷する確率を示し、「Low(低)」、「Medium(中)」、「High(高)」の3段階があります。 |
|
|
ページの一番上へ トップページへ |