ゴルフ

May.2013


私の住んでいる地区は、田舎です。田舎なのでゴルフ場がいくつもあります。
私は下手ですが日本でゴルフを楽しんでいたので、こちらでも休日にゴルフをしない理由がありません。

先輩駐在員に連れて行ってもらったり、予約してもらったりして、ゴルフをしてきました。

車で30分圏内に何か所かパブリックコースがあります。
ほとんどは、二人乗りカート付で$40弱です。四人組よりも二人組の方が多いようです。

隣のコースに打ち込んでもOBではない河川敷コースのような平坦で易しいゴルフ場から、
タフな山岳コースのゴルフ場まで、いろいろあります。



コースに共通して言えるのは、コースの整備は日本のようにはされていません。
そこら中にシロツメクサが咲いています。凸凹もしてます。
フェアウエーが日本のラフに近い感じです。



ラフは非常に重く、出すだけで精一杯です。又、草にかくれてロストボールになることも多いです。
バンカーは整備が大変なのだと思われ、バンカーがないコースや、あっても砂がほとんど入っていません。
その代り、小川や池が効果的に配置されています。


グリーンは大き目で、傾斜がきつく、(休日の日本と違って)難しい斜面にカップを切ってあることが多いです。
但しあまり刈っていない為か、重めです。

その他、日本にはない特徴としては
コース内に民家が点在していることがあります。こちらではそういう家に住むのがステータスだそうです。
コースに接した庭で、お父さんと子供がキャッチボールをしていたり、家庭用プールで女の子がはしゃいでいたり、そんなのを見ながらプレーします。打ち込んではいけないし、プレッシャーが掛ります。

また、山岳コースでは野生の動物と出会えます。この辺は鹿が多いです。
この前、コースに接した住民?が散歩中に飼い犬を放したら、飼い犬が鹿を見つけて追い回して、フェアウエーを走り回り、プレーが中断したことがありました。

こういうのも「あるがままにプレーせよ」ですよね(^o^)