S-JIS[2004-12-19/2005-01-15]

ドラゴンクエストVIIIクリア後の感想


[2004-12-11/2004-12-29]

最初のエンディング

シナリオは色々考えているなあと感じられました。

ドルマゲスという当面の敵と何度か会うけど、主人公たちを見逃す理由付け…ああいう性格なら、それもうなずけます。
意外と早くドルマゲスと決着がついちゃったと思ったら、杖の持ち主を次々と乗っ取っていったりして。よくあるパターンではありますが、乗っ取られるのが仲間だったり犬だったり、マルチェロがラスボスかと思ったらそうでもなかったり、考えてありますねぇ。

思ったより早かったといえば、ミーティア姫が人間姿に戻る時期がすごく早かったのは意外でした!(まぁ、一瞬だけど)
それより前の回想シーンでは、ミーティア姫もトロデ王も顔だけきちんと隠してたからなぁ(笑)
トロデ王だけエンディングまで人間に戻らなかったけど、戻っても同じ顔だったのには笑いました。うーん、狙い通りだなぁ。

ダンジョンでは、ライドンの塔が一番大変でした。[2004-12-25]
重りを動かしてシーソーを固定するということはすぐ分かったものの、どっち側を下にすればいいのやら。クリアはしましたが、試行錯誤で偶然突破した感じです。あんまり再挑戦する気が起きません(苦笑)

洞窟系のダンジョンはよく出来てますよね。[2004-12-29]
微妙なカーブとかアップダウンとか。地図が無いと絶対迷うけど、作る方も大変でしょうねぇ。いったいどうやってるんだろう?
地下迷宮は複雑にしようと思えばいくらでも出来る(例えば「ジャイアントアントの巣」があったら潜るのも嫌になりそう(笑))でしょうが、今回の「モグラのアジト」くらいが無難なんでしょうね。


七賢者の子孫が軒並み殺されて、全然救えないのはシナリオ上しょうがないですけど…まぁしょうがないんですよねぇ。

1. トラペッタ マスター・ライラス  魔法使いマスター・コゾ パープルオーブ
2. リーザス村 サーベルト 魔法剣士シャマル ブルーオーブ
3. マイエラ修道院 オディロ院長 神の子エジェウス ゴールドオーブ
4. ベルガラック ギャリング 無敵の男ギャリング イエローオーブ
5. リブルアーチ チェルス 大呪術師クーパス レッドオーブ
6. メディばあさんの家  メディばあさん 大学者カッティード シルバーオーブ
7. サヴェッラ大聖堂 法皇(名前何だったっけ?) 天界を見てきた男レグニスト  グリーンオーブ
※オーブの色は、最後の戦闘シーンからの想像です
よく考えたら、手に入れた時の場所で分かるのかな?

最初の方では既に死んでいたり、あまり話す機会もないうちにやられたりしていたのが、後半では生きてるうちに交流をもってその後なので、感情移入していくよう考えられていますね。
全体のシナリオボリュームとしては多すぎず少なすぎず、そのままラスボスとの戦闘へなだれ込む。
たぶん、ゲーム中の寄り道をしなかったらそんな感じでちょうど良かったんでしょう。


今回、宝箱がフィールド上にあったり格闘場用のモンスターがいたりで、それを逃さず集める為にかなり歩き回ったんで、時間はだいぶかかっちゃいました。しかも「シナリオで次に行きそうな場所」をパスして先回りしてみたり(苦笑)してたら、レベルもかなり上がってしまいました。
船をとってからまず行ける所は全て回ったし、空を飛べるようになってからは降りられそうな所を片っ端から探したり!
そういう意味では、マニュアルに「海辺の教会」が書いてあったのは非常に参考になりました。船をとってから最初に行くべきはここなんだろう、と(笑)

その割にはサザンビーク城で「チャゴス王子が逃げたので城を封鎖してる状態」は見逃してしまってくやしいんですが…。

初めてエンディングを迎えた時には116時間レベル46でした。もう、楽勝。というか、つまらないくらい。これを予期してゲームバランスをとれ、と言っても無理でしょうけど(苦笑)
普通にやったら80時間、レベル40前くらいになるんでしょうか?


最後は駆け落ちエンディング(笑)
王者の儀式で取ってきた大アルゴンハート、出番があってよかったよかった。

しかし、世界を救った勇者の1人なら、駆け落ちしなくても正当に迎えられると思うんですがねぇ。ルナルサーガとは比べ物にならない手柄だぞ(笑)
いつものことながら、この魔物が往来する世界での人の行き来と情報伝達は不思議だなぁ(苦笑)
キメラのつばさを皆が使えば、無茶苦茶行き来しやすそうだけど。あ、そういえば今回は旅の扉は無かったなぁ。砂漠の井戸にはひっかけ以外の意味はあったんだろうか…?

エンディングでは、行ける場所をだいぶ限ってきましたね。まぁ、全ての町で人と話すのも大変だし。作る方も面倒だろうし(笑)
とか言いつつ、トロデーン城の宝箱を取り損ねていたのを発見してしまった(爆)
取ってからセーブしたけど、ロードしたら取ったことになってなかったです、参考までに(苦笑)


[2004-12-13]

真のエンディング

一度目のエンディングの後、ゲームをセーブできて、冒険の書にが付きます。これで、裏ダンジョンへ行けるようになるわけです。
僕の場合、その前にまずトロデーン城の宝箱を取りに行ったけど(爆)

裏ダンジョンというより、完全にストーリーの一部ですね、今回は。
話だけはいっぱい出てきてたサザンビーク城のエルトリオの謎(再ロードしてすぐの人のセリフからしてエルトリオ関係だし)がメインだと思っていたら、主人公の呪いの謎、トーポの謎まできっちりと解明されて、すっきり。

トーポが炎を吐くのにチーズが必要か、という謎は解明されてないけど(笑)
一番最初に行った「滝の洞くつ」の山頂に住む人がなんでチーズをくれたのかについても整合性がとれてますねー!
ちなみに裏ダンジョンへ入る前にこの人に話しかけると「準備が整ったようだな」とか言われて、そのときは何のことだか分からなかったけど、これはやはり裏ダンジョンへ行くことだったんですねぇ。


エンディングは予想通り。最初のエンディングでの戦闘(?)が無くなってちょっと残念でしたが。
ちなみに、アルゴンリングを渡したことになってるっぽいのに 自分の道具を見たら残っているという、どーでもいいミスはあるけど。
トロルの迷宮は、大臣を救った借りを作り、このエンディングへ導く為の伏線の一つだったという訳ですね。その程度だから、あの迷宮はあんなにしょぼかったんだ!(爆) などと言っても、トロルの食堂は力が入ってたなぁ。

最後の心残りは、マルチェロの行方、ゲルダとヤンガスの行方(笑)、月の世界、といったところですか。
月の世界…あれが男か女か、ではなくて(爆)、レティスや七賢者は過去のラプソーンとの戦いをしたとしっかり表現されているわけですが、月の世界や船なんかの位置付けはどうなのかな、と。


[2004-12-25]

竜の試練 終了

真のエンディングのおまけ(?)の竜の試練、終了しました。レベル70くらいで。

まず最初に深紅の巨竜のジゴスパークに苦しめられました(今でも(爆))
初めての時は、ふしぎなタンバリンを持ってなかった状態で倒しましたからねぇ…。

深緑の巨竜の「眠り」とか「マヒ」はキアリクですぐ解消できるので、あんまり恐くなかったです。
一応ククールには回避アイテム装備させてます。

白銀の巨竜の「かがやく息」にも苦しめられました。ドラクエではいつもそうなんですが(苦笑)
戦闘は極力AIを使っているので、フバーハが滅多にかからないんです(爆)
かかってもすぐ消されちゃいますし。

黄金の巨竜の通常状態の呪文は恐くなかったです。防具はメタル系とかけっこういいのを装備しているので。
ですが、テンション上げ続けてスーパーハイテンション状態になったのは さすがにビビリました。おもわずチームを犠牲にしてしまいました(合掌)
しかも一段階ずつではなく、一気にスーパーハイテンション状態になることもあるみたいですね。滅多にないけど、サギみたいだ…。

最も「マジかよ!」と思ったのは黒鉄の巨竜3回攻撃。1人に集中されたら絶対アウト。

聖なる巨竜をようやく倒したところで褒美が全部取れたので、もう一回竜神王に話しかけたらどうなるんだろうと気軽に試したら。
深紅の巨竜が出てきたので「最初に戻ってまた1匹ずつ戦えるのか」と思いきや、今まで倒した巨竜と連続戦闘!
なんとか聖なる巨竜を倒したと思ったら、永遠の巨竜の登場。
MP尽きました。ザオリク使えるのククールしかいないし。MP回復アイテムはふくろの中だから、ヤンガスのマホアゲルが無かったら絶対やられてました。ドラクエであそこまでぎりぎりの戦いをしたの初めてかも(汗)


そういう訳で巨竜とは何度も戦えるんですが、経験値は入らないので他所で経験値かせぎしてきました。

僕の場合、スキルを平均的に上げてきたので、強い技や呪文が無いんですよ。
でもレベル80くらいになれば、ヤンガスでHP700、ゼシカでもHP500超えるので、多少くらっても平気です。
ひしだまの基本戦術は、ヤンガスが「テンションためろ」、ククール・ゼシカは「いのちをだいじに」か「バッチリがんばれ」。主人公はタンバリン、場合によっては回復。
中心は攻撃力の高いヤンガスで、その他は回復役。余裕がある時だけ攻撃。

  主人公 ヤンガス ククール ゼシカ
回復 ベホマ ホイミ(嘘) ベホマ
ベホマラー
賢者の石
蘇生 ザオラル 復活の杖 ザオリク  
補助 ふしぎなタンバリン スクルト スクルト フバーハ
バイキルト
ルカナン
ピオリム

スキルが上がるとゼシカがハッスルダンスやザオリクを覚えるらしいので、アイテム類はケチってます(爆)
当初、最後までスキルを上げられない!と思っていたんですが、巨竜が意外と「スキルのたね」を落としてくれるので、なんとかなりそうです。現在、のべ54匹ほど倒し(各8回、永遠の巨竜だけ6回)、スキルのたねを14個手に入れました。ヤンガスの「大どろぼうのかま」も合わせて。

最近ではヤンガスを「めいれいさせろ」にして、「大どろぼうのかま」ばっかりです。これで充分倒せます。油断して1回全滅したけど(爆)
他の奴が攻撃すると、「余計なことすんな!」って感じです(笑)(ダメージを与えると早く倒しちゃうから、盗む機会が減っちゃう)
深紅〜永遠までの一連の戦闘で1〜2個奪えればいい方ですね。スキルのたね以外のアイテムが何なのか興味あるんですが、出てくるんですかねぇ…。


[2005-01-01]

レベル99達成

全員レベル99到達〜!これでようやくメタルキングを脅せる(笑)
「ぼうけんした時間」は296時間。途中で、モンスターがどこに出るか調べたりホームページを書いてたりしてたから余計な時間は入っているはずですが。

このレベルになると、竜の試練なんか楽勝です。
深紅の巨竜クラスなら、1人がタンバリンを使いつつ他のメンバーは適当に攻撃させて、タンバリンを使っていた奴がテンション20になったので「攻撃しよう」と思ったら倒しちゃったりして、拍子抜けです。
タンバリンを一切使わないでも全ての巨竜を倒せます。黒鉄の巨竜なんてHP少ないです。
手抜きで全員「バッチリがんばれ」にしていても滅多に死なないですし。スキルを上げて主人公のベホマズンとゼシカのザオリクも覚えたので、死にそう/死んでも復帰は簡単です。

さらには、武器・防具が無くてもそこら辺の敵なんか余裕です(格闘のスキルが低くても)。
強すぎる!!

  主人公 ヤンガス ククール ゼシカ
Lv 99 99 99 99
HP 806 781 725 683
MP 478 320 640 726
ちから 400 385 350 306
すばやさ 200 155 230 299
みのまもり 215 205 200 181
かしこさ 366 210 458 556

ヤンガスよりも主人公の方が強いんですね。種族が違うからか…。
ちなみに、今回は「スキルのたね」以外のたねは使っていません。錬金で使うので。

最後にレベル99になったゼシカの場合、経験値7688797。770万!
(この時点で経験値最大の主人公が773万。差が5万というとメタルキング1〜2匹分くらいしかない。もっと差があるのかと思ってた。一時期、最もレベルアップが早いヤンガスとは7〜8レベルくらい差がついてたし)

主な経験値提供モンスター
  EXP 倒した匹数 備考
プークプック 3 51 153 獲得経験値最低
スライム 1 424 424 1匹当たりの経験値最低
スライムダーク 87 477 4,1499 落としたアイテムの個数は最高。脅しも多いし。「やくそう」56個…(泣)
キラーマシン 315 215 6,7725  
ホロゴースト 376 188 7,0688  
暗黒の使い 682 107 7,2974  
ブラッドハンド 146 540 7,5600  
ワイトキング 477 167 7,9659  
影の騎士 304 272 8,2688  
ダークナイト 502 180 9,0360  
ヘルガーディアン 662 143 9,4666  
ゲロンガー 166 697 11,5702 倒した数は最高
ヘルプラネット 468 257 12,0276  
ベリアル 523 296 15,4808  
トロルキング 679 249 16,9071  
メタルスライム 1350 158 21,3300 途中から「おどし」てたけど、あんまり逃げてくれない
メタルキング 30010 52 156,0520  
はぐれメタル 10050 164 164,8200 これだけ倒して、落としたのは「すばやさのたね」2個と「しあわせのくつ」1個

メタルスライム系だけで約340万。全体の半分弱しか行ってないですね。
経験値100のモンスターを100匹倒せば1万いくわけですし、1種類当たりの合計が6万に行くのもかなりいます。モンスターは全部で約300種類いるので半分はザコとしても…累積はなかなか侮れないです。

ちなみに獲得したゴールドは…

  ゴールド 倒した匹数 備考
もぐらの子分 16 5 80 イベント系モンスターで、ゴールド0の奴を除いて最低
ブル 4 23 92 普通に戦えるモンスターの中でこの2種類が共に最低
ボル 4 23 92
ザバン 108 1 108  
くしざしツインズ 3 57 171  
レッドオーガ 1500 12 18000 滅多に出ないだけあって、すごい
パンドラボックス 184 119 21896  
ヘルプラネット 86 257 22102  
ゴールドマン 210 180 37800  
ベリアル 156 296 46176  

[2005-01-15]

全スキルマスター

ようやく全員の全スキルが100になりました〜!

レベル99になった時点で全員スキルポイントが350ずつ。(スキルのたねを一切使っていない状態の場合)
スキルは各自5種類あるので、1人500ポイント必要。
スキルのたねを使うと1個につき5ポイント上がるので、全員で((500-350)×4)÷5=120個必要!

プレイ時間は約350時間。レベル99になった時が300時間弱だったので、途中で多少は違うことをしていたにしても、丸2日分はスキルのたね集めに費やしていた計算に…。いやあ、長かった。

最終スキル一覧


[2004-12-19/2004-12-25]

ドラクエ8全般について

今回は、グラフィック系システム全般がファイナルファンタジーXとかの流用っぽい雰囲気でしたね。
フィールド上に宝箱があるのもその流れですか。
戦闘シーンで各キャラが3D化されていることや、魔法の効果(マホトーンとか)の表現とか、ダメージの表示方法等々。
ドラクエ7のときに「プレステを使った表現力ではFFに差をつけられた」と感じたので、ENIXがSQUAREと合併したことでこれが解消されたのは良かった点でしょう。 どうせならせっかく作ったシステム、使い回した方がいいですよね。
一番 重要なのはシナリオであって、システムじゃないですからね。いや、システムも重要ですけど。

空が見えたりとか、敵の光が映ったりとか、太陽の位置によって影が変わったりとか、戦闘の迫力とかはすごいですからね。
ここまでされると、逆に「夜の影は月の位置とは無関係」とか、「赤い木の東の高台で砂浜に波紋が広がる」とかが気になっちゃいますが(爆)


システムと言えば、今回導入されたスキルシステム

各キャラクターごとにスキルの種類が違って、武器ごとにポイントを割り振っていくこと自体は面白いですし、レベルが上がる度にしか増やせないのもまぁいいんですが、レベル99になっても全部がMAXにまで届きそうにないのはちょっと…。
「多少はスキルのたねを使わないといけない」位が良かったのではないでしょうか。
と思っていたら、最後に意外とスキルのたねが手に入るようですね。[2004-12-25]

どれくらいスキルポイントが必要かわからなかったので僕は平均的にスキルを上げていったのですが、ゲーム終盤になってもザオリク使いがククールしかいなくて苦戦してます(泣)

ただ、「格闘」って武器を外さないと技が使えないですよねぇ。どれくらいの人が使ったんでしょうねぇ。
技を使う時は自動的に武器を外して使ってくれればいいのに。
格闘以外でも武器毎に技が違うので、技を指示して自動的に持ち替えさせる事が出来れば良かったかも。もちろん、持ってなかったら使えないことにして。

全スキルマスター


テンションも特徴的でした。

テンションの数値の意味は不明ですが、レベルが低いうちでもテンションを上げると大ダメージが出せるので、最初の頃のボス戦は楽勝でしたね。「こんなに楽勝で、今後のボス戦のバランスは大丈夫か?」と、いらん心配までしちゃいました。

「いてつく波動」以外にも、ショックを受けたり眠ったり、いろんな対抗策がありましたもんね。

それにしても、今回のキャラクターは最初からまさしく鳥山明といった感じでしたが、スーパーハイテンション状態はみんな目付き悪いし(笑)まるっきりスーパーサイヤ人状態でしたね ーーー。絶対そう言われるの承知で作ってますよね!!

テンションが上がった際の効果が武器による攻撃だけに止まらず、呪文攻撃やベホマラーやスクルト等にも及ぶのも良かったです。 しかもベホマや道具を使うといった数値の変化を伴わない行動ではテンションが消えない!

しかしホイミが倍になっても焼け石に水というか…。


おどすなんて仕組みも初登場でした。[2005-01-01]

レベルが上がると弱い敵は脅すと逃げていく、ゾンビ系モンスターにはあまり効かない、機械系には脅しは効かない(心が無いから?でも怒って攻撃してくるのは何故?(笑))、といった特徴は面白いですね。
ヤンガスのどアップなんて見せられたら、そりゃびびりますって(笑)

脅すとアイテムを落とす確率が上がるらしいと聞いたので、ゲーム終盤は脅してばっかりでした。
しかし「ぬすっと刈り」「大どろぼうのかま」で何回も盗むチャンスがあって、盗めなくても最後にアイテムを落とす確率と、脅して落としていく確率はどちらが高いんでしょうね?
確かにザコは脅す方がよくアイテムを落としていったような気もしますが。

あと、脅した時に1匹ずつ逃げていきますが、全員いっぺんの方が「わーっと逃げていく」感じがしてよかったのではないでしょうか。1匹ずつだとうざくて…。
例えばスライム8匹を脅すと、全部が逃げていく時間よりムチやブーメランで一掃する時間の方が短いですし。
逃げていくモンスターはまとめて逃げさせて、その後残ったモンスターの「とまどってる」なり「怒って攻撃してきた」なりの処理をすればいいような気がします。

それにしても、メタルキングを脅した時に「とまどっている」が出るとつい笑ってしまいます。
メタルキングが脅されることなんて、滅多にないでしょうからね〜。そりゃ戸惑うってもんでしょうよ(笑)
実際、メタルスライム系で経験値よりもアイテムを目指すなら、脅した方が絶対お得です。普通に逃げられたらそれまでですけど、脅して逃げたらアイテムを落とすことがありますから(はぐれメタルで実証済み)。つーか、普通に逃げる時も礼儀としてアイテムを置いていきなさい!(爆)


それから、なんと言っても錬金釜
これがとっても面白くて、錬金レシピのヒントを一所懸命集めたり、ヒントから想像したり。それ以外にも色々想像して試してみたり。

ヒントの 「うれしくなるもの」は傑作でしたね!ガーターベルトの説明に「見ているだけで うれしくなる」とあって。

難点は、錬金に使うだろうと思うと、アイテムを売れないこと。
今までのDQなら弱い武器を売って強い武器に買い換えていけばよかったわけですが、売れないからお金が足りない。
フィールドの宝箱探しと並んで、今回の欠点ですかね。

おどす」がお金も落としてくれればいいのかなぁ?でも序盤はおどしてもしょうがないから、関係ないか…。

けっこうやりこんだんで、ここまで来たら全種類のアイテムを集めたいけど、金塊が足りないぃ!


忘れちゃいけないのは、戦いのきろく
「討伐モンスターリスト」とか「収集アイテムリスト」とかが非常に便利でした。

モンスターリストには倒したモンスターしか出ないので、トロデーン城ではぐれメタルに会ったのに、なかなかリスト上に載りませんでしたが(苦笑)
注文としては、おどして逃げた数も入れて欲しかったですね。
それによって、アイテムの入手しやすさが記録に残ったでしょうから。

また、アイテムリストは、これが無いとアイテムを手元に残さないといけなくなるので、もったいなくて錬金できなかったかもしれません(笑)

ちなみに、走破距離の算出基準が気になります(笑)
「メートル」は、地球の長さが基準だったしなぁ。それを言い出すと、この世界は丸いのか、太陽や月の動きは?と色々出てくるけど(苦笑)


あと、戦闘のAIについても。[2004-12-25/2005-01-01]

今回はとりたてて気になるような行動は無かったですね。かなり優秀になってきました。

まぁ、単なるザコにメダパニーマ使ったりしてたけど(苦笑)
以前、「回復アイテムを使わない」なんていう致命的なミスがあったドラクエもありましたから。

それと、眠っている敵と起きている敵がいたら、HPが少なくても起きている敵を狙うようになってくれればいいんですが。

今後は、もうちょっとカスタマイズできると嬉しいですね。マニアックにはなりそうですが。
「メタル系と戦うときはまじん斬りを使え」、とか。(今回、メタルキングはオノの「まじん斬り」とヤリの「一閃突き」で倒しまくりました。一閃突きをメタルスライムに対して使うと、狙ってる箇所が明らかに違う。そりゃ当たらんって(笑))

あと是非ほしいのは「アイテムを盗む技だけを使え」とか。
「ようすをみろ」で、スライムが合体するのを待つとか。
「ひたすらなぐれ」で、何も考えずに「こうげき」だけするとか。ザコ相手に余計な技や呪文を使う必要はないし、少しくらい倒し漏れがあっても問題なし。
「逃げ道ふさげ」とか。攻撃しない代わりに敵が逃げ出したら、道を塞いで逃がさない。どの敵に使いたいかは一目瞭然(笑)

それから、「敵を狙え」とか言って、特定の敵を指示できると便利かもしれません。
ザコはゼシカのムチで一掃すればいいのに、ククールがわざわざ呪文を使ってザコだけやっつけたりしてましたから。AIがコンビネーションを考えてくれればいいのか…難しそう。
でもこの辺りになると、「めいれいさせろ」と大差ないですね…。

実のところ、主人公もAIで戦闘できて欲しいです(爆)
主人公の技や呪文もどれが敵に対して効果的かよく分からないけど、AIは効果的なのを使ってくれるし。
HPが少ない仲間にベホマをかけようと思ったら別の仲間に先にかけられちゃって無駄になるとか無くなるし。
なによりザコとの戦闘でいちいち操作するのが面倒だし(笑)

「じかんをかけるな」とかもあるといいな(笑) 戦闘時間がなるべく短くなるように、モーションの大きな技や呪文は使わない。
経験値稼ぎ(や出現モンスター調査)に時間がかかってしょうがないもので(爆)


そういえば、呪文の名前に気になるものがありました。[2004-12-25]

マホアゲル 「あげる」はストレートすぎでは?(苦笑)
メダパニーマ メダパニの上位呪文ということは分かるけど、もうちょっとヒネった方が…。
そういう意味ではラリホーマもいまいちだけど、メダパニーマよりは語呂がいい。
でもドラキーマという例もあることだし、いいのかな…。メダパニーマはメダパニママ?(爆)
メダパマじゃ変ですがね(爆) マヒャドに倣って、マダパニ…やっぱり変。ん?メダパニって、「目玉パニック」?
ディバインスペル このネーミングは全然ドラクエっぽくないですぞ。
そういう意味だとマジックバリアもだけど。
ペスカトレ これも何かの単語をそのまま使ってるんじゃないかという雰囲気が…。
「踊り禁止」の呪文自体は重要ですけどね。

ザメハが無くなったのは、何故なんでしょうね。ヒャダインみたいなもんですかね(笑)

非常に欲しかったのが昼夜を逆転させるラナルータ。昼と夜で出てくるモンスターが違うので、調査するのにぜひ欲しかったです。←非常に個人的な理由です(爆)
スキルが上がったら出てくるのかなぁ?

トラマナも見当たらないですね。必要な箇所は全然無いですけど。

アバカムが無いのはほぼ必然ですか。
とうぞくのカギを作るのに必要な「鉄のクギ」を、『町の人に話しかけるのが漏れて手に入らない』のを防ぐ為にか、やたら敵が落とすようになってる気がするんですが、そこまでするんだったらついでにアバカムも…無理そうですね、やっぱり。


[2004-12-19/2004-12-29]

登場人物の感想

ヤンガス エンディングで子供を押しのけて、最後の印象を悪くした(笑)
マホアゲルはいざというとき便利だけど、このネーミングは…。
ゼシカ あれだけの格好を見せるのに、どれくらいの製作時間をかけたんだろう(爆) 開発シーンは…想像しちゃいかん!?
トロデに「あと足りないのは あみタイツじゃ!」まで言わせるし(爆)
ドラクエ8は子供向けではないというか女性向けではないというか、昔のようにPTAをまた敵に回したいんだろうか(笑)
ぱふぱふ屋 同上。最後の一線は越えていないが(苦笑)
ククール 最初はマルチェロと並んで嫌味なキャラだったが、ゲーム中はおとなしい。エンディングで主人公を応援したりして、意外といい人。と言いつつエンディングでは嫌な感じ(女にモテる(爆))に戻ってるけど、ゲーム中にあれを表現しようったって難しいわなぁ。小説ならいざしらず。
あと、メタル斬りで「かいしんのいちげき!」なのに 2ポイントってのは勘弁して〜。メタル斬りじゃなくて武器?
それから、ジゴスパーク強力だけど、MPがすぐ無くなる〜!
チャゴス王子 格好から言動まで、徹頭徹尾いやなキャラですな(笑) よく出来てます。
サザンビーク王 アルゴンリングを持ってたり多少事情を知ってたりする程度で、証拠になるかなぁ?それならククールでもヤンガスでもゼシカでもOKじゃん。
トロデ王 三角谷でぼ〜っとしていると、耳掃除やら手鏡で顔を見たりするんだけど…魔物になった顔の肌を気にしてどうするんだ!?[2004-12-29]
ミーティア姫 18歳の誕生日の雑草は可哀相すぎ(苦笑) つーか、馬だからって馬車ひかせるか?←特にトロデ。人間としての意識がないならともかく…。
最初のエンディングの「そんな、ひどい」がドラクエ1のローラのセリフで、懐かしい。トロデのリアクションが新しいけど(笑)
メダル王 ポルトリンク(埠頭の先)とリブルアーチ(武器屋のそばのベンチ)のおばあさんらが言っているのは、メダル王のこと?二股かけてた?[2004-12-29]
レティスの卵 卵を壊されたら、レティスが悪者に従ってた意味がないじゃん!もっと怒るとこでしょ!!
もっとも、卵の魂だけで行動できるようだから、そもそも死んだのとは違うのかもしれないけど…。
神鳥の巫女 ラーミアの巫女がここまでついてきたか!?なにげにツワモノ。
カジノの兄妹 カジノが使えるようになるイベントは クリアには必須じゃないと思うんだけど、その場合はエンディングのスタッフロール中の映像はどうなるんだろう?
カジノ カジノは結局スロットばかりやってた。ルーレットはどうすれば儲かるのか分からなかったのと、ビンゴは遅すぎ。スロットは現実の時間(+リセット技)さえかければ確実にコインが増えるから。
そもそも「現実の時間」の消費が現実的に一番高価だから、カジノは無くていいんじゃないかとも思う。でもコインを増やしてアイテムを貰うのは嬉しいし、暇が無いならカジノをやらなきゃいいだけだし。(実際、やってない人もいるし)
闇の世界 こんなの、イースのマスク以来(笑)
なぜ水や炎には色が付いていて、しかも闇の人々も色を知覚することができるんだろう?彼らがただ黒いだけなのか?
ラーミア 今回は石版シリーズではなかったわけだけど、「いろんな世界を行き来している」というラーミアが登場していることから、「たくさんの異世界がつながって在る」、ということに落ち着くのかな?

どうも、ゲームを買うと隅々までやらないと気がすまないんだよなぁ。
クリアしたら、全てのセリフとか映像とか音楽を(見なかったものまで含めて)見せてくれるといいのに(苦笑)


おまけ

1ターン最大ダメージ
全員で 暗黒の魔人に 3805Pのダメージ

暗黒魔城脱出時の最後の敵。
最初の3ターンで主人公・ヤンガス・ククールはテンションをため、その間ゼシカがその3人に順番にバイキルト。
4ターン目に全員でガンガン攻撃した。

攻撃力が弱めで防御力も弱めでHPが多い敵でないと挑戦できないからな〜。


ちいさなメダル
113枚

最後の景品が110枚だから、かなりぎりぎり。
今回、敵はメダル出さないし。でもそれはその方がいいかな。後からいつでも取りに戻れるなら。
ファイナルファンタジーはその辺がシビアだから嫌なんだよね…。

[2004-12-25]赤い木の東の高台にメダルがあったので、114枚に。


ドラクエ8へ戻る / ゲームページへ戻る
メールの送信先:ひしだま