月 | 日 | 更新内容 | |
---|---|---|---|
2005年 | |||
12月 | 12日 | トップページ、掲載書籍、掲載書籍2005に「四季の味43号」を加えました。129頁で黄釉網目文菊中皿の通販を していただいています。 |
|
6日 | 11月30日に終了した桃の木での藤井敬之展の会場写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
11月 | 22日 | 10月27日に終了した札幌市ナカタ内ギャラリーでの四季の味、食卓を彩る器展の会場写真を載せ、 トップページと展示会暦からリンクしました。 |
|
19日 | 11月19日に終了した藍クラフトでの藤井敬之展の会場写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
15日 | 11月24日に始まる桃の木での藤井敬之展のDM写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
10月 | 31日 | 11月9日に始まった藍クラフトでの藤井敬之展のDM写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | |
20日 | 取引を始めた横浜市青葉区の「楽陶」の記事をトップページと器の購入先に載せました。 | ||
20日 | リンクに「たまプラーザ」を加え、トップページと器の購入先からもリンクしました。4階に楽陶(作家の器)が出店しています。 | ||
18日 | 9月12日、10月11日に終了した玉川島屋催会場と日本橋島屋ギャラリー暮らしの工芸での 四季の味、食卓を彩る器展の会場写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 |
||
9日 | リンクのページに「Bunchan’s Room」を加えました。 | ||
9日 | 立体顔文字アニメに5点、追加しました。 | ||
2日 | 10月5日に始まる日本橋島屋ギャラリー暮らしの工芸での四季の味、食卓を彩る器展のDM写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
1日 | 9月27日に終了した伊勢丹展示会の会場写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
9月 | 16日 | 9月21日に始まる伊勢丹展示会のDM写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | |
8日 | トップページ、掲載書籍、掲載書籍2005に「四季の味42号」を加えました。153頁で「伊勢丹新宿店」展、「藍クラフト」展の ご案内をしていただいています。 |
||
8日 | 更新記録、2005年1月から2005年6月までのページを作りました。 | ||
2日 | 9月7日に始まる玉川島屋催会場での四季の味、食卓を彩る器展のDM写真を載せ、トップページと展示会暦 からリンクしました。 |
||
8月 | 27日 | リンクのページに富山県八尾町でスナック・アトリエを開いた友人のサイト、「コスモス」を加えました。 | |
19日 | リンクのページに「顔文字を動かそう」を加えました。 | ||
19日 | 立体顔文字アニメに5点、追加しました。 | ||
15日 | リンクのページに「ぱたアニメ分室」を加えました。 | ||
15日 | 立体顔文字アニメに4点、追加しました。 | ||
10日 | リンクのページに「小さな部屋」を加えました。 | ||
10日 | 立体顔文字アニメに2点、追加しました。 | ||
2日 | リンクに「ゆずりは」を加え、器の購入先からもリンクしました。 | ||
7月 | 28日 | リンクのページに「Tulip House」を加えました。 | |
20日 | 立体顔文字アニメに6点、追加しました。 | ||
18日 | 立体顔文字アニメのページをつくり、「アルバム」と「アルバム目次」からリンクしました。 | ||
18日 | リンクのページに「こねこのあくび」を加えました。 | ||
15日 | 7月6日から12日まで開催された大阪島屋アート・サロンでの藤井敬之展の会場写真を載せ、トップページと展示会暦 からリンクしました。 |
||
13日 | リンクのページに「mokku world」を加えました。 | ||
3日 | トップページの写真を替え、出来事2005年前期を作りました。 | ||
3日 | 7月3日に始まる「太郎冠者」での7人展の記事をトップページと展示会暦と画像付き伝言板に載せました。 | ||
3日 | 滋賀県草津市「さいび」を器の購入先に加えました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-Mail:hirogama@ma.ctk.ne.jp |