月 | 日 | 更新内容 | |
---|---|---|---|
2004年 | |||
12月 | 10日 | 九谷青窯、秦さんの還暦サプライズ・パーティの写真を載せ、「アルバム」と「アルバム目次」からリンクしました。 | |
7日 | 掲載書籍、掲載書籍2004に「四季の味38号」と「織部うつわ邸」、「すてきレシピ34」を加えました。 | ||
1日 | 12月1日にオープンしたカタログとインターネット通販、「伝統の器 織部」を載せ、トップページと器の購入先からリンクしました。 | ||
1日 | リンクに「伝統の器 織部」と「うつわ邸」を加え、トップページと器の購入先からもリンクしました。 | ||
11月 | 22日 | リンクのページに「ACTIVE−G」と「FMでんでん」を加えました。 | |
19日 | 「うららか」さんが紹介されている「a un」(ACTIVE Gの広報誌)の写真を載せ、掲載書籍2004からリンクしました。 | ||
14日 | 新作2004年秋その3を載せ,新作2004年目次からリンクしました。 | ||
14日 | 新作2004年秋その2を載せ,新作2004年目次からリンクしました。 | ||
12日 | 11月10日から11月20日まで開催された「陶舗 たなか」での藤井敬之展の会場写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
6日 | 新作2004年秋その1を載せ,新作2004年目次からリンクしました。 | ||
10月 | 30日 | 10月1日から一ヶ月間、開催されたぎゃらりい縁器(うつわ邸の2F)での藤井敬之展の会場写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | |
27日 | 「親子で分業、一家の陶芸展」(朝日新聞岐阜文化欄)の写真を載せ、トップページ、掲載書籍2004からリンクしました。 | ||
25日 | 11月10日に始まる陶舗たなかの展示会のDM写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
20日 | リンクに「うららか」を加え、トップページと器の購入先からもリンクしました。 | ||
20日 | トップページ、掲載書籍、掲載書籍2004に「朝日新聞10月20日朝刊(岐阜版)」を加えました。26面に「多治見、うつわ邸」展を会場と夫婦の写真入りで紹介していただいています。 | ||
18日 | トップページと展示会暦からリンクしているぎゃらりい縁器(うつわ邸の2F)での藤井敬之展(10月1日から10月30日まで開催されている)の会場写真を増やしました。 | ||
12日 | トップページと展示会暦からリンクしているぎゃらりい縁器(うつわ邸の2F)での藤井敬之展(10月1日から10月30日まで開催されている)の会場写真を増やしました。 | ||
10日 | トップページと展示会暦からリンクしているぎゃらりい縁器(うつわ邸の2F)での藤井敬之展(10月1日から10月30日まで開催されている)の会場写真を増やしました。 | ||
6日 | リンクに「陶舗 たなか」を加え、器の購入先からもリンクしました。 | ||
1日 | 岐阜テレビの窯炎浪漫の放映予告をトップページと取材風景のページに載せました。 | ||
1日 | 10月1日から一ヶ月間、開催されるぎゃらりい縁器(うつわ邸の2F)での藤井敬之展の会場写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
9月 | 29日 | 9月28日に終了した伊勢丹展示会の会場写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | |
23日 | 10月1日から一ヶ月間、開催されるぎゃらりい縁器(うつわ邸の2F)での藤井敬之展のDM写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
7日 | トップページ、掲載書籍、掲載書籍2004に「四季の味38号」を加えました。153頁に「伊勢丹新宿店」展、「多治見、うつわ邸」展、「岡山、陶舗たなか」展の紹介をしていただいています。 | ||
5日 | 9月22日に始まる伊勢丹展示会のDM写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
5日 | サイトマップの写真を替えました。 | ||
8月 | 22日 | 「つくる陶磁郎17(2001年12月26日発行)」((株)双葉社))の下見を載せ 「アルバム2001年」からリンクしました。 |
|
21日 | 「つくる陶磁郎17(2001年12月26日発行)」((株)双葉社))の取材風景を載せ 「アルバム2001年」からリンクしました。 |
||
20日 | 「四季の味No.24春号(2001年4月発行)」(ニューサイエンス社)の打合せを載せ 「アルバム2000年」からリンクしました。 |
||
17日 | 「男の食彩5(2000年5月発行)」(NHK出版)の取材風景を載せ「アルバム1999年」からリンクしました。 | ||
15日 | 「器を探しに」(産経新聞)の取材風景を載せ「アルバム2000年」からリンクしました。 | ||
8日 | 「すてきレシピNo.23春号(2002年4月発行)」((株)扶桑社))の取材風景を載せ 「アルバム2001年」からリンクしました。 |
||
6日 | 「朝、昼、晩の器をつくる」(双葉社)の取材風景を載せ「アルバム2002年」からリンクしました。 | ||
6日 | 「ひろ窯のうつわ 2」に「アルバム2002年」を開設しました。 | ||
5日 | テレビ愛知の窯炎浪漫の取材風景を載せトップページと「アルバム」からリンクしました。 | ||
5日 | 「ひろ窯のうつわ 2」に「アルバム」を開設しました。各ページにアルバムボタンを追加しました。 | ||
2日 | 5月にオープンした道具の多く美や福岡ショールームの記事をトップページと器の購入先に載せました。 | ||
7月 | 19日 | トップページと掲載書籍、掲載書籍2004に「NHKきょうの料理8」と「NHK食彩浪漫8」を加えました。 | |
19日 | リンクのページに「うつわ一客」、「shou−ei−dou(岡山市)」、「きょうの料理(NHK出版)」を加えました。 | ||
15日 | 7月13日に終了した大阪島屋アート・サロンの展示会の写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 | ||
6日 | 7月9日にオープンしたうららかの写真を載せ、トップページと器の購入先からリンクしました。 | ||
1日 | トップページとサイトマップの写真を替え、出来事2004年前期を作りました。 | ||
1日 | 更新記録、2004年1月から2004年6月までのページを作りました。 | ||
6月 | 24日 | 7月7日に始まる大阪島屋アート・サロンでの藤井敬之展のDM写真を載せ、トップページと展示会暦 からリンクしました。 |
|
6月 | 15日 | 掲載書籍、掲載書籍2004に「四季の味37号」を加えました。 | |
5月 | 23日 | 6月9日に終了した「京急百貨店、ギャラリー旬」での展示会の写真をトップページと展示会暦からリンクしました。 | |
22日 | 5月21日に終了した道具の多く美や展の展示会の写真を載せ、トップページと展示会暦からリンクしました。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-Mail:hirogama@ma.ctk.ne.jp |