HOME | 農園紹介 | 薬と肥料 | おいしさの 秘密 |
水耕とまとの 育て方 |
品種 | 天敵のこと |
LINK | 商品のご案内 | マルハナバチ | 小さな写真館 | 成長日記 | 周りの様子 | 社会科見学 |
水耕栽培とは、土を使わず、 理想的なバランスに保った養分液で 作物を育てる方式です。 雑菌が入らずクリーンで、 連作障害もなく、 コンピュータ制御による養分循環システム、 温度管理により、 高品質を保つことが出来ます。 |
|
![]() |
![]() |
水耕栽培を取り入れたハウス内部 〈場所:(株)青森農機ヤンマー グリーンファーム〉 |
![]() 天窓オートリモコン (サーモ付き) 自動的に天窓を開け閉めします。 |
![]() 温風機 常に温度管理をしています。 冬場は絶対必需品! |
![]() M式自動制御ボックス 肥料の窒素濃度を感知して、 理想的な配分に調整して流します。 |
![]() TC-21液肥混入機 肥料と水を理想的な配分で混ぜて、 培地に流します。 |
![]() 除湿機 湿度が高いと割れが入りますから、 除湿します。 |
![]() ボイラー 寒さ厳しいこの土地では、 暖房は絶対に欠かせないものです。 燃料は灯油を使っています。 |