HOME 農園紹介 薬と肥料 おいしさの
秘密
水耕とまとの
育て方
品種 天敵のこと
LINK 商品のご案内 マルハナバチ 小さな写真館 成長日記 周りの様子 社会科見学

水耕栽培ってなあに?

水耕栽培とは、土を使わず、
理想的なバランスに保った養分液
作物を育てる方式です。

雑菌が入らずクリーンで、
連作障害もなく、
コンピュータ制御による養分循環システム
温度管理により、
高品質を保つことが出来ます。
ヤンマーハウスの三つ葉 ヤンマーハウスのトマト
水耕栽培を取り入れたハウス内部
〈場所:(株)青森農機ヤンマー グリーンファーム〉


水耕栽培には、いろいろな方式があります。
田中ハウス農園では、以下の2つの方式を
2棟ずつに取り入れています。
M式水耕プラント TC21養液栽培システム
養分液を発泡スチロール性の水路に流し、スチロールのベッドに苗をはめ込み、育てます。
うちのミニトマトの場合、こちらの方式のほうがTC−21式より収穫量が多いです。
TC−21培地という無公害の植物繊維性の培地に苗をはめ込み、その培地に養液を流して育てます。
環境にやさしいという点で、今後こちらが主流になるでしょう。
M式の図解 TC21式の図解
種をまくのは、《ロックウール》というガラス繊維を固形にしたもの。それをスチロールベッドに、はめ込む。 栽培ベッドは、モスマット(植物繊維)。それに同じく植物繊維の播種用キューブを挟む。

我が家のハウスの中の機械たち
天窓オートリモコン

天窓オートリモコン
(サーモ付き)
自動的に天窓を開け閉めします。
温風機

温風機
常に温度管理をしています。
冬場は絶対必需品!
M式制御ボックス

M式自動制御ボックス
肥料の窒素濃度を感知して、
理想的な配分に調整して流します。
TC−21液肥混入機

TC-21液肥混入機

肥料と水を理想的な配分で混ぜて、
培地に流します。
除湿機

除湿機
湿度が高いと割れが入りますから、
除湿します。
ボイラー

ボイラー
寒さ厳しいこの土地では、
暖房は絶対に欠かせないものです。
燃料は灯油を使っています。


music by