アシュラ男爵橋       



 「アシュラ男爵」といえばマジンガーZの敵役、顔の右半分が女性で左半分が男性というインパクトがあるキャラクターですが、こんな話をすると自分の年齢がバレますね。

 実はコース上に、「アシュラ男爵」のような橋があります。


 私のような素人の感覚では、基本的に橋は形は左右対称、色は統一する的なバランスが取れたデザインを思い浮かべますが、この橋は違いました。

 この橋左右違うのですよ(配管数など細かい点ではありません)


 当然、旭川上流側からのイメージと下流側からのイメージが全く違います。全国的にはよくあることなのかも知れませんが、岡山じゃ、ここぐらいじゃろ?!
 
 「岡北大橋」 2000年(平成12年)、岡山県が建設したようなので、いずれ理由を聞こうと思っています。


(2017年5月28日 記す)