授与所(水心子正秀 関連)

御朱印

【水心子正秀顕彰御朱印】  (すいしんしまさひで)

○○○○○○○○イメージ

 


顕彰碑と奉納刀脇差の御朱印️
顕彰碑文、解説文付きで、わかりやすく水心子正秀の遺徳を偲ぶ事ができます

・見開き御朱印
・顕彰碑文、解説書
・記念品 栞(所蔵脇差)

通年頒布致しております


【水心子正秀顕彰奉納旗のご案内】

○○○○○○○○イメージ
○○○○○○○○イメージ

 

水心子正秀の遺徳を顕彰旗の奉納を通年承っております
顕彰碑周辺にご芳名を入れて掲揚いたします

掲揚期間/おおよそ1年
奉納金/5000円
記念品/ミニ顕彰旗

1年経過後の旗につきましては状況をみて、顕彰碑周辺から広く境内地に移動させて頂きますのでご了承下さい


奉納旗を通し故人の遺した功績を偲んでみませんか?

通年御奉納を賜っております

【境内維持管理 御奉賛のお願い】

○○○○○○○○イメージ○○○○○○○○イメージ

 

境内地の維持管理、整備活動への御協力をお願いしております。

一口/1000円

御奉賛の記念品として
「脇差 水心子正秀一筆箋」
を一口につき1冊進呈いたします。

御奉賛を謹みてお願い申し上げます。