--top--
--総論へ--  --各論[NC-17]へ--  --各論[R]以下へ-- 
--各論[NOT SLASH]へ--  --付録1へ--  --付録2へ--



Beatles Slash Stories
簡単な紹介と偏見によるオススメ

[R](本番無し)、[PG-13]、[PG](お子様でも安心)のショート作品群(1〜7KB前後)
☆=イイ! ★=とてもイイ! ▼=(´・ω・`)
*(NC)=not completed

Lines
神視点三人称。Implied B/P。[PG-13ish]。
Brianの死後スタジオでの諍いが絶えなかったJとP。ある時JはBriの死に関して悲しみを見せなかったPを責め…
切ない話。

New Eyes; New Landscapes
Neil視点三人称(ラストのみPに)。Neil/P。[PG-13]。
'69、ゲイの噂が流れたPに他のメンバー三人はやや距離を置くようになっていた。出来る限り誰とも公平に付き合おうとしていたNeilは彼の悩みを聞くうちに…
お亡くなりになったNeilさんの優しさを伝えるために書かれたようなficです。

Some People Never Know☆
J視点三人称。J/P。[PG-13]。
Pの新譜「Wild Life」の酷評を楽しみに読んだJだが思ったほど喜んでいない自分に気付き…
Jの隠している優しさが出ていてよいです^^


The painter’s eyes
J視点三人称。J/Stu。[PG-13]。
Stuが絵を描くのを見ていたJはいつのまにか二人の体がかなり接近していたことに気付き動揺を覚えるがStuは…
大人なStuさんv
Jはこの後Pさんとも練習しちゃえばいいと思いましたw

Comfort
J視点三人称。J/P。[PG/PG-13]。
ツアーに飽き飽きしていたJはCynのことが恋しかったが実際に家に戻れば家庭がうっとおしくなるだろう自分の気持ちも知っていた。そんな時…
乙女なPが可愛いv

But I'll Make Bright Your Day
神視点三人称。J/P。[PG]。
Jは作曲中のPにもし自分達が結婚したらと話しかけ…
可愛いいちゃいちゃ話^^

Working it Out
P視点三人称。J/P。[PG]。
喧嘩をしても曲作りになれば二人の息はぴったり。

Classical Suite - Eia Mater
P視点一人称。J/P。[PG-13]。
スタジオでドラッグをやって暴れるJは力だけある幼児と一緒だ、と思うP。

Draft
神視点三人称。J/G。[PG]。
ベッドでギターを弾きながらくつろぐ二人。

Crescendo
J視点三人称。J/P。[PG]。
コンサート前に緊張しつつPと下らないやりとりをするJ。

Costumes
J視点三人称。J/P。[PG]。
学生時代の制服、テディボーイやハンブルグ時代の黒いレザー、そしてステージ用の大人しいスーツ…Jがいつもコスチュームの後ろに隠してきた本当の自分を見せられるのはPと二人抱きあう時だけ。

Convincing
J視点二人称。J/G。[PG]。
自分のGへの思いに気づくJ。

Contact
G視点一人称。P/G。[PG]。
Pに対して独占欲を感じるG。

Clockwork
P視点二人称。P/G。[PG]。
PとGの眠れない一夜。

Carried by the Wind
P視点三人称。P/G。[PG]。
Gの死後悲しみにくれて彼のことを思うP。

Burning Down the House
Julian視点人一称。J/P。[G]。
Pおじさんはいつもママがいない時にせわしなくやってきてすぐに帰ってしまうんだ。

Bound
J視点三人称。J/P。[PG]。
言葉にしなくてもお互いにわかる終わりの時…

Blue Jeans
R視点三人称。G/R。[PG]。
Rはある時ふとジーンズを穿いたGが特別魅力的なことに気づく…

Classical Suite - Alla Turca
R視点一人称。G/R。[PG]。
Gにタバコの吸いすぎを注意するR。

Bhrajate
神視点三人称。J/P。[PG]。
カルカッタで二人きりの休日を過ごしたJとP。

Because
J視点三人称。J/G。[PG]。
ラブラブな二人。

At Night
J視点三人称。J/P。[PG]。
Jは今夜こそは妻子の待つ家に帰ろうと思いつつ毎晩ロンドンで遊んではPの家に泊まってしまう。
いや、単に帰宅拒否症なだけで。何も起こるわけでなし。

Ask Me Tomorrow
P視点三人称。J/P。[PG]。
Jを思うPの短いモノローグ。

Armor
J(?)視点二人称。J/G。[PG]。
いつも心に鎧を着て戦っている自分を解放してくれる恋人への思い。

Apple
神視点三人称。J/G。[PG]。
リンゴをかじりながら作詞に苦労するGにそそられるJのショート。

And Tomorrow the World
神視点三人称。J/G。[PG]
ハンブルグで希望に燃える二人。

Broken Toys
G視点二人称。J/G。「PG]。
Jに捨てられたGのモノローグ…ってことかな?

About Time
G(?)視点一人称。P/G。[PG]。
初デート&キス物。まあ誰が材料でもおんなじつー感じです。

A Promise Broken
P視点三人称。J/P。[PG]
Lindaの妊娠でショックを受けるJとPの1シーン。

A Measure of Time
神視点三人称。"Miscellaneous; Oliver the Tailor & The Lads"。[PG]
新しいスーツの採寸のためにテイラーの器用な指で体のあちこちを探られる4人はおかしな気分になってしまい、他の3人も同様に意識していることを感じ…
えーと、期待するような場面はすぱっとすまされておりまつorz

…And Why You Lied To Me
R視点三人称。G/R。[PG]
パーティ中脱け出して夜の庭でキスする二人の可愛い(それだけの)話。
Wait
神視点三人称。P/G。[PG]
風邪を引いて寝ているGを気遣うPと彼にうつすのを気にかけるG。[PG]なので期待するような展開にはなりません(誰が何を

I Remember
 P視点一人称。J/P。[PG]
Jとの初体験を思い出すPの短いモノローグ。
ていうかそういうカテゴリーにあるからそうなんだなというだけで 誰に置き換えてもあてはまりそうな文章…

Toccata & Fugue in D Minor - Classical Suite -
J視点一人称。J/P。[PG-13]
Pの音楽的才能を内心羨望するJの気持ちを短く綴ったもの。

The Sweetest Kiss
G視点三人称。J/G。[PG-13]
好物のチョコレートを食べ過ぎて気分の悪くなったJはGとのキスで 口直しを。アメリカ公演中の短い出来事。

The Eyes Find The Eyes
P視点一人称。J/P。[R]。
学生時代、Jは図書室の奥で見つけた秘密の部屋にPを連れて行く。
Franz Ferdinandの曲にインスパイアされたという掌編。

Nothing Changes
G視点三人称。Multiple; J/P、P/G、J/G。[PG-13]。
スタジオでいつも曲のことで言い争いをしているJとPを見ながらGの心には…

what she heard
 神視点三人称。J/P。[R]
 コンテストに優勝してJとPに会える権利を獲得したファンの少女は、楽屋裏で
 二人の恋人同士の会話を聞いてしまい…ショートコメディ。

The Wall
 P視点一人称、J/P。[PG]
 TV movie 'Two of Us'の最後、エレベーターで去るPaulの短いモノローグ。

I Should Have Said Yes
 P視点一人称、J/P。[PG]
 Jの死後彼を思い出すP。彼を受け入れるべきだったと。

Beloved
 P視点一人称、J/P。[PG13]
 Beatlesをやめると宣言したJ、Pの想い。

Getting Me
 神視点三人称、J/P。[PG13]
 ショートコメディ。スタジオセッション最中にふざけ合うJとP。

Memory
 P視点一人称、J/P。[PG13]
 2000年、Jのことを思い出しているP。

Rain
 P視点三人称、J/P。[PG13]
 '80年12月9日、心の中で一人Jを弔うP。


--総論へ-- --各論[NC-17]へ-- --各論[R]以下へ-- --各論[NOT SLASH]へ-- --おまけへ--
--top--




******************************************************************************
Beatles slash/fan ficの読めるページ
ttp://members.tripod.com/lyrical_ladybug/directory/index.htm(数は多いがリンク切れ多し)
ttp://www.seventh-seal.com/abbeyway/index2.html(個人ページ)
ttp://lovelyrita_1967.tripod.com/slash.html(個人ページ)
ttp://darling.revolution-1.org/ (個人ページ)
ttp://tomatopeach.proboards41.com/index.cgi(投稿掲示板)
ttp://www.fandomination.net/(総合ファンフィクページ。数は少なく、m/fやgenも一緒)