![]() ![]() |
ファミリードットコム>中古パソコン日立
日立の中古パソコンをご紹介するペ−ジです。商品の大半は、企業へリ−スで導入されていた製品が、リース期間
満了により回収され再生処理されたものです。仕事で使われていたパソコンですので、一般向けパソコンより安定性が
高く設計されています。中古パソコンでも現役でまだまだ活躍が期待できます。
@CPUとは車にたとえるならばエンジンのようなものです。一般には、メーカーとして、インテル社製とAMD社製に分け
られますインテル社製ではPentiumシリーズとCereronシリーズに分けられ、前者がハイスペックPC用として開発され
たものに対し後者が廉価版(ミドルレンジ用)として開発されたものです。また、AMD社製はAthlonシリーズとDuronシ
リーズに分けられ前者がハイスペックPC用として開発されたものに対し後者が廉価版(ミドルレンジ用)として開発さ
れたものです。今回紹介している 中古パソコンのスペック表に名称と動作クロックを表示しております。
Aメモリはデータの一時記憶装置です。あえて物にたとえるなら机の様なものです。机が広いほど作業効率が向上す
ると考えればわかりやすいかも知れません。CPUが処理を行う際にメモリ容量を超えたデータはハードディスクへデ
ータ転送されるため処理が大幅に遅くなります。インターネット程度であれば、128MB有れば十分です。ただしOSが
XPであれば256MBほしいところです。実際にメモリを2倍にすればOSも安定し処理スピードもアップします。今回紹
介している中古パソコンのスペック 表にメモリ容量を表示しております。
Bドライブは、CD-ROM、CD-R/RW、COMB(CD-R/RW+DVD−ROM)DVD−R/RW他など多彩にわたります。一般
にROMは読み取り専用でR、RWは読み取り記録両方の対応となります。また、記録タイプには記録速度という単位
があります。今回紹介している中古パソコンのスペック表にドライブ名称と動作速度を表示しております。
C今回ご紹介する中古パソコンに搭載されているOSはウインドウズ2000プロフェッショナルとなっております。現在主流
のウインドウズXPのベースOSでXPよりメモリ消費が少ないなどの利点があります。ただ、配色などで多少古い感は
ありますが通常の作業では安定感抜群のOSといえます。今回紹介している中古パソコンのスペック表に名称を示
しております。
中古パソコン日立@
![]() |
日立 FLORA270HX(NW05-MH) ・日立の使いやすいA4ノート FLORA270HX(NW05-MH) です。 ・Pentium3プロセッサ800MHz搭載ですので、お仕事からご家庭の2台目など幅広い用途でご利用可能です ・特にボディサイズいっぱいの14.1インチTFTカラー(XGA)液晶ディスプレイは見やすさ抜群です。
|
中古パソコン日立A
![]() |
日立 FLORA270W NV7-PH/HH ・日立 A4ノート FLORA270W NV7-PH/HH です。 ・CPUはCeleronプロセッサ1.6GHz搭載ですので、ご家庭の2台目からお仕事用にまで幅広い用途でご利用いただけます。 ・ボディサイズいっぱいの14.1インチ(XGA)TFTカラー液晶ディスプレイは多少の経年劣化はありますがまだまだご利用可能です。
|
中古パソコン日立B
![]() |
日立 FLORA270GX NW2-QK/GK/RK/LK ・日立 A4ノート FLORA270GX NW2-QK/GK/RK/LK です。 ・CPUはCeleronプロセッサ750MHz搭載ですので、ご家庭の2台目からお仕事用にまで幅広い用途でご利用いただけます。 ・ボディサイズいっぱいの14.1インチ(XGA)TFTカラー液晶ディスプレイは多少の経年劣化はありますがまだまだご利用可能です。
|
中古パソコン日立C
![]() |
日立 FLORA270GX NW2-QK/GK/RK/LK ・日立 A4ノート FLORA270HX(NW5-QN/GN/RN)(B品) です。 ・Pentium3プロセッサ850MHz搭載ですので、お仕事からご家庭の2台目など幅広い用途でご利用可能です ・ボディサイズいっぱいの15インチ(XGA)TFTカラー液晶ディスプレイは見やすさ抜群です。
|
その他の日立中古ノートパソコンはこちらです その他の日立中古デスクトップパソコン
はこちらです