お気の毒な冒険の書

冒険の書60 2020年10月〜12月

2020/12/31

2020年まとめ

1月DQライバルズ 商人レジェンド
2月ルイーダ パンケーキチャレンジ 38枚(公式ブログに掲載)
3月テレワーク開始、DQ11S 称号コンプ、積んでたルイージマンション3開始、DQライバルズ 僧侶レジェンド
4月ルイージマンション3 宝石コンプ、ルイーダ休業、DQ11S 8重苦低レベル開始、DQライバルズ 戦士レジェンド
5月キャプボ購入
6月ルイーダ再開、DQライバルズ 占い師レジェンド(全職制覇、以後毎月普通にレジェンドなので省略)
7月DQ11S 8重苦低レベル ギブ(1回目@ホメロス)、ペーパーマリオ オリガミキング開始
8月DQ10 モンスターシール第3弾コンプ(99+2枚)、オリガミキング トロフィーコンプ、
DQ11S 8重苦低レベル再開(公式設定資料集の特典により打開)
9月六本木ルイーダ営業終了、マリコレ3D(購入のみ)
10月マリオ35開始、PC移行
11月DQライバルズ 商人闘技場 10勝、マリオ35 6194コイン、秋葉原ルイーダオープン、ゲームウォッチマリオ、
DQ11S 8重苦低レベル ギブ(2回目@ゾルデ)、DQライバルズ マスターズ 70位
12月積んでた 3Dマリコレ開始、ルイーダ ポイントカード 4周目コンプ、マリオ35 19連勝

コロナで 3月からテレワークになり、生活が大きく変わった年。コロナなんぞに罹らないくらい健康な自信はあるが、運動不足とオール外食化(社食が使えない)のせいで不健康に。(なのでむしろ自粛しないようにしている。)

一番のネタはルイーダの公式ブログに載ったこと。いいネタづくりができた。(食が細くなった今はパンケーキ 38枚も食えないので、コロナ前で本当に良かった。)

そしてなんといってもマリオ35。35年の経験値を楽しく発揮できる、よくできた競技内容だった。

DQ11S 8重苦低レベルは 7ヶ月やって無念のギブアップ。1回目のギブアップは打開したので、いつかまたブレイクスルーが見つかることを祈りつつ、しばらく保留。これにかかりっきりのせいで 3Dマリコレが渋滞して、ゼルダ無双やぷよテト2を買えていないので、解消せねば。

一番やったゲームはなんだかんだ DQライバルズ。全職レジェンドを達成したので緩く遊べるようになったはずが、縛りなくデッキを選べるようになったことで、より一層どっぷりやるようになったしまった。来年も続きそう。

2020/12/30

クロウ君の新居にて家具の組み立て手伝い。

前回軽い気持ちで手伝いに参加したら思ってた 10倍だったので、今回も警戒はしたのだが、冬休み予定ゼロでずっとこもってるのもつまらないしと、(あとマリオ35 抜き返したことだしとw)参加。

思ってた 2倍くらいだったが、本棚組み立ては参考になった。おれの家も長いこと本棚が飽和しているので、追加の本棚買おうかな……。

そして終わった後はマリオ35 を 2台並べて、同じタイミングで同じ組にマッチングし、直接対決。オフでタイミング合わせればそこそこの確率で同じ組にマッチングできることが分かった。マッチング画面で集まり具合の推移が同じかどうかで同じ組かを判断し、もし違う場合はマッチングをキャンセルできる。(お互い違う場所で通話しながらだと、タイミング合わせてもそれができないし、通話のラグもあるからタイミングを合わせづらい。何時何分 0秒とか決めてタイミングを合わせることになるのかな。)

おれクロウ君
11位2位
23位34位w
31位4位

(2回目はある意味両者敗北だけど、)今回は全勝。毎回勝てる相手ではないので、たくさんやったら何対何くらいになるのかは気になる。

2020/12/29

SASUKE 2020

  • フィッシュボーン足場飛ばしちゃ駄目なんてルールあったのか。飛ばす方がむしろ凄いと思うのだけど。竹田もったいない。
  • 山田、長野、山本は全員ドラゴングライダー。とりあえず、「ここより前で落ちる様は見たくない」というラインは超えたけど、「(年齢的に)やっぱりここはきついよね」のラインは超えられなかった感じか。(超えたとしても、タックル後の反り立つ壁を超えられるスタミナは想像できない。)
  • 本当は前回から登場するはずだった 2nd のローリングログ(前回は雨によりスキップ)と 3rd のクリフハンガーディメンション(前回は雨により電動なし Ver)が今回ようやく明らかに。
  • ローリングログはローリング丸太と違って、途中で回転を止めてしまったときに、滑り落とせず、しっかり回さないと進まなくなってる?
  • いつも最速タイムのパルクール佐藤が、ローリングログで目が回ったのが回復するまで待ったのは冷静だと思った。(過去、いろんな実力者がタイムアタックし過ぎてもったいない脱落をする例がたくさんある中、クリアが最優先なのを見失わない選択ができていた。)
  • 佐藤が言及してたけど、佐藤に限らず、動きの精度が高い人(単に筋力がすごいというだけでなく)は観てて楽しい。
  • クリフハンガーディメンションは、もう完全にアクションゲームの仕掛けみたくなっとるw。今回はタイミングに四苦八苦する様子が見られたけど、いずれ最適なスタートタイミングが定着するんだろうな。(の前に今回制覇されたからまた進化してしまうのだろうか?)
  • 黒虎はクリフほぼ突破して余力もありそうだったので、惜しかった。
  • サスケ君のファイナル、雨なのにスパイダー早えw。(濡れて滑るようなことがあったら嫌だなと思ってたので、良かったけど。)
  • サーモンラダーは 1ミス+ラストで少し停滞。しかし、前々回ミスった綱登りへの移行が今回はスムーズだったことによって間に合った形。見事。

2020/12/28

マリオ35、19連勝にてとうとう途切れた。さぁクロウ君、20連勝で返してみろやw。

いやぁでも、最初こっちの方が勝ってたときに散々煽ってて、そしたらクロウ君の方が先に 10連勝超え(16連勝)を達成して煽り返してくれて、それでこっちも記録を伸ばすことができた。(別にただ自慢したくて煽ってるのではなく、こういう記録の抜かし合いが、ゲームを楽しむコミュニケーション手段だと思っているから煽るのである。応えてもらえるのは本当にありがたい。)

もっと何十連勝とかしている人がいるのはニコ生で観て知っているけど、どっか知らん人に負けててもそれは自分の世界の外のことなので、やはり身内に抜かされないとモチベーションに火が点かない。

2020/12/27

西日暮里の二郎系ラーメン「えどもんど」に PONさんと行ってきた。

スト2のホーク全一候補でよく名前が挙がる有名プレイヤーの人の店。(店名もそのまんまスト2が由来。)自身はスト2全然だが、西日暮里バーサスのスパ2X東西戦がニコ動に上がるのを毎週観てる動画勢なので、そこで話題になってて知った。ホーク使いだけにダブルタイフーンで湯切りするんじゃないかとかw。

店主がスト2プレイヤーなだけで店はスト2関係ないのかなと思いきや、リュウや春麗のイラストがあったり、そしてなぜかロックマンやスライムのイラストもあったり、店内 BGM が FC版 DQ1〜3 だったりと、スト2だけじゃなくゲーム色が前面に出ている店だった。偶然おれらと BGM のタイミングが合いすぎていて、着丼のときがちょうど DQ3 の戦闘開始で、二郎系なので結構頑張ってさぁラストスパートというときにゾーマ戦で、食い終わりそうな頃にそして伝説へで、笑ってしまったw。

しかし、コロナ前は変に増さなければ肉をダブルにするくらいまでは二郎系普通に汁完してたのに、一番基本のボリュームでゾーマ戦気分とは、テレワークで引きこもって随分食が細くなってしまったものだ。運動が減って体重が増えているのに、食は細くなっている理不尽。やはりテレワークが強制でなくなったら、出勤に戻りたい派である。

2020/12/26

マリオ35、先日の 10連勝から連勝継続中で現在 17連勝(クロウ君は抜かした)

マリオ歴35年ないやつに負けるわけにはいかん。

2020/12/25

仕事納め。1/4 まで 10連休。

本当は 12/28 が仕事納めだけど、コロナで納会もないのに月曜だけ仕事というのも面倒なので有休に。というかテレワークだから、もしやるとしたらオンライン納会なのだろうかw。

まぁオフライン納会だとしてもそれだけで出社したいかといえば微妙なところ。酒と飯目当てで会社の飲み会(どこかの店)なら喜んで参加する人だけど、納会って社内で缶ビールとしょぼいケータリングだからなぁ。(持ち込み自由なので自分でウィスキー持ってく手はあるか。)

2020/12/24

マリオ35

クロウ君に遅ればせながら 10連勝達成!さらにここから連勝を伸ばして、クロウ君の 16連勝を抜いてしまいたいところだけど、とりあえずは直近の履歴が 1位で埋まる 10連勝が目標だったので、良かった良かった。

トータル勝率は、勝ち方を理解するまで 3割ぐらいだった初期勝率を、直近勝率 9割で相殺して、5割を超えたところ。トータル勝率 8割くらいが次の目標かな。

DQ10 Ver5.4

大とシナリオクリア。ラスダンが FF6 っぽかった。

2020/12/23

DQ10 Ver5.4、多分ラスダン前まで。

なんかブレスオブザワイルド感があった。迷いの森とか祠とか。前者の方で誘導一切無視してお宝探しで反応した黒箱を優先してたら、順路が分からないので近い反応が意外と大回りしなければならず、それで飛ばしてた別の反応がもっと手前だったりとかなり行ったり来たりを繰り返し、全箱開けたので今度こそ真面目に誘導に従って進もうと思ったらもうゴールだったうえに、先に周りに周ったおれの苦労は一体という衝撃の展開w。

2020/12/22

明日が休みだから今週は楽だと、少し前からずっと勘違いしていて、今日気付いた(絶望感w)。

というか今日気付かなかったら明日無断欠勤していたところだ。危ない。

2020/12/21

マリオサンシャインで昔やったやりこみ。

49枚RTA(2005年)

もうタイムは忘れた。(64 の時書き忘れたけど、64 の 70枚RTA のタイムも忘れた。)

これも 64 と同じく大と勝負した。64 では負けたがこっちはおれが勝利。それもそのはず、大はビアンコヒルズの 1枚目をスキップできることに気付いておらず、向こうだけ 50枚RTA だったw。

駒場祭のマリオ全作リレーのとき、クロウ君チーム(1人なのでチームではないけどw)は 1人で全作担当して、うちのチームはおれがマリオ2だけ、大が 64 だけみたいに各作品のスペシャリストがスポット参戦した形になったので、それはまぁ勝ったわけだが、企画が決まるよりも前に上記の通り奇しくも一通りの作品の RTA にトライしていたところだったので、内心は、いや、おれ 1人チームでもいけたんだけどなと思っていたものであるw(当時は幽霊会員だったので他の人の枠を奪うほどはでしゃばらなかった)。

なお、64 もサンシャインももう 15年も昔のそのときに数回通したきりなので、今やろうと思ったらもう 1回同じくらい練習期間をとらないとできない。マリオ2だけはちょいちょいやってるので、ぶっつけ 1発目だとちょっと下手くそだけど、事前に 1、2回走っておけば、いつでもそれなりに披露できる。(駒場祭に出場した当時に至ってたは、2002年頃から継続して毎日のようにクリアしてたw。駒場祭に出ることになったから毎日やったのではなく、毎日やってたから駒場祭に出ることにしたのである!)

2020/12/20

DQライバルズ、レック Lv3 の演出、なんか見覚えあると思ったら、DS版のパッケージ絵再現か。

2020/12/19

6枚の写真に隠された秘密、真珠さん、PONさん、じーな君と参加。

山手線を使った NAZO劇の周遊謎。謎を解くと向かうべき駅が分かるというのはおなじみのパターンだが、着いた駅で写真と同じ場所を探すというフェーズが独特だった。写真を見ただけで何駅のどこか分かってしまうような人だとより楽しいかもしれない。今日はちょっと寒くて、しかも途中で日が落ちてしまったので、午前中から始めるのが正解だったかも。

移動がネックで謎はあっさり目ながら、単独で解けるテンプレ小謎から、冊子、写真、現地の情報、ウェブ、再利用とそこそこバリエーションに富んでいた。

例によって先読みを楽しんで、1駅目の情報だけで、2、3駅目で解ける謎の答と 4駅目がどこかを当てたりしていた。

2020/12/18

マリオサンシャイン、マリオ64 から続けてやると、幅跳び操作を間違えるなぁ。

前に書いたように、今回こそ自力で青コイン全回収目指す。なお、当時どうしてもあと 1枚見つからなかったのは、マンマビーチの屋根の上にフルーツ投げ込むやつ。

2020/12/17

仕事上がりにソロでルイーダ行って、限定メニュー制覇してきた。しかし、テレワークだとついで感がなくて、わざわざ行く感じだなw。

「バニーちゃん酒場のジャガイモサラダ」が面白かった。写真だと、ただのジャガイモ丸ごと、ポテチ、フライドポテトにしか見えず、どこがサラダなのか全く分からない。しかし、潰してよく混ぜてみると……。

今回でポイントカード 4周目をコンプリートして、5周目に突入。コンプの景品、もう全部貰ってると思いきや、「真のメダル王の楯」に代わって「ルイーダの酒場 特製木樽ジョッキ」が去年新登場していた。楯と同じくジョッキにも名前を刻印してもらえる。家飲みしてるおれにピッタリの景品!受け取りが楽しみだ。

2020/12/16

マリオ35 をやるとクロウ君の部屋が浮かぶようになってしまったw。(まさに敵を大量に送りつけられたときの様相だった。)クロウ君がマリオ35 やってたとき、敵を送られる代わりに引っ越し荷物を送られてたせいで、連勝してた説。

クロウ君の部屋をマリオ35 に例えると

2020/12/15

3Dマリコレ、マリオ64 スター120枚。お次はサンシャイン。

久々にやったら、どこに何があるかは忘れていなかったが、だいぶ操作精度が落ちていて少し苦労した。チックタックロックの 100枚コイン目前で頂上から下まで転落すること数回w。

あと、いまだにクッパ投げの目押しが苦手である。3回目のクッパの 3発目以外目押し不要だから要は最後だけなんだけど、いつも何回もはずして、いっそ目をつぶって投げた方が当たる率高いんじゃなかろうかとか。RTA やると、これが最後に待っているというのが辛いw。

2020/12/14

第2回五教科謎検の結果が出た。(受験したのは一昨日。)

受検日得点順位順位割合
12017/05/212級88点121位/4479人2.7%
22017/11/192級80点426位/3695人11.5%
32018/05/262級82点1276位/4395人29.0%
42018/11/242級84点377位/4030人9.4%
52019/05/25準1級92点332位/4300人7.7%
五教科 12019/11/23合格(3級)94点145位/2801人5.2%
62020/05/23準2級70点420位/4987人8.4%
五教科 22020/12/12 New合格(2級)84点212位/1359人15.6%

自己採点 89点のはずだったのになんで 1つ多く間違ってるの!?と思ったら、またタイプミスかw。毎回こういうのやらかしてるから、何か対策を考えるべきかもしれない。

そして本当にできなかった 2問も、終了後すぐに分かっていた。ただ、時間足りなくなったのは、謎解き範囲ではなく中学学習範囲でだいぶもたついてしまったせいなので、致し方なし。2問とも時間切らすぐらいなら、どちらかだけでも拾えなかったのかは反省点か。

問題番号配点具合全国正答率
275解けていたのにタイプミス。49.8%
285時間切れ後にすぐ解けた。時間中は、数学脳のみで考えてしまって気付けなかった。46.0%
306時間中に意味が分かって、ラス問解けた!と興奮した瞬間に時間切れ表示になり、悶絶。(タイマーが目に入ってなかった。)4.5%

2020/12/13

クロウ君の引っ越しの手伝い。

引っ越し先は徒歩数分の距離だが、モノが多すぎて梱包もままならないので、引っ越屋に運んでもらうのに先立って自分でモノを運ぶのを手伝って欲しいとのこと。ゲー研勢 8人くらいが集まった。

さて、オタクグッズが多すぎて部屋が倉庫と化している、そんな部屋は結構見たことがある。かくいう自分の部屋とて、今は神戸出向を契機に広い部屋に引っ越したが、その前は狭い部屋に大量のモノを詰め込んでいたし、マンガだけでダンボール 20箱を超えるなど、梱包作業はパズルゲームだった。(ダンボールのせいで引き出しや扉を開けられなくなり、ベッドのうえなどを一時的に使ってからまた移動するなど、倉庫番みたいなことになってた。)

思ってた 10倍モノがあった。足の踏み場もないとはまさにこのこと。おまえはこの部屋でどうやって生活してるんだというレベルで、運搬は午前 10時から午後 5時までおよび、それでも進捗率は 40%くらい。歩数が 27800歩で実に 20km に達していた。コロナで外出しておらず運動不足なので、よい運動になるかなと思って駆けつけてみれば、想像を超えたハードワークに全員疲労困憊。飯を奢ってもらうのと引き換えだったので、ガッツリ飲んでおいたw。

それにしても、引越し先はかなり広い家を選んでおり収納に余裕があるはずだったのに、あっという間に部屋が埋め尽くされていき、元の部屋には一体どうやってこれが収まっていたんだよとツッコまざるをえない状態。

あと、むき出しのまま持って往来を歩けば、即刻 110番されかねない危険物が多く、最初のうち明らかにエロいものは気を遣って運んでいたが、段々これは水着だから OK とか、服を着ているから OK とか感覚が麻痺していく始末。てか、抱き枕ってこんな重いのかよふざんけんな!

2020/12/12

第2回五教科謎検(2級)。国語、算数、理科、社会、英語の学習内容を基にした、いつものとは別シリーズの方。点数によって何級かではなく、1つ級に対して合格か不合格か、という方。

前回(3級)は小学校範囲だったが、今回は 2級(中学校範囲)と 3級(小学校範囲)。第2回 3級は、第1回 3級を受けている人は受けられない。(受けられないから分からないけど、問題同じなのかな?)というわけで、おれが今回受けたのは 2級(中学校範囲)。

例によってまだ明日受ける人にネタバレしないよう、色々書くのは期間終了後になので、今日は中学校の学習内容を復習したときの話。

数学、英語はまぁさすがに復習しなくても大丈夫。理科は素だとちょっと自信ない範囲があるけど、復習しておけば大丈夫な方。問題は国語、社会。現役の時でも、中学の頃ともなれば既に理系一辺倒人間になっていたので、付け焼き刃で復習しても全然カバーしきれる気がしないw。古文で 3連続赤点とったことを思い出したw(全く授業を聞かず、試験前も完全放置してた)。

2020/12/11

DQライバルズ、熟練度戦士でレジェンド到達。6〜7T に雷神を握れていれば強い。安定感はイマイチだったけど、最後は 5連勝でフィニッシュ。

高校生クイズ

今年はコロナでこんな時期に。

  • リモートでもできる形式を頑張って考えたんだろうなぁという感じ。クイズとは……wというツッコミは今年は仕方なかろう(早押しとかがない)。
  • リモート修学旅行の問題、徒歩圏内に住んでいた神戸ポートタワー、旅行で行った長崎の軍艦島、出張で行った金沢の鼓門など、知識ではなく実体験で当てられるやつが嬉しい。一方自分の神奈川県(江ノ電)が分からなかったのであったw。川崎市内か何度も行ってる箱根だったら分かると思うが。
  • 古今東西、自分が連続回答することになるパターン、文字数考えれば容易に分かるはずなので、わざとやって残りを全部潰してしまう戦術なのか、ただのうっかりなのか。
  • 恒例になってきた工学実践系問題、130kg をどかすやつはテコの原理を問う正統派物理。そして決勝はまさかの物理ではなく謎解き(まぁ出題者が出題者だしメタ読みしろということかw)。カットされた発泡スチロールの問題、せめて模範解答だけでも見せんかい。

2020/12/10

2001年のメール漁ったらマリオ64 ノーコインの達成内容書いてた。記録は 76枚だった模様。(もしかしたらゲー研の会誌とかにも書いたかもしれないけど覚えてない。)

取れなかった 44枚は以下。このうち 40枚は絶対取れない。1枚は当時見つかっていなかった RTA技によって今なら取れる。あと 3枚はスライダー入口の煙突に真上以外から侵入する技でも見つからない限りはきっと無理。というわけで現在の限界は 1枚増えて 77枚かな。

どのコースが難しい、別ゲーになるとかは忘れたけど、そこそこ面白かった記憶はあるので、興味湧いた人は 3Dマリコレが出たこの機会に挑んでみてはいかがだろうか。(なお、コインを避ける難しさだけでなく、体力回復できなくなる難しさも忘れてはならない。)

コインを取ることが条件なので絶対取れないスター
  • 各コースの 100枚コイン(15)
  • 各コースの赤コイン(15)
  • クッパの赤コイン(3)
  • スイッチの赤コイン(3)
  • お魚と一緒、虹かける羽マリオの赤コイン(2)
  • 5枚シークレットコイン 1-5、8-6(2)
コインが進路妨害してるため取れないと判断したスター
  • 1-6:ワンワンの杭の上に赤コイン(1) ★今ならこれも取れる(ボム兵使って檻に侵入する RTA技が確かあったよね)
  • 4-1、4-3:コインで煙突に入れない(2)
連鎖的に取れなくなるスター
  • 4-5:4-1、4-3 をクリアできないので、4-5 を選択してコースに入れず、雪だるまが出現しない(1)

2020/12/09

マリオ64 で昔やったやりこみ。

ノーコイン(2001年)

コインの当たり判定がでかくてキレそうになるやりこみw。あと、倒した敵がコインを撒き散らしてくるので、さながらシューティングの撃ち返しのような感じに。

この条件下でスターいくつまでいけるのかはもう忘れたが、確かいける限りやったはず。(当然だが赤コインや 100枚コインのスターは絶対取れないので、120枚は不可能。他にも無理なのがあった記憶。)

地形の意味合いがまるで変わって面白いのはマリオシリーズどれも大体そうで、定番のやりこみではあるが、2D と違って一見詰んでるように見えても、3D ならではのあらぬルートによるショートカットで取れたりする。

70枚RTA(2005年)

ゲー研の駒場祭企画でマリオ全作リレーが行われた際、おれがマリオ2、大がマリオ64 で出場したが、実はちょうど少し前に大と 70枚 RTA 勝負をして、大が勝っていたのでマリオ64 に名乗り出たという経緯。

こっちはすごい雑なチャートで、どのスターをチョイスするか 1つ 1つ計測したわけでなく、感覚的に良さげなのを取ってたら、大はもうちょい真面目に計測してた記憶。

2020/12/08

3Dマリコレを始めたということは、DQ11S 8重苦低レベルを諦めたわけだが、いつか再開するかもしれないときのためにゾルデ戦で試したことをメモ。

S じゃないときの戦術:先日書いた通り。影の HP 増加の影響がでかすぎてダメージ効率が致命的に低下。書けていなかったこととしては、影に全身全霊斬り 2発かかるということは MP 消費面でも辛くなる(グレイグがベホイミではなく魔法の聖水を使うことが増えてしまって死にやすくなる)。

敵の MP 切れまで防御:影を放置は辛すぎる。ドルクマが来なくなるのを待つ戦術だが、単体はずっと防御で粘れても、影もずっと居座り続けるのは、バイキルトとか連携技とか使われて地獄。あと、恥ずかしい呪いで防御できないときもある。

ゾンビキラー(片手剣)+ギガスラッシュ:影を 2手で落とせないし MP 消費も激しい。影と同時に本体も攻撃できるのは嬉しいが、デーモンバスター+3の全身全霊斬りには火力で劣る。影を 2手で落とさないと勝ち目はない。

グレイグがずっと仁王立ちすることを祈る:理論上可能だが事実上不可能w。一応、グレイグは勇者の HP や MP が減っていれば回復を優先的に選択するので、グレイグのターンが来る前にできるだけ HP、MP を自力回復しておくことで、仁王立ちが選択される確率を上げることはできる。だからといってそこまで頻繁に使ってもらえるわけでは全然ない。

2020/12/07

発売日に買って未開封だったマリオ3Dコレクションを開始。まずはマリオ64 から。

みんな言ってるけど、久々にやるとカメラ操作にすごい不満を感じるが、この頃はアナログスティックが 1本だったのだから仕方がない(移動用のみでカメラ用がない)。

そんな中、時オカのZ注目はオーパーツレベルだと思ってる。(もちろん、マリオ64 にはマリオ64 で、下地のなかったところから 3D 箱庭アクションのベースを生み出した、ターニングポイントとしての偉大さがあるわけだが。)

2020/12/06

ルイーダの DQ11S発売記念限定メニュー

復刻メニューとのことだが、スクエニカフェからの復刻も混じっているので、これはルイーダでは初。(ルイーダにあったメニューの復刻もある。)

メニュールイーダでは初第1弾
(12/7〜12/24)
第2弾
(12/25〜1/17)
ヨッチ村のピンチョスガーデン
カミュ特製 ワイルドな煮込み
バニーちゃん酒場のジャガイモサラダ
ピチピチ☆バニーのいちごミルクレープ
テバ&サキのホムラ焼き

制覇の意味では第1弾だけ行けばよさそうかな。先週の感じ、人集めてから土日の予約探すと埋まってそうなので、とりあえずは平日ソロで行っておこう。(あとは誘われたら適宜リピート)

今年はこれってことはクリスマス限定メニューはないのかな。

2020/12/05

17歳と 252ヶ月になった。もしくは 31進数で 17歳になった。

PONさん邸でボドゲ。

海底探検、全部生還したがトップにはなれなかった。

コンセプト、大量のアイコンが描かれたボードを使ってお題を当てるゲーム。かすってるんだけどはずして、そこから人に正解を思いつかれてしまうことが多かった。

ワードスナイパー、頭文字とお題が提示されて早い者勝ちで答える、マジカル頭脳パワーにあったみたいなやつ。「よ」で始まる「生きるために必要なもの」にたまごん君が「幼女」と回答していたw。真珠さんが強かった。

限界しりとり、No.2 決定戦という意味では結構勝った。

Black Hearts、簡略版ハーツ。前もやったやつ。ハーツ系だと銀のタロットをまたやりたいかなぁ。

2020/12/04

DQライバルズ、レック戦士でダイア3まで。風神はナーフされたが、雷神は健在!

1回、熟練度カード 11枚入れてるはずなのに、最後まで 1枚も来なくてレックが Lv1 のまま負けたんだけど、あれはどういう確率だったのだろうw。

2020/12/03

健康診断(なので出社)。(168.3→)168.1cm、(58.9→)60.0kg。テレワーク続きだから仕方ないっちゃ仕方ないが、とうとう 60kg まで増えてしまったか……。50kg だった日のおれはどこへw。

視力、左(1.5→)1.2、右(0.3→)0.0。ぶっちゃけ勘でどれだけ上乗せできるかゲーなので、こっちは本質的には何も変わっていないw。

それはそうと、血液検査終わるまで朝飯食えないので、健康診断の時間を自分で選べた例年は早く終わらすため朝一にしていたのだが、今年はコロナ対策でばらけるように時間が社員ごとに強制的に指定されていて、おれはよりによって 14:45 だった。昼飯も食えない!!!

午後の人は当日も朝 7時前なら飯食っていいと書いてあったので朝飯は食えるはずだったけど、普段平日 8時半起きのおれが 6時台などという早朝に起きられるはずもなく、朝昼抜きで死ぬかと思った。

2020/12/02

マリオ35、クロウ君に先に 10連勝を達成されてしまったので(勝率はこっちの方が高かったのに!)、抜き返すべく挑戦中。

毎日 2勝ずつくらいやってるんだけど、勝てる時間帯のときにもっとガッツリやる方がよいのだろうか。

あまり長く続けても MP切れを起こすのが悩ましいところ。(厄介な状況に追い込まれたときに、自分の「MP」(メンタル)が切れていると、対処が面倒になって雑なプレイをしてしまう。)

なお、これを回復しようとハイボールを飲みながらプレイした結果は前に書いた通りw。

2020/12/01

DQライバルズ、勝負が終わったのでようやく真2弾を楽しめる。

マイレージのためにどのみち全職使う必要はあるが、唯一まだ Lv50 に達していない戦士からとりあえず。レックを試してみた。レックスと紛らわしい!

雷神の剣が強い。4 × 3点分のユニットに阻まれない打点(除去しつつ確実に顔を削れ、ユニットに 2重に当たる分超貫通の上位互換)。TS と合わせて確実な 7点削りをリーサルに使っていくことが多い。

で、雷神の剣をサーチしてコストインチキできる暗黒の使い。そのためのレック軸。戦士から飛び出す超必中太陽の新ミレーユも強力。

2020/11/30

DQライバルズ、マスターズ 70位!!!100位以内の称号「マスターズの強者」をついに獲得。

20:40時点で 89位。そのまま静観したら 23:15時点で 97位まで落ちてたので、もう 1戦して勝利。69位に浮上して、そこから 1つ落ちてフィニッシュ。

マスターズ 70位

終盤に真2弾を迎えたが、前からのローレシア武闘家を月末まで継続。

まず真1弾環境のときは、ミラー、烈火拳、魚、冒険者僧侶、たまにスライム、墓所モグラなどを見かけた。それぞれメタりようはあるけど他と当たったときに邪魔になる(例えば烈火拳対策にネクロマンサー入れるとミラーで邪魔になる)のに悩まされ、その辺をちょいちょい入れ替えながらやってた。(どれにも勝とうとすると中途半端になるので、これには絶対勝とうというターゲットを、そのときそのときで多く見る相手に変更していた。)人が使ってるのを見ないカードだと、灼熱の爪を採用してたときも。全体 2点除去からのローレシア狙いで主にミラーがターゲットだが、BET せず顔を 6点削りにいくのにも使えるので、他でも邪魔にはならない。(ただし他をターゲットにするなら、これよりもっと入れたいカードがあるわけだが。)

真2弾になってすぐは、上記の旧デッキと、レック占い、伝説僧侶あたりの新デッキが入り乱れてカオスに……と思ったのも束の間、すぐにほとんとレック占いとしか当たらなくなった。レック占い強いけど、1つに絞ってチューンすればいい分、考えるのは楽に。最初、エンプーサやデスタムーアでテンションメタを試したけど、4、5コスが出せるようになる頃にメタっても手遅れだったので、とにかく速攻で殺し切る方向にシフト。向こうが風神やイーブルアイズでひっくり返してくる頃にはリーサルを迎えている感じ。人が使っているのを見ないカードだと、キングレオ(昔の方)も採用してた。Sキラとコスト被りでプオーンのサーチがブレるが、プオーン出したらどうせSキラでしょと相手が読んでくる裏をかけることも。

2020/11/29

PONさん達とカラオケ。その間に DQ11S 8重苦低レベル ゾルデ戦をやってたが、ここでギブアップかなぁという感じ。

これまで、S じゃないときはそこまで苦労しなかったところを、S の「すべての敵が強い」のせいで数倍の試行の末なんとか進んできたわけだが、ゾルデに関しては S じゃないときでも数週間かかった難敵。

戦ってみると案の定、表示を黄色にすらできない。被ダメは S じゃないときとさほど変わっていなかったのでいけるかと思ったが、まず影の HP が増えている。S じゃないときは全身全霊斬り+爆弾石で倒せたが、今回は全身全霊斬り 2発必要。どちらも 2手だが、石で本体へもダメージを与えられない分、効率が落ちる。そして、本体の HP はネット情報だが 2500 まで増えているらしい(元は 2000 ちょい)。

S じゃないときに数週間挑み続け、SSR級の優しいゾルデを引いてやっと勝てたレベルなのに、それより低いダメージ効率でもう 500 多く削らなければならないという絶望。

S じゃないときベースで試行を繰り返してもという感じなので、全く違う戦術(両手剣 → 片手剣 にしてみる、攻めずにひたすら守ってみる etc)を浮かぶ限り試して駄目だったら諦めかなぁ。

2020/11/28

真珠さんとハンター脱出+ルイーダ。

グリードアイランドからの脱出

東京ドームシティの周遊謎。ハンターコラボ。

脱出ゲームに仕立てるまでもなく、グリードアイランド自体が脱出ゲームみたいなものなので、さすがの親和性。

コロナを考慮してか、例年の東京ドーム周遊より小規模なのと、乗るアトラクションが毎年代わり映えしないのは残念。

秋葉原ルイーダ

秋葉原移転して初めてのルイーダ。だいぶ広々して座れるようにもなった。

六本木時代のポイントカードは継続なので安心。その他、予約方法、注文方法、メニューやコースター等、諸々のシステムは六本木と同じ。

期間限定のスライムプリンは、プルプルしてる普通のやつでもなく、なめらかプリン系ともちょっと違う、面白いもっちり食感。

グッズのスライムゆらゆらグラスいっぱいに盛られて出てくるので、スライムとスライムベス 1人で両方一度に食ったら結構重かったw。

2020/11/27

マリオメーカーやってたとき、そこまで難しくないコースを作ったつもりなのに、クリア率が低くてなんで???と思うことがよくあったけど、マリオ35 でマッチング相手の半分が 1-1 で消えていくのを見ると、うーんそういうことなのかーとなるw。

なお消えていく中には、落ちたりぶつかったりして死んでるのではなく、結構少ない初期タイムをしっかり増やせないままノロノロプレイしてタイマー切れ、というのがそこそこいる。

彼らは、マリオ35 に挑む以前に、元のマリオ1をちゃんとクリアできるのだろうか???

2020/11/26

マリオ35、勝率 9割の場合、母集団の中で上位どれくらいの腕前なのだろう。

  • まぎれを無視する。(自分より下位とマッチングすれば確実に勝てるものとする。)
  • 完全ランダム(母集団の全員と等確率)でマッチングするものとする。

ツッコミどころのある仮定だが気にしないことにして、自分の下に母集団の何割がいるかを p とすると、34人のマッチング相手全員に勝てる確率は p34。これが 9割ということは、p = 34√0.9 ≒ 0.997。上位 0.3%か。

2020/11/25

DQライバルズ 真2弾が来たけど、今新しいデッキを試して今月の順位を落とすのは嫌なので、とりあえず既存デッキ継続(しかし相手がよく知らないカードばっか使ってきて鬱陶しいw)。なんで新弾と月替りを合わせないんだろう。

2020/11/24

DQ11S 8重苦低レベル、ゾルデ戦に向けて毎度おなじみデーモンバスター作成リセマラ。+2まで作れた。あともう 1回。

2020/11/23

DQ11S 8重苦低レベル、勇者 Lv21 でゾンビ師団長撃破。(レベル変わらず)

NPC グレイグとの戦闘。お供にスカルゴン、がいこつ剣士、スカルナイト、イビルビースト・強。

ゾンビ師団長とスカルゴン以外の 3体は爆弾石 2〜3発で倒せるが、つまり 2〜3ターンは 5体から攻撃をくぐり抜けなければならないということ。攻撃が勇者に集中すれば 1ターンのうちに満タンから余裕で死ぬ。グレイグのベホイミで回復してもらえる程度に、攻撃がグレイグに散るか、暗黒の霧、ボミオス、脱力踊りなどの非ダメージ行動ばかり来ることを祈り続けるしかない。

最初はお祈りして爆弾石を投げ続けていたが、途中から初手はブレードガードにした。貴重な一手を使いお祈りターン数が 1つ増えてしまうが、ガードカウンターも覚えているので、発動すれば攻撃を防いだうえで代わりのダメージを(その単体に対してのみだが)取り返すことができ、リターンがでかい。発動率はそこまで高くないので、勝率的にどちらが上なのか難しいところだが、上振れがでかいのはブレードガード。(S じゃないときのゾルデ戦で、最終的にブレードガードは維持すべきという結論に達したのを参考にした。)

5回に 1回くらいどうにか 3体を倒せて残りはゾンビ師団長とスカルゴンだけになるが、両方ともまだ白表示で、ここからでも余裕で 1ターンのうちに死ねるので、お祈りは続く。とはいえ 5体のときと違い、防御してグレイグに回復してもらうことも選択肢に入ってくる(まだ敵が多いときにこれをやっても状況が一向に好転せずジリ貧になるだけ)。

スカルゴンはさらに 2〜3発石を投げれば倒せるが、とにかく数を早く減らすためにここからは全身全霊斬りで 1体ずつ。ただし、暗黒の霧が入っているときは石の方がよい。

2020/11/22

STAND BY ME ドラえもん2

PONさんと観てきた。いやーこれ、コロナで延期される前の元々の公開日(のび太の誕生日)でないのが本当に惜しまれる内容だなぁ。

前作と同じく、感動系の既存エピソード複数に+αしたものをミックスして上手いこと 1本にまとめあげた 3D CG作品。

以下ネタバレ。(ドラッグ反転で)

夢見るテント劇場と不完全な脚本

ドラえもん観終わった後はしご。下北沢の街を歩く、タカラッシュの周遊謎。

謎は普通で目を引くものはないが、脚本を使った工作系の仕掛けはよく出来ていて、予想はつくけど感心する(よくこうなるように上手いこと作れたなぁと)。

ただ、3つの冊子とシールを持ち歩かなければならず細かい作業も要する謎を、激混みで座れるところもあまりない下北沢で解かせるのはミスマッチに思った。特に店に入らされる謎は、ただでさえ混んでるのに完全に冷やかしっていかがなものかと。

歩くルートも、DQ2 や DQ7 の序盤を彷彿とさせるような同じところ行ったり来たりでかなり疲れたけど、テレワーク続きで運動不足が懸念されている昨今なので、これはまぁいいかなw。

2020/11/21

マリオ35、9連勝からの 2位 orz(10連勝ならず)。

9割方勝ってるのだが(飲酒時を除いてw)、なかなか 10連勝できないなぁ。0.910 ≒ 0.35 だからまぁ、そんなものか。

阻まれた回は、900枚くらいコイン貯めて盤石の状態からタイマーの超加速を迎え、ルーレットガン回ししながら時間稼ぎ行動を取り続けていたはずなのに、なぜか先にタイマーが尽きた。こういうときって相手のリプレイみたいよなぁ。どうやっておれよりタイマーを持たせたのかガチで知りたい。せめて対戦中に相手の残りタイムを見たい。

ただ、負けはこういう大往生だけに留めるのが大事で、死んで負けることをなくせばこのゲームは 9割勝てるということでもある。

2020/11/20

DQ11S 8重苦低レベル。ゾンビ師団長戦も一応工夫の余地はあったが、まだ勝てていない。

ニコ動で縛りプレイをやってる人達って、各戦闘 Take いくつで突破したかの数字をよく載せているけど、あれって戦術が fix してからの数字なんだろうか?一番最初のロケハンからの数字なんだろうか?

同じ Take 100 でも、最終戦術を見出すのに 100戦かかったけど最終戦術になって 1発で勝てたのと、同じ戦術で 100回挑み続けて勝ったのとでは意味合いがまるで違うが、どちらなのかを明記している動画は少ない。

2020/11/19

DQライバルズ、マスターズ現在 77位。今月こそといきたいところだが、今月は新弾をまたいで月末に環境変わるからなぁ。

2020/11/18

飲酒運転ダメゼッタイ

目に見えて雑になるのと、とっさの判断力が著しく低下するw。しかも負けても気にせずノリで続けてしまい、16位とってさすがに我に返ってやめたw。ああ、勝率が……。

2020/11/17

DQライバルズ、ソロモード 4章ハードクリア。ちょっと前にツモったロトの盾でアンクルホーンを安着 + エイト僧侶。

2020/11/16

DQ11S 8重苦低レベル。ゾンビ師団長で停滞中。

運ゲーは運ゲーでも無理ゲーから引き上げてきた運ゲーには魅力があるというのは先日触れた通りだが、ゾンビ師団長戦は元から運ゲーでそれ以上引き上げようのないクソゲーであるw。

2020/11/15

マリオ35、ymgc氏(ニコ生でマリオシリーズの RTA配信してるあれやこれやの記録保持者)とマッチングした回で 1位。

対戦中は相手の名前見えないので普通にプレイしてて、よっしゃ 1位だと終わってから順位表見たら 3位に ymgc氏の名前が。あれこれ本物?と思ってニコ生で検索したらまさにマリオ35 配信してるところで、数分前のところを再生したら、相手目線でおれがバッチリ映ってたw。

2020/11/14

小田急線サスペンス劇場、真珠さんと参加。

タカラッシュによる小田急線の周遊謎。小田急線各駅にて無料で配られてるキット(冊子)を手に取れば参加できるが、実質の参加費は1日乗車券2000円。

去年の小田急ナゾトキクエストと同形式の第2弾という感じだったが、去年はストーリー、謎解きが面白かったのに対して、今年は話が読め読め、大謎も弱めで物足りなかった。そして去年感じた難点の方は今年も同じ。去年はおすすめしたけど、今年は微妙かなぁ。

ラストの掲示内容を着く前に予想して全部当てたのは満足だったw。これは別にそこまで読め読めだったわけではなく、ちょっと頑張ってメタ読みした結果。

2020/11/13

ゲームウォッチマリオ購入。

発表直後、オンライン予約は一瞬で売り切れたとか騒ぎになっていたが、店頭で普通に買えた。Switch のときもそうだったけど、オンライン分と店頭分は別枠で確保されているはずなので、無理にオンラインで取り合う必要はない。

で、小さくてやりづれぇw。まぁ真面目に遊ぶならいくらでも他の媒体があるので、あくまでコレクターアイテム。(携帯用途にしても、GBA のファミコンミニとか、3DS のアンバサダーとかが既にある。)

飲み会の場で酔っぱらった後にクロウ君と RTA勝負とかしたら面白そう。

2020/11/12

ニコニコニュースにおやつの人のインタビュー記事が。Ultimagarden やにゅすけさんが言及されているw。

共感したのはこの辺り。

じつは運ゲーは好きではないんですよ。勝率が100%に近いほうが攻略として美しいと思っています。

(中略)

ただ、どうしても縛りプレイをしていると運に頼らざるを得ないところも出てくるのは事実です。そこを事前の準備や戦術の工夫によって、ムリゲーを運ゲーまで引き上げる。それこそが縛りプレイの魅力だと思っています。

あとはこの辺かなw。(これでもかというぐらい見かけるはずのネタが通じない人に衝撃を受ける)

ニコニコならもう不文律なネタも「これ何のネタ?」と聞かれることも多い

こういうのって不文律だから面白いんだよね。何のネタって元ネタと経緯を懇切丁寧に説明してもしらけてしまう。

2020/11/11

マリオ35 は、マリオが上手い人が勝つというよりはミスをしない人が勝つ。ミスをしないためには、知っている動き、絶対できる動きしかしないことである。

ここはこのブロックの上を進み、ここはこの位置で走って、この位置でジャンプする。そうはいっても、毎回寸分違わずトレースできたら苦労しないわとか、そういう底の浅い話ではない。

35年もやっていれば、成功例も失敗例も山程蓄積されている。操作のブレでここはこうなったりああなったりするけど、そのどれもを幾度となく見たことがある。極論すれば、このゲームで起こる 99%の事象は知っている動きである。その範囲内でプレイできている限りは基本的に負けない。

では知らない動きをしてしまうのはどういうときか。言わずもがな、送られてきた敵配置によるイレギュラーである。いつもは一気に飛ばないところを飛んでしまったり、上から行くところを下から行ってしまったり。想定外の敵配置だったとしても、お、ここに出たならこいつ踏んでいこうかなとか浮かんでしまったとしても、極力知っている動きだけで突破するのが事故防止につながる。山程の蓄積の中には、今のこの敵配置を安全な動きだけで突破するすべがあるはずである。

なお、いざとなったら知らない動き、無茶な動きもできないわけじゃない。そういう反射やテクも鍛えてきたものがある。ただそれは、いつかはどこかで絶対ミスをする。このゲームは平常運転を保つゲームである。

2020/11/10

六本木から秋葉原へ移転のため 2ヶ月休んでいたルイーダの酒場が 11/13 から復活

リニューアルオープン限定メニューは 12/2 まで。(またドラ映画の予定とセットにしようかしら。)

土日祝日の固定枠は 90分 → 120分になり、4枠へ。2014年に 75分 → 90分になってから 6年半ぶりの枠変更。75分時代は、頼んだものがまだ全部来ないうちにラストオーダーになったり、その後時間切れ間際に一気に来て慌てて頬張ったり、慌ただしかったものだが、だいぶゆったりサイクルへ。当時より客入りがだいぶ落ち着いたのだろうか。といっても立地変更の影響でどうなるかはまだこれからだと思うのだが、単にコロナ配慮?

ガイドブック更新しなければ。(まず「六本木ルイーダの酒場 非公式ガイドブック」ってタイトルからして直さねばw。)

2020/11/09

DQ11S 8重苦低レベル、ロウの追加シナリオ終了。最後にニマ戦があるけど、負けても進む。(実質戦闘なし)

2020/11/08

DQ11S 8重苦低レベル、カミュ Lv20 で追加シナリオの 3連戦、ガリンガ撃破。(3連戦で経験値獲得したが、レベル変わらず。)

エレベーター前 3連戦

  • りゅうはかせ、オコボルト×2
  • ヘルバイパー、オコボルト×2
  • ボボンガー

任意の順番で戦闘できる。途中まで倒して負けると、全部復活してしまい経験値獲得が 2重になってしまうので、即リセット。3連勝する必要がある。

ボボンガーは単体なので、スリープダガーで眠らせて爆弾石投げまくるのみ。なので、こいつは最後にする。

問題は他の 2戦。3体ともが攻撃してくると、HP満タンから落とされる。しかも 3体ともに先攻されて手番が回らず終わることが普通にある。最初はこれで詰んだかと思った。

スキルを振り直して、素早さ +10、+30 を取得。これで割り込めるので、まだ動いていないやつにスリープダガー。これで被弾が 1発少なくなり生存可能。死なずにターンを終えればホミリンが全快させてくれるので、後は爆弾石を投げるのみ。

と、簡単ではなくて、

  • オコボルトはガードカウンターをしてくるので、スリープダガーが入らないことがある。(入っても寝ないこともある。)
  • 瀕死になっていないとホミリンは回復してくれない。2発被弾で瀕死になるが、りゅうはかせはディバインスペル、オコボルトはいきり立つで攻撃をさぼることがある。この場合眠らせたことが裏目になり被弾 1発で回復なしからの、次ターン被弾 2発で死んでしまう。
  • いきり立った後のオコボルトが絡むと 2発被弾で死ぬこともある。
  • 恥ずかしい呪い

ドラゴンライダー、ウルフドラゴン・強、スカルゴン

ガリンガ前の強制戦闘。負けても進む。

邪竜軍王ガリンガ

多くの攻略サイトで、カミュが超強化された状態での戦闘となるので楽勝、と書かれているが 8重苦低レベルで信じてはいけない。確かに毎ターン自動回復し、攻撃力も上がっているが、その上から 1ターンで簡単に落とされる。

が、倒さなくても一定ターン経過で勝手に終わるので、ひたすら防御していれば突破できる(それでも確実ではない)。撃破必須じゃなくて本当に良かった……w。

2020/11/07

DQライバルズ、ローレシアアグロ商人でレジェンド到達

それはさておき、土曜日はダイ大を観るために早起きしないといけないので目覚ましをかけているわけだが、金曜夜にそれを忘れて仕事終わったーとつい夜ふかしをしてしまい、土曜朝の目覚ましでしまったそうだったと寝不足になりつつ起きる週が多いw。これ、金曜夜にももう寝ろというアラームをセットすべきか。今週で原作の 2巻が終わり 3巻に入った辺りだが、全37巻、この生活は 2年ぐらい続くのかな。

2020/11/06

マリオ35、10連勝逃した。でももうなんか普通に取れそうな気はする。

3位になってしまった回は、ブロス祭の中心でルーレット回したら、POW が出て安心したのも束の間、残りハンマーに被弾。POW後の残りハンマーや残り炎は注意していたが、祭中だったので、大量の敵が吹っ飛ぶのに紛れて認識が遅れた。(それを見切れというよりは、この状況をつくったのがミスで、危険な位置でルーレットの合間を迎えてはいけない。)

2020/11/05

DQ11S 8重苦低レベル、相変わらずカミュの追加シナリオのエレベーター前で停滞中。

毎日 1戦目勝つまでやってる。で、今のところ全部 2戦目で負け。10回はいかないくらいのやり直しで 1戦目勝つので、2戦目を超えられるのは数%見込み。そこまでいったら 3戦目は確実に勝ちたいところ(厳しい方からやってるので、3戦目が一番楽)。

2020/11/04

ドラクエもあと半年ちょいで 35周年だけど、ドラクエ35 とか出たりするのだろうか。ラダトーム周辺に竜王が大量発生したりする感じ。

2020/11/03

マリオ35、ランクインした。

自分自身は 1000枚ほどコインを貯めた状態から、最後の生き残りで 300枚ほど消費し、宝箱のコインが 2000強という感じ。

キラキラしてる人が多いマッチングは勝率狙いだと嬉しくないけど、ハイスコア狙いでは嬉しい。長引くから自分もみんなもコインが貯まってスコアが多くなりやすい。その分、勝つのは大変(……でもない?w やはり 7、8割は勝てる)。時期が経つほど上手い人の割合が増えてスコアがインフレしていく気がする。

2020/11/02

DQライバルズ、昨日の生放送の新弾情報で、DQ3 の各職業キャラが出るのを喜んだのも束の間、僧侶が男であることに絶望した人は多いと思う。そして、新ヒーローの 25点ダメージ演出中にラーミアに乗っていたのが男賢者でさらに絶望した人も多いと思う。

なぜ人気 2強の女僧侶、女賢者をはずしてきたのか。人気のある方で決めていくと全部女になってしまうというのはありそうだがw、これは暴動が起きかねないチョイス。

後でイラスト違いカードとして女僧侶、女賢者が有料で出そうな気がする。

2020/11/01

DQライバルズ、商人で闘技場 10勝(2職目)。

イベント期間中での達成。1職目の魔法使いもイベント期間中だったなぁ。特殊ルールに強いのか、普段が下手くそなのかw。

ビアンカとネネ×2、ラヴィエルが取れたので、TS で種を 7個、9個とれるようにして、ビアンカ Lv3 で OTK というプランが早々に決まった。であれば、残りは全部お茶濁しだということで、バシルーラの杖、大風の巻物、ハンフリー、アンルシア、ムドー、ネルゲル×2、ニズゼルファ辺りをピック。お茶濁しと言いつつ、後ろの方の面々は、あわよくばそっちで勝負を決めることもできる(というかそういうプレッシャーをかけることで、10ターン目にビアンカを発動する隙を作り出す)。さらにサマルもピックできたので、リーサルで TS をまわすのも容易に。

いやぁ、ネネの重複ずるいわw。ビアンカとの組み合わせも凶悪だけど、その前から TS 1回 1回のバリューが犯罪的に。

なお、種をしこたま投与したキーファが犬にされて種を返してくれなかったことが 1回あったw。

2020/10/31

あとちょっと届かなかった!!DQ10 のバトエンといい、いつもボーダーで競り負けるな……w。

23時時点で 99位。静観しようと思ったら 101位に落ちたので継続し、23:50時点で 100位……と思ったのも束の間、101位に落ちたのを見てもう 1戦開始したが、24時までに終わらずノーカン(というか負けたw)。

100位は 2795pt。あと 1勝差!!悔しい!!!

悔しいが、先々月 2300pt、先月 2500pt で自己べ更新を喜んでいたことを思えば、さらにガッツリ更新したのは成果である。

2020/10/30

DQライバルズ、マスターズが現在 2635pt で 130位。明日が最終日。これは明日頑張れば 100位以内の称号行けるか!?(100位は現在 2733pt。)

2020/10/29

マリオ35、平均順位 1位に。次の目標は 10連勝かなぁ。

▲このゲーム、2人対戦だっけ?

あとハイスコアも 5256 までドーンと更新した。キラキラ(=コインをしっかり稼ぐ上級者)が複数いるマッチングかつ、最後タイマンになった相手を KO しての勝利。

▲阪神は関係ない

2020/10/28

DQライバルズ、というわけでソロモードを再開。けど、Lv60 まであと 3000 というところだったので(だからこそバグにハマってしまったので)、レベルはすぐにカンスト(Lv60 になったときのバグはもう修正された)。

カード強化を進めるかアドベンチャーコインを稼ぐか、何にせよ、絶対にスタミナをあふれさせてはいけないという強迫観念再びw。

2020/10/27

DQライバルズ、ソロモードが開始と同時に落ちる状態にハマってしまった件、発生条件と回避策が書かれたページを見つけて解消した。端末を変更すると発生する不具合のようで、なるほど、先日の PC移行が影響していたか。

その前に、昨日のアプデで解消されないかなと思ってされなかった際に、公式に問い合わせを行っていたのだが、こちらの回答はアプリの再インストールを試してみて欲しいとのこと。試してちっとも解消しなかったところ、上記のページを見つけて自己解決した。

本来は上記のページにあるような情報が問い合わせで回答されるべきところ、現象と原因に基づいた見込みのある対策ではなく、とりあえず試して欲しいという闇雲なテンプレ回答で時間稼ぎされた印象を受ける。そもそも問い合わせが殺到しないように、上記のようなページを公式で用意すべき。(上記のページは所詮非公式なので、情報の正確性の保証がなく、本来は公式情報に基づいて対応したい。)

……と、問い合わせ回答のメールに返信しておいた。改善を期待したいところである。そしてもっとそもそも、バグを外で出す前に、中で徹底的に潰しておけばこうはならない。バグというのは下流で出すほど面倒くさく、上流で出すほど楽になるものである。

2020/10/26

マリオ35、クロウ君の配信を眺めてニヤニヤしつつ、向こうの出した戦績を上回るスクショを送って煽るのが最近の楽しみだったのだが、ハイスコアだけは負けてたところ、やっと抜けた(向こうは 4024、こっちは 4095)。

1位率上げようと思うと最後はルーレット連打してコイン全放出してしまうので、ハイスコア狙いと両立しがたい(ハイスコア狙うなら相手の自滅期待でギリギリまでコイン貯める)のと、KO数を稼げるかどうかが相手次第なのが難しいところだと思っていたが、4095 出した回は KO数 0 かつルーレット連打により残りコイン 100枚だった。しかも残りタイム 0 で死んだかと思った瞬間相手の方がわずかに早く先に死んでくれたという超接戦。結果を見ると、上位が軒並みコインをしっかり貯めてた高ランクプレイヤーで、宝箱のコインがえらい枚数になってた。そういうパターンもあるのか。

ルーレット資金にするにしてもハイスコア狙うにしても、このゲームはいかにコインを貯められるかを競うゲームである。10コインブロックを叩いたりしてちんたら進んでるように見えて、コイン全回収するという条件下においては、上位プレイヤーはやはり手際よく RTAプレイをしている。スタイルだけ真似てコイン全回収で進めてみても、手際が悪ければせいぜい 5〜600枚で終盤(=コインと引き換えにタイムを守るフェーズ)を迎えてしまうので、例えば 1000枚以上になることがあるかとかで、ある程度腕前が分かる。

直近勝率は 7割をキープ。勝ち方を理解するまでは 3割ぐらいだった初期勝率を相殺して、トータル勝率は 4割ほど。とりあえず 5割まで持っていきたい。

2020/10/25

DQ11S 8重苦低レベル、カミュの追加シナリオのエレベーター前 3連戦(順番任意)、とりあえずどれもお祈りは必要だが勝てた。あとはそれぞれで求められる運を 3つ通しで引けるかどうか。

2020/10/24

PONさん達とボドゲ。

王への請願、ダイスをたくさん使った拡大再生産ゲー。ほどよくシンプルで分かりやすく、運と思考のバランスが取れていた。ただ、逆転手段に乏しく、限りあるカードが早いものがちなど、序盤の差が拡大していく一方なのは難点。とはいえラストにはワンチャンあり、序盤の不運で圧倒的に出遅れたままラストを迎えたものの、ラストで最大限の結果を出しラス回避はできた。

まじかる☆ベーカリー(今日から財閥)、何度目かのやつ。前回先に目標点に到達したにも関わらず、最終手番でまくられるという悔しい負け方を 2連続したが、今回は勝ち切れた。

クローズドマンション(観戦)、先日やった一生で 1度しか遊べないマーダーミステリー。未プレイ 4人がやるのをニヤニヤしながら観戦。しかし、ニヤニヤは前半だけで、後半はただただ感心。あの時おれはまんまとやられてしまったが、なるほど、勝つときのプレイングはこういう感じなのか。見事だった。

2020/10/23

DQ11S 8重苦低レベル、カミュの追加シナリオが詰んでる気がするのだが、まず絶望から始まるのはここまで全部そうなので、これもなんとかなるのだろうか……。いや、でも、開幕こっちが動く前に殺されるのってどうしようもなくね?

2020/10/22

DQライバルズ、ソロモードがバグで当分遊べなくなった。この対人戦とソロモードの品質格差は一体何なのか。

Lv60 目前になり、なんか 60 になるとスキルポイントがバグるみたいな情報を見たので、獲得経験値を抑えるようにメラゴ狩りでもするかと、ハード → ノーマルへの切り替えを行ったら、落ちた。こちらもやはり、ググると報告が見つかるバグなのだが、そのときは調べる前にノーマルへの切り替えを色々試してしまった。章選択から切り替えると 100% 落ちるが、マップ画面の左上クリックで切り替えたらいけたので、ノーマルで 1戦したらマップに戻ったところで再び強制終了。その後、ソロモードの開始位置がノーマルになってしまったがために(?)、開始しようとするたびに 100% 落ちるようになり、ハードにも戻せなくなって完全にハマった。修正を待つしかない。

まぁおかげで絶対にスタミナをあふれさせてはいけないという強迫観念からは解放されたもののw、公式が出している不具合一覧の中にこのバグがなく、修正予定も全く言及されていないのが気になる。(ついでに言えばモグラ点滅バグも、これだけみんな指摘しているのに挙がっていない。)近いものは挙がっているので、それと同根だからなのかもしれないが。

明日は我が身なので人のバグは叩かないと先日書いたが、それはバグを作り込んでしまうことに対しての話。その後の対応について、おれはあれだけ厳しくされているのに、よそがこれだとちょっと不満を感じる。バグをすぐに直せないのは分かる。こういうのは大体、開発者の手元では速攻直ってたりすることもあるが、安易にすぐ出してまたデグってたりしたら最悪なので、十分な検証プロセスを経てリリースするがために遅くなるものである。おれのとこもそうである。しかし、情報と予定だけは速攻出すのが普通。人手足りないんじゃなどと噂されているが、ライバルズのコード量がどんなもんか知らないけどうちの感覚で言えば、1人で 100KL 分くらいのモジュールは担当してて、それを管理する人と数人のチームで十分回せるプロセスである。(ソフト開発職だけど全然違う業種相手だから当てはまらないのかもしれないが。)

2020/10/21

DQ11S 8重苦低レベル、マルティナ Lv26 で地獄のお仕置き軍団、メガモリーヌ撃破。(最後のメガモリーヌ戦で 27 に。)

最初の 3戦含め、全て妖魔のバニースーツのおかげで無限復活するので、絶対勝てる。

当然ながら死にまくっては生き返りまくり、そんなゾンビみたいな体たらくでよくハンフリー達を奮起させられたものだw。

2020/10/20

DQ11S 8重苦低レベル、シルビア Lv21 でドテゴロ盗賊団(楽な戦い扱いで経験値入らず)とギガンテス撃破(22 に)。

そうか、S はここ追加シナリオがあったか。すっかり忘れてたw。

どちらもずっと防御して仲間に倒してもらうのみ。(それでも恥ずかしい呪いで防御できなかったりすると死ぬw。)

2020/10/19

なんかジャンプが一昨日の土曜に発売してたけど、いつものコンビニに今日もまだ少し残ってたので一安心。今日祝日じゃないのになぜ土曜だったのか謎。

2020/10/18

DQ11S 8重苦低レベル、勇者 Lv 19、カミュ Lv18、ベロニカ Lv 18、セーニャ Lv 18、シルビア Lv 20、ロウ Lv25、マルティナ Lv25 でリーズレット撃破。(セーニャ死亡で撃破。勇者は 21 に。その他はどうせ崩壊後にレベル変化して戻ってくるので割愛。)

吹雪中は、こちらの打撃命中率が半分くらいになり、敵のブレス、ヒャダルコの威力が倍になる。S じゃないときは固定ローテだったので、吹雪中は耐え、なるべく吹雪がやんでいるときに攻めるようにしていた。しかし、「すべての敵が強い」ではランダム行動になり、かなりの確率で吹雪状態にしてくるため、吹雪の中でも動いていかないと攻める機会がなくなってしまう。

吹雪を耐える手段として、S じゃないときは、氷の旋律とマジックバリアで軽減したうえで、癒やしの雨で相殺した。しかし、「すべての敵が強い」ではブレス、ヒャダルコの威力が上がり、氷の旋律やマジックバリアの使い手であるセーニャやベロニカの低い HP では、どのみちすぐ死んでしまい、とても戦線を維持できない。(余談だが、防具縛りさえなければ耐性固めて楽に勝てる。)

今回は吹雪中の全体攻撃を軽減なしで 1発耐えられる高 HP メンバー + シルビアのハッスルダンスでなんとかすることに。それでも問題は山積みで、

  • ハッスルダンスでも完全に相殺しきれず、少しずつダメージが蓄積してしまう(特にブレス)
  • シルビアの MP が持たない
  • リーズレットは 2回行動なので、全体攻撃に +α がついてくる
  • ブレス + ヒャダルコ が来ると、即全滅する(デスコン)
  • ブレス/ヒャダルコ + 打撃 が来ると、1人は死亡する(ハッスル役のシルビアや、縛り上死ねない勇者だと終わる)
  • ブレス/ヒャダルコ + 雪だるま がハッスル役のシルビアに来ると終わる

まず、最初 2つの問題については、妖精のポルカを開幕に使うことで解決。味方全員への自然回復付与でハッスルダンスの不足を補い、MP を回復する。それでも MP は尽きるが、隙を見て聖水を使っていく。ポルカを撃つためにはセーニャを入れなければならないが、上記の通りとても出し続けられないので、撃ったら即交代する。

デスコン問題については、味方の誰かにマホカンタがかかっているとリーズレットはヒャダルコを撃たなくなるので、これで回避することができる。しかし、それはそれでブレスの頻度が上がってしまい、ヒャダルコよりもブレスの威力の方がでかいので、1発 KO のリスクをなくす代わりに確実に追い込まれていく展開となる。また、マホカンタの使い手であるロウは、むしろルカニを使って短期決戦に持ち込みたい。最終的にはマホカンタによるデスコン封じは使わず、お祈りすることにした。

後ろの 2つの問題についてもお祈りするしかない。シルビアは打撃も雪だるまも来てはいけない、勇者は雪だるまはまだいいけど打撃は来てはいけない、という優先順位なので、最後尾をシルビア、その次を勇者という並び順にした。

一方、攻めであるが、ポルカを使って全員バイキルト状態であるからには、打撃主体を選択。勇者の全身全霊斬り、マルティナのさみだれ突きがどちらも 300弱のダメージ。ルカニも入っていれば 400弱。(リーズレットの HP はおそらく通常の 1800 の倍の 3600 くらいと思われる。)特にさみだれ突きは、命中率半減の吹雪中、4連撃のおかげでオールオアナッシングにならず、有効。防御しながらの戦いということで、カミュを出しての黒炎陣やヴァイパーファングも考えたが、ダメージ効率は上記に劣るし、黒炎陣は連発できず、ヴァイパーファングはなかなか通らない。

戦い方をまとめると、開幕はマルティナ、セーニャ、勇者、シルビア。ポルカを撃ったらセーニャはロウにチェンジ。前述の終わるパターンが来ない限りは、シルビアのみ or シルビア + ロウ(ロウが落とされたら勇者)でハッスルダンス、ベホイム、いやし草、世界樹の葉を使い戦線を維持できるので、マルティナ、勇者が攻撃、ロウがルカニ。ポルカが切れる頃、勇者とシルビアが再度ゾーンに入れば、勇者の舞で全員バイキには戻せる。自然回復は失われるが、前半の運頼みでうまく攻められていれば、あとはゴリ押しで(何十回とやり直したけどw)。

なお、ここで特典コードの奇跡の雫を投入してしまおうかと考えたが(仲間のレベルが低い最後の戦いなので)、結局使わなかった。黒炎陣連発が可能だけど、火力不足。ポルカ連発も可能だけど、引っ込めたセーニャを一旦出して、雫を使って、ポルカを使う、とやろうとする隙にセーニャが殺されてしまって全然安定しない。最終戦術に出てきた勇者の舞を確実に使ったり、一喝で急場をしのいだりには使えると思うけど、使わなくても勝てた。

2020/10/17

家の PC の移行がやっと終わった。

この PC もう 8年くらい使ってるなぁと思って、新しいデスクトップ PC を購入したのが去年(2019年)1月。とはいえ、現行 PC はまだ普通に動いており、差し迫った状況ではない。新 PC に引っ越すとなると、HDD のコピーだけでなく、あれこれインストールしたり設定したり、休日を 1〜2日潰すくらいの移行作業が必要。ついつい放置してたら 2年弱経ってしまったw。

状況が変化したのが、数週間前から。現行 PC の CPU ファンが止まり、起動時にエラーが出るようになってきた。とりあえず、HDD 全コピーと、ライバルズ、DQ10 インストールだけすれば、まぁ当面困らないんだけど、ああそうかあれもインストールしなきゃ、これも設定しなきゃと数週間毎日ちょっとずつ作業して、ようやく多分同じ環境になったはず。

DQ10 インストールが、Ver1〜5 を全部順番にインストールし直さないといけなくて、面倒だった。

2020/10/16

マリオ3Dコレクションをそろそろ始めたいんだけど、リーズレットが倒せず DQ11S 8重苦低レベルが進まない。

単なる移植なら遊び直すほどではないと思ってたけど、サンシャインの青コイン、ほどよく年月を空けた今なら自力全回収が楽しんじゃないかと思い始めた。(リアタイのときは、自力で集めようと粘ってどうしてもあと 1枚見つからず情報解禁してしまった。)

そのためには DQ11S を積むか、終えてしまうか。リーズレットの HP 赤までは 1回行けたんだけど、開幕あっという間に終わることも多く、苦戦中。ホメロスで一度やめかけたんだけど、なまじ打開できてしまったがために、苦悩が続くw。

2020/10/15

DQライバルズ、ソロモードのバグが多い。というか今週入ってからの更新で増えた。モグラナーフしろよとみんな叫んでいたら、まさかマスターズではなくソロモードの方でバグによってナーフしてくるとは。

プログラマ目線だと、グランプリ、マスターズも、ソロモードも処理のほとんどは共通化されてそうなものなのに、ソロモードだけバグるのが不思議だったり。

あと、うちの場合だと、外でバグを出したら即日修正して問題解消したうえで、発生条件、現象、回避策、修正措置、横展開施策、作り込み原因、見逃し原因、今後の予防策などを全て懇切丁寧に説明したバグ分析レポートを社内外に説明してやっと許されるレベル、もとい許されればいい方。まして今回のようなデグレードは重罪で、今のソロモードの状態だと、やらかした当人は数ヶ月針のむしろという感覚。業界違うし、法人向けか個人向けかも違うので、ゲームだとそこまで厳しくはないのかもしれないけど、明日は我が身なのであまり人のバグは叩かないことにしてるw。

なお、うちが厳しいのはバグると大変な額の金銭被害が出かねない製品を扱っているからなわけだが、例えばバグったら飛行機が落ちるとか、金よりもっと重い命がかかったプログラマだと、さらにどれだけ厳しくなるのかは気になるところ。

2020/10/14

DQライバルズ、ビルドテンションセーニャでレジェンド到達。これで明日からの拡張カードを勝敗気にせず試せる。

水着に 8万かかったからには使わなきゃね。DQ3 のあぶない水着が 78000G だから、妥当な金額説w。

デッキは新弾直後に使ってたやつをちょっといじったもの。狙いは同じで、テンションぶん回してロンダルキア、ガメゴンレジェンド、Sジェネで攻める。

一度ダイア 3 から ダイア 5-0 まで転落した後、同じデッキのまま戦い方だけ変えたら 7連勝 → 2連敗 → 5連勝 で一気に終わった。

戦い方を変える前は、最速ロンダルキア踏破を狙ってた。ビルド Lv2 もオアシスを選択し、兎にも角にもテンション。ロンダルキアで一気に轢き殺して終わらすぜーだったのだが、それまで盤面放置になりやすく、踏破したときにはせっかくの速攻 3体を処理に使わないといけなくて、あとはSジェネだけが頼りなのに間に合わないみたいな展開が多かった。たまに一方的に踏破して轢き殺せるときは気持ちいいのだが。

戦い方を変えた後は、ビルドを育てる都合ロンダルキアは設置しておくものの、積極的には踏破せず、ビルド Lv2 も牧場を選択し、ユニット展開を優先してしっかり盤面をキープ。そこから踏破すればちょっと遅いけどちゃんと攻めに転じられるし、Sジェネ召喚と同時踏破とかも強力。

デッキは同じでも戦い方次第で結構変わるということを学んだ。というか、対戦相手のプレイングで牧場が圧倒的に多かったのでそうかなとは薄々思っていたのだが、みんながそうだからというのは、案外そのうち 9割は根拠なく追従してるだけなので、自分で納得できてから選ぶというのは大事。

2020/10/13

DQライバルズ、初めて 7連勝ボーナスを確認。確かに+3だった。(1回で星が 4増える。やばいw。)

なお、7連勝自体は 3回目だけど、1回目はマスターズ、2回目はレジェンド昇格と同時だったので、ボーナスを確認できずだった。というか、1 + 1 + 2 + 2 + 3 + 3 + 4 で 16 もの勝ち星を得るわけだから、7連勝の始まりがダイア 4-1 以下でないと先にレジェンドになってしまうわけか。

あれ?ということはその数日前までダイア 3 だったおれが 7連勝ボーナスを報告すると、一度そこまで落ちたことがばれてしまうではないか!ちなみに今ダイア 2-4 である。どこまで落ちていたかを計算してはいけない。

2020/10/12

コロナで公開延期になっていた STAND BY ME ドラえもん2 の公開日が 11/20 に決まった模様。

正確には、コロナのせいで延期されたのは 3/6 公開予定だったのび太の新恐竜で 8/7 になり、8/7 公開予定だった STAND BY ME ドラえもん2 が玉突きを喰らった形。

8/7 はのび太の誕生日。では、11/20 は……FF7 のユフィ。STAND BY ME ドラえもん2 にはユフィが登場する(名推理)。

2020/10/11

週末はちょいちょい一人飲みしてるんだけど、一人居酒屋をまだやったことがない(王将とかファミレスで飲んでる)。

一人○○系はあれこれ普通にしてるので、そこに抵抗は全くないのだけど、単純に滞在時間がなんか違う気がするため。一人だと会話もなく飲み食いに集中するので、ハイボール 2杯、メイン、つまみ 2、気分で +α くらい飲み食いしても 30分程度で終わってしまって出ることが多い。居酒屋って少なくとも 1時間くらいいるものだよねぇ。

王将はともかくファミレスとかだと酒の肴が相当限られるので、一人居酒屋やってみたいんだけど、30分集中で飲み食いして出るのってありなんだろうかw。

2020/10/10

マリオ35、6連勝を達成し、直近勝率が 7割、平均順位 2位に。

もうやり方は分かったので、ミスなく遂行する集中力があれば理解してない相手には勝てる。理解している相手と当たってしまったときは根気勝負。

10連勝とかも狙えそうだけど、プレイングが収束してきたので、ひとまず満足した感じ。アイコン全部揃うくらいまでは惰性でやりそう。

2020/10/09

マリオ35、だいぶ分かってきた。

タイムの重要性
  • 終盤、タイマーが赤くなり、タイムの減りが超加速
  • それまでにしっかり稼いでおかないと競り負ける
  • 赤タイマーになる条件(時間?残り人数)、全員平等に赤タイマーになっているのかが不明
タイムの稼ぎ方
  • ファイアで倒すより踏んで倒す方が回復量大
  • 踏み、甲羅、スターでまとめて倒す(シリーズで得点増加して 1UP する行動に相当)
  • デカ状態でキノコ取得、ファイア状態でファイア取得
  • ゴールで高い位置を掴む
  • 攻撃ターゲットを集め敵を送ってもらう(それにやられず逆に稼ぐ実力は必要)
  • カウンターは複数人をターゲットにできる唯一の作戦であり、カウンター同士で狙いあって攻撃ターゲットを集めやすい
  • 誰かを KO する
  • 被弾エフェクト中はカウントが止まる(ファイアでファイア取得のメリットが薄れるくらい赤タイマーが超加速した終盤に)
  • 土管等でエリア移動中はカウントが止まる(赤タイマーが超加速した終盤はこれを考慮してルート選択)
コインの重要性
  • ピンチの時にルーレットを回せる
  • 赤タイマー時のタイマー回復(ファイアでファイア取得 or 被弾ストップからの回復)
  • コイン狙いにしている人のターゲットを集められる
  • ランキングは獲得コインによって行われる(これだけだと 1位狙いとは関係ないが、上記 3つのため、1位狙いでもコインは重要)
コインの稼ぎ方
  • 普通にコース中のコイン、10コインや豆の木などで集める(タイム稼ぎや攻撃が止まるのとトレードオフ)
  • 1UP が 20コイン分(ルーレット 1回分)
  • 誰かを KO する
KO の稼ぎ方
  • ジュゲム、ハンマークッパ、クッパ、ハンマーブロス、プクプクあたりを送り込む(自分にも返ってくる諸刃の剣)
  • 雑魚を大量に送っても大抵はタイム回復に使われてしまうだけで無意味
  • ピンチ狙いは、ピンチ=チビ、死にそう とかではなく、ピンチ=タイムが残り少ない?(回復燃料を与える作戦なので微妙?)
  • コイン狙いは、コインを一番持ってる人=重要性を分かっている上級者 の可能性が高いので微妙?
  • カウンターは複数人をターゲットにできる唯一の作戦であり、敵の数が爆発的に増える要因(自分が耐えられるなら有効)
  • 手動ターゲットでアスレチックコースなどの人を狙うのも有効かもだけど、プレイしながらそれを把握して選ぶのは難しい
コースの進み方
  • 35人が選んだコースが順に出てくる(簡単なコースほど先の順になりやすいが、完全にソートされてるわけでもない?)
  • ワープの行き先は 2、3、4つ先のコース(1つ先のコースは飛ぶ)
  • つまりワープで 2つ先のコースを選択した場合、次と次の次のコースは分かってる状態となる
  • 行きたいコースよりも嫌なコースを飛ばす観点でワープ先を選ぶのもあり
  • タイムを稼ぎたいなら甲羅やスターで敵を倒しやすいコースを選択
  • コインを稼ぎたいなら 1UP、10コイン、豆の木の多いコースを選択
  • KO を稼ぎたいなら嫌な敵のいるコースを選択(成功すればタイムもコインも稼げるが、諸刃の剣)
  • とにかく生き残りたいなら簡単なコースを選択(ただしそれだけで 1位を安定してとるのは難しい)
  • コースを解禁したいなら未クリアのコースを選択(1位狙いとは何も関係ない)

2020/10/08

マリオ35、全コース解禁。そして、3650コインのハイスコアを出して 899位。

豆知識。ジャンプ台はBダッシュで踏むと高度が少し低くなってしまう。これを忘れていると(または知らないと)6-3 でジャンプ台からリフトに届かず転落死したりする(1敗)。

そして、そのままジャンプ台でボヨンボヨンし続ける限りは、ずっとその高度しか出ない。一旦降りてダッシュじゃなく踏み直すと、ちゃんと高度が出る。

なお実は、一旦降りなくても高度制限をはずすジャンプ台ジャンプと呼ばれる技もあって、ジャンプ台が伸び切る瞬間だけはジャンプ台から通常ジャンプができる(早いと普通にジャンプ台を使った高いジャンプになってしまい、遅いとジャンプしておらず自然に弾んだだけになってしまう)。これを決めると、通常ジャンプで乗り直した状態になり、その場で高度制限がリセットされる。ダッシュジャンプしないと届かない位置にジャンプ台しか足場がなく、次に高い壁があるという地形の場合、この知識がないと突破できない。本家にそんな地形ないけど、改造マリオでは見かけたネタ。

2020/10/07

マリオ35、ランク99 になった。ランキングで★がついてる人を見るから、次は★付きになるのだろうか。

選べるコースの解禁は 8-2 まで進んだ(8-1 までを対戦中クリア済みで、8-2 が未)。行くメリットのないコースを解禁のために選んで、やっぱり事故って勝率を下げる要因になっているので、早く全解禁して 1位率に集中したいところ。

しかしこういうゲームって、そろそろやめようかなと思うのが対戦始めてしまった後で、その 1戦が終わったときには無意識に次を開始してるから、無限ループするのが困るw。

2020/10/06

DQライバルズ、そろそろ期限が迫ってきたので課金して水着セーニャを 2色とも入手。

1色目が 2万円で来たので、じゃあもう 2万で終わるかなと思ったら、6万かかりやがってトータル 8万だった。ドラゴンガイアとかが無駄に山程出たのにSジェネだけ出ないという。

神戸時代頻繁に新幹線で東西行き来してたことを思えば、それより少ない出費なんだけど、それより無駄遣い感があるのはなぜだろうw。

2020/10/05

DQライバルズ、ソロモードがスタミナ制なせいで、最近時間を取られすぎている気がする(100分おきにプレイしなければならないため)。

しかし、遊べるペースが制限されるはずのスタミナ制なのに時間を取られるというのも不思議な話。制限されるといいつつ実は十分量プレイできるのに、スタミナを溢れさせるのはあってはならないことみたいな強迫観念で過剰にプレイしてしまっているのだろうか。

2020/10/04

マリオ35、1位狙いとランキング狙いでムーブが異なるせいで、少し勝率を落として 3割強。でも 4連勝したおかげで直近勝率は再び 5割。ランキングは 2850コインで 1000位ちょい。

これ、取説みたいなのどっかにあるんだっけ?段々とルールが分かってきたけど、まだ分からないことがいくつか。ランキング狙いにも関わるのだが、ググってもにわか情報ばかりで見つからない。

分かったこと

  • コースはランダムというより、開始時 35人が 1つずつ選んだコースのセットになる?
  • 選べるコースは未クリアのコースをクリアするごとに増えていく。開始時選ぶ画面で n-n 表記が灰色のものが未クリアコース。
  • 自分で積極的に未クリアコースを選んでなくても、誰かが選んだ自分にとっては未クリアコースがセットに混ざったりして、じわじわ解禁されていく。
  • ひたすら1Wループだった初日と違い、6W、7Wも見るようになってきた(8Wはまだ見てないし、自分でもそこまで解禁が進んでない)。
  • 1位狙いするなら難しい面は行きたくないので、解禁を進めるのと相反するのが悩ましい。
  • 最終獲得コインは、(自分で取ったコイン + 宝箱のコイン + 順位ボーナス)×(チビスタートなら 2倍)?
  • ランキングを狙うなら、1位を狙うのに加え、開幕のアイテムは絶対選んではならず、タイムをキープする範囲でできるだけコインも取らないといけない(そしてルーレットで無駄遣いしてはいけない)。
  • このため、単に 1位率のみを追求するか、ランキングも意識するかで難易度が変わる。

分からないこと

  • 宝箱のコイン(ゲーム中右下に表示されてるやつ)はどういうもので、どうしたらこれを大きくできるのか。他の人が死んだタイミングで増えてる気がするが、自分が KO したかに依存するのかとか、どういう計算で何コイン貰えるのかとかが不明。死んだ人が持ってたコインが生存者に分配される?
  • 他の人の画面(34分割のやつ)に表示されてるコインのマークは何を意味し、どう読んだらいいのか。どれだけコイン持ってるか?マーク 1つ何コインなんだろう。
  • ランキング上位が 99999コインでカンストしてるけど、1プレイ中に 5桁もコインがとれるとは思えない。予想だけど、8-4 クリアするとでかいボーナスがあるとか?

2020/10/03

ボドゲ @ PONさん邸。

スノーマンション、吹雪の山荘で平和(?)に過ごすゲーム。誰かを殺す方がてっとり早く高得点を取れるけど、バレると 0点になって脱落というハイリスク・ハイリターン。最初の 1回だけ成功して勝ったけど、あと全部盛大にバレて、完全犯罪というのは簡単ではないという非常に教育的なゲームだったw。

ワンナイトマンション、ワンナイト人狼みたいなやつ。人狼は見てたことはよくあるけど、自分でやったことが少なくてセオリーとか考えたことないので、無難にひたすら正直に発言していればいいポジションでないと難しかった。誰かと対立する嘘をつかなければいけないポジションって、その場で考えてたら絶対ボロが出そうで、こういう局面ではこういう手かこういう手があるみたいなのあらかじめよく知ってないと勝てなそう。

クローズドマンション、1度しか遊べない(1度やると真相が分かってしまう)カードゲーム版マーダーミステリー。最初に各自登場人物を 1人選び、その人物をロールプレイする。自分の裏事情、行動目的、勝利条件は分かっているが、人のは分からない。その中で起こる殺人事件。人狼とかみたいにランダムに犯人が決まるのではなく、ただ 1つ用意されたシナリオ、設定のもと、1登場人物の立場で立ち回る。最後まんまとやられてバッドエンドを迎えてしまったが、面白かった。うみねこ既プレイとしては、基本のトリックにひっかかったのが悔しくはあるが。

2020/10/02

DQ10、バトエン1000勝の称号獲得。でもこれ、2000勝まであるんだよなぁ……w。

最初の頃は 1日 3勝ずつやってたけど、一時期さぼってて、最近は 1日 1勝ずつ。これだとあと 3年かかるw。

なお、最大のネックは勝つまでの時間ではなくマッチング時間。最初の頃と違ってなかなか試合が始まらないことが多い。

2020/10/01

天一の日

今年の天一の日は、くじはやってるけど、無料券の配布はないとのこと。いやいや、別に無料券が欲しくて毎年行ってるんじゃない。祭に参加したくて行くんだ。

と思って、例年の大行列を覚悟して向かったら、並ばず入れてちょっと寂しい気持ちになった。何だよ、みんな祭だからじゃなくて無料だから来てたのかよ。

マリオ35

1発 1位余裕だった。その後も、5割方 1位。3連勝も。

テトリス99 のマリオ版。今日から配信開始。マリオ1のコースを 35人同時にプレイするのだが、自分が倒した敵が相手のコースに転送されるバトルロワイヤル。コースの順番はランダム。1-1 の次が 1-3 かもしれないし、同じコースも何度も出る。

敵や落下で頓死することは、35年もこのゲームをやってたら、さすがにほとんどない。しかし、1位を狙おうと思ったら最大の敵はタイム。タイムはずっと持ち越しで、敵を倒したり、ゴールしたりした時にちょっと回復する。下手な人がどんどん死んでって、上手い人 3人くらいが延々 10分ぐらい走り続け、タイムが切れた人から脱落していく展開が多い。

ゴール時の回復は、ポールの上を掴むほどでかいので、きちんと階段ジャンプを決めたい。あと、連続踏みもタイム回復量がどんどん上がっていくので、1-1 の土管の間とかに、送られてきた敵が溜まっていたら狙い目。この送られてきた敵が肝で、敵を送って貰えるのは、タイム回復できてむしろ嬉しいこと。テトリス99 のときもそうだったが、ターゲットをカウンターにしてると、カウンター同士 大人数から狙われやすいので、これをスターで倒しまくるのが良さそう。1-2 はスターがとれるうえに、ワープ先を 3択から選べて再び 1-2 に行けることが多いので、ひたすら 1-2 を走ってることが多い。あとはもう RTA の気持ちでロスなく走り続ける。

タイムの上限は 400(400 以上回復しない)。人が残ってるうちに 400 に達しておけば、大体最後まで残れる。