お気の毒な冒険の書

冒険の書58 2020年04月〜06月

2020/06/30

DQ11S 8重苦低レベル、そういえば S じゃないとき、ホメロス戦は 3DS の方が PS4 より楽だった。3DS(従来方式)では防御がターン中有効で素早さが関係ないが、PS4 では敵の対象行動より前に行動順がきて防御しておかないといけないため。であれば、今回も 3Dモードよりも 2Dモードにすればよいのではないか。

「拾い食いルール」とかもあるしアイテムの再入手目的には使わないが、モードチェンジ自体は別に縛っていない。3Dモードの方がランダムエンカウントを回避できるが(それすらも今回は逃げ縛りがないのでマストではないし)、ボス戦だけ楽な方を選ぶというのは、とにかく今回は「すべての敵が強い」が滅茶苦茶きついので、なりふり構わず活用していきたいところ。

しかし、今モードチェンジするとシナリオがダーハルーネ到着時に戻ってしまい、シーゴーレム戦の経験値が 2重になってしまうので、使えない。ここだけは 3Dモードで乗り切って、今後はシナリオを進める前に次のボスをどっちモードで戦うかの判断と、判断をやり直すためのセーブコピーが必要そう。

これ、モードチェンジしないとホメロスにどうしても勝てなそうとなった場合、すごい前(体験版からデータ移行したデンダ前時点)まで巻き戻さねばならないのではという嫌な予感がしてきた……w。

2020/06/29

DQライバルズ、来月の微ナーフと大量バフ情報が出た。来月は何を使おうか、もう勝敗気にしなくていいから純粋にワクワクできる。

8リーダー中 7リーダーはアグロでの卒業となったので、アグロ以外を使っていきたいところであるが、このゲームで一番腹が立つのが、こっちのやりたいことをまだやってないのに殺されるときなので、悩ましいところ。こっちがやりたいことをやったあとであれば、それでなお負けてもそこまで腹は立たない。そうすると、勝とうが負けようが毎回やりたいことはやれるアグロになってしまうw。

負けを深刻に思わなくてよい境遇でプレイすれば、その辺の気の持ちようも変わってくるだろうか。

2020/06/28

まさかの脚が超絶筋肉痛。え、昨日そんな歩いたっけ!?(でも確かに、昨日歩きながらバテを感じてた。)

3DS の思い出記録帳で昨日の歩数を確認したら、12000歩ぐらい。まぁ外出したなっていう数字だけど、どう考えても筋肉痛になるほどじゃない。

もっと遡って日々の歩数を確認してみると、100歩くらいの日ばかり。3月からテレワーク続きで近隣にしか外出しておらず、体がなまりになまっている。以前、会社の階段登れるか心配してたけど、これは登れなくなるぞ……。

コロナとか極小確率のリスクよりも、こっちの方がはるかに確実な不健康じゃないか。もっと外出しよ。今日の昼食も、脚痛かったけど敢えてちょっと遠目の店にした。

2020/06/27

PONさん、真珠さん、かけるさんと麻雀。

3半荘やって 1位、4位、2位でトータル 2位。トータル 1位の真珠さん -5 であとちょっとだった。

2020/06/26

DQライバルズ、占い師でレジェンド達成(8職目)。ついに全職制覇!

レジェンド到達(ミネア)

レジェンド到達デッキ(ミネア)

シドーミネアは、無対策の相手にはめっぽう強い。具体的には、五体満足でシドー Lv3 を迎えられれば、ほぼ勝てる。しかし、ゲームが始まるのが 7T からというのが遅すぎ、ダイア帯後半の相手はそれを許してくれず、「邪魔すんじゃねーよ!」とただただイライラして終わることが多い。

で、結局アグロw。もうおれはアグロしか扱えない性分なんだと開き直るしかない。完全オリジナルデッキながら、なかなかの勝率だった。

ミネアでアグロと言えば、じゃんけんやつむじ風など、もはやスタン落ちしたカードが主役に見える。現状で顔を詰めるカードを見ていくと、インプ、タロフリなど偶数系が多い。しかし、偶数アグロって 1コスユニットを入れられないのに、そんなのアグロになるのだろうか……っていうのを、シドミネで負けがこんだついでに試したら、案外成立した。

ポイント1、特技はタロフリ 2枚のみ。これにより、TS でタロフリ確定し意表を突いて 6コスで撃てる、奇数のタロフリをサーチすることで奇数事故を減らせる効果がある。TS を回すためにぽんぽこを採用した。塔ピサロやデボトル(要はメタル系)相手では、相手が思うより早くタロフリを構えることを特に意識するし、そうでなくてもタロフリ 2発の 8点はこのデッキのメイン。

ポイント2、必中不要。必中に入らないと動けないようではアグロにとって致命的。占いカードは暴れ足鳥のみ。こいつは 2/3/3 でも強いし、2/2/2 速攻でもうさぎやデッドペッカーの上位互換だし、どっちがでても構わないとき(主に序盤)に出していく。クロウズを不要にすることで、悪魔の鏡の対象はザンクローネのみとなる。

ポイント3、ヒーローはロト。ロト Lv3 は今はびこっているピサロのホメロスやゼルドラドを討ち取れる。ピサロ戦では、このためにロトの Lv 上げを強く意識する。悪魔の騎士やポイズンキッスなどを置かれると撃ちたくなってしまうが、それはホメロス、ゼルドラドを置きたいがための釣りであると思うべし。

ポイント4、奇数はザンクローネとタロフリ 2 の 3枚のみ。そしてタロフリは TS で手札に移しておく。ザンクローネはデッキに居ないとコンボにならない以上、奇数事故をゼロにはできないが、だいぶ低減できる。(それでも 3試合連続事故って、その辺のモノに当たってどうにか怒りを鎮めることがままあるので、偶数といいつつもっと奇数積んでる人達はよく我慢できるなぁとw。)悪魔の鏡でザンクローネを増やすと奇数率があがってしまうので、タロフリを先に使いたい。タロフリで撃破数を荒稼ぎしつつ顔も削って、ザンクローネでフィニッシュが黄金パターン。1枚入れた鬼面道士(Special Thanks パンダさん)で運良くこれらの奇数カードが見えたら、底に送ってしまうとよい(どうせサーチで取り出すので)。

ポイント5は言わずもがな、悪魔の鏡とザンクローネ。ちゃんと撃破数をカウントしておいて、リーサルかどうかを判断できるようにする。先にザンクローネを引いてしまった場合はエビルドライブで戻す。エビルドライブは 2/4/3 なので関係なく早期に出してしまうかは悩ましいところ。言うて、HP 3 は取られやすいので、他に出せるものがあるなら温存していた。もちろん他になければ、ガンガン出さねばアグロでないので、出していく。

レジェンド到達職業タイプヒーローその他珍しさ
(2018/06 プレイ開始)
魔法使いミッドレンジメジャー
2018/09魔法使いアグロメジャー
魔剣士コントロールゾンビ普通
魔剣士コントロールエイトメジャー
2019/04魔剣士アグロロトメジャー
武闘家ミッドレンジソロ烈火拳普通
武闘家コントロールタバサスライムラーミアメジャー
武闘家ミッドレンジエイトガラパゴス(けい坊式)
武闘家ミッドレンジさそりばちメジャー
2019/11武闘家アグロビアンカメジャー
2019/12盗賊ミッドレンジアンルシアガラパゴス(自作)
2020/01商人アグロフローラメジャー
僧侶コントロールエイトガラパゴス(9弾時点では)
2020/03僧侶アグロフローラガラパゴス(自作)
戦士コントロールゾーマガラパゴス(10弾時点では)
2020/04戦士アグロレックスガラパゴス(10弾時点では)
占い師コントロールシドーメジャー
2020/06占い師アグロロト偶数ガラパゴス(自作)

プレイ開始から 2年。ピサロ、アリーナ期間が長かった。環境とか気にせず、自分の使いたいデッキを使っていくスタイルで目標を達成できたので感慨深い。当面の目標は達成したのでしばらくは惰性プレイだけど、勝敗にやきもきしなくて良くなった分、より自由に楽しんでいきたいところ。

2020/06/25

DQライバルズ、ダイア 1-5 リーチ。1回ダイア 1-4(連勝ボーナス中)というリーチを阻まれてからの、もっとちゃんとリーチ。

毎度のことながら、このあと一歩の辺りが一番しんどい。次の 1戦をやらなきゃ始まらないんだけど、どこかで唐突に連敗するのが怖くて、次をやりたくないみたいな気分になるw。

レジェンドになるのも通過点ぐらいの気持ちで臨んだ方が、変な抑止力も働かないのかもしれないけど、今回のデッキはそこまで自信の持てるデッキではない。でもシドミネのときよりは明確に勝率がよい。

2020/06/24

DQ11S 8重苦低レベル、さすがにシーゴーレムはそこまで苦労せず突破。(勇者、カミュが Lv 11、11 に。)

眠るし、マヌーサも効く。とはいえ、殴られるとシルビア以外即死(スカラをかけていようとも)なので、何度かはやり直した。ヒーローいないから 3/2/4 のはずなのに、3/6/6 くらいあった件(ライバルズ脳)。

さて、次はカジノ前最後の関門、ホメロス。S じゃないときは低レベル攻略しがいという意味で、前半で最も楽しいボスだったが、きっと楽しくなくなってるんだろうなぁ……w。

2020/06/23

DQ11S 8重苦低レベル、勇者 Lv 8、カミュ Lv 7、ベロニカ Lv 12、セーニャ Lv 12 でデスコピオン撃破。(勇者、カミュのみ生存で撃破により 10、10、12、12 に。)

デスコピオンの HP は多分 1200〜1300 ぐらい。S でないときは固定ローテだったが、S ではランダム行動に。そして「すべての敵が強い」により完全 2回行動に。被ダメは、通常攻撃やサンドブレスを 2発喰らえば死亡。痛恨は即死。ツメラッシュは通常攻撃の半分だけど、6回飛んでくる。ルカナン、怪しい紋様は被ダメがないという意味では癒やし。

NPC シルビアは基本打撃を繰り返すが、怪しい紋様で混乱させられた仲間を的確にツッコミで治す。

言わずもがな、やばい行動は即死の痛恨と、全体瀕死のサンドブレス。ランダム 2回行動でこれらがばんばん飛んでくる。いやほんと、なんで固定ローテでなくしたのかw。(タイミングが決まっていれば、やばいターンだけ防御すればよい。)氷雷陣 1発撃てばほぼ決まりだった S じゃないときより HP も強化され、難易度が格段に上がった。

眠りは効きづらいうえにシルビアが起こしてしまうので、有効ではない。マヌーサは効きづらいけど(多分 1/4 くらい)、これが生命線。マヌーサがないととても生き残れない。

攻撃面は氷雷陣でトータル 300強。ルカニ入れてからの火炎斬りで 40 くらい。

これ以上の特効薬は見つからず、開幕に氷雷陣の後、マヌーサが効くか、シルビアに打撃がいくか、ルカナン、紋様多めかで被ダメが少なく済んでいるうちに、やられる前にやる作戦でルカニを入れて殴りまくり、もう 1回氷雷陣をチャージできれば勝ち。肝は、もちろん通常攻撃 1発は耐える程度にホイミ、薬草で回復するが、マヌーサが効く前提、ぬるい攻撃が来る前提で、それ以上の防御行動はとらないこと。どうせ幸運を引かないと勝てないのなら、幸運を引いたときにそれを享受できる戦い方をしておかないと、ジリ貧になるだけ。

なお、ひとつ前のデンダ戦をカミュ死亡で倒してしまったため、カミュがジバリアを修得しておらず、火炎陣は使えなかった。上記の戦術だとセーニャのゾーンが遊んでしまうので、セーニャ+ベロニカはラムダの祈り、カミュは火炎陣というのも試してみる価値はありそう。

また、ここで奇跡の雫を切ってしまうのなら、氷雷陣を簡単に連打できる。まだ先が見えないので、温存して勝ててよかった。

2020/06/22

DQライバルズ、Yahoo版が終了して Steam版に乗り換え。プラットフォーム以外は全く同一なので、特に何も気になることはなし。

ダイア 1-2 まで。連勝ボーナス中なので、イーシャンテン。

落ち着け落ち着け。焦ってはダメだ。このゲームはちょっとやると勝ち越すけど、長くやると負け越すと決まっているのだ。そしてレジェンド間際で働く謎の抑止力。先月は阻まれた。毎日ちょっとずつ。毎日ちょっとずつ……。

2020/06/21

DQ11S 8重苦低レベル、デスコピオンの表示赤までいけた。戦術はこんなものだと思うけど、だいぶ厳し目。

うーん、奇跡の雫(ゴージャス版特典)を使ってしまえば勝てるのは間違いないけど、5個しかないのにここで切ってしまってよいものか。あと、イシの村で取った世界樹の葉 1枚とかも。

S じゃないときは世界樹の葉の使用も縛ったけど、これは結果的なものであって、今回は使わないときつそう。ソルティコカジノで取り放題なので、今の 1枚の使い所はデスコピオン、シゴレ、ホメロスのどこか。であればホメロスに残したい。

奇跡の雫はこの縛りでは追加入手不可で、奇跡の木の実も入手不可。全体通して 5個となるとこんな序盤で使うのはためらわれる。とはいえ、特にきついのが序盤だという考え方もある。先を見通せないのがつらいな……。

もうちょい頑張ってみよう。

2020/06/20

DQライバルズ、ダイア5 に戻ったついでに実験的につくったデッキが思いの外いけて、ダイア2-2 まで帰ってきた。こっちの方がシドーミネアよりオリジナリティあるし、その分相手に読まれないし、ストレスも少なそうだけど、結局またこっちの方向性に戻ってきてしまったかという感じw。

2020/06/19

ルイーダ

ルイーダ営業再開。段階的ということで、まだ制約あり。元々、もはや限定メニュー時しか行かない状態だったので、今わざわざ行くこともなかろうなのだけど、金使って支援してあげる意味では行くことを検討したい。まぁ、パンケーキチャレンジの時に 1人で 7000円以上食ったりして、既に十分支援してると思うがw。

DQ10

DQ10 Ver5.2、大とシナリオクリア

大魔王の解釈がなかなか面白かった。これまでの DQ の世界の魔王達って、一体どこから現れて、どういう行動原理で侵略してくるのか、結構考えることがあったので、今回のシナリオはなるほどという感じ。そして、一区切りついたと思いきや、一体どういうこと!?という感じの引きで、次回へ。

大貧民は 1025pt 94位。100位以内入った。この具合なら、毎日ちょっとずつで十分維持できそうかな。十段の点数テーブルは、1位 15p、2位 5pt、4位 -10pt まで確認。3位のみ未把握。

2020/06/18

DQ10 大貧民、今日は 1戦だけやったら、昨日の 183位から 103位に浮上。1戦で上がりすぎw。つまり、十段の内半数くらいは、十段到達したらもうやーめた勢w。

十段は十段同士としかマッチングしないので、マッチングまですごい時間がかかるようになった(180人もいるなら 45卓は立つのだから、4人くらいすぐ集まりそうなものなのに……?)。なので、もうやーめた勢にも、そこをゴールとしていた勢と、ほんとはもっとやりたいけどマッチング待ちに耐えられなかった勢がいそう。

これだったら、1日 1戦ずつくらいやっていれば、100位以内キープできる気がする。負けでどれくらいマイナスかによるけど、今日の 1戦は 1位だったので確認できず。とりあえず、十段の 1位は 15pt だったので、九段までとは違う点数テーブルになっている。なお、トランプpt は変わらず。

2020/06/17

DQ10 大貧民、十段到達。ランキング更新の 0時にギリ間に合わなかった 990pt 時点で 183位。0時時点の十段は 178人。

十段到達(段位pt 1000)時点のトランプpt は 2970 だった。

pt1位2位3位4位
段位pt10753
トランプpt30201510
トランプpt/段位pt33弱33強

順位ごとの段位pt、トランプpt はこの通り。トランプpt は段位pt のおよそ 3倍のところ、2970pt で 3000pt より少なかったので、4位より 2位を 30回多くとっていることが分かる。

(1) 10a + 7b + 5c + 3d = 1000
(2) 30a + 20b + 15c + 10d = 2970

(1)× 3 −(2) で b - d = 30。

1位と 3位に関しては、3位 2回と 1位 1回を自由に交換できてしまうので、これだけでは算出不能。せめて試合数(a + b + c + d)がどこかで見られれば、整数条件と合わせてもうちょい分かりそうなのに。

さておき、トランプpt 景品の総額は 2460pt なので、十段までの過程で十分足りる。つまり、以後のモチベはランキングのみ。100位、300位、1000位以内で報酬が変わるのが目安だが、今の順位を見るに次のアプデまで楽に保てるとしたら 1000位だろうか。300位以内はそこそこ継続が必要そう。とりあえず十段は負けるとポイントが減るということなので、勝率勝負なのか結局数こなす勝負なのかを見てから考える。(面白いのでたくさんやってもいいんだけど、バトエンと違って、目新しくはないゲームだからねぇw。)

2020/06/16

DQ11S やるときに連射コンで Bボタンを連射にしてるんだけど、それを忘れてその後ぷよぷよを始めると、すっげー速さでぷよが回転しまくって負ける件。

これ、よく気を付ける以外に防ぐ方法ないものかな……。ぷよぷよのレート帯がレート帯だけに、くだらないことで負けるのは笑えないんだよねぇ……。

2020/06/15

DQ11S、デスコピオン戦準備完了(ゾーン調整して直前セーブ)。さてこいつはどれだけ苦労するかな……。

デンダ戦は数の暴力に苦労したけど、今度は単体の代わりに、全体攻撃と痛恨持ちで 2回行動。

2020/06/14

DQライバルズ、毎日「勝ち越すまで」やることにしている。

いきなり 1勝したら、それで終了(日課の 3勝の残りはマスターズで消化)。たった 1勝でいいから毎日勝ち越していけば、いずれはレジェンドに到達するという完璧なプラン。

ダイア 2-1 からダイア 5 まで戻って終われなくなって仕方なく今日はやめた orz。

シドー Lv2 目前にエスターク置くやつとバラモス置くやつとマデサゴーラ置くやつと HP 3 以上を大量設置するやつをナーフして欲しい。ちょいちょい環境が変わっても、これが一向になくならない。

2020/06/13

PONさん邸でボドゲ。

海底探検(ぼく勉コラボ版)、ぼく勉版といってもパッケージだけで、中身は普通の海底探検と全く同じ。既プレイ(4年半ぶり)。海底へ潜り宝をたくさんとって戻るのが目的だが、酸素は全員で共有かつ宝を拾えば拾うほど酸素消費量が増し、移動力が落ちるという、囚人のジレンマ的チキンレース。どれくらいがやばいかという感覚があった分、有利に立ち回ったけど、出目に嫌われて勝てず。

メイドのつとめ、以前やったリトルマイメイドやら何やらと同じところのメイドシリーズ。限られたターン数でメイドの能力成長と勝利点獲得効率を競うのは同じだが、いっせーのせで仕事を取り合ってバッティング発生が肝になるのがこのゲームの特徴。2戦目に「仕事をしないで勝つ」というチャートを考えて実践したらうまくいき、勝利点トップタイだったけど、タイの場合は多く仕事した方の勝ちルールにより敗北。やっぱり仕事しないとダメだったw。

まじかる☆ベーカリー(サブタイトル忘れた、窃盗団がうんぬん?)、これもなんかシリーズのやつのうちのひとつ?(多分他のやったことない。)これも勝利点獲得に向けて生産力を上げていくタイプ。自キャラが 7キャラいて、それぞれ違う強い能力持ち。建設できる施設の種類、手筋の選択肢が結構多く、自キャラの能力、場に出てきた施設から最もシナジーのある勝ち筋を考えるのが楽しい。ターンが多くまわる能力持ち+ターン開始時効果のシナジーで 1回勝利。初プレイだと、3回やったうち 2回はそのキャラが勝っていたけど、他のキャラも別方向に強いようには思ったので、手筋の考えがいがありそう。

2020/06/12

六本木パセラが今日から営業再開した模様。ルイーダも再開したのかは言及されていない。

なお、最寄りのビッグエコーはとっくに再開してるので、ちょっと前から週一ヒトカラは復活させてる。

2020/06/11

DQ11S 8重苦低レベル、勇者 Lv 6、カミュ Lv 7 でデンダ撃破。(勇者のみ生存で撃破により 8、7 に。)3DS、PS4版のときと同じく、経験値獲得者を 1人に絞るところまでは徹底していないけど、今回はなりゆきで 1人生存撃破。

子分の HP はデイン 3発分とちょっと(このちょっとがミソ)。デンダはデインたくさん分w(ダメージカウントせず)。被ダメは、デンダ+子分、子分+子分+子分あたりで致死。そして、息を吸った後のデンダのブレスは満タンから即死(防御必須)。

NPC セーニャは、基本的にはホイミ優先、みんな元気ならスカラ、たまに打撃。ただし、稀に回復放棄してスカラや打撃を行うことがある(ブチ切れ要素)。NPC ベロニカは、普段はペチペチと 1、2ダメ与えるだけだが、小びんやめざめの花を的確に使ってくれる。小びんのおかげでデインは撃ち放題。

序盤では反則的な強さのデイン。子分がグループになっているので、それで楽勝……だったのは S じゃないときの話。「すべての敵が強い」が追加されると、敵の数が多いというのはただただ驚異。なにしろどんなに策があろうと、まず先制してくる 4体の攻撃を耐えきらないと始まらない。ライバルズでアグロに轢き殺されるときのようなイライラw。そして HP も上がっているので、まず子分を殲滅するためにデインを 4回も撃たせてもらえることはまずない。

最初は、カミュに先頭でひたすら防御させて、勇者はひたすらデイン、これしかないと思っていた。しかし、運が良くてもデイン 3発くらいまでしか、とても続かない。

じゃあカミュは夢見の花で眠らせにかかってみるか。デンダはちょっと効きづらいが一応効くし、子分にはよく効く。しかし、1体眠らせたところで防御していない分、結局被ダメは増えてしまうし、NPC ベロニカがペチペチ殴って起こしてしまう(ブチ切れ要素その2)。

そんな折、デイン 3発で子分のうち 1体だけ倒せる事象に遭遇。そう、3発分と「ちょっと」は、ベロニカのペチペチ次第程度のちょっとだったのである。であれば、カミュにブーメランをつけて最初に 1回攻撃。これで子分 3体をデイン 3発で殲滅可能に!なお、ブーメランは後のヒットほどダメージが下がっていくが、子分Cを選択すると子分 3体に先に当たる模様(理屈は不明w)。

防御させないことによりカミュ生存は無理だったが、セーニャの回復対象が勇者に集中し、スカラチャンスも増えるので、悪いことばかりではない。

デンダだけになったら、デンダがゾーンに入ったときと息を吸ったときは防御して、あとはひたすらデインを撃つのみ。

2020/06/10

DQ10 大貧民、九段 603pt 162位まで。十段はまだ 39人しかいない模様。

段位戦のルールはランダムで日替わりするということだったが、ここまで全日、ジョーカー 2枚は無効だし、役上がり、都落ち、革命、階段、8斬り、スペ3は有効(マーク縛りもだったかも)。結局のところ日々の違いは、階段縛り、5スキップ、9リバース、イレバク、スライム革命、仲間カードの有無のみ。固定部分はフレ対戦でのみカスタマイズ可能ということか。

役上がり OK とか8斬りなしとか異次元のルールもちょっと楽しみにしていたのだが、さすがに完全ランダムだと滅茶苦茶過ぎたのかな。

大貧民っていつもやってるメンバーでやるときは、いつものルールでスムーズに始まるけど、違うメンバーでやるときってまずルールのすり合わせに 10分くらいかかるよねw。特に役上がり条件とかは綿密に確認してから始めたものだけど、DQ10 だと盛大に役上がりで自滅する人を割とよく見かける不思議w。不意の革命やうっかりミスで役上がり確定してしまうこともあるけどね。複数ある 8 を 1枚ずつ出すのは普通は遅延行為だが、DQ10 に限っては、仲間カードで役上がり確定からの脱出を期待して引き伸ばすという正当な理由が生まれ得る。

2020/06/09

DQライバルズ、今月は後攻に魔法の聖水が与えられる代わり、公式が認めた後攻最強キャラ、ブラレが禁止カードという実験ルールだったが、明後日からはさらに禁止カード追加。

ヘルクラがいなくなるなら明後日まで待つ方がよいのだろうか。おれが使ってるスピンサタンも消えるので、何と換えるか考えておかねば。

現在ダイア3-1。

2020/06/08

DQ11S 8重苦低レベル、デンダ戦の戦術がかたまった。こんな選択肢の少ない序盤でも、最初こうするしかないと思ったところから、なんだかんだ工夫の余地はあるものだなぁ。子分 3体は倒せたので、あとは試行を重ねるのみ。

なおその、子分倒せたのに負けた回は NPC セーニャの回復放棄と勇者の恥ずかしい呪いが重なって、家の中で大声上げた。

2020/06/07

DQ10 大貧民、九段まで来て衝撃の事実。

九段が 250pt。十段が 1000pt。ちょw、九段までは 20〜50pt 間隔だったのに突然あと 750pt って。九段までが全体の 1/4。まるでギーガ(DQ5)の必要経験値

400pt まで。ランキングによると現在まだ 8人くらいしか十段になってない模様。おれは 220位くらい。バトエンみたいに全リソースをつぎ込む予定はないが、とりあえず十段は目指す。

2020/06/06

ある沈黙からの脱出、雪月花、嫁月花、嫁月花友人と挑戦し、脱出成功!

2ヶ月ちょっとぶりに電車乗ったw。

音が失われた世界に音を取り戻すという趣旨で、一切声を出してはいけないという変わり種脱出ゲーム。お互いが持つ情報をジェスチャーだけで伝えながら謎を解かねばならず、特に戦術面でいい手を思いついていても、ジェスチャーだけでそれを伝えて仕切ることがかなわず、でもそのもどかしさが面白かった。

戦績表での分類にちょっと迷ったけど、一応ホール型かな……?見た目的には、卓が複数あって他のチームもいるのでホール型だけど、無音なので司会進行があるわけではなく、各々開始タイミングはバラバラ。

どの謎も一筋縄ではいかなかったけど、大ハマリはなかったため、10分ちょっと残してのクリアだった。

なお、「飛沫の飛ばない脱出ゲーム」というコンセプト説明通り、コロナ禍をすごい意識していて(ゲーム内容自体はそんなんじゃないけど、OP、ED のストーリーが)、音が失われた世界という設定はコロナで活動ができなくなった世界をなぞらえている。ようやく休業が明けた SCRAP が、このご時世だからこその脱出ゲームを考えてきたなという感じ。ちょっとそれ大丈夫かというネタもあったけどw。

2020/06/05

大貧民、八段まで。

3、4、1、2、ジョーカーの出た枚数は記憶しながらやってるけど、今日はなかまカード(オリジナルルール)がありだったので、「この数字で確実に流せるかどうか」という判断に不確定要素が絶妙につきまとう感じだった。役上がりが確定してしまったり、不意の革命でほぼ詰んでしまったときも希望が残るので、正攻法で勝ちきれるか微妙な手札のときは残し方のバランス無視でとりあえず手札を減らしてなかまカードワンチャンというのもありかも。

なお、なかまカードルールがないときに、記憶しながらと言わず全部の数字とさらにマークをメモりながらプレイするのは一応有効。最初に自分の手札を全部メモってる間に、ゲームはもう始まっててカードが出されてるところに追いつけるかが勝負。終盤、KとかQでも流し確定とか、縛れば流し確定にできる状況を把握できるのはかなり大きいが、だいぶ忙しいのでメモるのにいっぱいいっぱいになって別のミスをするリスクもある。疲れるのでそこまではやっていない。

2020/06/04

大貧民、今日は昨日よりも連チャンしやすいルールだったので、パーフェクト達成(終始大富豪)。なお、称号はなかった。現在七段。

DQ10大貧民パーフェクト

2020/06/03

DQ10 Ver5.2、とりあえず全職宝珠振り直しとレベル上限解放だけしてから、ひたすら大貧民。

中高時代、電車通学 1時間が暇すぎて暇すぎて(携帯ゲーム機未所持)6年間ひたすら友達と大貧民しながら乗ってたものである。休み時間にもよくやっていた。

で、DQ10 の大貧民であるが、身分によるカード交換があるからには同じメンバーで複数ゲームやらないといけない性質上、1回のマッチングが 4ゲームでちょっと長め。まぁ、麻雀も追加してくれないかしらとか言ってたくらいなので、気にはならないかな。東風戦してると思えばよい。

ローカルルール(+オリジナルルール 2つ)が大量に網羅されていて、フレ対戦ならそれぞれ個別にオン/オフ設定できるのがすごい。段位戦は、日替わりにランダム設定されたルールで全員共通。段位戦始める前にまず、えーと今日のルールはこれとこれがありだから、つまりどういうこっちゃ?と把握するのがちょっと大変。

今日は、通常革命/スライム革命、マーク縛り/階段縛りが全部ありで、たとえ大富豪と言えどもカードパワーだけで安定して勝つことが難しく、そのうえ都落ちもありなので、大富豪になることが返ってリスキーというスリリングな設定だった。今日の最高は、大富豪 → 大富豪 → 大貧民 → 大富豪 の 120pt。

ローカルルールでおれがやってたときなかったのは5スキップと9リバース。逆に DQ10 で網羅されていないのは、片しば、3強、4強など。細かいところでは、ジョーカーに対してでない素出しのスペ3を役上がりとするかどうかや、交換で機械的に強い方から選ぶか指定してよいか(カンチャンを埋めるために敢えてダイヤの 10 などピンポイントに要求したりするが、「○○はある?」「ない。」というやりとりが繰り返され、互いの手札がモロバレになったりするw)など。

2020/06/02

先日のカタンの際、カタンで家同士を道 2本分離さなければならないのはソーシャルディスタンス説が出た。ハニカム状のマップで道が 60°折れているので、道 1本が 2/√3m なら 2m 離れるな。なお、6とか8の周りはよく密になる。

2020/06/01

DQ10 モンスターシール、鬼火終了。

出現は 2箇所だが、どちらも少し行くのが面倒。炎の塔は普段のバトだと帰りにリレミトがなく、タクシー要員もいない。

クリームつむり99+2まんぷく丸99+2ペンシルボーイ99+2ハラッヘリン99+2
いねかりぞく99+2おにび99+2スイカさま99+2アクロバット63

2020/05/31

DQライバルズ、レジェンドに滑り込もうと思ったが、ダイア 1-3 から ダイア 2-2 まで後退して今月は見送り。

今月前半はデッキが定まっていなかったし、来月は目の敵達がナーフされてこっちは無影響なので、来月頭から今のデッキでやればいけると信じよう。

2020/05/30

PONさん、ピロテースさん、yuno とオンラインカタン。

オンラインのカタンは昔(10年くらい前だったか)カタン熱がかなり高かった頃に、Meby カタンというのをちょっとやってたが、今はもうないらしい。今日は yuno の紹介でカタンユニバースでプレイ。ブラウザ版、Steam版、スマホ版があり、クロスプラットフォームで遊べる。無料でも遊べるが、フレンド 4人対戦したければ 450円ほど払う必要あり。ライバルズが Steam になることを見越して Steam版でやってみた。

交渉、トレード周りのインタフェースが初見だと戸惑うが、分かってしまえば後は普通にプレイ可能。Meby カタンより高機能で、どの出目が何回でたかなどの統計情報が見られるのが面白かった。おい、3が6と同じ回数出てるんだが!?とかw。

戦績は 2戦 1勝。1戦目は、鉄の入手が限られる盤面で、鉄を押さえたのと引き換えに 3-1 港を取れないながらも、鉄のアドバンテージとポイントカード 2枚の運で逆転勝利。2戦目は、1番手が逆に仇になって初期配置に失敗し、3-1 も 2-1 も港が完全に取れないうえに産出資源も特に強みがあるわけではないという絶望的な始まり。が、街道で道賞を取ったり、独占を早めに使ったりと、目先のテンポ優先で食らいついたら、なんだかんだ 9点まで行けて惜しかった。

2020/05/29

DQ11S 8重苦低レベル、念のため少し薬草を補充してからホムスビへ。とりあえずはホムラをスルーしてサマディへの関所へ。これで体験版クリアでスキルの種ゲット。製品版に引き継ぎ、公式ガイドブックやらの特典でスキルの種、超力、超守り等をゲット。この製品版の特典なしで体験版をクリアできるか(イビルビーストを倒せるか)が心配だったけど、無事スキルの種を多く取って進められる。

スキルの種で勇者はデインを修得。いざデンダ戦。前列に置くか後列に置くかで変わりそう(それライバルズ)。

2020/05/28

DQ11S 8重苦低レベル、勇者 Lv 4、カミュ Lv 5 でイビルビースト撃破。(撃破により 6、7 に。)

敵の HP は推定 180 × 2体。与ダメはシャドウアタックが 60 前後、勇者(青銅の剣+3)ゾーン時打撃やメラが 10 前後、通常時打撃が一桁、カミュ(青銅の剣+3)火炎斬りが 10 ちょい。被ダメはどれも 1発で瀕死、2発で死亡、勇者は稀に 1発で満タンから即死。

まず、2発喰らうと死ぬというのに敵が 2体いるw(開幕 2体先に動かれ集中すればそれで終了)。開幕を運で乗り切り少なくとも片方を夢見の花で眠らせたところから、戦いが始まる。2人ともの道具欄を 1ページ目薬草、2ページ目夢見の花で埋めておき、ひたすら眠らせ回復する合間に攻撃。

2体とも眠らせるか 1体だけ眠らせるかだが、起きているのが 1体であれば、殴られても 1人が回復しもう 1人が攻撃でき、殴ってもらった方がゾーンの溜まりが早い。しかし、もう 1体が起きて 2体とも起きている瞬間は非常に危険で、夢見の花は確実に効くわけでもないし、恥ずかしい呪いもある。1体だけ起こして戦いつつ、もう 1体が起きそうな前には眠らせておくのが良い。……と、それがそんな都合良くいかず、というか運ゲーなので、数十回はやり直すことになる。

シャドウアタック 3発で倒せるが、ゾーン待ちで運ゲーを長引かせないために少しでもできる工夫として、青銅の剣+3を 2つ錬金しておいた。カミュは聖なるナイフ+3と短剣攻撃+5スキルの方が攻撃力が高いが、火炎斬りの計算式により、火炎斬りの方が与ダメが高い。勇者もこの時点では両手剣よりこちらの方が攻撃力が上。これで、シャドウアタック 2発+細かなダメージの蓄積で倒すことも可能。さらに、シャドウアタックは極限によると 2人の攻撃力合計 80 以上から威力が上昇するらしいが、この装備でまさにその値を超えて期待値が微増する。

その他当然の工夫として、あらかじめ 2人ともゾーンに入った状態から先頭を開始することとか、眠ってるいるときにはメラを優先することとか。

2020/05/27

ダイ大の情報がいっぱい出た。

アニメは声優情報と 1話冒頭の映像。かつての打ち切りアニメより先の話の伏線も含んだ出だしにリメイクされていて、すごい良かった。秋が楽しみ。

ゲームはスマホとアーケードとコンシューマの 3本同時製作。3本同時って最初 DQ11 みたいな意味かと思ったら、完全に別ゲー 3本同時とはw。スマホはないし、アーケードも(見てて面白そうだったけど)多分やらないので、コンシューマが本命。アクションRPG で機種は未定。Switch か PS4?(か、これまた両方?w)ヒーローズとはまた違った感じになるのだろうか。

2020/05/26

DQ11S 8重苦低レベル、外出できるようになるまではスローペースでの試行だが(再掲)、イビルビーストの片方をついに倒せた。残り 1体になればほぼ必勝だったのだが、勇者が HP MAX(34)から最大乱数でワンパンされ終了。初めて見る不運をなんで初めて見る幸運(片方落とせた)時に引くかねw。

しかし、勝てると分かってやる気は出た。緊急事態宣言が解除されても会社がまだ原則テレワーク方針で、外で Switch やる機会がしばらくなさそうなので、家でもっと試行していこう。

2020/05/25

第6回謎検の結果が出た。(受験したのは一昨日。)

受検日得点順位順位割合
12017/05/212級88点121位/4479人2.7%
22017/11/192級80点426位/3695人11.5%
32018/05/262級82点1276位/4395人29.0%
42018/11/242級84点377位/4030人9.4%
52019/05/25準1級92点332位/4300人7.7%
五教科 12019/11/23合格(3級)94点145位/2801人5.2%
62020/05/23 New準2級70点420位/4987人8.4%

過去最低点を取ってしまったのは分かっていたが、順位割合は過去と同水準であるので、みんな難しかったということか。少し安心。(いや、おれだけできてなかったらもうどうしようかとw。)

とはいえ、8点分の大ポカがあり、そのタイムロスで間接的に取りこぼした問題もあるとすれば、今回も 2級キープは十分可能だったはずなので、要反省。

まだおれだけ準1級をとれてなかった頃は、それこそもう吐きそうなくらいに直前に気を張り詰めて臨んでいたのだけれど、前回前々回いい点を取ったこともあって、今回はすごい気楽に挑んでしまった。張り詰め過ぎても逆効果だったのが、第2、3回だが、今回は緩め過ぎて失敗したパターン。一番ナチュラルに挑んだ第1回が一番順位割合いいんだよなぁ……w。

問題番号配点具合全国正答率
122易問だったのに、火曜日と木曜日のスペルを両方ミスって書いていたという奇跡の大ポカw。46.8%
242終わってからもしばらく分からず(純粋敗北)。丸の中を読み替えないままずーっと唸ってた。41.9%
262易問だったのに、なんでおれは「らむ」って答えてんだよw。逆だよ逆w。食い物に釣られた。63.0%
302終わってからもしばらく分からず(純粋敗北)。文章は正しくパースしていたが、そこから気付けなかった。問題24 もそうだが、「26」には敏感に反応せねば。要反省。7.6%
322終わった後すぐに分かった orz。時間中は、なんで全部 8桁なのに読みの文字数が変わり得るのかずっと悩んでた。28.5%
354終わってからも全く分からず。答見て、え〜?という感じ。左辺、右辺とも邪道な英語の使い方であまり好きではない(いやどっちも謎解きには使われるけど、というか右辺は普通だけど、左辺は嫌い)。4.5%
382終わってからも全く分からず。その語彙が発想になかった。答には納得したけど、作り(難易度設定)にはやや疑問。5.2%
394問題12 のポカによる手痛いダブルプレー。22.9%
402終わった後すぐに分かった orz。考えは合ってたのに、アナグラムができず。というかこの辺で、飛ばした問題数が明らかに多すぎて焦ってた。54.2%
482易問だが、時間を割けず。49.5%
506ノータッチ。2.4%

2020/05/24

延長のやり方も覚えておくべく、今日もニコ生でぷよぷよ配信を 3時間ほど。やっぱり自動延長をオンにするだけだった。(なんか金かかるんじゃなかったっけ?と思ったんだけど、それは昔の話っぽい?)

しかし、あれだな。まったりプレイするゲームと違って対戦ゲームを配信すると、どうしても「上手さ」が観点になってしまって、悩ましいな。うまく決まった試合は見て欲しいけど、時々混ざるすっごい恥ずかしい試合(後述)も映ってしまうw。それだったら、見せたくなるような試合はリプレイ保存して残しているので、それらを編集した名場面集を動画投稿する方が、やりたいことと合っている気がする。

それにしても、2月に観戦してきた大会とかを思い返すと、恥ずかしい試合が全然なくて、だからこそ彼らはプロなんだなぁ。1試合 1試合の手筋は、こっちもそこそこやってきた身として理解できるんだけど、何試合も見たときに、消したつもりのないとこが消えて暴発しちゃった or 本線ぶっ壊しちゃった、満を持して発火したつもりがなんか置き忘れてた or ゴミぷよの副作用でキーぷよが飛んだ、真下に落としたつもりが斜め暴発で致命的な置きミスした、などが全然ないのがやばい。

2020/05/23

先日買ったキャプボのキャプチャーソフトに配信機能がついていたので、せっかくだからぷよeのネット対戦をニコ生でお試し配信してみた(マイクオフで映像のみ)。

最初数分、あれ映んねーぞ?映んねーぞ?と真っ暗画面を配信した後、ああ、こうやるのかと分かって開始。なんか 3人ぐらい見に来たっぽい(たまたまそのタイミングで検索した人?)。

延長の仕方を分かってなくて、30分でぶつっと終了w。自動延長をオンにしておけばよかったのかな?

まぁとりあえずやり方は分かったけど、今後積極的に配信するかは不明。

2020/05/22

テレワークで電話会議してるときに、基本的に問題ないんだけど特定の時間帯だけ超重くなるんだが(マシンがではなく家のネットワークが)、マンションの他の住人もやっぱりテレワークしてたりして、それが集中する時間帯とかだったりするのだろうか。(住人がみんなネットして重くなるって普通は昼間じゃなくて夜だと思うので。)

2020/05/21

DQライバルズ 公式生放送、コロナで新弾が延期する中、新しい PC版が現行とさほど間空かずに出てくれるのは朗報。

Steam かー。どうせ Steam に手を出すなら、面白そうと思ってた壺(Getting Over It)にもちょっと手を出してみようかしら。

2020/05/20

DQライバルズ、ダイア5 から戻ってきてダイア2-1 まで。

偶数をやめたことで入れられるようになった奇数勢の中で、ヘラクレイザーよりもとにかく劇場がクソ強い。シドー連発モード中に毎ターン 2ドローとか反則過ぎる。で、ここにヘラクレイザーとフウラが乗ることで、テンション 1以上で 10T を迎えて、ヘラクレイザー(テンション +2)→ シドー Lv3 → 2ドローで 2 × 2点追撃 → フウラでごっそり追撃が黄金パターン。どうりでよく見かけたわけだw(ピサロ台頭前はだけど)。

自分で両方試した結果としては、偶数のメリット(インプケイオスとか)よりも、偶数をやめて奇数も入れるメリットの方が優位という実感なんだけど、「偶数シドー」というワードもよく聞いた気がするのはなぜかだけ、まだ理解できていない。

まだ試していないこととしては、偶数シドーと言いつつ強い奇数勢だけは入れる、なんだけど、奇数をタロフリ 1枚でやってたときですらインプケイオスがスカってはぁ!?ってブチ切れることがあったので、2枚以上なんて精神衛生上絶対入れたくないのだがw。

2020/05/19

DQ10 TV、Ver5.2 で一番楽しみなのは大貧民!高校時代どれだけやったと思ってる。そのうち麻雀も追加してくれないかしら。

宝珠システムの改修は、これだけ原型を留めないシステムになってりっきーはどんな気持ちなんだろうか。付け替え面倒とか、全職共通なのが不便すぎるとか、悪かったところは確かに改善されるとは思うけど、飾り石をできるだけ多くの宝珠の効かせるためにはどんな配置にすればいいか(3珠で)みたいなパズルっぽい面白味もあったのに、全部削ぎ落としたらもう単なるスキル振りと変わらなくなってしまわないだろうか。

2020/05/18

カラオケ行きたい(が、相変わらず全部休業中)。

実はコロナ騒ぎになる少し前に、週一のヒトカラ習慣を復活させてた。昔はそれやってたけど、神戸行った頃からすっかり行かなくなって、久々にランバトやるとかつてのスコアが全然出ないということがあって、ちょっと戻しておこうかなと。

で、せっかくやる気になったその矢先にこれである。

ヒトカラ以外の客はお断りでオープンすればいいのに。ヒトカラなら密じゃないのでは?

2020/05/17

テレワーク続きで太ってないか心配になってきた。確実に、運動量が減って、飲酒量と食事量が増えているw。

出勤してた頃は、ビルの 6F までエレベーター使わず階段で上り下りするようにしてたけど、テレワーク明けにバテずに上れるだろうか……。

2020/05/16

DQライバルズ、天敵ピサロになんかまた頻繁に当たるようになり、ダイア 3-4 からダイア5 まで後退。

偶数シドー(奇数はタロフリ 1枚のみ)でやってたんだけど、シドー Lv3 だけに頼って相手の HP を全部削りきろうと思うと、7T 〜 11T で 3 + 4 + 5 + 6 + 7 = 25 みたいなプランを、残りの MP でお茶を濁しつつ(太陽、逆転など)という感じになる。序盤のユニット殴りやインプ、グラコス、タロフリ辺りの追加ダメージで、シドー Lv3 を 1、2発少なくできたらいいなといったところ。しかし、実際には相手がそれを許さない状況をつくってきやがって、ジリ貧からの負けが多い。

ダイア5 まで戻ったならちょっとデッキ見直すかということで、シドーは変えず、偶数をやめてみた。ブルホーク、劇場、ヘラクレイザーなど、奇数でも入れたい応援カードは多い。特にヘラクレイザーはフウラとのコンボで、シドー Lv3 連打だけに頼らない大きな決め手になる。難点はオリジナリティのかけらもないことだが、自分の頭で考えてもシドー × 劇場 × ヘラクレイザー × フウラ の組み合わせはすごい合理的に感じてしまうので、仕方ない。

2020/05/15

DQ10 モンスターシール、スイカ終了。ボトルネックのアクロバットは折返しに。

普段、職をバトにしているので、水の塔にスイカが出ると帰りにリレミトがなく、近くのブルジャックルタクシーやフンガータクシー(要は自殺ルーラ)を利用していたw。

クリームつむり99+2まんぷく丸99+2ペンシルボーイ99+2ハラッヘリン99+2
いねかりぞく99+2おにび88スイカさま99+2アクロバット50

2020/05/14

DQライバルズ、これまで散々相手にやられてキレていた、悪魔の鏡とザンクローネのコンボをやってみようかなと試したら、クロウズが出てきて相手に煽られた。おまえじゃねぇぇぇ!!

あれ?ってことは、このコンボやりたかったらクロウズいれちゃ駄目ってこと?ソロならともかくシドーでは扱いづらそうな……。

2020/05/13

DQ10、大巨人も終わって七不思議全部 4回撮影完了。

シールと違って持ち越しがあるおかげで、如何に限定的だろうと出現は保証されるのだから楽……と思いきや、大巨人は候補地 3箇所なのが大変だった。出ないで持ち越してくれる方がよほどマシ(72分待ち)で、自分の張ってない場所に出て、持ち越し終了するのが痛い(次の長い周期待ち)。

生き人形も候補地複数だが、よそに出たのを聞いてから移動する時間がある。UFO、雪女は複数かつすぐ消えることがあるが、周期が長くない。大巨人は複数かつすぐ消えることがあるうえに、周期が長い。

2020/05/12

DQライバルズ、十分に勝てそうな試合で、シドー Lv2 と逆転への兆しをなぜか出し間違えて敗北 orz。どちらも 6コスではあるけど、いやいや、そうは間違えないだろう!って自分でツッコむはめにw。シドーを置いたつもりが、2つの効果の選択肢が出て、しばらく???ってなった(超絶無駄撃ち)。

こういう間違い、思い返すとときどーきやらかしている。パワフルスローとクロスカッターとか(これは効果似てるからまだ理解できるのだが)、思い出せないけど他にもあれこれ。

使い所を伺って強く意識してたものが複数あるときに、脊髄反射で操作すると取り違えてしまうのかしら。

2020/05/11

昼食で外出した際、すごい久しぶりに 3DS ですれ違い通信してた。なにせまだすれ違い広場のゲームが大砲だけ終わっていないので、外出時は常にすれ違い状態にしているが、最近はめっきり減って、真珠さん以外の人とほとんどすれ違わない。

コロナのすれ違い通信は嫌だけど、3DS のすれ違い通信は嬉しい。(ソーシャルディスタンスの外からすれ違える!)

2020/05/10

先週のきっかけで、HDMI のキャプボを購入。試しに yuno 相手にぷよぷよ配信をしてみたら、いい感じ。

ざっとググったらあちこちでおすすめに挙がっていた GC550 PLUS にした。以前使ってた S端子/コンポジット用の GV-MDVD3 は、とてもそのままじゃプレイできないレベルで遅延し、パススルー機能もないので別途分配器が必須だったが、今回のはそのままでも遅延はそこまででもなく(といってもやりづらいレベルではあるが)、パススルー機能があるので分配に手間がかからない。

2020/05/09

DQライバルズ、今月は最後の 1職、占い師でランクマ……というタイミングで大流行した毒ピサロ。遅いデッキが全否定されるこいつに対して占い師で勝つ方法が分からん!

……とあれこれ迷走してたけど(GW中はまじでピサロとしかマッチングしなかったw)、その傾向も落ち着いてきた(?)ようなので、結局最初のデッキに戻ってダイア3まではきた。

まだ使ってないヒーローをということでシドーをチョイス。全然ガラパゴスじゃないどころか超メジャーだけど、まぁさっさと全職卒業させてしがらみをなくすのも悪くない。(さっさと卒業できるのかは怪しい状況ではあるがw。)

2020/05/08

ルイーダ、5/6 までの休業となってたがやはり延長。その代わりに、テレビ会議用の壁紙を配布

うちのテレワークは電話会議のみでカメラは要求されてないので、これの出番はないかなぁ。(それ以前に、この背景が仕事用にふさわしいかはさておいてw。いや、おれ普通にスライム傘で通勤したりしてたから、大丈夫そうな気もするがw。)

2020/05/07

GW明け。しかし今月もテレワーク。

そろそろみんな、会社の場所を忘れてくるに違いない。

2020/05/06

DQ10、GW中に七不思議のうち 6つをコンプ(4回撮影)。きっかけとなったみんなでチャレンジはとっくに達成されているけど、せっかくだからこの機会にコンプを目指してみた。

残るは巨人のみで現在 1回(あと 3回)。長い周期の中のわずか 6分かつ天候条件(砂嵐)が厳しいようだが、出なくても 72分(AST 1日)後に持ち越されるだけなので、着実に集めることは可能。Sランクのモンスターシールとかよりは楽。

2020/05/05

昨日今日、クロウ君がマリオメーカー2のクリアチェック配信してたのを観てた。

自分でつくったロクでもないコースに自分で大苦戦して、「なんだよ〜!」とか「ほんとクソ!」とか言ってるのが面白すぎたw。

2020/05/04

DQ10 モンスターシール、クリームつむり終了。何度も書いてる話だけど、Cランクの中でも一番最初の位置のくせして、Aランクのスイカといい勝負でのゴール(設定間違ってる疑惑)。出現位置だけならCランクらしい分かりやすさなんだけどねぇ。

クリームつむり99+2まんぷく丸99+2ペンシルボーイ99+2ハラッヘリン99+2
いねかりぞく99+2おにび80スイカさま92アクロバット44

そういえば、コンプ済みになったやつらの振り返りとか(1、2弾のときやってたやつ)を今回書いてなかったけど、3弾はアクロバットを除いてメガルーラかいざないの間の石で足りるので、どの石を作っておいたとかの話題はない。氷のハラッヘリンで、骨から落ちず、かつドルボのブーストを決めて最速で取るテクを無駄に磨いたくらいかw。

2020/05/03

PONさん、ピロテースさん、yuno とオンライン飲み会。

適当に酒とつまみを用意して、20時〜25時半くらい、Zoom で通話しつつ、時々画面共有で各々のゲーム画面を見せたり。

Switch の画面共有できる環境をつくりたくなった。キャプチャ環境をつくるか、カメラで直撮りするか。(今回はカメラなしで、画面共有以外は音声のみ通話。)

2020/05/02

DQ11S 8重苦低レベル、外出できるようになるまではスローペースでの試行だが、イビルビーストの片方の名前が赤くなるところまではいけた。1体になればいたずらデビルと同じ要領でほぼ勝ちなので、あとシャドウアタック 1発分の運が必要。

「すべての敵が強い」条件下のボス HP 情報が見つからないのでメモ。80 で白、90 で黄色(161〜180)。あと確か 140 ぐらい(シャドウアタック 2発とメラ 3発)で赤だけど情報量は増えない。細かく把握する必要はなくて、要はシャドウアタック 3発とメラ 1、2発程度(平均値)。もしくは、シャドウアタック 2発とメラ 6発(高乱数)を狙うのもありなのだろうか。

2020/05/01

DQ10、みんなでチャレンジイベントのミッションに七不思議があったので、この機会にとやってみた。

七不思議は全くやっていなかったわけではなく、Ver 1.5 で実装された当時、夢幻郷だけは法則が早々に解明されたので、4回制覇済み。あと、首長竜も 1回だけ、法則未解明の中、独力の地道な張り込みで撮っている。これに数日かかったので、まだレベル上げとかも全然追いついていない中、いつ来るとも分からないものをひたすら待ち続けるコンテンツは辛すぎると、以降放置してしまっていた。これが、6年半前のこと。もうそんなかw。

6年半ぶりに調べてみると、夢幻郷以外もいつの間にか法則が解明されていたようで、予測された時間、鯖に合わせて向かえば高確率で撮れる。今日 1日で生き人形、UFO を 2回ずつ、雪女を 1回撮れた。

しかし、みんな考えることは同じで、出現エリアが激重。雪女は 1回と書いたが、ほんとは 2回遭遇できたのに、片方はカメラの起動が一生砂時計になっている間に消えてしまった。2回目は反省をふまえて、あらかじめカメラ状態で待機。「密です」ってレベルじゃないw。

2020/04/30

DQライバルズ、戦士でレジェンド達成(7職目)。残るは占い師のみ!

レジェンド到達(テリー)

レジェンド到達デッキ(テリー)

使われてた頃のレックステリーがどういうものだったかは参考にせずに組んだおれ式レックステリー。

当時は 1コスで 3回殴れる(レックスが育ちきる)山賊のサーベルが重宝されたと聞くが、もはやスタン落ち。まぁ灯籠兵、エビスピ、シールドアタック、TS あたりで殴る手段は足りるんじゃね?と思って試したら、やはり武器がないと時たま事故る。そこで兵士長の剣とブラッドソードも採用。後攻時であればプラチナソードが兵士長の上位互換だが、ブラッドソードからサーチできないので兵士長にした。兵士長は絶好調シナジーがあるが、このデッキではこれはおまけ。たまにとげぼうずが再度絶好調になれたら嬉しいなという程度。

戦い方としては、ガンガン殴って TS も撃ちまくって、剣豪の闘志やマッドファルコンやライデインガチャで顔を詰めてフィニッシュ。ウォールや仁王立ち突破用に稲妻ビリー、ムドー。盤面とフィニッシュどちらも兼ねるけどちょっと重いので 1枚にした稲妻の剣。

稲妻ビリーは、仁王立ち除去に成功したときはそれだけで勝敗を決定づけるほどだが、欲しいときに引けてない、逆に MP 余ってこいつは出せるけど今仁王立ちいないのに出すのもどうなんだろう、とかの局面の方が多く、トータルで入れるべきだったかは悩ましい。メラゴ、ぽんぽこ、プチヒーロー辺りが交換候補か。

2020/04/29

DQライバルズ、1回リーチかけたけど逃してダイア1-3。明日が最終日か。

ここ 2ヶ月テレワークだったわけだが、習慣が変わって家のポストのチェックをすっかり忘れてた(いつも買い物袋で手がふさがってるときを除く会社帰りにチェックしてたが、今は買い物でしか外出しない)ことに気付き、今日慌てていっぱいの中身(ギリあふれてなかった)を回収した。1個宅配ボックスの不在票があって、以前開かずの宅配ボックスにキレてたおれもやらかしてるじゃねーかと慌てて回収(申し訳ない)。

で、中身は謎検の問題集。早速全問解いておいた。

2020/04/28

明日から GW 8連休。

DQライバルズ、ダイア1-1。休みなら多くやれるからレジェ間に合うだろうか。今のデッキは下旬からなのと、拡張カードが来て貫通テリーもちょっと興味があるのとで、今月は別にいいかなという気もするが、あと戦士と占い師だけなら早く全職卒業させてしまう方が、もっと自由にプレイできるようになる。

2020/04/27

光の玉の用意はできた。これで明日のゾーマ戦が終われば GW。

2020/04/26

ルイーダ 10周年のクーポン(ドリンク 1杯無料とか、スタンプ 2個とか、種々の効果いっぱいを切り取って使うやつ)が気付いたら 1つも使わず期限切れてた(有効期限:2/1〜4/24)。

ルイーダは 4/6 から臨時休業中なのでやむなし。パンケーキチャレンジをその前にやり遂げておけたので、まぁよいだろう。

……あれ!?

パンケーキチャレンジのときにクーポン使い忘れてるじゃねーか!

2020/04/25

DQ11S、イビルビースト戦が相当な運ゲーなので、家で試行回数を重ねる気が起きない。こういうのは、電車で移動中にやるのに適しているのだが、早く自粛終わってくれないかな。

DQライバルズ、第10弾拡張カードが闘技場で先行登場しているが、その期間前からやりかけの分があったので、拡張カードなしで拡張カードまみれと対戦したらフルボッコにされた。ということは逆に、拡張カードまみれのデッキをキープしておいて、期間終了後に少し間をおいてからやれば、楽に 10勝するチャンスだったりしないのだろうかw。

2020/04/24

GW前の仕事の山場その1クリア。あとは来週頭のその2なわけだが、その2が結構でかいせいで、今週はその1の方が期限先に迫ってるというのにみんなその2の話ばっかしててしんどかった(その1をやらなきゃいかんのを忘れてるんじゃないかってくらい、その2のタスクが降ってくる)。

バラモス戦の最中に光の玉を用意させられたみたいな。いや、なんかあまりうまく例えられてない気がする……w。

2020/04/23

いや、準備できてねーな、これ。ゾーン調整もしておこう。4重苦のときと違って逃亡禁止はないのが大きい。逃げミスを利用して、雑魚で経験値を得ずにゾーン調整ができる。

難点は、雑魚にも普通に殴り殺されることw。

2020/04/22

DQ11S 8重苦低レベル、イビルビースト戦の準備はできた。(欄いっぱいの薬草と夢見を集めた。)都度 15分放置しないといけないので捗らないw。(まめに 15分おきにマラソンするわけではなく、もっと雑に放置している。)

さて、勝てるのか……これ?

2020/04/21

DQ10 モンスターシール、いねかりぞく終了。Cランクより先にBランクが終わった。

クリームつむり86まんぷく丸99+2ペンシルボーイ99+2ハラッヘリン99+2
いねかりぞく99+2おにび60スイカさま73アクロバット36

2020/04/20

「週刊少年ジャンプ21号」発売延期のお知らせ、コンビニにジャンプが全然見つからないと思ったらそういうことか。

普段ジャンプのサイトをチェックしてる人なんて少ないだろうから、こういうのはコンビニに張り出しておいて欲しいものである。

2020/04/19

DQライバルズ、(観られないように時期をずらして書いてるが、)バトルチャンネルにちょいちょい載ることがあるけど、よっしゃ載ったぜって見たら負け試合だったときのショックw。勝ち負けどちらも数回ずつある。

ゾーマテリーでダイア2 まで到達したところから、ひくほど連敗してダイア5 まで後退。やはり、デッキが重すぎて主導権をいつまでたっても得られないまま終わってしまう試合が多すぎた。軽くしてみようとも考えたが、ゾーマや煉獄鳥などの魔王がいないと発動しないカードが多いので、魔王が引けない事故が怖く、そして魔王が重いというジレンマ。やっと入手したゾーマを使ってみたかったが、まる 1ヶ月使うこともなかろうということで、アグロに変更。

当初の指針、使ったことないヒーロー、ガラパゴス、アグロに立ち戻って、レックステリーに。レックステリー自体は普通の組み合わせだが、数弾前のデッキなのと、当時のデッキは参考にせずに自分で組んだという意味でガラパゴス。とりあえず、5連勝でダイア3 まですぐ戻れた。ここまでは悪くない感触。

2020/04/18

DQ11S、8重苦低レベル開始。3Dモード。(通常プレイを 2Dモードでやったから 3Dモードというだけで、どっちの方が有利とか考えてのことではない。)

発売前に体験版でいたずらデビル前まで進めてあったので、そのデータから再開。体験版からやる方がスキルの種が多くなって、何かと助かるだろう。体験版の区間を製品版の特典コードなしで抜けられればの話だが。(イビルビーストがすっげぇ不安。)

さて、いたずらデビル戦。勇者 Lv 3、カミュ Lv 5。(いわゆる「拾い食いルール」に基づき、命の木の実投与済み。以後省略。)

「すべての敵が強い」条件下では、ゾーン時の打撃で 5 とかしか入らず、ダメージ源はシャドウアタックのみ。一応 4回撃てるメラでもちょっと削れるので、夢見の花で眠らせてその間に撃つことはできる(呪文なら起こさない)が、全部合わせてもシャドウアタック 1発に満たない。倒すにはシャドウアタック 4発分必要で、眠らせてばかりだと(殴ってもらってピンチをつくらないと)なかなかゾーンに入れないだけなので、夢見の花はあまり有効ではない。

こちらは打撃もギラも 1発はなんとか耐えるので、喰らったら薬草で回復し、基本防御。薬草が尽きなければ一応これで粘ることができる。勇者もカミュも 10個ずつくらい薬草が必要になるので、欄いっぱい集めて臨めばまぁなんとかなる。(キラキラの復活をひたすら放置して待つのが、とにかく面倒w。)

あと、やはり「すべての敵が強い」の影響で、敵のホイミの回復量がシャドウアタック 1発を相殺するほどになっている。ギラと合わせて MP が尽きればホイミも止まるはずだが、MP も増加している模様。なので、あまり攻め急がず、ローテを回してギラを撃たせるように戦った結果、ホイミを 1回撃たれたものの、シャドウアタック 5発で勝利。

3DS/PS4版の 4重苦低レベルよりだいぶ苦しかったが、薬草を集めていれば勝てるという点で本質は同じ(必要量はだいぶ多くなったが)。まだ序の口。

2020/04/17

ルイージマンション3、宝石コンプ、テラータワー系以外の実績コンプ(金塊、パールもテラータワー系とみなす)。テラータワーは野良マッチングらしいので、スルーでこれにて終了。(ローカル通信で知り合いとやる機会があれば埋める。)

宝石はアイテムの力を借りた。ゲーム内のヒントだし、まぁいいだろう。勘左衛門より自力で見つけた数が少なかったのは悔しいがw。

5F分布的にここだろうと思ってた辺りではあったが、場所が分かってもしばらくとれず。何をしたら浴槽に水が満ちるのか解けてもよく分かってない。地下でひたすらあれこれしてたら不意にルイージ側で水が満ちてた。
6F分布的に各層 2個ずつだろうと思ってたら 1層に 3個とかずるい!
8F分布的にホラーか戦場のセットだろうと思ってたら、エントランスに 2個とかずるい!
9F分布的に右上だろうと思ってたら、下に 2個とかずるい!
12Fカフェの右側の行けないところに金塊がある(?)ように見えるのでそこかと思ったら、全然別の場所とかずるい!(結局カフェの右は行けない?穴からチラ見えするあの金の光は何?)
13F分布的にねずみの実績の部屋は違うと思ってたら、宝石もこことかずるい!
13F分布的にここだろうと思ってた辺りではあったが、場所が分かってもしばらくとれず。何をしたら宝石を持ったおばけが出るのか解けてもよく分かってない。音楽流したら不意に出たけど、これまで何度も流しているはず。
15F分布的に応接室だろうと思ってたら、ラウンジに 2個とかずるい!

分布の先入観にとらわれたのが 6個、条件がよく分からなかったのが 2個。前者はまじめにその場所を探索すれば普通に見つかるので、1周目の先入観ないローラーで取りこぼしてしまったのが不運。2周目は下手なメタ読みが盲点に。この 6個は自力でとりたいところであった。後者の 2個はまぁ残っても仕方ないか。1個は勘左衛門が残したやつと共通している。

で、各階の実績は条件が分からないとさすがにあてがなさすぎるので、攻略サイトを利用。

B2ここも、実績と宝石同じ部屋か……。しかも宝石とると壊れて実績取れない?
3F条件は分かってるし、解釈通りだった。首を傾げながらもう 1回全部吸ってったら取れた。1回目取れなかったのはなぜ???
10Fそうだろうと思ったやつだけど、狙いが難しくてうまくできてないだけだった。使ってない要素なので、怪しいとは思ってた。
12F吸い寄せたまま調べる、そんなアクションもあるのか!?(ここだけ?)

12F 以外は自力でとりたいところだったか。12F はその発想がなかった。

続いて、条件不明のバトル実績 3つも取れてなかったので、これも回収。(バトルの実績は条件伏せなくてもよかったのでは?と思う。発見して楽しいものは伏せてもいいけど、達成するために工夫するのが楽しいものは明かしてほしい。)

7回スラム連打してたので、タイミングよくするとキャンセルかかることに気付いてなかった。存在を知ったらすぐできた。
6匹同時撃破ピラミッド前の 8体湧きで。
赤いやつ1ターン撃破吸い始めた後 140 になるまでスラムを始めず引きずって、そこから 7回スラム。他のおばけをスラムで当てて削った状態から開始するというずるも有効なことを確認。

最後におばけ撃破数とか金集めとか。おばけ撃破数は 4F ボス部屋の出入りで。コインはここまででちょうど 9900 ぐらいだったので、ちょっと集めて達成。札は 2周目の探索中結構前に取れてた。金塊とパールは必要数の 2/3 くらい。これはテラータワーやらないと大変そう。残したのはこの 2つとテラータワー実績のみ。

2020/04/16

テレワーク生活 1ヶ月半(少なくとも GW まで続く)。コンビニ飯と冷凍食品に飽きてきた。

しかし、社食が使えないと食生活に困るというのは、まだだいぶ未来だけど退職後が心配であるw。

2020/04/15

ルイージマンション3、2回目の探索を終えて。

B2B11F2F3F4F5F6F7F8F9F10F11F12F13F14F15F
宝石@ 1@ 1@ 1@ 1@ 1@ 2@ 1
実績

うーん、宝石 8個も見つからないとは思わなかった。同じ部屋に宝石は 2個ない(ビーチを除く)とか、ボスバトルの空間に宝石はないとかの決めつけがよくないのだろうか……?

実績は 3F 以外は条件が不明。3F は意味が不明。

2020/04/14

ルイージマンション3、11F は 1周目で宝石コンプ済み。B2 の宝石コンプ。12F の宝石が 1個見つからない。

これで、探索 2周目でコンプならずが 5フロア。絶対あれだと思うんだけど、行き方が分からない。

B2 は、絶対あれだと思ってるところにどうしても行けずに悩んでたら、全然違う場所で普通に見つかった。他もこういうパターンだろうかw。しかしそれはそれとして、B2 のあそこは気になるけど、水が満ちてる初回しか行けない気がしてきた。

2020/04/13

ルイージマンション3、7F は 1周目で宝石コンプ済み。8F、9F の宝石が 1個ずつ見つからない。10F の宝石コンプ。10F は実績が不明。

これで、探索 2周目でコンプならずが 4フロア。結構大変だなこれ。ここまでくると、何かまだ認知できていない要素がありそうな気がしてくる。

しかし、宝石はいざとなったらアイテムで探せるからいいけど、条件不明の実績はもっと大変そう。

2020/04/12

DQライバルズ、ゾーマテリーでダイア3-4 まで。劇的には勝ってないけど、じりじり勝っている。

よく見かけるイレブンテリーやシドーミネアと一応戦えているので、現環境で戦う資格はありそう。しかし、神経を使うので楽には勝てない。アグロ脳には知恵熱が出そうになるので、ちょっとずつ進めてる。

ゾーマ Lv1 や Lv2 をどこまで温存するかが難しい。Lv3 のゾーマが強く、イレブンやシドーを封じつつ、フィニッシャーにもなる。しかし、Lv1 や Lv2 を使わないでおくことで相手のユニット展開を牽制する効果もあるので、その塩梅が大事。もったいぶり過ぎても機を逸してしまう。

強力だけど重いカードが多いので、1ターンに少しずつしか出せない。あれもこれも早く出しておきたい、そんな中から優先度をつけて出す 1枚を決定しなければいけないのがもどかしい。(アグロだと片っ端から場に出せるのに!)その代わり手札が尽きず、常に複数の選択肢が手元にあるのが強みか。

2020/04/11

ルイージマンション3、5F、6F、1個ずつ宝石が見つからない。3F の実績も埋まらない。

全部びっしり再探索し、他の 5個の宝石の分布から、残りはきっとこの辺だろうとメタ読みもしながら探しているのに、見つからない。勘左衛門は残り 3個になった時点では見つけてたようだなぁ。(でも逆におれは 3F のをスムーズに見つけてる。)メタ読みという名の先入観に惑わされているのだろうか。

3F は宝石は見つけたけど、商品を全部吸ったとかいう実績が 4/5 で埋まらない。まず、4 とか 5 って何のカウント???オブジェクトはもっと山程ある。部屋数だとしても、どの部屋が対象なのか。そんなの関係なく全てを吸って回ったのに埋まらない。

2020/04/10

ルイージマンション3、B1、1F、2F、3F、4F の宝石コンプ。

1周目でローラー探索してたはずなのに、改めて探索し直すとなんでこれを取りこぼしてたんだというのばかり。やはり一通りやってから探索する方が、勘所が分かっていて効率がいい。分かっちゃいるんだけどw。

2020/04/09

DQライバルズ、勇者杯の 1次予選を通過してたので、2次予選をやってみた。

うーんしかし、意表を突くガラパゴスデッキにとって BO3 形式は辛いな……。BO3 がというよりは、事前に互いのデッキを全部見てから始められる形式が。分かっていれば、ネタにマジレスされて殺されてしまうのが弱いところであるw。あとやっぱり BO3 であることも辛い。どのデッキぶつけるかの読み合い(じゃんけん)が成り立つように 3デッキ揃えられない。さすがに全部グー(アグロ)だと確定でパーを出されてしまうので、エイトククールとかドラゴンミネアとかカモフラージュも混ぜてみたが、如何せんこれらは勝った実績のないデッキ。

3戦目までで、0-2、2-1、0-2。といいつつ 1勝してるので、やりようはあるのだろうか。

2020/04/08

ルイージマンション3、全クリ。クリア時点の所持金は 8万ちょい(Aランク)、宝石数は 78/102。

ラスボスが手強くて 2回死んだ。その前のおばさんは、脳みそがシングルタスクな人間にとっては非常にめんどくさい相手だが、ハートが無限に供給されるので死ぬ心配はなし。ラスボスは、毎回最終段階まではいったが、最初 2回は初見で攻撃を避けきれず、3回目でかわせるようになって撃破。

エレベーターの待ち時間が無駄に長い、ローラー探索で全箇所に全部のアクションを試すのがやや作業感以外の不満はなく、全体としてはシリーズ踏襲の良い出来。というか探索はこのゲームの醍醐味。おれの性格上過剰なローラーをしてしまうだけで、要となる箇所はちゃんと「これはこういうことじゃね?」と思えるように作られていて「ほらやっぱり!」という快感が味わえる良質なもの。新要素のグーイージもあり、バリエーションに富んでいる。バリエーションといえば、階ごとに違うテーマ。ホテルの中にあるにしては無理のあるフロアも多いが(というか客室が 1階しかなくてほとんどホテルじゃないw)、ゲームとしては面白い。

2020/04/07

ルイージマンション3、14F までクリア。次がラストかな?

14F も 1回の探索で宝石全部取れた。

2020/04/06

DQ10、モンスターシール 3弾のカンスト一番乗りはまんぷく丸。ペンシルボーイ(あと 2枚)、ハラッヘリン(あと 3枚)もほぼ同時。

クリームつむり66まんぷく丸99+2ペンシルボーイ99ハラッヘリン98
いねかりぞく77おにび46スイカさま52アクロバット25

レア度C、B、A、Sの出現頻度がおおよそ 4:3:2:1 になっているが、クリームつむり(C)とハラッヘリン(B)がどう見てもおかしい。逆なら納得なんだけど、これ設定間違えてないだろうか?w

そして、2ヶ月ちょいでこれなので、2週間時点の見積もり通り 8〜9ヶ月コース。

2020/04/05

DQライバルズ、今シーズンもフレンド人数のマイレージだけ取れてない(4/5)。誰かいないものか。

リアフレ以外となるつもりはないし、リアフレでやってる人とは既にフレンドだけど、こっちが始めるより前にやってたきり長らくやってなくて、フレになるためだけに久々に起動するくらいならいいよというリアフレとか。

2020/04/04

ルイージマンション3、B2(2回目)クリア。

死んではいないけど、最後のエレベーター前の襲撃で 1回ゲームオーバー。おばけにキノピオがさらわれるとゲームオーバーというのを知らなかったので、なんかキノピオが引きずり込まれてるけど、おれこっちで別のおばけ吸ってる最中だからキャンセルするのめんどいし知らねって放置してゲームオーバーにw。

さて、強化されたオバキューム用のコンセント、12F には当然あるとして、これまでのところにもあったかしら。記憶にはないが、認識前なのでスルーしてた可能性はありそう。

2020/04/03

ルイージマンション3、11F クリア。

この階は 1回の探索で宝石全部取れた。ここまでで宝石全部取れてるのはあと植物の階(7F だっけ?)。なお、そっちは 1回の探索ではなく、猫にエレベータボタン奪われてもう 1回来たときに揃った。

2020/04/02

DQライバルズ、新職でのランクマスタート。占い師か戦士か決めてなかったので、両方試してみた。使ったことないヒーロー、ガラパゴス、アグロという指針を立てていたが、アグロなヒーローはもう使用済みというのがあるので(レックスは残ってるけど)、アグロにはこだわらず検討。

占い師で試したのは、マスターズで使ってたおれ式ドラゴンミネアをグランプリ用にしたもの。一般的なドラゴンだと、超必中と神竜という 2つ要素を揃えねばならず、大抵どっちかが来なくて超いらいらする。これに業を煮やして行き着いたのが、特技を銀タロ 1枚に絞る作戦。TS 1回で絶対超必中が確保できるので、神竜確保に全力を注ぐだけでよい。マスターズでは、一角竜、床+黒竜、フローラで神竜確保した。グランプリでは、前 2つが使えず、フローラよりもまだ使ったことないヒーローにしたいということで、ビルド+お告げのほこらでやってみた。

試してみると、マスターズ版はそこそこの勝率だったはずだが、グランプリ版は勝率いまいち。ゾディコを使わない分、超必中は神竜を出すターン 1回で十分と割り切ってるデッキなので、そのパワーで押しきれないと負ける。特に、ドラミネミラー(相手は一般的なやつ)だと逆転への兆しとかでほぼ負ける。てかゾディコが来ないからこれにしたのに、なぜ相手のドラミネはゾディコを簡単に引き当ててくるのか。マスターズ環境よりも相性負けする相手が多そうだったのでやめ。

戦士で試したのは、魔王テリー。せっかくやっと手に入れたゾーマを使ってみたかった。魔王テリーといったらフローラらしいけど、ガラパゴスにしたいからよかろう。(ゾーマの魔王テリーもガラパゴスというほどではない?いずれにせよ今弾においてだったらレアだろう。)特にコンボとかはなく、単純に 1体 1体 高パワーの魔王になんとかしてもらう感じ。全体除去の充実がやばい。

試してみると、案の定デッキが重い。2T パスとかざらにある。終盤もいくら魔王が強くても 1ターンに 1枚ずつしか使えないと、渋滞しているうちにさばかれてしまうことも。じごくのやいばが鍵なのだろうか。狙い通りバッジで強化した竜王やシドーやエルギオスが暴れまわる試合もあり、勝率は今のところまぁまぁ。こっちでもうちょいやってみる予定。

2020/04/01

ルイージマンション3、10F クリア。初めて死んだ。しかも 2回。(わざとキングテレサに当たった一番最初を除くw。)

1回目は、吊り天井の部屋。重さ調整 1回目を当てると仕掛けが作動するので、それまでに秤のギミックと、重り、砂、ルイージの重さを把握しておくのが本来だと思うが、真ん中が秤になってるとかそういう何もかも把握前の 1発目でたまたま当ててしまい、いきなり時間制限発生。初見殺し過ぎるw。一応最後までいったが、1目盛りの調整が砂であることに気付かず、グーイージかな?とかやってるうちにタイムオーバー。なお、他の 2部屋は 1発突破した。

2回目はボス戦。グーパンチの対処が分からず全弾被弾。なお 2戦目も分からず全弾被弾したが、そこ以外で喰らわずハートをうまく取って撃破(なのでいまだ正解不明)。吸うと小さくなるっぽいが、間に合わない?逃げるのが正解?