名演ウェブ
トップ管理人日誌>2002年7月管理人日誌

2002年7月管理人日誌


このページは管理人の私的な名演の活動日誌です、名古屋演劇鑑賞会の公的な日誌ではありません。

7月31日(水)晴れ 最高気温36.8℃ 最低気温27.0℃
 今日も暑い一日です。機関誌「名演」の作業や、例会企画資料の校正などで一日が終わりました。
 皆が今年で一番暑い!と言ってましたが、そのようですね。
 9月からの新入会の受付が少々ありまして、なんだか嬉しい気分です。

7月30日(火)晴れ 最高気温35.5℃ 最低気温25.8℃
 相変わらず暑い一日、事務所のあたりはおそらく40℃ぐらいと思われる昼すぎに、昨日に引き続き、9月例会『夜の来訪者』の運営第2回準備会を会議室で行い、事務所では7月例会『赤ひげ』の感想を話す会、感想文集づくりを行いました。準備会は昨日に引き続き、作品内容のことや、具体的な運営について話し合いました。
 夜は昼に引き続き、7月例会『赤ひげ』の感想を話す会、感想文集づくり。昼夜の間に担当の方が製本作業をやっていただいたおかげで、感想を話す時間が長くとれたよう。事務室では機関誌「名演」編集委員会。
 

7月29日(月)晴れ 最高気温32.9℃ 最低気温26.8℃
 久しぶりの名古屋の昼は、湿度69%の蒸し暑さ。月末の「ニュース」・「お知らせ」渡す期間に入り、多くの会員が事務所に。サマーセミナーから帰ってきた私は普段の運動不足がたたったのか、足が痛く階段の上がり下がりがつらいです。(キャンプファイヤーでの「芸」が問題だったとの指摘あり)
 夜は9月例会『夜の来訪者』の運営第2回準備会。夏の暑いさなかにも関わらず、20人集まり、今後の運営スケジュールや、作品内容等について話し合い、座席券の番号のスタンプ押しの作業を行いました。
 

7月28日(日)晴れ (信州)
 昨夜の散策が響いたのか、酒の飲み過ぎか、早起きができませんでした。同室(厳密には私が勝手にこの部屋で寝ているだけだが)のMくんとTくんが5時に起床して、高原の南の方にある「番所大滝」まで出かけるのを夢うつつの耳に入ってきました。7時起床、早朝の散歩と入浴ができなかったのが残念。それでも朝食後に入浴、露天風呂も楽しめました。
 バスは9時出発、目的地は「ちひろ美術館」。はじめて行ったのですが、建物全体が、ゆったりとつくられていて途中、昼寝をしながらゆったりと作品をみることができました。いわさきちひろの絵も良かったですが、世界の絵本の展示が印象に残りました。一通り見たあとは、外へ出て美術館のまわりの公園へ、花が咲いているお花畑や、ちひろのアトリエなどをみながら、再び館内へ。館長さんが書いた「ぼくが安曇野ちひろ美術館をつくったわけ」と絵はがき、マウスパッドをミュージアムショップで購入。その後カフェで、ギネスビールを飲む、野外で飲んだんですが、少々暑いけども気分は良かったです。
 再びバスに乗り、途中昼食の後、高速道路に乗りひたすら名古屋へ。6時到着。栄で参加者15人「二次会」へ、23時頃帰宅。

7月27日(土)晴れ (乗鞍)
 朝食後、松本さんを見送った後バスで数分走った後、ハイキング。三本滝まで途中のレストハウスを経由して歩く、2時間コース。ほとんどがのぼり坂で少々、疲れたものの終着の三本滝はやはり良かったです。
 そのあとバーベキュー、運動?のあとのビールはおいしいです。
 その後、自由行動の時間、私は宿まで歩くコースで、その途中でマレットゴルフに行くことにしましたが、これは結構ハード。1時間近く歩いたあとに、結構歩くマレットゴルフコース。宿にはぎりぎり到着。
 そのあと、グループに分かれて分散会。昨日の話を中心に自分と演劇・鑑賞会との関わりを話すんですが、私のいるグループは、ある芝居の評価を巡って、熱い(暑い?)話し合いになり、他のグループよりも30分時間をオーバーしてしまいました。そのあと実行委員の面々と夜のキャンプファイヤーの準備に。いろいろやっているうちに、ファイヤーで「芸?」をする羽目に…。
 夕食でビールを飲み、多少ほろ酔い気分になったところで、キャンプファイヤーに。ファイヤーの火の番はこの道何年といった風格をもつKさん。とても大人の集団?とは思えないぐらいはしゃいだあとで、火を前にして、全員で1分間スピーチ。時間は厳守ということだっやんですが、皆さん限られた時間で、今回のセミナーのことや、普段自分が感じてること、芝居のことなど、一人ひとりのスピーチが面白いんですね。その後、星をみる時間の後、皆で後かたづけをしまして、宿に戻り。再び夜の交流会になりました。交流会場の大広間で2日間眠った某事務局長をはじめ、お酒を飲みながら、いつ終わることなく話が盛り上がるのでした。

7月26日(金)晴れ (乗鞍)
 サマーセミナー初日。午前9時名演事務所前を出発。渋滞もなく順調に乗鞍へ向かいました。途中松本電鉄「新島々」駅で、講師の松本さんと合流。2時40分頃、乗鞍高原温泉「白樺の庄」に到着。
 3時20分より、「名演・演劇と私」というテーマで、会員4人の方と講師の松本さんの「パネルディスカッション」開始。女性・男性各々2人ずつのパネリストの方が、自分と芝居との出会い。名演との出会いについて、語っていただきました。皆さん芝居に影響され、芝居によって元気づけられ、人生の一部に芝居が入っていることの楽しさ、のようなものがみなさんから語られたように思えます。
 そして松本祐子さん(朝日舞台芸術賞・寺山修司賞候補に選ばれました、7月25日朝日新聞より)のお話。よく通る声と表情豊かに、芝居との出会い、どんな芝居を創っていきたいかを情熱的に話していただきました。ほんとそのパワーには圧倒されます。「芝居を創るにあたっては、あらかじめターゲットをしぼらず(例えば若者向けや、主婦向けといったような)、“大人の芝居”をつくりたい。ある層を限定しているのはお客さんを信頼していないのではないかと思う(そんな要旨でした)」が特に印象に残りました。一般社会よりも「ベタな」人間関係がある芝居の世界が心底好きなんだというのが伝わってきたお話でした。
 夕食のあとは、松本さん指導の「ワークショップ」。文学座で俳優さん達が「他者との関係」を創っていくことを主眼に置いたものを行いました。全部で3つの種類のものをやりましたが、楽しく笑いながら、自分とそのまわりの関係を再確認させるものだったかと思います。今度名演の中でもやりたいです。ちなみにそのうちの「たこ八」(行った人しかわからんネタですんません)は、その夜風呂場や、翌日のキャンプファイヤー場でもありました。
 そのあと22時からは自由交流会、松本さんも交えて夜中の2時まで、そのあと風呂に入りまして(3回目かな)寝たのでした。

7月25日(木)晴れ 最高気温35.1℃ 最低気温26.1℃
 今日も暑い一日!いよいよ明日に迫ったサマーセミナーの準備に実行委員が集合、最後の打ち合わせを9時までやりました。

7月24日(水)晴れ 最高気温33.8℃ 最低気温26.9℃
 台風が迫ってきていて、週末の天気が心配です。
 今月末に発行する「名演ニュース」の作成と印刷。代表者会議の案内。などを作りました。
 『赤ひげ』の報告がメールで各地より届いています。

7月23日(火)晴れ 最高気温34.5℃ 最低気温25.1℃
 前日に続き暑い一日。いよいよ今週末に迫ってきたサマーセミナーの実行委員会。具体的な「しおり」の作成や、当日の準備、などの実務的な作業とともに、パネルディスカッション等の準備など、を行いました。9時30分終了。

7月22日(月)曇り 最高気温34.3℃ 最低気温25.9℃
 土曜日に梅雨明けがあり、いよいよ「名古屋の夏」が始まりました。事務所あたりはコンクリートだらけなので、40度くらいになっているのではないでしょうか。
 夜は暑い中の運営委員会。2004年の例会についての話し合い、8月下旬に行う代表者会議(詳細は後日報告します)、例会アンケートのこと、作品の学習会(担当者を決めて台本を読み、劇評等をみます)をやりました。9時終了。

7月19日(金)曇り 最高気温30.9℃ 最低気温24.6℃
 今日も蒸し暑い一日。9月例会の準備が徐々に始まります、今日も申込の電話が結構ありました。暑いとはいえ冷房の利き過ぎもちょっとありました。夜に芝居を見に行ったんですが、そこの会場も強い冷房。外と中との温度差は疲れます。

7月18日(木)曇り 最高気温31.4℃ 最低気温22.7℃
 雨が降ったり止んだりの不安定な天気ですね。お昼過ぎに、今月末に配布する「名演ニュース」8月号の編集と作業。なかなかインパクトがあるフレーズって、昨日に続き出ないですね。

7月17日(水)曇り 最高気温26.8℃ 最低気温23.3℃
 気温が上がらないけど、蒸し暑い一日です。7月例会会員数等の、最終結果の打ち込みで一日が過ぎました。前進座『赤ひげ』の旅日記更新されてます。名古屋市民会館の画像もありましたよ。
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZenshinZ/Topic/Tabi_Akahige1/Topic_Tabi_akahige1.htm
 夜は8月に出す予定の新聞広告の内容についての編集会議。わずかなスペースの中で「名演」をどうアピールしていくのか、悩みます。3人で頭をひねりながら、キャッチコピーを考えたのでした。
 いいコピーが浮かんだら、教えて下さい!

7月16日(火)雨のち晴れ 最高気温32.1℃ 最低気温21.5℃
 台風は朝方、名古屋の近くを通ったようで、一時風雨は強かったものの、昼には台風一過の快晴に。

7月15日(月)曇り 最高気温30.9℃ 最低気温25.7℃
 先週に引き続き再び台風接近。お昼過ぎには一時激しい雨が降ったものの、今回も名古屋は暴風雨の被害がありませんでした。大垣方面の人は生きた心地がしなかっただろうと思います。私自身も床上浸水等をふくめ、よく水の被害には遭っているので、そういった映像を見る度に、そのことを思い出します。
 夜はサマーセミナー実行委。いよいよ2週間後に控えて、具体的な準備に入ってきました。まだまだ参加者を募集しています。

7月12日(金)曇り 最高気温33.0℃ 最低気温20.9℃
 例会翌日、また天気は少々ぐずつき気味。今日の夜は運営委員会。本日の議題は、2004年の例会について、そして次の例会『夜の来訪者』への取り組み、がメインの議題。劇団等から提出された資料を分担して運営委員会で担当を決め、学習していきます。会員の皆さんには9月の座席シール渡しの時に、資料を渡します。21時終了。

7月11日(木)晴れ 最高気温30.5℃ 最低気温24.2℃
 台風一過の本日(子どものころ「台風一家」と思いこんでいたのは私だけではなかったようです)、晴天の中昼夜例会がありました。午前中のロビーでは、8月の納涼祭のための日舞の稽古が行われてました。旅先でも稽古をやっているのはさすがです。
 夜の公演のあと、「バラシ」(搬出)が終了したのは22時30分。今回の作品については舞台美術の評価も高かったのですが、紗幕を使って効果的なものになってました。バラシをしながら「仕掛け」に感心してました。

7月10日(水)雨のち曇り 最高気温28.7℃ 最低気温24.7℃
 朝から台風接近のニュース。前進座の皆さんは伊勢から移動、近鉄は正常に動いているようでまずは安心。事務所には会員さんから、ひっきりなしに問い合わせの電話が鳴ります。
お昼ちょっと前に前進座の皆さんは会場入り。前日の伊勢の搬出時に大雨になったとのこと。
 搬入時に雨は降ったものの、大降りにならなくて安心。しかし岐阜県の山間部や大垣では相当な被害が出ている模様。お見舞い申し上げます。台風の進路が徐々に東にずれていき「直撃」はないということで、まずは安心。しかし夜の9時頃が再接近ということ。
 5時に前進座の皆さんと「対面式」(カメラを持っていったのに、撮るのを忘れてしまった…)。前例会より多くの会員で迎えることができたことを、嵐圭史さんをはじめとする劇団の方が喜んで下さいました。
5時45分に、運営サークルの打ち合わせ、以前学習会に来ていただいた松涛さんから、(今回は「総務室長」ということで、制作のお仕事もされています)運営サークルのメンバーに挨拶をいただきました
 6時に開場、いつもより出足が悪い感じです。開演直前に会場をみたんですが、空席が多くあります。
結局、400人の方が欠席。しかし天候はというと、雨も降らず風も大きく吹かないまま、終演の時間を迎えました。「ほんわか」したイイ顔で会場から出てきた方が多かったです。振り替えて観劇できる人が一人でも多くなることを祈りながら会場をあとにしました。

7月9日(火)曇り 最高気温33.5℃ 最低気温25.5℃
 一日中、例会の準備。事務局長は「文化芸術基本法」についての、学習会に出席。
 夜はサマーセミナー実行委員会。明日からの例会場での宣伝のための準備。先週の松本さんとの打ち合わせのことも話題になりました。会場でセミナー写真を張り出します。
 さて明日から例会ですが、台風の接近が心配。掲示板で情報は掲載していく予定です。

7月8日(月)晴れ 最高気温32.2℃ 最低気温24.7℃
 午後から、中部・北陸ブロック幹事会。今後の例会についてが議題。夕方まで会議が続きます。
 本日休演日の、前進座の松涛喜八郎さんが来局。明後日からの『赤ひげ』の打ち合わせや、前進座の新しいサイトのこと、演劇界の現在(大袈裟な……)などを話しました。
 赤ひげの旅日記も今後随時更新されていくそうです。
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~ZenshinZ/(前進座サブサイト)。
 夜は9月例会『夜の来訪者』の担当運営委員が、例会場でのコーナーのための準備。
9月例会の担当の皆さんは、赤ひげの会場ロビーの「9月コーナー」においで下さい。
終わりがけに、来た会員の方達と、そのまま居酒屋へ…。

7月6日(土)曇り 最高気温29.3℃ 最低気温23.8℃
 事務所は休みだったものの、「名演ニュース」作成のため午後から事務所へ。その間にFAXやe-mailで7月例会の申込が届き、5月例会を上回る会員数になりました! 

7月5日(金)晴れ 最高気温30.2℃ 最低気温24.3℃
 夜は三役会議。2004年の例会の立候補作品が各劇団から送られてきています。秋の代表者会議のことや、次回の運営委員会の準備、等々の議題で会議が続きました。9時30分終了。
 あと3人で前例会より多くの会員で迎えられます。 

7月4日(木)晴れ 最高気温34.0℃ 最低気温24.5℃
 例会を来週に控えて、名演ニュース等の準備が始まります。夜は旧豊田佐助邸にて観劇。家全体が舞台になってました。次はどうなるの?とある家をのぞき見する感じで、芝居を観てました。

7月3日(水)曇り 最高気温32.6℃ 最低気温22.5℃
 今年のサマーセミナーの講師の松本祐子さんが、仕事で名古屋へ、今日の夜は時間が空いているとのことで、サマーセミナー実行委員と打ち合わせに。ほとんどの人が初対面だったんですが、打ち合わせのあとに、なぜ演出家になったのか、文学座について、芝居をやっていて感じたこと、なぜ芝居をやってるのか……。
などなどエネルギッシュに語り続ける松本さんと話がはずみました。また松本さんは小学生から高校まで名古屋在住だったとのこと、偶然にも同じ小学校出身の実行委員と、ローカルな地域の話も盛り上がりました。
 松本さんの言葉の節々から芝居への愛情や熱意が伝わってきました。ここを読んでいる皆様、ぜひともサマーセミナーおいで下さい。!写真はこちら

7月2日(火)曇り 最高気温32.5℃ 最低気温22.9℃
 機関誌編集委員会。9月号の内容についての編集。新しい連載記事等についても話し合いました。

7月1日(月)曇り 最高気温28.0℃ 最低気温20.4℃
 蒸し暑い一日。湿度が相当高いようで、なんと84%。
 夜は、運営委員会小委員会。今日の委員会は「例会運営サークル」について、今日で3回目の会議です。1回目の集まりから例会当日まで、何を大切に運営を進めていくのかを中心に話し合いました。同時に9月例会『夜の来訪者』運営の運営委員打ち合わせ。先日の第1回準備会を終えて、次回の会合の準備を行いました。


※中部地区と北陸地区の演劇鑑賞会17団体の連絡会議。豊橋、岡崎、名古屋、尾北、いなざわ、なのはな、四日市いせ、岐阜、大垣、金沢、七尾、となみ、高岡、富山、魚津 の各鑑賞会。

過去の日誌  2001年4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
       2002年1月 2月 3月 4月 5月 6月

 名演ウェブトップページにもどる
     現在の管理人日誌にもどる

入会案内 / 名演からのお知らせ / これからの上演作品 /サイトマップ
過去の上演作品/管理人日誌/リンク集 / 名古屋演劇情報/掲示板/