スリランカ料理トモカのレシピ―

アラ・ウェンジャナ
(スリランカ料理トモカ) |
|
●どんな料理?
ジャガイモを使った料理。アラはpotetoのこと。
ジャガイモはスリランカでも外来品種。在来のイモにはインナラ(里イモに似ている)というような土臭いイモがあって、こちらの方が有り難がられるのだけれど余り市場で見かけなくなってしまいました。
煮汁にココナツの出汁(ポルキリ)を使いますが、旨味のポイントは鰹節。スリランカにも料理の隠し味に鰹節が存在するのです。
●材料
じゃがいも 1lb
たまねぎ1/2lb
シナモン
カラピンチャ
ウバラカダ 2~3t
青唐辛子2~3本
ポルキリ
カーダモン 1
ターメリック1/2t
塩
|
|
|
|
調理の手順
①ジャガイモを剥いてサイコロに切り分け、変色を防ぐため土鍋に入れたポルキリに漬けておく。
②細かく刻んだたまねぎと、その他の材料を①に加えて炊く。
③ジャガイモが柔らかくなったら出来あがり。
カーダモンの替わりにフェネグリークを使うと日本のカレー味になります。
食べ方
ご飯に掛けてご飯とよく練り合わせて食べます。
スリランカ料理トモカのレシピ―へ
|
|