home
movie
music
diary
book
friends
profile
sitemap
トップページ> 映画> 特集> 第61回ゴールデングローブ賞結果
posted on 2004.01.26
2004.01.26

本日、各賞が発表されました。

結果から言うと
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』と
ロスト・イン・トランスレーション』が最も認められた!
ということになりますか。

そして、渡辺謙さんは、残念ながらノミネートにとどまりました。
でも、ノミネートされたこと自体素晴らしいことですし、
ミスティック・リバー』のティム・ロビンスに負けたのなら
負けて悔いなし!って感じではないでしょうかね。
それぐらい、ティム・ロビンスはよかったですから!

さて、なにはともあれ、『ロード・オブ・ザ・リング』ですね!
いよいよ完結です。
あの、驚異的に壮大なクオリティを誇る三部作の締めですから
受賞は当然なのかもしれませんね(まだ観てないけど)。
監督賞、音楽スコア賞、主題歌賞(今回はアニー・レノックス!)も
獲っちゃいました。
この調子でいくと、アカデミー賞は何部門を独占しちゃうんだろ!?
すごいことになるかもしれないなぁ。
来月の日本公開が楽しみです!

では、結果は下の表をご覧ください。
受賞した作品・人物名は赤字で示してあります。



2003.12.21
アメリカ映画界で、アカデミー賞の前哨戦と位置づけられる
ゴールデングローブ賞のノミネートが発表されました。

今年の(日本での)話題は、なんといっても
「渡辺謙のノミネート」でしょうね!
俳優さんがノミネートされるのは、数十年ぶりのことだと
いろんなところで書いてありました。
すばらしいことです!
日本の俳優さんが、ここまで話題になるのは
『ブラック・レイン』の松田優作以来ではないでしょうか。
助演男優賞のノミネートは
有名俳優が目白押しですが、チャンスがないわけではないでしょう!
(っていうか、オレも早く観たいな!『ラスト・サムライ』)

幸運を祈って、授賞式を待ちましょう。

他の作品を見てみると、
コールド マウンテン』、『ミスティック・リバー』、
『ロスト・イン・トランスレーション』が多数ノミネートされているようですね。
どれが本命なんでしょう!?
どれも観てみたい映画ばっかり!
個人的には、今年は『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』に
ぜひ作品賞をあげて欲しいなぁと思います。

そして、スカーレット・ヨハンソンとエヴァン・レイチェル・ウッド、
2人の若手女優さんがノミネートされています。
この賞、若手俳優にもキチンと注目しているあたりが
すごく好感持てるんですけど、みなさんはどこに注目しますか?
58th Winner | 59th Winner | 60th Winner | 61st Winner | 62nd Winner | 63rd Winner
■ ドラマ部門
最優秀作品賞
『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』
ノミネート
『コールド マウンテン』
『マスター・アンド・コマンダー』
『ミスティック・リバー』
『シービスケット』
最優秀主演男優賞
ショーン・ペン - 『ミスティック・リバー』
ノミネート
ラッセル・クロウ - 『マスター・アンド・コマンダー』
トム・クルーズ - 『ラスト・サムライ』
ベン・キングズレー - 『砂と霧の家』
ジュード・ロウ - 『コールド マウンテン』
最優秀主演女優賞
シャーリズ・セロン - 『モンスター』
ノミネート
ケイト・ブランシェット - 『ヴェロニカ・ゲリン』
スカーレット・ヨハンソン - 『真珠の耳飾りの少女』
ニコール・キッドマン - 『コールド マウンテン』
ユマ・サーマン - 『キル・ビル Vol.1』
エヴァン・レイチェル・ウッド - 『サーティーン/あの頃欲しかった愛のこと』
■ ミュージカル/コメディ部門
最優秀作品賞
『ロスト・イン・トランスレーション』
ノミネート
『ベッカムに恋して』
『ビッグ・フィッシュ』
『ファインディング・ニモ』
『ラブ・アクチュアリー』
最優秀主演男優賞
ビル・マーレイ
- 『ロスト・イン・トランスレーション』
ノミネート
ジャック・ブラック - 『スクール・オブ・ロック』
ジョニー・デップ - 『パイレーツ・オブ・カリビアン』
ジャック・ニコルソン - 『恋愛適齢期』
ビリー・ボブ・ソーントン - 『バッドサンタ』
最優秀主演女優賞
ダイアン・キートン - 『恋愛適齢期』
ノミネート
ジェイミー・リー・カーティス - 『フォーチュン・クッキー』
スカーレット・ヨハンソン - 『ロスト・イン・トランスレーション』
ダイアン・レイン - 『トスカーナの休日』
ヘレン・ミレン - 『カレンダー・ガールズ』
最優秀監督賞
ピーター・ジャクソン
- 『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』
ノミネート
ソフィア・コッポラ - 『ロスト・イン・トランスレーション』
クリント・イーストウッド - 『ミスティック・リバー』
アンソニー・ミンゲラ - 『コールド マウンテン』
ピーター・ウィアー - 『マスター・アンド・コマンダー』
最優秀助演男優賞
ティム・ロビンス - 『ミスティック・リバー』
ノミネート
アレック・ボールドウィン - 『The Cooler』
アルバート・フィニー - 『ビッグ・フィッシュ』
ウィリアム・H・メイシー - 『シービスケット』
ピーター・サースガード - 『ニュースの天才』
渡辺謙 - 『ラスト・サムライ』
最優秀助演女優賞
レネー・ゼルウィガー - 『コールド マウンテン』
ノミネート
マリア・ベロ - 『The Cooler』
パトリシア・クラークソン - 『エイプリルの七面鳥』
ホープ・デイビス - 『アメリカン・スプレンダー』
ホリー・ハンター - 『サーティーン/あの頃欲しかった愛のこと』
最優秀脚本賞
ソフィア・コッポラ
- 『ロスト・イン・トランスレーション』
ノミネート
アンソニー・ミンゲラ - 『コールド マウンテン』
ジム・シェリダンなど - 『イン・アメリカ/三つの小さな願いごと』
リチャード・カーティス - 『ラブ・アクチュアリー』
ブライアン・ヘルゲランド - 『ミスティック・リバー』
最優秀音楽スコア賞
ハワード・ショア
- 『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』
ノミネート
ダニー・エルフマン - 『ビッグ・フィッシュ』
ガブリエル・ヤレド - 『コールド マウンテン』
アレクサンドル・デプラ - 『真珠の耳飾りの少女』
ハンス・ジマー - 『ラスト・サムライ』
最優秀主題歌賞
"Into the West"
- 『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』
- Annie Lennox
ノミネート
"The Heart Of Every Girl"
- 『モナリサ・スマイル』 - Elton John

"Man Of the Hour"
- 『ビッグ・フィッシュ』 - Pearl Jam

"Time Enough For Tears"
- 『イン・アメリカ/三つの小さな願いごと』 - Andorea Corr

"You Will Be My Ain True Love"
- 『コールド マウンテン』 - Alison Krauss
最優秀外国語映画賞
『Osama』
ノミネート
『みなさん、さようなら』
『グッバイ・レーニン!』
『イブラヒムおじさんとコーランの花たち』
『The Return』
58th Winner | 59th Winner | 60th Winner | 61st Winner | 62nd Winner | 63rd Winner
now showing | movie review | dvd review | special
home | movie | music | diary | book | friends | profile | sitemap