テレビ筺体のロウソク耐燃要求
IEC TC 108 の投票で否決


情報源:IEC TC 108 Website http://www.iec.ch/dyn/www/f?p=103:52:0::::FSP_ORG_ID,FSP_DOC_ID,FSP_DOC_PIECE_ID:1311,139510,268987
紹介:安間 武 (化学物質問題市民研究会)
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/
掲載日:2012年7月20日
このページへのリンク:
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/research/flame_retardants/
IEC_TC108_candle_resistance_TV_rejected.html


 化学産業界が推進する不必要で有害なテレビのプラスチック筺体のロウソク耐燃要求に関する国際電気標準会議(IEC)規格 60065 修正提案が TC 108 で投票にかけられた結果、否決された。否決の要件は、投票総数の25%以上の反対であるが、今回の投票では42.3%の反対があった。

投票にかけられた文書:108/479/CDV
配付開始:2011-12-16
投票期限:2012-05-18

反対:オーストラリア、オーストリア、中国、フィンランド、フランス、アイルランド、イタリア、ニュージランド、スペイン、スイス、イギリス (11カ国)

賛成:ベラルーシ、ベルギー、カナダ、クロアチア、チェコ共和国、デンマーク、日本、韓国、メキシコ、オランダ、ノルウェー、カタール、ロシア、南アフリカ、トルコ (15カ国)

棄権:インド、イスラエル、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、アメリカ (5カ国)投票総数に含めない

不投票:キューバ、ドイツ、スウェーデン (3カ国) 投票総数:26
反対:11 (42.3%):反対が25%以上なので否決
賛成:15 (57.7%)


■当研究会は、アメリカのグリーン科学政策研究所と共同で、下記文書をTC108国内委員会に送付し、反対投票をするよう要請したが、日本は上記に示すように賛成に投票した。

■テレビのプラスチック筺体のロウソク耐燃要求に関する情報


化学物質問題市民研究会
トップページに戻る