開催日時:2月1日(土) 11時頃〜12時頃
  場所:神社西側 納屋前広場
 参加費:参加費は以下の通りです
 参加者:定員25名程度

 

参加費:
材料費高騰につき、材料費の改定を行います。具体的な決定事項が出次第
お知らせ致します。

 

当日の作業では大豆を蒸すところまでを主催者側で行い、その先の仕込み作業を行っていただきます。麹は他の菌を嫌うので当日は以下のものをご用意下さい。

 

● 当日ご用意頂くもの 
参加される方は、次のものを当日ご用意下さい。
@エプロン:作業を行う人は、子供も含めてご用意下さい
A三角巾:エプロン同様に、頭に被るもの(帽子以外)をご用意下さい
Bタオル(手拭き用):手を拭くタオルを何枚かご用意下さい
Cマスク

 

非常に寒い中での作業なので、お子様を含め防寒をしっかりとして来てください

味噌としては少し割高ではありますが、是非市販の味噌との違いを味わって下さい。
「こんなに違うんだ!」と感動して頂けることと思います。味噌ができるまでの
半年間、楽しみにお待ちください。


御由緒 祈祷受付 出張祭典 結婚式 行事・イベント