KINGDOM/大将軍の帰還  |
[HISTORY & ACTION]
|
2025 日本アカデミー賞[最優秀助演男優賞」:大沢たかお
2025 日本アカデミー賞[最優秀撮影賞」:佐光朗
2025 日本アカデミー賞[最優秀照明賞」:加瀬弘行
2025 日本アカデミー賞[最優秀録音賞」:横野一氏工 |
2024.07:日本映画(東宝/ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント) |
監督:佐藤信介 |
出演:大沢たかお/吉川晃司/小栗旬 |
山﨑賢人/清野菜名/田中美央/岡山天音/三浦貴大/濱津隆之/真壁刀義/佳久創 |
要潤/高橋光臣/平山祐介 |
山本耕史/山田裕貴/金児憲史/佐久間由衣 |
吉沢亮/高嶋政宏/佐藤浩市/玉木宏/加藤雅也/萩原利久/橋本環奈 |
新木優子/草刈正雄 |
長澤まさみ |
村川絵梨/桜井日奈子/他 |
コミックは読んでません!でも映画は「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」と観てきました!漫画のコマ割りのまんまの映画?
同じ様なシーンの繰り返しにもう飽き飽き!コミックが「70巻超え」してる中でどうする?
撤退するなら今のうちだぞ!って思ってたのに「Ⅲ」のラストで新キャラの大量投入!えっどこまでやる気だ?
そう言えば「橋本環奈」は全く活躍してないけど出番はあるのか?
からの【シリーズ完結】の報!正しい判断だ! 山崎賢人は「ゴールデンカムイ」との掛け持ち無理だって!ね?
あれっ?番宣では「完結」ではなく【シリーズ最終章】って言ってる!
【章】って何の意味?「Ⅳ」は最終【章】のうちの何作目だ?の疑惑…
これって終わらせる気がないの意?
それは置いといて(置いといちゃダメだけと)、まあ良い環境で観たいので…
いつものTOHOシネマズ日比谷でSCREEN5(TCXかつDolby-ATMOS)に席を確保しました! |
【STORY】
(これまでのストーリーを振り返るシーンを一気に…)
(まだ前作の続き)秦と趙の全てを懸けた「馬陽の戦い」飛信隊に命じられた側面攻撃で敵将を討った信
その仲間達との宴の席に突然現れたのは、趙がその存在を隠していた総大将・龐煖…自らを〈武神〉と名乗る魔髪の圧倒的な力…
抵抗し次々と命を落としていく飛信隊の仲間達…
(ここから今回本編)
信と羌瘣2人掛りの攻撃も撥ね退ける龐煖、気を失う2人、更に趙軍が迫り来る、沛浪の機転で四散する飛信隊
致命傷を負った信を背負っての脱出劇!「俺達で、信を守り抜くんだ!」、尾平&尾到が信を背負って逃げる!
飛信隊“信”を追う趙軍だが…尾平と二手に別れ混乱策、必死に逃げ伸びたる尾到が怪我から息途絶える
生き延びた飛信隊が集結する…がその人数は数少ない
(前作での王騎の指示を無視して)山間部に引き込みながら下がっていく趙軍を深追いする蒙武!窮地に陥る!
戦局を見守っていた王騎が動き出す!今まで動いたところを見せたことのない王騎の副官・騰に出陣を命じる!
趙軍をして「化け物を隠していた」と言わしめる騰の戦い!
更に僅か36人となった飛信隊に「蒙武軍に向かって直進せよ!」の命…無茶な作戦?
二方面作戦展開で空いた空間を攻め上がる王騎軍本体、一気に魔髪本陣へ!
趙がまだ何かを隠していると感じ取りながらも…
山上から戦局を見ている秦軍の軍師見習い・蒙毅と河了貂、戦について語る謎の男・李牧とお付きのカイネ
能天気に「軍師になる」という河了貂を叱るカイネ
そもそも李牧とは何者なのか?王騎と龐煖はなぜ馬陽の地に導かれたのか?
今、因縁が絡み合う馬陽の地で忘れられない戦いが始まる!
◇
|
そうね…先にも書いたとおり「漫画のコマ割り」のまんまの画像に戦場の怒号と言う騒音を付けているだけ?
実写なんだから「人が動いているシーン」を撮れば良いのに、大概の重要シーンは「動きがない」!
相も変わらず「顔」「顔」「顔」からの「顔」
ただのスライドショーじゃない?
まず「王騎大将軍」があんなことになって…
「秦」は世代交代?圧倒的に「趙」有利じゃない?
100人隊「飛信隊」の長が、許しを得てだけど「秦軍」に大号令を掛ける茶番!
もう終わらすための展開ゆえに面白味なし!
一体今「何巻」と思って調べたら、どうも「16巻」のようだね!
現在「72巻」!あらすじを読んだら、まだ「趙の李牧」と戦っているようなので…もう終わらないね!
5年で「映画4作」とすると、現状(72巻)に追いつくだけでも、単純に「53年を要する」状況
走りまくってジャンㇷ゚しまくる山﨑賢人…53年後は「82歳」で「天下の大将軍になる」と叫ばせる無理!
ここが引き時?(もっと最善手はあったかは知らないけど…その議論はファン同士でやって!)
まあこれでやっと「キングダム」から解放される?
恐れるのは【シリーズ最終章】の【章】の文字!
法律の体系で行くと
第●節、第●章、第●項、第●号と細分化されていくので…
もしかしたら次に「KINGDOM Ⅳ_第1項_第2号」が作製されるかもしれない?
なぜ含みを持たせた言い方をするか?まあ興行収入次第という大人の事情?
潔く【映画シリーズ完結作】と言えなかったか?非常に気持ちが悪いね…
話は変わるが山﨑賢人繋がり
【悲報】
ネットで調べてたらもっと早くに判っていたことだが
映画の予告で「ゴールデンカムイ/北海道刺青囚人争奪編」!を遂に来るか!って思ったら…
WOWOWで今秋から「配信開始」だそうな!
ああ~(NetflixとAmazonPrime契約してるけど)WOWOWは契約していないよ…
配信から零れてくるの待ちか?それとも観られないのか? |
|
公開4日目の第1回(9:40)、388席の映画館で4~5割程度の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN5) |