前月 翌月

2009年12月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子心臓練習内容心拍/体重
1火1257509/421弱 家〜運動公園途中 快晴 51/61.9 9.6%
2水1564458/350中 ○家〜運動公園 サブ 満月51/61.9 10.0
3木1257503/425弱 ×家〜運動公園途中 疲れ50/61.7 10.1%
4金1467505/415中 ×家〜運動公園 サブ 帰りinterval53/61.6 10.2%
5942459/431弱 ×家〜運動公園途中 短いジョグ amゴルフpm富山大 歯48/62.4 10.4%
631125400強 普通10:00クロカン30km120'12(4'00) くたばる50/61.1 9.0%
7月1.1+8.2w6+100w541/1110wwalk pm金沢52/61.9 9.1%朝
8火1367513/452弱 ×家〜運動公園 サブ だるい52/62.4 10.8%
9水1365513/432弱 ×家〜運動公園 サブ 疲れ47/62.2 10.6%
10木2188455/357/357強 普通家〜運動公園 サブ6千 23'44(357) 城里へ52/62.0 10.1%
11金3w35w1200城里(jari)テストセンタ56/64.8 10.1%*
1231142501/411/455強 ×家〜運動公園 クロカン8周16k 67'02(411) くたばる 飲み 辰口47/61.1 8.6%
131568334中 ×物見山駅伝 疲れ残る 反省 /62.4 8.8%
14月3.2+5.4w18+62w537/1137wwalk52/62.6 10.1朝
15火1258511/429弱 ×家〜運動公園途中 つるり50/62.0 10.7%
16水20.491501/359/410中 ×家〜運動公園 クロカン5千 19'53(359)48/61.7 10.6%
17木7+8.533+44503/436/509弱 ×家〜高速  +通勤゙ジョグ53/62.1 9.9%
18金4.2+4.6w24+52w534/1119wwalk 雪シューズ 飲み48/62.8 9.9朝
1928119546/350/546強 普通家〜体育館20km76'20(349) 片山津飲み 雪49/60.6 8.3%
201664356中 普通体育館15km58'58(356)  除雪 /60.6 6.9%
21月1.6+4.4w9+44w543/1000w弱 walk 豆 東京 飲み53/61.9 9.0%朝
22火1465424弱 ×市谷〜皇居2周22'47(4'36)+20'49(4'12) 飲み /60.5
231884406中 ×家〜体育館9km3658(406) 豆 路面電車53/62.0 8.3%
24木[21.9 817kcal]70[20]エアロバイク 飲み48/61.7 9.4%
25金7.5+0.9w42+11w534/1125w通勤run56/63.0 7.9%
261686524/502弱 ×家〜運動公園 クロカンコース だるい47/62.1 9.6%
2732129359強 ×9:00クロカンコース30-35km走30km1:59'23(359) 追い込んだ48/61.9 8.5%
28月5.9+2.7w33+30w539/1104w通勤run 飲み49/62.9 9.5%朝
29火26122505/430/448中 ×家〜運動公園 クロカン5周10k 44'58(430) 疲れ スキー48/61.8 9.8%
30水1892534/434/437弱 ×家〜運動公園 クロカン2周4k 18'16(434) 疲れ 飲み松任45/62.0 8.7%
31木632524/453弱 ×家〜三口 吹雪62/62.4灯
合計431+14cyc
+29w
=475
2063
+334w
=2397
 休み 0日


12.01(火)2220-510 練習605-710快晴7℃
 今日から12月。天気がいい。久しぶりにカラッとしている。
 走りはイマイチ。途中で腹がおかしくなった。コンビニに駆け込む。
 昨日飲んだせいだろうか。食い損ねて、ラストで取り戻そうとしたら食べ過ぎたみたい。酔っ払っていないので、飲みすぎではないが....どうも立食は難しい。

 一日が忙しく過ぎる。
 一日山が綺麗だった。夕方、真っ赤に染まっていた。満月も上がった。805-1950
12.02(水)2140-500 練習550-655晴れ7℃南風
 満月がまだ見える。
 行きは少し向かい風。あまり軽くない。
 帰り飛ばしてみる。それなりに上がる。追い風を感じる。805-2010
12.03(木)2150-500 練習555-655曇り7℃無風
 ニュースを見たらあちこち雨。北陸は昼頃から雨。朝は濡れなくてすみそう。
 月は全く見えない。曇りだが、山は見える。風はない。
 ジョグ。最初軽く感じたが3kmくらいで重くなる。昨日の疲れか。
 帰り、少し上げる。そんなに上がらない。
 チビが13になった。800-1950
 ケーキを食べた。
12.04(金)2200-500 練習550-658雨8℃無風
 夜中は雨。走り始める前に外を見たら月が見えた。晴れているぞ、ラッキー。
 でも、3km走ると雨。帽子。イヤホンが外れないように、ワイヤーで耳を押さえていたが、ずれる。
 暗くて時々、水溜りに突っ込む。new shoesがびしょ濡れ.......
 帰り、interval。くたばらない。調子いいのではなく、speedに乗らない。あまり追い込めない。810-1920
12.05(土)2130-430 練習515-600晴れ 月
 練習は朝にする。暗い。月が見える。
 帰りも暗い。
 疲労はそんなに感じない。行きはまずまずのpace。帰り、短いジョグなので飛ばそうかと思ったが、上がらなかった。
 このところ見ていなかったwalk夫婦。時間帯が違っていたようだ。

 ゴルフは8:48スタート。途中で30分の休憩が入る。後の用事があるのに.....
 49+56=105。パターがへた。47も。ワースト2。apも。トップして1往復も。今年はクラブを新調して、週一で練習もしたのに、成果が出ない。能力ないんだなあ。パターとAPの練習しないからか。
 富山大に30分寄って、歯医者へ。
 1か月でもう歯石が着いているという。取って磨いているとき寝てしまった。「口をあけて下さい。」の言葉がどきっとした。
 歯茎はひどいところで6mmも針が入る。あちこちで出血。危ない。奥歯に歯垢が溜まると言うが取りにくい。
 床屋さんみたいに定期的に歯医者に行くしかないのだろうか。
 720-1750
12.06(日)2200-530 練習10:00-12:06曇り時々雨。強風11℃
時刻 気温 降水量 風向 風速 
時 ℃ mm 16方位 m/s 
10 10.6 0.0 西南西 7 
11 8.6 0.0 西 7 
12 10.1 0.0 西南西 8 
 出海からのお誘いでクロカンで30km走。川田、藤牧も。
 走ろうとしたら、シューズがない。手袋はスキー手袋しかない。出るとき意識していたが、忘れた。むむむ。シューズは普段履きのシューズ。これはスポレクのとき買ったが、小さくて足指が痛く豆が出来ていた。仕方がない。これしかない。走れるところまで走ろう。手袋は重くても仕方がない。
 ほんの少しupして4名でスタート。4分paceで行くのかと思った。最初は4分で出る。スタート直後からしんどい。一人だけ、息遣いが激しい。みんなと一緒に走れば楽になるかと思ったが、なかなか楽にならない。そのはず、paceがドンドン上がる。345くらいになる。
 15kmなら行けると思うが.....とにかく10kmまで行って頑張ろうと気合を入れる。しかし。.......30kmだぞ。15km,20kmじゃないぞ。持つわけがない。
 7kmでしんどくなって、遅れる。遅れると急に楽になる。スキーの手袋が重く感じて、脱ぎ捨てる。手は、ジャージの腕の中に入れる。時計が見えない。時計を手に持とう。外そうとして9kmのチェックポイント。あわてて押したら、ピー。時計が止まった。あわててrestart。
 一人になっても4分切るpaceで走る。一周抜かれるだろうか。4分なら1周で30秒。8分なら16周か、抜かれないな。
 しかし、10km過ぎてpaceは少しずつ落ちる。ドンドンpaceは落ちる。
 無理すると、また足を痛めるぞ。20kmで止めようか、16kmで止めようか、思いが交錯する。こりゃ、そのうち一周抜かれるぞ。
 突風が吹く。すごい向かい風のところがある。寒くなった。手袋をもう一度つける。
 そのうち、雨が強くなる。
 wind brakerを着る。aminoのユニフォームを着た人が目の前にいる。なかなか追いつけない。藤牧?jogにした?なんか違う。ここでpaceが一番底。aminoの人を追い越すとき403まで上がる。次は351.4分でいいのに、上がりすぎ。次も355くらいで行く。
 手袋つけて、wind braker着て暖かくなったら、元気が出た。paceが自然と上がった。このpaceなら1周抜かれずに行けるかも。後ろのプレッシャー感じながらpaceを上げる。残り4,3,2.後ろを振り返るが見えない。逃げ切った。ラスト1周は疲れた。pacedownしてしまった。

周						合計	pace	積算	pace
	0.5	0.5	0.5	0.5	0.083	2.083			
1	1'58	2'00		3'57	0'19	8'14	3'57	8'14	
2		3'53		3'53	0'19	8'05	3'53	16'19	
3		3'48		3'49	0'19	7'55	3'48	24'13	
4		3'43		3'46	0'20	7'49	3'45	32'02	離れる
5	1'55	1'57	1'59	1'56	0'20	8'07	3'54	40'09	
6		4'01		4'02	0'20	8'23	4'02	48'32	
7		4'09		4'10	0'21	8'40	4'09	57'12	
8		4'14		4'18	0'21	8'54	4'16	66'05	
9		4'11		4'14	0'31	8'56	4'17	75'01	着る
10		4'22		4'03	0'19	8'44	4'12	83'45	
11		3'51		3'54	0'19	8'04	3'53	91'50	
12		3'58		3'58	0'19	8'15	3'58	100'05	
13		3'53		3'54	0'19	8'06	3'53	108'11	
14		3'50		3'59	0'19	8'09	3'55	116'19	
15		4'11	2'19	2'08	0'20	8'58	4'18	125'17	くたばる
合計				120'12			4'00		
 先頭は1:56'50,1:58でfinishしたようだ。3'40で走ったと言う。一周抜かれまで30秒だった。もう一周あると抜かれていた。これが頑張りになった。
 久しぶりの30kmは辛かった。これじゃ、マラソンは4分paceがやっとだな。和倉だと2:50でも走れるか?
 右足付け根に若干の痛み。今のところ、そんなに痛くない。YGRCの練習会だと、つい無理して後遺症が出ていた。今日は無茶しなかった。いや、後半10kmは無茶したかな。今回はどうなるか?後遺症が出るか..........

 昨日のゴルフの参加賞は生鮭。取説みたら簡単そうに切り刻んであった。よし、やってみるか。トイレに行って、ジャージになって、うえはTシャツ。走りに行くように準備して開始。
 なかなか切れない。包丁が切れない。皮が切れない。骨が切れない。研いでから開始すべきだった。出刃包丁があればなあ。
 皮は包丁で切り剥がす、というより引っ張ってちぎるようにな感じになった。本体がかなり少なくなった。りんごの皮を厚く剥くような感じになってしまった。
 くちゃくちゃになりながらも1時間で料理できる状態になった。取説の写真のようにはならなかった。
 手が生臭い。
12.07(月)2220-600 walk
 腰が病める。ふくらはぎが少し筋肉痛。今のところ故障はないみたい。

 pm金沢へ。二人に声掛けられる。
 一人は若い男。駅でじっと見て挨拶する。「電子...課の○○」顔を忘れていた。「正直に顔を覚えられなくて.....」と謝る。
 もう一人、会議の受付で、女性がニコニコと「○○です。」何処の会社の人だっけ???。聞こうとすると怪訝そうな顔をして「格さんの.....」「あっ」やっと思い出した。
 JRで眠くなった。気がつくと金沢駅で人が沢山乗り込んでいた。しまった。発車前に出ないと。人の流れに逆らって出口に向かう。焦った。戸は閉まっていなかった。和倉温泉行きで停車時間が長かった。ほっ。乗るときそう思って目覚ましかけなかった。忘れていた。
 帰りは高速バス。720-1830
 帰って風呂に入る。浸かるだけのつもりだったが風呂TVを見ていたら15分も浸かってしまった。アナログ停止になると見えなくなる。むむむ
12.08(火)2200-430.....500 練習550-655快晴2℃
 膝の傷は1か月で治ったが、膝を着くとまだ痛い。

 暗い。だるい。半月が真上に見えた。ジョグのまま競技場へ。霜が降りていた。冷えてる。
 帰りもジョグ。
 快晴だ。体は動かないが、気分はいい。810-1900
12.09(水)2150-515 練習550-700曇り5℃
 徹夜で仕事している夢。膠着状態。気がついたら寝坊。
 30kmの後は絞れていたが、昨日の夜から体重多目.......

 雲っているので放射冷却はなし。その分気温が下がらない。
 今日もだるい。行き、まだ疲れが残るのを感じる。なんか調子悪い。心臓?
 後半、少し走れるようになった。ラストで4'10paceまで上げる。810-1930
12.10(木)2220-430 練習520-650快晴6℃
 星が見える。半月の月明かりの中競技場へ。少しずつ回復。
 トラックで6000mしてみる。ジャージに上はwind braker。最初は何とか4分pace。次は4分超えた。次からは体が慣れてきて3'55のpace。自然体で走れた。そんなに辛くない。1万は行けそう。16kも行けるかも。
3'59 4'04 3'55 3'55 3'56 3'54=23'44(3'57)
 余裕のままトラックを終えてそのままのpaceのつもりで帰る。トラックでは余裕があったのに、道路での4分paceは辛い。2km走ると余裕がなくなる。4分超えているような感じ。paceがよく分からない。(4分少し切るpaceだった)。ばて気味で帰る。

 夜は懇親会。
12.11(金)2300-700 walk1640-1715雨
 起きたら明るかった。車のコースを走ってみようかと思っていたができなかった。
 am会議とコースの視察。
 帰り、弘道館と偕楽園による。上野で乗り継ぎ時間を利用してwalk。雨で湿った。
 昨日飲み食いして今日は汗かかなかった。体重は自己新。むむむ
12.12(土)2220-500 練習610-830曇り13→14℃
 少し眠いが起きる。雨の予報だが、わずかに空が見える。今のうちに走ろう。
 競技場のタータンは濡れている。クロカンコースを走ろう。どうも苦手だが、頑張ろう。
 少し気合入れるが乗らない。4'20はかかっていると感じたが、4'10で入った。こんな感じかな。3周したら少し軽くなった。自然体で行って、距離のずれを確認してみよう。1-1.5kmで時間がかかる。ここが長い?
 paceに乗って気がしたが、7周目で疲れが来た。pacedown。
周						合計	pace	積算	pace
	0.5	0.5	0.5	0.5	0.083	2.083			
1		4'10		4'12	0'21	8'43	4'11	8'43	
2		4'14		4'13	0'21	8'48	4'14	17'31	
3	2'04	2'04	2'08	2'05	0'22	8'42	4'11	26'14	
4	2'02	2'04	2'08	2'04	0'20	8'38	4'09	34'52	
5	2'03	2'03	2'09	2'03	0'21	8'38	4'09	43'30	
6	2'05	2'03	2'07	2'05	0'21	8'41	4'10	52'11	
7	2'08	2'07	2'12	2'08	0'22	8'57	4'18	61'07	くたばる
8	2'04		4'14	2'05	0'22	8'44	4'12	69'51	
合計				67'02			4'11		
			↑						
			長い?						

 帰りも同じpaceで行きたかったが体が動かない。ジョグになった。
 二日前の疲れが回復していないようだ。
 気温が高く汗が出た。昨晩より3.7kg、練習前より3.1kg減った。

 pm富山大。
 出るとき雨が降っていたが、砺波あたりから雨が上がり、道路が乾いてきた。くりから超えるとカラリとした天気。
 夜飲み。大先輩、山本さんが××賞を貰ったと言うので辰口陸上中心に福祉会館に集まって飲み。
 全日本実業団駅伝に伊勢へ何度も連れて行って貰った。いろんな人のspeech聞いていて感動した。懐かしくて涙も出た。いい飲み会だった。二次会にまで行った。1250-2250
12.13(日)0:30-630 物見山駅伝。
 エアコンかけて寝るが15℃までしか上がらない。
 寒くて3:00に目が覚める。
 着込んで、布団を3枚重ねにしてやっと寒さから開放。今度は重くて、汗かいた...............
 走りこんでいる。疲れが残っている。今日は325paceが目標かな。

 いつもあわただしく始まる。今年は小学生が走ることになった。一周ずつ。これが集計の泣き所。チームによって区間が違うなど、普通の駅伝ではありえないことがここでは起きる。3人で一区間か。
 入力してup開始。昨日の疲れは?あるに決まってるが、疲れの中で何処まで走れるか。
 急遽1区を走ることになった。出海がすっと出る。中高校生が前を走る。中学女子にもなかなか追いつかない。1周目。3'50.3'30paceか。一周中ほどでやっと2位に上がる。
 2周目は更に落ちる。出海とは少しずつ差は開く。逆に、高校生中学生を抜く。over paceだな。
 3周目。出海と少しずつ開く。反対側で24秒差。
距離		差	pace		2008			2007			2006			2005_1		2005_2	lap		2004	lap		2003	lap		2002	lap
1.1	3'51	3'51	3'30		3'39	3'39		3'42	3'42		3'41	3'41		3'44	3'44	3'53	3'53		3'36	3'36		3'41	3'41		3'38	3'38
2.2	7'45	3'54	3'33		7'24	3'45		7'22	3'41		7'26	3'45		7'34	3'50	7'53	4'00		7'10	3'34		7'27	3'46		7'21	3'43
3.3	11'40	3'55	3'34		10'59	3'35		11'08	3'46		11'09	3'43		11'31	3'57	11'42	3'49		10'46	3'36		11'12	3'45		11'01	3'40
平均			3'32																							
 11'39もかかった。330pace超えた。いくら疲れがあると言ってもここまで落ちるとは。むむむ

 みんなで実業団駅伝見ながら昼食会。腹一杯食べた。6人の参加か。これも寂しいな。
 かえってハリアのタイヤ交換。今週末には雪降るぞ。1時間かかった。

12.14(月)2300-600 walk720-805曇り 1850-1940雨
12.15(火)2200-400....450 練習555-655曇り1℃
 TVでは雪が降ったと言う。
 外は白くなかった。道路は濡れている。積もっていない。まともに走れそうでよかった。
 車の上に雪がうっすらと積もっている。夜中に降ったんだ。
 調子はあまりよくない。5kmほど走ったところでつるり。おっと凍っている。やばい。熊野川の橋はどこもつるり。危ない。これじゃ恐る恐るしか走れない。橋の上は練習にならない。気温は1℃。寒くなった。
 帰り少し上げる。あまり気合が入らない。
 これから真冬シーズン。雪も走れないが、凍ってつるつるするのも練習にならない。困った季節になった。810-1850
12.16(水)2140-450 練習527-700曇りのち雨4℃無風
 少し寝坊。物見山駅伝の記録が気になってチェックしたら小学生チームの記録にミス。秒単位以下が切り捨てになっていて、すべて長田のタイムに加算されていた。3'57→3'50。後で修正しなくては。
 暗闇の中競技場へ。タータンは濡れている。クロカンコースへ。飛ばしてるみるが4分超える。時計のライトは見やすい。1周して時計見るのが面倒になった。タイムチェックしないままfinish。20'36。4分切れただろうか。(359paceだった)
周						合計	pace	積算
	0.5	0.5	0.5	0.5	0.083	2.083		
1	2'01	2'04	2'05	1'56	0'24	8'30	4'05	8'30
2	1'57	2'00	2'04	1'57	0'19	8'16	3'58	16'46
3	1'54	1'56				3'50	3'50	20'36
合計				19'53			3'59	
			↑					
			長い?					
帰りも飛ばしてみるが4分pace切れなかった。814-1950

12.17(木)2220-500 練習600-635曇り 732-805曇り 1720-1740曇り
 起きたら周りが白い。が積もっている。
 外は数cmの雪。べた雪で凍結はなし。普通に走れる。車道は全く雪のないところやら、シャベットやら.......
 シューズはすぐにびしょ濡れ。
 いつもの半分、高速下で戻る。

 初めての通勤ジョグ。
 行き、出て100mで融雪の水が出ていた。雪の水壕。あっという間にシューズはびしょ濡れ。融雪の水はシューズの大敵。足の指が冷たくなる。それでも汗かいた。
 帰り、水壕はないが、雪で足の指は冷たくなる。あまり汗かかない。
12.18(金)2220-520 run725-750 walk1730-1745 2010-2050
 今日の忘年会をstartに4営業日連続で飲み。楽しみでもあり、負担でもあり.....

 雪。今日は雪用シューズ。去年ABCストアで買って雪用に取っておいた。
 このシューズ、去年履いたら豆ができた。今日はあまり気にならない。
 新品同様で防水が効いているので、水は入ってこない。でも、走ると雪、水が跳ねて靴下に当たる。シューズの上の靴下が冷たくなる。
 帰り、忘年会。walkで帰る。このシューズ、朝は気にならなかったが、帰りようやく気になりだした。親指が痛い。帰って確かめたら、豆ができていた。親指の内側真横がポンポンに膨れた。やはり豆が出来た。何回も履いて足をシューズに慣らすと合うかも知れない。
 帰って雪を測る。30cmは積もった。

12.19(土)2220-530 練習840-1100雪
 今朝は40cmになった。周りは真っ白。道路では練習にならない。
 20分除雪。ブルが来ない。......前だけ少し空ける。ハリアは何とか出そう。
 体育館まで走る。水壕を避けながら走るが途中でズボツ........
 体育館は人で一杯。9:00開始を狙って行列が着くくらい。朝一は避けた方がいいみたい。でも今日はこの時間帯しか取れない。
 人を避けながらpace走。最初は乗らないが5kmくらいで乗った。余裕がある。この余裕何処まで持つか。10kmも余裕。ここで、大学生?がぴったり後ろに付いてきた。意識したらpaceが上がってしまった。上がり過ぎ、落とそう。そうしているうちに余裕がなくなった。見計らったように大学生は前へ。着いていけない。少しずつ離れる。だんだんばててきて必死の走りになる。350まで落ちた。大学生は見えなくなった。70m以上離された。ラストで少し上げた。
1.5	3	4.5	6	7.5	9	10.5	12	13.5	15	16.5	18	19.5	20	20.1		distance			
1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	0.5	0.1			20.1	14	20
5'59	11'49	17'36	23'30	29'12	34'53	40'35	46'13	51'50	57'31	63'13	68'57	74'33	76'20	76'59		time			
5'59	5'49	5'47	5'54	5'42	5'41	5'42	5'38	5'37	5'41	5'42	5'45	5'36	1'47	0'39		sprit	76'59	52'51	76'20
4'00	3'53	3'52	3'56	3'48	3'47	3'48	3'45	3'45	3'47	3'48	3'50	3'44	3'34	6'31		pace	3'50	3'46	3'49
		19'34			38'41				57'31				76'20						
		19'34	宮		19'07				18'50				18'50	down			all	fast	
								併走	離れる			last	last						


 くたばった。どうも余裕の練習できない。ラストを上げる練習も出来ない。スタミナ不足だな。
 往復の雪道は走りにくかった。
 体重昨晩から3.3kgダウン。こんなに変わるものか。

 少し昼寝して富山大へ。雪の中、遅れて来る人が沢山。駐車spaceがない。ブルが雪よけしていないのでは?
 それから片山津へ。雪の影響はほとんどなし。沢山飲んだ。食べて飲んだ割りに体重はおとなしい。どうして?


12.20(日)0:10-7:30 練習15:25-1630雪
 よいが残って朝までふわふわしていた。
 柴山潟を一回り。
 ナビ見たら温泉街のはずれに陸上競技場。片山津中の横。こんなとこにあったっけ。行った記憶がない。確かめに行くと、雪でトラックが見えない。野球場か競技場か? 初めて行くような気がする。
 競技場の横の広場でぐっとアクセル踏んでくるっと回った。回ったのはいいが、泥、草が高く舞い上がって、車に降ってきた。車の左半分がドロドロ。バチが当たった。インター近くのお土産やの駐車場で泥と雪を落としていたら、店員がやってきて、「やっと苦労して雪よけしたところで雪を落とすな。端っこで落とせ」と注意される。踏んだりけったり。

 練習は体育館へ。外は走りにくいし練習にならないので車で行く。
 今日は人が少ない。やはり、開館は避けるべきだ。
 4分paceで15km走ろう。
 4kmくらいで足の裏のが気になってきた。昨日出来た豆。フラット着地、かかと着地、外側、内側、足指キック、いろいろ試すが、豆が大きくなりそうないやな予感。早期治療に限る。走るのを中断して、車へ傷判を取りに行き、足の裏に張る。かなり治まった。
 4分paceならそんなにひどくない。割と余裕で走れた。ラストはぎゅっと上げる。
1.5	3	4.5	6	7.5	9	10.5	12	13.5	14.7	15	15.6	15.9	distance			
1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.2	0.3	0.6	0.3		15.9	12	15
6'22	12'17	18'13	24'10	29'58	35'56	41'49	47'44	53'36	57'59	58'58	62'08	63'44	time			
6'22	5'55	5'56	5'57	5'48	5'59	5'53	5'54	5'53	4'23	58.9	3'10	1'37	sprit	63'44	46'41	58'58
4'15	3'57	3'58	3'58	3'52	3'59	3'55	3'56	3'55	3'39	3'16	5'16	5'22	pace	4'01	3'53	3'56
		20'12			39'52					58'58						
		20'12			19'39					19'06				all	fast	
up			豆修理						last	last	down	down				
 市内は雪で道幅が狭い。車が多くて渋滞。
 幹線道路も裏通りも除雪してないような気がする。
 家の周りはブルが入った形跡があるが、15cmくらい雪を残してある。雑だなあ。まあしてないよりましだけど。
 年賀状を作らなくては。進捗50%。試し印刷するとなんかぼけてる。プリンタが経たったのだろうか。むむむ。違うプリンタで試してみよう。
12.21(月)2220-600 walk725-800 920-940
 走りも入れて会社へ。裏道中心ルート。融雪が効いている。
 ラスト1kmは直線。歩道は雪がわんさあって歩き辛い。
 今日は歩きを2.5km入れたら1kmあたりからかかとがひりひりしだした。雪用シューズが硬くて足が慣れていない。豆だ。我慢して会社に着いて見たら、かかとが血だらけになっていた。ありゃ。がつぶれてしまった。早めに絆創膏張るべきだった。金曜日は走っていったのでかかとの擦れがなかったのだろう。いや、靴下が厚かったのだろうか。

 はくたかは7分遅れで出発。新潟県の雪で更に3分遅れ。新幹線は待ってくれた。新幹線の窓から富士山が大きく見えた。こんなに大きく見えたのは初めて。
 夜は懇親会。出向者を入れて帰りは0:00過ぎた。
12.22(火)020-505晴れ 練習555-705快晴
 昨日の酔いが残る感じ。頑張って起きる。
 ゆっくりジョグで皇居へ。飛ばす気にならない。
 速めのジョグで周回開始。430くらいのpace。上りでpace down
 2周目、少し上げる。桜田門の手前で一人抜かれた。着こうとしたがダメ。すぐにひどくなる。330-340くらいのpaceと見た。今日は無理しない。
4'29 4'13(4'26) 4'38 4'42 4'45= 22'47(4'36)
4'23 3'50(4'02) 4'01 4'17 4'17= 20'49(4'12)

 帰りも富士山がよく見えた。こんなに大きく見えるんだ。
 夜はまた飲み。
12.23(水)2250-630 練習1000-1140曇り
 豆対策で傷判張って練習開始。
 体育館へ行く。雪がかなり溶けたので歩道はそれなりに走れるようになった。
 路面電車の環状線が本日昼にopenということで最後の仕上げやら、報道陣、野次馬が一杯。
 体育館は開始80分。まだ込んでいる。ゆっくり集団、早い集団、入り乱れて走りにくい。
 4分切りたいが楽でない。そのうち体が慣れたらpace upしよう。20kmは走りたい。
 6km走ったところで、がぐちゅぐちゅ言い出した。走りを変えてみたが直らない。8kmあたりでひりひりし出した。やばい。潰れると大変。化膿するともっと大変。9kmでstop。
1.5	3	4.5	6	7.5	9	distance	
1.5	1.5	1.5	1.5	1.5	1.5		9
6'12	12'14	18'15	24'19	30'36	36'58	time	
6'12	6'02	6'01	6'04	6'17	6'22	sprit	36'58
4'08	4'01	4'01	4'03	4'11	4'15	pace	4'06
		20'16					
		20'16					all

体調もよくなかった。4分切れなかった。気合が入らなかった。
 帰り道、更に人は多くなっている。家の近くで、新型車両に遭遇。おっ、少し見ていたら、3台すべてみてしまった。練習途中でstopしたが、代わりに面白いものを見た。

 pm妻と新型車両のお披露目式を見に国際開館までwalk。人がそれなりにいた。
 帰り、寒くなった。妻の知り合いの店に寄って明日の飲みの会場予約。明日は家族ぐるみでお付き合い。
 夕方から年賀状。チビ達が「今年は写真少ないね。」 あまり撮らなかった。年賀状製作に気合が入っていない?何とか印刷完成。
 なんとなくぼけてる。プリンタが新品の頃はそれなりに印刷できていたような.......


12.24(木)2220-500 エアロバイク600-710晴れ
 豆の保養のため、走りはやめ。ビデオ見ながらエアロバイクで汗を流す。
 沢山飲んだ。810-2200
 
12.25(金)2230-600 通勤run730-800 1955-2020晴れ
 通勤walkのつもりがrunになった。行きは途中で腹がおかしくなってラストはwalkになった。
 お昼に年越しそばを二人前食べた。夕方になってもまだ腹が重い。730-2020
12.26(土)2230-600 練習650-820晴れ後雨 2435南風強い
 久しぶりに競技場に行く。歩道に雪はほとんどないが濡れていて水溜りもありシューズが濡れる。走りにくい。車道へ行ってしまう。南風が強い。向かい風。speedに乗らない。
 競技場は真っ白。クロカンコースを少し走ってみる。1.5m幅で除雪してあり、水溜りもなく走りやすい。
 帰り、追い風だが、paceに乗らない。
 くたびれ感、疲労はないが、だっと走る気にならない。ピリッとしない。今日はジョグ

 pmビデオにとってあった音楽聞きながら、溜まっていた雑誌、本を読む。少し整理できた。
12.27(日)2130-530 練習850-1105 4℃南風1m
 YGRCの誘いで30km走。
 自転車で行くとそんなにいない。
 4分paceと24分paceに分かれてスタート。
 350(2人)、400(3人),4'48(4人)に分かれる。この前、最初無理して10kmでくたばったので今日は無理しない。350paceには付かない。
 初めから息が荒い。
 3周してウィンドフレーカ脱ぐとき、少し空いた。pace upしたような気がして追いかけるのをやめた。しかし、差は一定。
 2周して追いつくことにした。5周目で追いつく。
 7周目、Tがトイレに入る。二人になる。Sは10周でやめ、ラストはpace upするという。まだ半分に満たない。二人で並走すると不思議に楽になる。paceが上がりそうになる。
 10周目。Sがpace up。330は切ってるな。抜けると辛くなった。pace down。まだ10km以上あるぞ。もつかな。4分paceがきつい。
 あと4周、3周....と言い聞かせて頑張る。ラスト1周。上げようとするが上がらない。体が反応しない。
周						合計	pace	積算		
	0.5	0.5	0.5	0.5	0.083	2.083				
1		4'01	2'02	1'57	0'20	8'20	4'00	8'20		
2	1'58	2'01	2'02	1'58	0'20	8'18	3'59	16'39		
3	1'58	2'01	1'59	1'55	0'20	8'14	3'57	24'52		w脱ぐ 離れる
4	1'53	2'02	1'59	1'56	0'20	8'10	3'55	33'02		
5	1'57	1'59	1'57	1'56	0'19	8'08	3'54	41'10	39'31	追いつく
6	1'56	1'59	2'00	1'56	0'20	8'11	3'56	49'21		
7	1'56	1'58	2'01	1'56	0'20	8'11	3'56	57'33		Tトイレ抜ける
8	1'56	1'59	2'01	1'56	0'19	8'10	3'55	65'43		
9	1'55	1'59	1'59	1'55	0'20	8'07	3'54	73'50		
10	1'58	2'03	2'02	1'58	0'20	8'21	4'00	82'11	39'23	sラスト 一人になる
11	1'58	2'04	2'03	2'00	0'20	8'26	4'03	90'37		辛くなる
12	1'59	2'05	2'02	2'01	0'20	8'28	4'04	99'05		
13	2'00	2'02	2'02	2'02	0'21	8'26	4'03	107'32		
14	2'01	2'05	2'05	1'58	0'19	8'29	4'05	116'01		
15	1'59	2'01	2'01	2'00	0'20	8'20	4'00	124'21	40'29	ラスト上がらない
合計				119'23			3'59			
		↑	↑							
		長い	長い?							

12/6よりわずかに速くなった。最初自重したのがよかった。でも、20km過ぎてかなり辛くなった。30kmだから持ったけど、マラソンだとどうなるか。自信がない。
 ○豆が気になったが、悲惨なことにはならなかった。
 ○痙攣等もなし。
 ×後半落ちたのでかなりくたばった。
 ○がくっと落ちなかった。なんとか持ちこたえた。
 ×ラストは上がらなかった。

 fは350で行ったが、途中で2度トイレ。15周2:6くらい。
 tは20km?でやめ?
  sは20km。ラストはあがっていた。
 35km3時間組は淡々と走っていた。
 自転車で帰ったら、ちょうど「湯張りが終わりました。」のアナウンス。ジャストタイミング。(^^♪

 pm今日もビデオのクラシック聞きながら資料の整理。すっきりした。


12.28(月)2100.....1100-100.....530 通勤run725-750 run&walk1910-1950
 昨日ぐっすり寝すぎたリバウンド?寝つきも夜中も眠れなかった。朝、ようやく夢を見た。
 行きは通勤run。少し汗かく。
 夕刻飲み。帰りはrun&walk
12.29(火)2230-530 練習627-830晴れ1℃
 予想外の晴れ。凍結はなさそうと走ったが、一部凍結していて突然つるっと来る。
 競技場は雪が解けて、半分地肌が出てきた。タータンも半分見える。が、スケートリンクみたいにつるつる。スパイクがないと走れない。いや、半分は雪で走りにくい。
 クロカンコースに行く。ここは雪がない。タータン色のコースはところどころつるっと来て怖い。アスファルト色のコースは滑らない。
 速めを意識するが、4'30で走るのがやっと。これ以上上がらない。気合を入れれば上がるだろうが........どうも意志が弱い。
 3周目、7:28、太陽が上がってきた。
 4周目右足くるぶしの上に少し痛み。これは骨の痛み。疲労骨折の前兆だろうか、いや、そんなに走っていない。ここで止めようか、せめて5周は行こう。 
 5周目、そんなに辛くない。8周行こうかと思うがやめ。
周						合計	pace	積算
	0.5	0.5	0.5	0.5	0.083	2.083		10.415
1	2'14	2'19	2'20	2'12	0'22	9'27	4'32	9'27
2	2'15	2'16	2'16	2'11	0'22	9'19	4'29	18'46
3	2'15	2'17	2'19	2'12	0'23	9'25	4'31	28'11
4	2'11	2'17	2'19	2'11	0'22	9'22	4'30	37'33
5	2'12	2'14	2'15	2'13	0'23	9'17	4'27	46'50
合計				44'58			4'30	4'30
平均	2'13	2'17	2'18	2'12				
		長い?	長い?					


 4'30がやっとだった。おとといの疲れが残っているみたいだ。
 帰り道、そのままのpaceで行こうと思うが、行けない。pacedownしてしまう。

 天気がいい。去年は行っていない。今年は行くぞ。妻をスキーに誘う。
 10:35出発45分で着いた。
 快晴。気持ちがいい。でも最初はヘタッピになる。バランスとれない。うまく滑れない。2年間のブランク。3回ほどでようやく普通に滑れるようになった。でも、急斜面、こぶは全くだめ。体が追いつかない。
 絶景、景色を満喫。近付きすぎて、剣岳は見えない。
 3時間ほど滑って帰る。
 宮路を迂回する新しい道が出来ていた。まだ地図ソフトに反映されていない。googleの写真には工事中の様子が見えた。


12.30(水)2110-445 練習550-730曇り6℃南風
 地面は乾いている。晴れているかとそらょ見るが何も見えない。星は見えない。曇り?
 走ると遅い。南風向かい風もあるが昨日の疲れだな。
 太ももが思い。スキー筋肉疲れ?
 山の端が見える。星はやはり見えない。雲が高いようだ。
 3kmあたりで、右足くるぶし上にやや痛みを感じるようになる。
 腹がおかしくなる。競技場まで持つか....6分pace....5kmまで我慢するが走れなくなった。歩いてコンビにまで我慢。ほっ。
 競技場の雪かなり融けた。タータンは400m走れるようになった。クロカンコースの雪はほとんどなくなった。2周してみる。1km過ぎると向かい風でpacedownする。日の出前、山の上の雲は赤く染まった。こんな色めったにない。
周						合計	pace	積算
	0.5	0.5	0.5	0.5	0.083	2.083		4.166
1	2'15	2'15	2'25	2'17	0'22	9'34	4'36	9'34
2	2'13	2'12	2'23	2'16	0'23	9'27	4'32	19'01
合計				18'16			4'34	4'34
平均	2'14	2'14	2'24	2'16				
			向風					


 帰りは追い風。pace upしない。


12.31(木)100-820 練習1030-1105吹雪
 昨日は妻いとこ夫婦と力いっぱい飲んだ。恒例。今朝までふわふわ。腹も一杯。帰りは0:00過ぎた。

 吹雪の中、走りに行く。桜並木道を走る。向かい風で雪が顔に当たり痛い。風が強くてまっすぐ走れない。よろめいて道からはずれてしまうこともあった。
 3kmで折返し。帰りは追い風。まっすぐでない足跡がよく分かる。雪は2cmくらい。これだと、滑りもせず、走りにくさもない。芝生の上を走っているようで、クッションもある。ジョグにはちょうどいい。帰りは顔の痛さもなく、冷たさもなく、普通に走れた。

 12:30床屋さんへ。すいていた。12/29,30と31のamは混んでいる様だ。