1日目 | Central Park & Queens |
2日目 | 1:Ellis Island 1, 2
2:Park Avenue 3:Morningside Heights & Empire State Building |
3日目 | Central Park 1, 2, 3, 4 |
おまけ |
2日目Morningside Heights: Columbia University & St. John The Divine Cathedral
Artieが学生時代を過ごしたコロンビア大学も、見逃せませんね。地下鉄でコロンビア大学まで移動しました。
![]() |
とてもきれいなキャンパスでした。夏休みなので観光客もたくさん。マンハッタンにあるのに一歩中に入ると、静かな、木の多いキャンパスです。リスが走ったりしていてかわいい^^。 |
図書館です。
|
![]() |
![]() |
Artが学部生時代を過ごした建築学部。
もちろん中にも入りましたとも^^。 |
修士課程と博士課程(の途中まで)を過ごした数学部。
戸口でのMaryとわたしの会話: Chie:(ドアに手をかける)
|
![]() |
St. John the Divine Cathedral
コロンビア大学から歩いてすぐのところに、セント・ジョン・ディバイン大聖堂(St. John the Divine Cathedral)があります。この教会は、世界最大のゴシック様式の大聖堂で、1万人を収容できます。100年以上前から建設中なのですが、まだ3分の2しか完成していない、という壮大な教会です。ここで、1983年にThe Animals' Christmasのコンサートが開かれました。中に入ると、息をのむほどにステンドグラスが美しくて、驚きました。ステージがあった方から見ると、ちょうど大きなステンドグラスを見ながら歌う、という構図になり、さぞや歌っていて気持ちよかっただろうなぁ・・・と思いました。こんな大聖堂の中で聞くThe Animals' Christmasは、すごかっただろう、と、ため息です。圧倒されました。
観光地としてもメジャーなのですが、Artがここで歌ったと思うと感動もひとしおです。本当に美しい聖堂ですので、機会があればぜひ^^。寄付として入場料が3ドル必要です。
Midtown: Empire State Building
夕食を食べて、エンパイア・ステート・ビルディングに行くことになりました。実はエリス島からマンハッタン島に帰った後すぐに行こうとしたのですが、ものすごい人の列で、チケットを買うのに50分待ちとか、1時間半待ちだと言うことで諦めたのです。が、夜景はきれいだろうし、夜はまだ人が少ないだろうから、ということで戻ることにしました。Still WaterのPoem 4(試訳をどうぞ)ですし^^。
が、やはり夜でも結構待ちました・・・^^;。観光シーズンということもありますが、ワールド・トレード・センターの爆弾事件でセキュリティ・チェックが非常に厳しくなっているみたいです。行く予定のある方は、長めに時間を取っておくことをお勧めします。待つ間、立ったまま寝そうになりました^^;;。なにしろ朝8時から動きっぱなしでしたから・・・。
でも、待った甲斐があって、夜景はとてもきれいでした。ニューヨークには、ハートがあるんだな、と実感できます。そして、わたしの言葉など10セントの価値もないことを。(Dimeってほんとに小さいんですよ。Pennyと同じくらい。) ここに来てもArtieの家を探そうとする二人・・・(笑)。ここの入場料は7ドルです。
さて、長い一日もこれで終わりです。ああ、楽しかった♪明日はCentral Parkをじっくりと巡ります!