現在このホームページは、主に回覧情報と総会資料などをもとに作成しています。 掲載に関するご意見、または要望があればお寄せ下さい。(補足説明) |
||
--サイト内リンク--
・葛ヶ丘区自主防災会お知らせ 現在、定期的な更新ができていません、最新の情報は自主防災会におたずね下さい。 ・災害時安否確認のページ作成してみました 災害時のみならず利用は可能です。 QRコードは安否確認ページへ: ![]() <<葛ヶ丘自治会より>> ・自治会のお知らせの過去記事 ・自治会より(グループ活動お知らせなど) <<葛ヶ丘地区まちづくり協議会>> ・まちづくりのお知らせ情報 ・掛川バス時刻表、葛ヶ丘時刻表 <<葛ヶ丘地区、なんでも掲示板>> ・ちょっとしたお知らせ、情報 -- リンクページ-- ・掛川市トップページ ・掛川市暮らし行政情報 ・掛川市暮らしの便利帳 ページ ・掛川市住宅用防災施設等設置事業費補助金 ・掛川市広域避難所・救護所 ・ヒナンパス、災害時の避難場所が地図上に示されます ・静岡県地震防災センター(静岡県デジタル防災センターみられます) ・「防災ガイドブック」(令和4年9月に改訂) ・掛川市防災情報リンク先様々な防災情報にリンクしています ・掛川市家庭の避難計画を作る ・NHK 首都圏防災ナビ(地震、水害などへの備え) --気象災害に関する情報サイトのリンク-- ・キキクル(気象庁、河川の洪水情報) ・サイポスレーダー(川や気象の災害情報が即時情報で見られるようです) ・気象庁ホームページ(気象、地震、火山に関するあらゆる情報が得られます) ・静岡気象台のホームページ(気象に関する静岡県の警報、レーダーなどより詳しく見られる) ・NHK気象災害情報 ・静岡県地理情報システム ・重ねるハザードマップ(国土交通省) ・土砂災害情報マップについて(静岡県GISによりマップが見られます) ・防災情報の伝え方が5段階に(「警戒レベル4」で全員避難です!政府広報より) ・総合防災アプリ「静岡県防災」(アプリの説明とここからもダウンロードできるようです) --掛川市のゴミ処理関係のリンク-- ・掛川市ゴミの出し方基本ルール ・ごみの出し方・分別 ・掛川市ゴミ収集カレンダー(令和7年度版)pdf市のHPより |
![]() ・第13回きほく学園の集い(9月26日14:00〜、北中体育館、活動紹介と音楽祭)、回覧 ・総合防災訓練の実施について(8月31日,9:00〜、家庭では黄色いハンカチの掲示、安否確認、避難所確認、備蓄品の確認)、回覧 ・静岡県地震防災センター見学参加者募集(8月20日、小4年〜中3年と保護者、葛ヶ丘まちづくり協、申し込みは8月8日まで)、回覧 ・「希望の塔」城北小学校だより7月号、回覧 ・自主防災会から各家庭へのお願い(その1、各家庭での備え、水・簡易トイレ・食料品)、回覧 ・自主防災会から各家庭へのお願い(その2、専門的技能や資格者の登録について、看護師、介護福祉士、チェーンソー経験者)、回覧 ・特殊詐欺へ注意について、回覧 ・2丁目地区長交代について、回覧 ・泰山北斗(北中学校、7月号)、回覧 ご質問、ご意見、ページ作成協力など連絡先へどうぞ。 ・連絡先メール ・<ホームページ管理者から> 思いつき一言発信 |
--新着・更新情報--2025/8/19
・回覧情報更新しました。 ・掛川市暮らしの便利帳のページリンクしました ・令和7年度会議、行事情報を更新しました ・災害時の安否確認のページ作成してみました ・防災関係リンク切れ修正、掛川市のホームページのリンクは内容が充実してます、そちらもご利用下さい。 ・葛ヶ丘まちづくり協議会、お知らせページ作成しました。ご意見あればお寄せ下さい。 ・まちづくりのお知らせ情報 ・リンクページなどのリンク切れなど、お気づきの点がありましたらご連絡下さい。 --主な行事 令和7年度-- コンテナ設置(金・土・日)--古紙・古着回収(第4火曜日) 8月 なし 26 9月 なし 23 10月 4,5 28 11月 なし 25 12月 13,14 23 1月 なし 27 2月 なし 24 3月 なし 24 ・ゴミ集積場に紙ゴミ用ネット(古紙回収時回収)、枯葉用ネットがあります。 ・ゴミ収集日(市のカレンダーより) 燃えるゴミ:毎週(月・木曜日)、プラゴミ:毎週(月曜日) 資源ゴミ(カン、ビンなど)(第4月曜日) 7/28,8/25,9/22,10/27,11/24,12/22, 2026 1/26,2/23,3/23 燃えないゴミ(蛍光灯、乾電池、陶器、ガラス、など)(第1金曜日) 8/1,9/5,10/3,11/7,12/5, 2026 1/9,2/6,3/6 ・一斉清掃(令和7年度) ・第1回 5月11日、組内清掃 ・第2回 7月13日、組内清掃 ・第3回 10月5日、組内清掃 ・第4回 12月14日、一斉清掃(落ち葉拾い) <主な行事>(令和7年度) ・自治会定期総会(4月6日)(書面表決) ・自主防災会総会(4月13日)(書面表決) ・敬老会(9月14日) ・秋イベント(10月26日) ・地域防災訓練(12月7日(日)) <葛ヶ丘地区まちづくり協議会> ・葛ヶ丘地区まちづくり協議会定期総会(4月26日(土))未定 <地区行事や葛ヶ丘地区総会など>(令和7年度) ・葛ヶ丘地区福祉協議会総会4月(書面表決) ・新入学児を交通事故から守る県民運動4月6日(土)〜15日(月) ・春の全国交通安全運動4月6日(日)〜15日(火) ・夏の全国交通安全運動7月11日(均)〜20日(日) ・秋の全国交通安全運動9月21日(日)〜30日(火) ・年末の全国交通安全運動12月15日(月)〜31日(水) ・掛川市土砂災害防災訓練(5月18日(日)) ・掛川市総合防災訓練(8月31日(日)) |