被災状況や安否確認情報

2023/5/13 現在このページには有用な情報は掲載していません。
災害時だけでなく掲載したい連絡あればお知らせください。(メールまたは紙文書を郵便受けに入れてください) ページは文字中心で軽く作成しますので、スマホからのアクセスも可能です。

このページは、災害時に本人、家族からの要請があれば、個人名を出して、安否確認情報や被災状況を載せます。

災害時はまず171をお試しください

総務省の災害用伝言ダイヤル(171)が災害時には利用できます
利用方法
1、「1 7 1」 をダイヤルします。
2、ガイダンスに従って、録音の場合は 1 を、再生の場合は 2 をダイヤルします。 (暗証番号を付けて録音・再生を行うこともできます。)
3、ガイダンスに従って、連絡をとりたい方の電話番号をダイヤルします。 ...
4、伝言を録音・再生することができます。

ここで扱う安否確認情報

ここでは安否確認情報は、第3,第4の手段なので、あくまで補助的なものとお考え下さい。
稼働条件はパソコンを動かす電源が確保されていること、光ケーブルなどの切断がないこと、
兼子本人に被害がないことなどの条件付きです。
期限付き掲載のものは、期限が来れば情報を削除します。

<<掲載例>>
例1、1丁目(仮名)山田一郎は〇〇〇〇の避難所におります。家は半壊しました。
例2、現在東京に住んでいる2丁目出身の??ですが、2丁目の〇〇さんに現在連絡が取れず心配しています。安否連絡ください。
例3、3丁目の??ですが、飼い犬が行方不明になりました。特徴は〇〇です、名前は??です、見かけたら連絡ください。

ーーーーーーー
兼子へのメール連絡先:yoshikn@mrd.biglobe.ne.jp
葛ヶ丘区自治会のお知らせと防災ページに戻る