しんで安政WebSite 為せば成る利府の町
更新履歴 一般質問論旨 私の考え 私のプロフィール 後援会会長から E-Mail

新  聞

             ステキなわが町利府                   H15.08.26      vol.1発行                               H15.11.13      vol.2発行                          H16.03.30      vol.3発行

vol.gif (3012 バイト)  vol.1



2ページ

私の所信表明

 私の一人会派の町づくり所信(理念)を申し上げます

 町議会には、幾つかの会派があります。この度、どの会派に入るべきか本当に迷いました。ところが入りたくても、どの会派にも「町づくりに対する理念」が明文化されていません。仕方なく判断の仕様が無くて、私は一人会派にしたという訳です。

一、私は、未来永劫に繁栄する利府町を築くため、明確な目的を持ち行動します。

 未来永劫に繁栄する町とはどんな町か? 明確な目的意識を持って、議員たる者は誰のために何をし、何をもって行動しなければならないか? と言う戒めが込められています。

一、私は、町民の幸せを築くため、安心、安全、安定のある町づくりに努めます。

 町民が願っているのは、安心・安全・安定である事を知らねばなりません。安心とは風通しの良い行政であり、安全とは万全な防犯・防災対策であり、安定とは豊な財政であります。この三つのどれを採って見ても、まだまだ不完全であります。議員自身の見識すなわち、物事を正しく見分けることの出来る能力と自覚を戒めております。

一、私は、歴史に裏打ちされた町民主体の町を築き、次代を担う青少年に、現在各界に活躍している人々を尊敬する教育を施し、育成に努めます。

 郷土愛を育むとはどういうことか。他人を尊敬する教育とはどういうことか。

 夢を持つということはどういうことか。次の世代を担う青少年育成の教育に私たち大人が、かけねばならないことを唱っております。

 以上が、私の議員としての所信表明です。この姿勢を持って、町政に全力投球いたします。ちなみに、会派名は三栄利府の会としました。町民の願い「安心・安全・安定」の頭文字を採ったものです。

 


次へ>>