3ページ
A.合併をしない場合、高齢者の福祉対策は、万全になるのか尋ねる
日本社会の人口構造は、極端な少子高齢化という世界に類を見ない人口構造になると言われています。利府町が合併しない場合、三万〜四万人の人口で行き届いた高齢者福祉対策が出来ると考えているのか伺います。
万全な福祉対策の実現には、二十万人の人口が必要であると聞きます。国は自治体合併を視野に入れ、人口三十万人の中核市制度をさらに引き下げ、人口二十万人以上に適用される「特例市」という制度を、平成十二年度に制定しました。
●将来の利府町の高齢者福祉対策を考えたとき、たとえ合併を推進する場合でも、二十万人以上になる市町村合併の方が得策と思うが、町長のお考えをお尋ねします。
|