目からウロコの、陶芸の裏技・表技を大公開!

陶芸の知恵袋

津田沼 陶芸教室 TOP > 陶芸の知恵袋

釉薬をかき混ぜるには攪拌スクリューと、こんな板が便利!

沈殿した釉薬をかき混ぜるには攪拌スクリューが一般的。
でも、これだけだと釉薬が飛び散るんですね。

いま僕(林)がやっているのは、以下のような方法です。

@塗料かき混ぜ用の攪拌スクリューをドライバーに装着
 (攪拌スクリューはホームセンターで売っていた。
 金属はでなく、プレスチック製のものがバケツを痛めなくて良い)


Aスリットを入れた板を作る。


B板でバケツにフタをして、ドライバーを回転させる。



自分なりの工夫は、スリットの入った板を作ったこと。
シャフトがバケツの中を自由に動いて、撹拌できない場所がなくなります。

ドライバーや撹拌スクリューは、
陶芸専門店よりホームセンターで購入したほうがだんぜん安い!
同じものが「陶芸用」だとどうしてあんなに高くなるのだ!


プラスチックの撹拌スクリューが壊れたときは、
アマゾンで扱っています。
(以前買ったホームセンターにはなくて、やっとのことで見つけました!)






津田沼 陶芸教室 TOP | 受講コース | 短期コース | 陶芸体験レッスン | 教室紹介 | お問い合わせ&地図