2006年5月30日 さなぎを確認!
飼育環境:5月中旬から飼育容器を玄関からベランダへ移動させた。
その頃、青い飼育容器の壁面に縦穴っぽいものができていた。中には白い幼虫?が見えていた。さなぎかな?どうかな?と判断しかねているうちに幼虫の個室引越し作戦は実行しそびれてしまった。
今日その穴をのぞきこんでいたら、、、、角がある茶色いものを確認できた!蛹だ!雄だ!

←写真は短い方の角が写っている。
暗くて中がよく見えないが、懐中電灯で照らして穴をのぞくと、さなぎの形をしているのがゆっさと動く!!(まぶしかったのかな?)
このまま羽化して成虫になるのを待つしかないようだ。