茨木市・高槻市・他で、新築・増築・リフォーム・建て替え

北摂地域で43年

山川建築工務店

1級建築士事務所

固定電話番号 072-665-4227

日中連絡先 090-8368-3595

施工事例 排水,汚水桝改修工事

施工事例内の他のリンクは、左のメニューバーかこのページの下にあります。

排水,汚水桝改修工事

今回の排水,汚水桝改修工事は、家の中からの排水が流れが悪いので、 点検してみたところ逆勾配になっており流れが悪いのがわかりましたので、 排水のパイプ本体を新たにやりかえることになりました。
排水の不良は、地盤に排水が流れ込み不同沈下や家の傾きの原因になります。
コンクリート製の汚水桝は、経年劣化や不同沈下でモルタルが割れて、 地盤に浸み込みさらに不同沈下や家の傾きが進行する場合があります。
汚水桝は水が少し貯めれているはずが水がない時は要注意です。
汚水桝は今は排水管と接続できる桝がありますので、この桝だと今後モルタルが割れる心配もないため 排水管をやりかえる時は、この桝を使います。
今回の現場はハツリ後掘ると途中の排水管も割れていました。
汚水桝や雨水枡は水が漏れていた箇所もあったのでモルタル補修。
排水パイプの中間あたりに点検口をつけるなどかなりやりかえました。
今回の排水,汚水桝改修工事は、自社(山川建築工務店)の完全施工です。

排水,汚水桝改修工事の左側の写真排水,汚水桝改修工事の右側の写真

上の写真1枚目は、左新たにコンクリートを打った場所は、元庭で庭をガレージ1台分左側にバックさせました。
見えている丸い蓋が汚水桝の最終で、四角い桝は雨水桝です。
雨水の配管は割れている部分もあり桝も水がたまらない状態でした。
上の写真2枚目は右側で既存のガレージと玄関までのアプローチです。
既存のガレージをすべてつぶしてコンクリートを打ちなおすとお金もかかりますので、 相談の結果排水管のパイプを交換するために掘った部分のみコンクリートを打ちなおすことにしました。
排水パイプの中間には点検のための中間桝もつけています。

汚水桝モルタル補修工事

今回の汚水桝モルタル補修工事は、コンクリート製の汚水桝の不同沈下によるものか 下の部分が割れており排水がきても水が溜まらず先の会所に排水が流れない状態でした。
今回は汚水桝を排水が流れるようにモルタル補修しました。 今回の汚水桝モルタル補修工事は、自社(山川建築工務店)の完全施工です。

汚水桝補修前穴あき地盤沈下後の隙間

上の写真1枚目が汚水桝の底の方が割れて穴が空いてしまっている状態です。
手の指が入るぐらい空いており排水は、排水管の先に行かずこの穴から地盤に沈んで行っていました。
上の写真2枚目が汚水桝から排水が地盤に浸透していったために地盤の土が締まり完全に隙間ができている状態です。
長年このままだったため排水の道が地盤の中を通ってできていました。
割った土間のコンクリートは、地盤の土を締めて砂利などを撒いてさらに締めて、コンクリートを打ちなおしました。

汚水桝モルタル補修後汚水桝モルタル改修後

上の写真2枚がモルタル補修をした後の写真です。
2か所汚水桝が近い場所にあり両方割れていて補修が必要でした。
汚水桝に排水がきて水が溜まるのを確認して、先の排水管にも排水が流れるのを確認しました。

排水管詰まり解消工事

今回の汚物が排水管に詰まってしまって、トイレの排水が流れなくなってしまっての排水管補修工事です。
家と塀の間がわずかしかなく作業するにも困難な場所でした。
今回の排水管詰まり解消工事は、自社自社(山川建築工務店)の完全施工です。

排水管隠れ汚水桝発見排水管回りコンクリート解体中

上の2枚の写真が地面のコンクリートを解体した写真です。
解体前は奥までずっとコンクリートが打ってあり、左上の写真に写っている手前の汚水桝しか見えていませんでした。
そのため、排水管が逆勾配になり排水が流れないと思っていました。
ところがコンクリートをはつっていくと奥に隠れていた汚水桝が出てきました。
どうやら前の業者が2回もなぜかコンクリートを上から打ち直し、奥の汚水桝のみ上からコンクリートを打って隠してしまったようです。
上の写真2枚目が汚水桝がコンクリートに隠されていた汚水桝です。
この汚水桝を開けてみるとすごい汚物だらけでした。
流れない原因はこの隠れた汚水桝の汚物つまりでした。
きれいに清掃した後、ためしに水を流してみるときちんと流れます。
今回の配管が詰まった原因は、この隠れた汚水桝の汚物でした。

土埋め戻し砕石入れ土間コンクリート打ち完成

原因は判明して排水もうまく流れています。
今回は排水管をやりかえる必要はありませんでした。
奥の隠れていた汚水桝は、コンクリートを打っても今後点検などできるように、 前の汚水桝をかさ上げして今回のコンクリートと同じ高さに合わしました。
これで万が一排水管や汚水桝に汚物が詰まっても清掃できます。
土は埋め戻しましたが不同沈下も起きていたみたいで、埋め戻しの土はさらに追加して砕石も追加して入れました。
詰まっていた時に水が汚水桝からあふれて汚水桝回りの土がしまったり、土が流れたりしていたことも不同沈下の1つの原因だと思います。
後はコンクリートを新たに打ち直しました。

排水つまり手前汚水桝

上の写真は手前の汚水桝にくっついていたモルタルの破片です。
手前の汚水桝の排水の通り道についていて、排水の邪魔をしていました。
今回きちんと取ったことにより排水の勢いが元に戻ったので大丈夫だと思います。