横河マネジメントサービスFMサービス事業部が、
行った改善事例集です。
大型ダクト吹出しパッケージエアコンを設置している建物に。
送風機の省電力化によるコストの削減
冷温水発生機を複数台設置している、大規模プラントなどに。
冷温水発生機の遠方スケジュール運転による人員とメンテナンスコストの削減
エアコンプレッサを複数台設置し、アンロード時間の長い設備環境の建物に。
エアコンプレッサのアンロード電力の削減による省電力化
古い建物で空調機を使用している建物に。またインバータ制御をしていない建物に。
工場内空調機の省電力化によるコストの削減
中央監視装置を使用して温湿度を検出し、熱源の運転・停止ができる建物に。
吸収式冷温水発生機への外気温湿度センサ取付けによる電力・燃料費削減
室内発熱が大きく、建物内に二系統の冷房熱源を有する建物に。
吸収式冷温水発生機の熱源の有効利用による別冷凍機の省電力化とコストの削減
機械加工工場など、排水に油が含まれてしまう工場に。
油水分離装置設置による含油廃水(産業廃棄物)処理費用の削減
食品加工工場など、グリストラップに溜まる油・固形物、汚臭などでお困りの工場・施設に。
厨房廃水処理(生物処理)装置設置による放流水基準のクリア
老朽化が進んだトイレの改修に。特に改修期間(使用不能期間)を出来るだけ短縮したい建物に。
工場内トイレの改修時にユニット式トイレを導入して改修工期短縮と施工コスト削減を実現。
Copyright(C) 2001,Yokogawa Management Service Corporation All rights Reserved.