姓 名 | 所 属 | 専 門 | 分 担 |
---|---|---|---|
渡邊 淳也 わたなべ じゅんや |
東京大学総合文化研究科教授 | フランス語学 | ロマンス諸語における時制・アスペクト・モダリティ・証拠性研究 |
和田 尚明 わだ なおあき |
筑波大学人文社会系教授 | 英語学 | ゲルマン諸語における時制・アスペクト・モダリティ研究 |
菱川 邦俊 ひしかわ くにとし |
京都外国語大学外国語学部教授 | ロシア語学・ブルガリア語学 | スラヴ諸語における時制・アスペクト・モダリティ・証拠性研究 |
早瀬 尚子 はやせ なおこ |
龍谷大学文学部教授 | 英語学 | 主観性、主体性の関わる言語現象に関する認知的研究 |
金子 真 かねこ まこと |
大阪大学人文学研究科招聘研究員 | フランス語学 | 名詞句のモダリティ、否定とモダリティ |
川瀬 卓 かわせ すぐる |
白百合女子大学文学部教授 | 日本語学 | 日本語副詞の史的研究 |
木島 愛 きじま あい |
千葉工業大学未来変革科学部教授 | フランス語学 | フランス語の知覚動詞に関する凝結表現について |
大澤 舞 おおさわ まい |
獨協大学外国語学部准教授 | 英語学 | 述語関連要素に反映される意味・語用論的特性の研究 |
石田 崇 いしだ たかし |
広島修道大学人文学部准教授 | 英語学 | 名詞修飾要素に関わるアスペクト・モダリティの研究 |
鈴木 彩香 すずき あやか |
千葉大学人文科学研究院准教授 | 日本語学 | 日本語の従属節および主節のアスペクト・テンス解釈に関する研究 |
五十嵐 啓太 いからし けいた |
長岡技術科学大学工学部講師 | 英語学 | 証拠性・ミラティヴィティに関する研究 |